- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2009/02/10(火) 20:45:30 ]
- JA職員に質問したいです。私は九州のとある県のの職員(本店勤務)なのですが、営農部の人は共済のノルマが低く
設定されており、LAに行く可能性が非常に低いという現状があります。(40代でもLA未経験者がゴロゴロいる現状) これについて皆さんのJAの現状を教えてもらいたいです。うちだけなのかどうか・・・ 私の意見ですが、営農指導員は変えないでくれとの組合員からの意見ももらってるみたいなのですが、 信用・購買など、どの仕事もほとんどの人が3年程で変わっているし営農だけ特別視するのはどうかと思っています。 むしろ本店の職員などよりいっそう組合員に近い仕事をしているので、取りやすいのではと思っています。
|

|