[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ ] Update time : 06/16 18:36 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 938 [このスレッドの書き込みを削除する ] [+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧 ] [類似スレッド一覧 ] 【Jet】ジェットスター・ジャパンGK002便【ster】
1 名前:テンプレ mailto:sage [2012/04/25(水) 17:26:46.30 ID:Br6kl8kj0] <公式HP> www.jetstar.com/jp/ja <前スレ> ジェットスター・ジャパン001便 - 7/3就航 awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1328704572/ <関連スレ> 【QF】カンタス航空 JETSTAR 2【オーストラリア】 awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1278388985/ 国内線就航決定! 成田、札幌、関西、福岡、那覇の5路線
332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/23(水) 20:10:29.84 ID:QjbeRktZO] >>330 機体増備のスケジュールは予約登録状況を見れば分かる。 A320は安定生産されてる機体だから、生産ラインや会社側、社会情勢に問題がなければ、予約登録時に記載されてる登録予定日までに引き渡される。 なお、予約登録状況は、ググれば纏めてる人のサイトが出てくるから分かる。
333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/23(水) 20:43:06.46 ID:2w6/lf3E0] ここには3号機までしか書いてないが・・・ chikasworld.web.fc2.com/jaregnews/jaregrsv/jaregrsv1.html ほかに同様のサイトはなさそうだし。
334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/23(水) 21:42:27.11 ID:fgSxKKFd0] 何時に何機増機するかは、分からないけど、公式で2月8日以降に出してるプレスリリースの最後には、毎回この様に出してる。 「国内線就航時には、A320 型新造機 3 機(180 席)で運航を開始し、その後 3 年間で運航機材を 24機まで増強する予定です。」 7月以降、3年間であと21機入れるとしたら、ピーチの様に1機ずつの受け取りとは限らないが大体、7~8週間に1機のペースで受け取る必要がある。 あと、「ジェットスター 予約登録 機体」で検索した所、下記の2サイトに4月に3機(JA04JJ~JA06JJ)予約登録されたとの記載があった www.hobun.co.jp/info/touroku.html alpha.kilo.jp/blog/ だから、もうすぐそのサイトにもUPされるんじゃない?。
335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/23(水) 22:48:53.72 ID:inldSUSR0] 325はタヒね
336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/24(木) 11:23:31.51 ID:jekepI0/0] もう第3段セール終わっちゃったのか残念
337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/24(木) 13:34:23.86 ID:j8ijM70g0] >>336 まだやってるよ。
338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/24(木) 14:02:44.48 ID:HG09TDUL0] 土日とかは全く安売りされてない区間あるけど 日程変えて探せばまだまだいくらでもあるぞ
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/24(木) 17:21:55.30 ID:bASix3Vh0] 昨日から全く繋がらん セールのところはずっと読込中になるし検索しようにも選択肢が出てこない
340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/24(木) 20:41:42.72 ID:bEyfZY3C0] >>339 俺も
341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/24(木) 20:45:56.11 ID:FOnPKKVk0] メール来たけど、ちっとも安くない・・・ いままでのように390円とは言わないが、 せめて3000円でケアンズ行かせてくれ。
342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/24(木) 20:50:43.72 ID:kI2cME580] >341 サーチャージ取られるから3千円では行けないだろw
343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/24(木) 21:10:23.91 ID:FOnPKKVk0] >>342 来月行く成田-ケアンズ片道390円の明細はこんな感じ (座席指定だけ付けたつもりが、優先搭乗まで付けてた・・) Fare 780 JPY Priority Boarding 1000 JPY Seat Fee 1000 JPY その他サービス料金5550 JPY 出国税3550 JPY 燃油特別付加運賃28400 JPY 合計金額40280 JPY 燃油サーチャージ0円だった3年前は、 片道3000円で、総額3万円台だったと思った。
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/25(金) 00:15:50.86 ID:HCYXdRCP0] >>339-340 俺だけじゃなかったんだ
345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/25(金) 00:54:04.61 ID:WcGzgnWs0] >>344 出発地とか入れずに検索押してみて、 そしたら入力できるようになったよ
346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/25(金) 08:44:55.75 ID:e9FigWCz0] 全く繋がらんくて参ってコルセンに電話したら ブラウザをsafariにしてトップページのご予約はこちらからからってところから 入力してみてねって机兄にアドバイスされて試しにそのとおりにやってみたら 多少はモタついたけど予約できたわ。 ここのサイトIEだと話しにならんね
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/25(金) 12:38:22.24 ID:ThyYXHqd0] 関空に飛んできてるみたいなんだけど、ジェットスターアジアの機材と見分けがつくのかな? 試験飛行の時刻表とかどこかにないのかな???
348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/25(金) 14:13:54.85 ID:U2pixH1B0] >>347 機体後部のレジ番見たら分かるやん。 JA01JJはジェットスタージャパンの機材。
349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/25(金) 14:36:03.95 ID:0jvrG/PC0] >347 見分けつくよ。JJは黒字で「Jetstar」のロゴの後ろにオレンジの☆がある。
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/25(金) 17:27:13.35 ID:1gGeG9KS0] >>333 c/n5093 A320-232 JA01JJ Active F-WWIN F1:23Mar Delivered:24Apl. c/n5145 A320-232 JA02JJ On Order F-WWIL F1:02May c/n5161 A320-232 JA03JJ On Order F-WWDL F1:21May c/n5245 A320-232 JA04JJ On Order c/n5274 A320-232 JA05JJ On Order c/n5323 A320-232 JA06JJ On Order c/n5365 A320-232 JA07JJ On Order
351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/25(金) 17:53:37.44 ID:1gGeG9KS0] あの JA02JJは今日本へ向けて飛行中ですよ
352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/25(金) 17:58:30.77 ID:3zALZWmgP] JA02JJフランスのニース沖を飛行中
353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/25(金) 18:29:35.09 ID:hcuQiiTK0] スレチだが、LCCだけで日本縦断の旅は出来るか考えてみた。(出発地:成田) ①成田~札幌便 ②札幌~関空 ③関空~九州方面 ④九州~沖縄 ⑤沖縄~成田 問題は、九州~沖縄の間。 一回大阪に戻ったほうが安いのか素直にソラリス使うか…。 あと、ジェットスターのセールに便乗して今のうち確保しとくか、エアアジア、ピーチの出方を見るか。
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/25(金) 18:35:53.07 ID:gTvFNZQY0] >>353 そんなの自分のブログに書けや!
355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/25(金) 18:39:56.38 ID:hyoyvmqf0] スレチと分かってて書くな キモいな
356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/26(土) 10:16:29.11 ID:2DCPMnEL0] 効率よく臨時特急日本海を片道利用したいんで、関西~青森を夏だけでも飛ばしてほしい。
357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/26(土) 12:21:20.25 ID:WpCXiZ/zP] ふーん
358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/26(土) 17:05:18.52 ID:gAU0wT3KO] ついでにはまなす乗ってくればいい あれもそろそろだろ
359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/26(土) 20:37:33.42 ID:FEYIFGDA0] ジェットスター・ジャパンに2号機がデリバリーされる flyteam.jp/news/article/10785 特に記事には書いてないけど、 日本に着くのは火曜日か水曜日くらいかな?
360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/27(日) 04:20:23.52 ID:Itn6EhvG0] ここの航空会社の受託手荷物の仕組みが良く分からないな www.jetstar.com/jp/ja/planning-and-booking/baggage/checked-baggage 追加分は15kg以上40kgまでということだが、 これは手荷物1個づつ料金が必要なのか、 荷物の合計なのか明記されてない。 あと、受託可能な荷物の寸法についても書いてない。 スカイマークもピーチも、それらは分かりやすく明記されていた。
361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/27(日) 04:56:26.93 ID:HfFEZAHq0] >>360 個数に関しは大事な事がバラバラに書いてあるから、分からなくなるが受託手荷物のページに記載の内容を全部読めば理解出来るじゃん。 ・受託手荷物の要件の所に、「ひとつの受託手荷物が32キロを超えてはならず、労働安全衛生上の要件および航空機の制限事項が適用されます。」って書いてあるのに受託手荷物の最大重量は40kgまで有る。 →だから、何個かに分けてもOKって事でしょ?。そうしないと40kgの受託手荷物は預ける事が出来ない。 受託手荷物のサイズに関しては別ページの大型の手荷物(www.jetstar.com/jp/ja/planning-and-booking/baggage/bulky-items )の所にはA320の搭載可能な寸法は1.9mって出てる。 まあ、これが3辺の合計か長さの制限は文を読む限りでは分からないが、普通は寸法っていうと3辺の合計値を指す事が多い。 一番は電話代ケチらず、コールセンタに聞きなよ。ここのコールセンタは24時間営業なんだし ここで教えて貰った事と実際の運用が異なってて、高額請求されたら嫌だろ?
362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/27(日) 14:20:35.94 ID:W06yvcfY0] 成田もさほど遠くないし、俺みたいな東京東部民にとってはいい時代になったわ
363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/27(日) 18:38:22.73 ID:U4bDeuUM0] 2号機は現在房総半島沖 間もなくか・・・
364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/27(日) 21:13:17.90 ID:J5qrl/ci0] 効率よく臨時特急日本海を片道利用したいんで、成田乗継でもいいから、関西~青森を夏だけでも飛ばしてほしい。 運賃はトータル4000円くらいで。
365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/27(日) 21:29:47.04 ID:PS9lFpod0] >>364 コピペ乙
366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/28(月) 00:10:11.33 ID:1qCr0xBz0] 札幌→関空のセール3290円ポチってしまった。 衝動で北海道へ行く時代になったんだな。 往路は長年憧れてたトワイライトエクスプレスで行くつもり。 寝台列車というものがどれだけ贅沢なものとなったのかを 噛み締める旅となるだろうな。
367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/28(月) 12:27:14.61 ID:+pJVQB7a0] サンライズとカシオペア以外の寝台特急はコリゴリ。 個室が今時喫煙のみだから。 他の個室から空調を通じて流れてくる 毒ガス攻撃で苦痛なだけだった。
368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/28(月) 13:20:17.20 ID:ouQRgRbB0] コミューター路線に進出しないと、本当のLCCとは呼べないね。 だからお情けでも何でも、松本や新潟に乗り入れている鈴与は俺の中では ジェットスターその他の新興LCCより格上。 新興LCCには「とりあえず体力付けろよ」と言っておく。
369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/28(月) 14:54:06.93 ID:yEKfxLKe0] >>368 鈴与は確かに攻めてるな ただ、結局あのサイズの機材を持ってるかという話になるから、 コミューター路線への進出は、他のLCCには出来ない相談では?
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/28(月) 15:31:55.85 ID:BMt6Xdq00] 今はじめてここのHP見たんだがフライト検索できなくね? ブラウザの問題?
371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/28(月) 15:48:21.37 ID:FGB6a0XYP] スクリプト切ってたり変なアドオン入れてるんだろ?
372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/28(月) 20:23:24.94 ID:576VuSHeP] エアアジアが明後日運賃発表だそうな それより安くしたバーゲンまたやるかな
373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/29(火) 10:28:04.50 ID:Dzpv1TViO] エア・アジアジャパンは期待できないな。 ジェットスタージャパンに期待。
374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/29(火) 17:21:55.46 ID:ISyiT64W0] 今、3月の分も予約は出来るけど、例えば関空札幌便だと全部14490円になってる。 (今、この値段で予約する人は誰も居ないだろうけど) 3月が4590円からの値段で発売されるのはいつからなんだろう?
375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/30(水) 00:21:05.87 ID:08cvepS/0] 日本支社長インタビュー 国内線需要は「VFR」3割か・・www.travelvision.jp/news/detail.php?id=53553
376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/30(水) 00:33:43.40 ID:4nt1cSVS0] 仙台に早くきて
377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/30(水) 01:50:06.66 ID:IBypdbak0] VFRっていうから使用事業やジェネアビが増えるとかそういう意味かとおもったぜ!
378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/30(水) 03:36:27.13 ID:j5hPEf8Y0] 第2弾のセールで札幌成田2400円のとき、 ジェットスターのチケット取ってしまったが、 仕事のバイトが休めるかわからない・・・。 休みとれなかったら、どうしよう?
379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/30(水) 03:38:30.84 ID:j5hPEf8Y0] オプションのやつの、 搭乗便が変更可能になるのいれなかったんだよな。
380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/30(水) 04:00:44.79 ID:PmsRS08ZO] >>378 2弾なら9月以降だろ? そのスケジュールが調整出来ないような生活なら そもそも予約したのが間違い。 良い勉強代だと思って往復費用は諦めましょう。
381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/30(水) 07:07:02.46 ID:OgiCR9g00] 何?最近2chでは生活指導も始めたの? なんかやさしいじゃんw キャンペーンはともかく飛行機って下手なイールドやるくらいなら普通運(ry
382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/30(水) 08:19:46.14 ID:jPkWAJU10] トラベルビジョンHPから抜粋 他社の運賃がGK便と同じ条件でGKよりも安い場合に、他社よりも10%割り引いて最低価格を保証する制度「プライス・ビート・ギャランティー」も、 国土交通省と調整して実現。 他社よりも10%安い運賃を提供するのではなく、差額をバウチャーとして付与し、その場で利用できるようにした。 同制度は、専用のデスクで電話で対応する。
383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/30(水) 08:36:41.92 ID:6sygkHsQ0] ジェットスター、客室乗務員の給与が不当に低い?-豪機関から指摘 flyteam.jp/news/article/11095 雇用形態を巡ってのトラブル発生 これどうなんだろうねぇ
384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/30(水) 14:10:36.11 ID:wTUbXspB0] air asiaが5円だからジェとスターに安いですって電話すれば4円になるの?
385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/30(水) 14:11:34.35 ID:08cvepS/0] www.skymark.co.jp/ja/company/investor/120530_press_fares_1.pdf SKY 8/1~8/9 運賃
386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/30(水) 14:12:57.80 ID:20WFF/eMP] >>384 Jetstar.comにて販売中のジェットスター運賃が、他の航空会社のインターネット公示運賃よりも高い場合はコールセンターにお電話をください。 他社運賃の10%引きにてご提供致します。(ご連絡時に、他社運賃の方が安いことを、コールセンターで確認できることが条件となります)
387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/30(水) 14:28:54.48 ID:08cvepS/0] prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000005251.html エアアジアジャパン 10000席を5円で販売
388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/30(水) 14:32:21.17 ID:PmsRS08ZO] 販売期間が約90日で1日12便だから 1便辺りの割り当て10席だね。
389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/30(水) 14:54:10.18 ID:dRdYaHi00] >>384 ホテルとかでもベストレート保証はよくやってるけど ・○○席限定はダメ ・キャンセル規定が違えばダメ ・事前決済のみはダメ ・メール会員のみなどのクローズはダメ ・ホールセール(旅行代理店向け価格)はダメ など制約多すぎてまともに通ることが少ない
390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/30(水) 14:57:49.08 ID:Y/tvrW8G0] >>389 ここの最低価格保証が使えるかは とりあえずやってみないとね。 電話が全然繋がらなかったらウケるな
391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/30(水) 15:18:57.60 ID:Q+9LI13m0] 確か同じ時間帯はプラスマイナス1時間じゃなかった? 俺の持ってるジェット便とかぶる時間帯の福岡行きはエアアジアになかった。
392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/30(水) 18:00:55.42 ID:j5hPEf8Y0] >>384 見つけたわ!!同一時間帯同路線便が。 ■成田発新千歳行き 16:10→17:50(火・木・金・日曜日) 16:30→18:10(月・水・土曜日) 8月24~10月27迄 www.jetstar.com/jp/ja/planning-and-booking/where-we-go/flight-schedules ライバルのエアアジア 16:35→18:10(8/1~10/27迄) 16:55→18:40(10/28~3/30迄) prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000005251.html
393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/30(水) 18:13:07.46 ID:j5hPEf8Y0] 追加情報:続報! ■成田発福岡行き 12:40→14:40(水・金・土曜日) 12:50→14:50(月・火・木・日曜日) 8月24~10月27迄 www.jetstar.com/jp/ja/planning-and-booking/where-we-go/flight-schedules ライバルのエアアジア 11:40→13:40(8/1~10/27迄) 11:50→14:00(10/28~3/30迄) prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000005251.html 8月24~10月27迄の水・金・土は適用になりますね。 同期間の月・火・木・日曜日は1時間10分差なので非適用です。
394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/30(水) 18:21:13.26 ID:j5hPEf8Y0] 追加情報:続報! ■成田発那覇行き 14:55→18:00(全曜日) 8月24~10月27迄 www.jetstar.com/jp/ja/planning-and-booking/where-we-go/flight-schedules ライバルのエアアジア 15:50→18:50(8/3~10/27迄) 16:00→19:20(10/28~3/30迄) prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000005251.html 8月24~10月27迄の全曜日は適用になりますね。
395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/30(水) 18:27:38.82 ID:wql+o1c40] 最低価格保証の詳細はこちらね。 www.jetstar.com/jp/ja/what-we-offer/our-guarantees/price-beat-guarantee ジェットスターの出発時刻前後1時間に加えて、ジェットスター側がその運賃の空席を確認出来ないと適用されないから注意。 エアアジアジャパン(JW)5円キャンペーン対象搭乗期間8月28日~11月28日のダイヤでジェットスタージャパン(GK)便の前後1時間に入るのは下記の便 (その他の期間は各自で調べてね。) 8月28日~10月27日 成田→新千歳 GK115:16時10分発→17時50分着(※月・水・土は16時30分発→18時10分着) (JW8527:16時35分発→18時10分着) 新千歳→成田 GK114:13時30分発→15時10分着(※月・水・土は13時50分発→15時30分着、また9月中の水のみ14時00分発→15時40分着) (JW8522:13時45分発→15時20分着) GK116:18時20分発→20時00分着(※月・水・土は18時40分発→20時20分着) (JW8528:18時35分発→20時10分着) 成田→福岡 GK121:6時10分発→8時10分着 (JW8541:7時00分発→9時00分着) GK125:12時40分発→14時40分着(※水・金・土のみ対象。その他の曜日は12時50分発→14時50分着の為対象外) (JW8543:11時40分発→13時40分着) 福岡→成田 対象便無し 成田→那覇 GK137:14時55分発→18時00分着 (JW8665:15時50分発→18時50分着) 那覇→成田 GK138:18時30分発→21時05分着 (JW8666:19時20分発→21時55分着)
396 名前:395 [2012/05/30(水) 18:28:07.96 ID:wql+o1c40] 対象便の続き 10月28日~11月28日 (※当該期間のジェットスタージャパンの運航ダイヤが出てないので、ジェットスタージャパンのダイヤは10月27日までのダイヤ。) 成田→新千歳 GK111:6時20分発→8時00分着 (JW8521:6時45分発→8時30分着) GK113:10時30分発→12時10分着 (JW8523:11時00分発→12時45分着) GK115:16時10分発→17時50分着(※月・水・土は16時30分発→18時10分着) (JW8527:16時55分は→18時40分着) 新千歳→成田 GK112:12時40分発→14時20分着 GK114:13時30分発→15時10分着(※月・水・土は13時50分発→15時30分発) (JW8522:13時10分発→14時50分着) GK116:18時20分発→20時00分着(※月・水・土は18時40分発→20時20分着) (JW8528:19時05分発→20時45分着) 成田→福岡 GK121:6時10分発→8時10分着 (JW8541:7時05分発→9時15分着) GK125:12時40分発→14時40分着(※月・火・木・日は12時50分発→14時50分着) (JW8543:11時50分発→14時00分着) 福岡→成田 GK124:15時10分発→16時55分着(※月・火・木・日は15時20分発→17時05分着) (JW8544:14時45分発→16時30分着) 成田→那覇・那覇→成田 対象便無し >>392-394 コメ数消費してしまうから、纏めてUPしなよ。
397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/30(水) 18:45:37.36 ID:PdmPlY930] 乙
398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/30(水) 18:56:00.46 ID:nfNY5AOX0] おれも思う。 乙。
399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/30(水) 19:20:49.65 ID:mwprWi1W0] ハッピーピーチで取ったのはいいがパスポート情報入れ間違えた コンタクトセンターに電話しる、それに手数料いるになっているが これの手数料っていくら取るのだ? ここなら5000円くらいでもおかしくないでうよね
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/30(水) 19:25:09.09 ID:20WFF/eMP] そうかそうか
401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/30(水) 22:39:44.65 ID:b8imanJv0] エアアジアの料金発表されたがまだ予約確認できない 成田福岡で予約とってるから早く値段知りたい 少しでもエアアジアが安いならジェットも安くしてくれるらしいし
402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/30(水) 22:46:44.00 ID:dRdYaHi00] >>401 当プロモーションは、予約前に他社のオンライン公示運賃が弊社より安いことを確認できた場合のみ適用されます。 予約後に請求することはできません。
403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/30(水) 23:22:01.26 ID:b8imanJv0] マジだwww 意味ねぇwww
404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 00:12:28.68 ID:/4mfBObyP] 住所にKYOTOて入れたはずが今見たらKYOになってた
405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 00:13:38.14 ID:LhRfMMdj0] てか昨日の成田福岡での予約とってた者だが、エアアジア普通に高いなw 自分でとった予約金のほうが安かったわ せこいマネしようとしちゃいかんな、ジェットの中の人すまんこ
406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/31(木) 01:05:11.28 ID:FiTp05t10] >>404 そんな間違いはどうでもなるだろ。 俺はピーチで香港行き名前と姓を逆に入れたが 訂正無料でしてくれたよ。 でもここで聞いても仕方ないだろ。JETSTARスレだしww エアーアジアよりなんかわからんがピーチとジェットスターのほうが 好きだなあ。あのケバイ真っ赤なスーツとキャバ嬢みたいなクルーが 受け付けない。 飲みに行くんだったら良いんだけどな・・
407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 01:09:16.46 ID:rPjJvzEH0] ジェットスターも今みたいな時間なら1円セールが成功したのに
408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 01:35:44.94 ID:t+b2KkSz0] 1円セールは翌朝の第2弾セールの宣伝のような気がする。 ここに来て アクセス困難、アクセスできても検索中飛行機グルグル画面のピーチ250円セール いざ24時を迎えたら土日休はカス便しか5円席がないエアアジア5円セール なんかよりジェットスターの第2弾セールのほうが良かったと思える。
409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 02:06:15.79 ID:LhRfMMdj0] 自分9月の三連休を一月前のセールじゃないときに予約したが、今ではヘタにセール狙わなくてよかったと思う とりあえず開通したら乗り心地のレポ、あまり期待はしてないが接客と機内販売の食べ物のレポを頼む
410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 02:08:38.44 ID:LhRfMMdj0] ピーチは福岡大阪までしかないのがなー 長崎大阪2200円は魅力的だが 今のところの印象はジェット>ピーチ>スカイマーク>エアアジアだな
411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/31(木) 02:58:12.81 ID:h/b3K0810] 格安航空ジェットスター 対抗値下げ ※左は改定前、右は改定後価格いずれも成田発着便 4590円[新千歳便]4490円(100円ダウン) 5590円[福 岡 便]5090円(500円ダウン) 6990円[那 覇 便]6590円(400円ダウン) ジェットスターVSエアアジア 左はエアアジア、右はジェットスター改定後の新価格 4580円[新千歳便]4490円(90円安) 5180円[福 岡 便]5090円(90円安) 6680円[那 覇 便]6590円(90円安)
412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 04:19:53.36 ID:FcEeo6Rd0] >>408 なかなか鋭いね、俺もそう思った。 エアアジアが5円で提供座席数をきちんと揃えたかは別として 第2、第3段セールを☆と同じ価格でやると思う(希望)
413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/31(木) 09:30:45.15 ID:2Wa79b700] 早朝便のアクセスの問題が以前言われてたけど、エアアジアジャパンが「成田線については朝6時台の運航も検討していることから、適切な時間に値頃感のある交通手段を提供できるよう、京成バスに協力を強く働きかけているという。」 だからいずれ何らかの公共交通機関が対応してくれるのではないか。
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 11:21:46.12 ID:JDwLt4xJ0] >>408 りジェットスターの第2弾セールは良かったよな。 時間に追われることもなかったし 販売座席数も余裕が有ったし。
415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 14:28:15.36 ID:wPCPQJ7o0] 「LCC使って失敗したわ」的なスレって無いのね。 今後3社出揃ったら立てられるのだろうか? そういうスレも無かったら、なんか片手落ちって感じだよね。 失敗談を笑い話で書き込むのもよし、マジで烈火のごとくの怒りを ぶつける場であってもよし、というような。
416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 14:35:12.54 ID:UW+K3hDG0] >>413 京成バスが走らせるんじゃないの
417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 14:45:33.67 ID:SdIdtNXK0] Jetstarの始発便は鉄道利用では完全に間に合わない。 地元住民でも無理。 エアアジアの始発便はJetstarの始発便より遅いから 地元住民なら京成を使えば間に合う。
418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 15:29:26.24 ID:xqohqvW/0] 成田からでもタクシー使わないと間に合わないのは酷い
419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 18:11:33.10 ID:Q6mQ145A0] エアアジア対策でもういっちょバーゲンやってくれないかな~
420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 19:07:56.76 ID:hDX6lycD0] 最低価格保障の差額はバウチャー払いなの?
421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/31(木) 19:08:39.37 ID:uUF6c8RP0] jetstarって支払手数料1300円も取るの?
422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/31(木) 19:24:52.79 ID:AYkLkHc00] >>420 そう!です。 >>421 嘘だ!ピーチで見たがご予約手数料200円だ。コンビニ・ネット銀なら更に200円。以上
423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/31(木) 19:25:50.30 ID:LYASyJCO0] 空港カウンターチェックインの場合、用意するものは何?(国内線)
424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 19:26:18.87 ID:Q6mQ145A0] >>423 身分証・搭乗券
425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 19:36:48.69 ID:hDX6lycD0] >>422 エアアジアの方が安い便があったけどバウチャー払いだとな・・・ 何買えるかまだ分からないし
426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 20:23:46.35 ID:EWO3hXzJ0] >>415 そんなスレたてても 「LCC使うほうがバカ」ってレスで 埋め尽くされるからいらないだろ
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/31(木) 20:32:37.66 ID:AYkLkHc00] >>417 >>418 別に日本居住の客のみとは考えてないのでは。 早朝海外からの到着客の乗り継ぎとかも含まれるだろ。
428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 20:35:07.82 ID:LYASyJCO0] >>424 搭乗券を発行する為に空港チェックインするのでは?
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2012/05/31(木) 21:01:12.05 ID:2CdQ4//eO] >>427 成田は6時以降にしか着陸出来ないんだよ。 6時ジャストに着陸したとしてもスポットインまでは5~10分掛かる。 その後、入国審査→(受託手荷物受取)→税関って段階を踏んだ後に到着ロビーに出るんだから、受託手荷物が無い日本人じゃないと7時頃までに出る便のチェックインには到底間に合わない。 それもGKは第2ターミナル使用だから、第1ターミナルを使用してるキャリアからの乗り継ぎだと受託手荷物が無い日本人でも間に合わないよ。 まあ、乗り継ぎ客が多いと思われるJQとQFは同じ第2ターミナル使用だけどね。
430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 21:14:17.40 ID:I0/WfX6ki] 今日最低価格保証で予約しました。値引きでもバウチャーのどちらかを選ばされました。ただし、値引きを選んだら本社の許可がいるらしく時間がかかると言われた。ちなみに9月2日の札幌成田。比較対象はエアアジア。
431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 21:17:54.16 ID:9JrH/Rxl0] 成田は着陸機の接地が午前5時59分59秒だと 予想されるとゴーアラウンドしますよ。
432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2012/05/31(木) 21:18:42.60 ID:9JrH/Rxl0] 値引きは国交省との問題で難しいらしい。
[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]
前100
次100
最新50
▲ [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ [+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧 ] ( ´∀`)<220KB
read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products. 担当:undef