[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/12 02:56 / Filesize : 38 KB / Number-of Response : 206
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

福鶴57★★黒毛和種の情報を交換しよう



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/21(月) 03:54:08.29 ID:409Xa6Qb0.net]
福鶴57
満天-第三十六栄竜-井ノ武-第一浜鶴
則ち東豊-光竜からなる大分第五栄光系
八重福IARSとのベストコンビの後衰退父系終了

愉快な仲間たち
黒育46奥秀★★和牛畜産の情報を交換しよう
potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1387906843/
J黒-15茂福★★和牛畜産の情報を交換しよう
potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1359889456/
【黒毛】褐色和牛畜産の情報交換しよう【上等】
potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1387773563
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/28(月) 09:32:12.96 ID:T7enS7Rvd.net]
今の全国の生時体重の平均って何kg?
昔はだいたい、メス40kgオス45kgって聞いてたけど。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/28(月) 10:42:34.52 ID:1KcWdqwpd.net]
それは理想値では?うちはそれより5kgは落ちる

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/28(月) 10:53:59.35 ID:BR/P3LgVp.net]
うち-5キロやね

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/28(月) 14:04:10.38 ID:2ky8jXsYd.net]
>>32
そんなに大きいのかい?
うちは、初産だったらマイナス10Kg、経産でもマイナス5Kg位になっちゃうな。

36 名前:ふなっ子畑はいらない! [2017/08/28(月) 15:00:13.04 ID:Kr8a6C2z0.net]
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/agri/1287313647/>>1

>職員が職員の屍の上に成り立っているシステムや
>無能な職員について語りましょう

「職員が職員の屍の上に成り立っているシステム」ではないだろう。デマを流してはいけない。
「職員が農協に関係のない庶民の屍の上に成り立っているシステム」が日本の総合農協の全組織である!
西船では、地元の無能な自覚のない馬鹿職員ばかりの話題で充満している。
有能な職員の話を、寓話でも聞きたいものである。西船では無能は職員の話は庶民は聞き飽きているのである。

★★★★★ 農協は祖国に仇なす国賊ハゲタカうんこ! ★★★★★

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/28(月) 21:07:13.51 ID:1LI5KEp/0.net]
農家を妬むニート、ふなっこ烈士こと猫虐待犯 栗田隆史31歳の正義感w


猫を殺したとして、動物愛護法違反の罪に問われた水戸市の
『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し、さいたま地裁は
懲役6月、執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。
 男はインターネット上に猫の死骸の画像を掲載しており、被告人質問などで
「猫は小動物を食べる悪い動物なので正義感で殺した。見せしめに掲載した」と供述。
 判決などによると、男は昨年4月、当時住んでいた東京都江戸川区のアパートで
公園で捕まえた猫の頭を踏み付けて殺した。
 埼玉県新座市の男性が、ネットの掲示板「2ちゃんねる」を通じて猫の死骸の画像がネットに
掲載されているのを発見し昨年9月、同県警に告発した。

   事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/29(火) 12:23:31.01 ID:Y3XTdkv/0.net]
美国母体の成績いいの?

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/29(火) 15:12:39.40 ID:t6i5bO4V0.net]
26年前期に一頭いるよ、11出てる

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/29(火) 18:01:48.08 ID:hdT3pahRd.net]
美国母体は九連に6頭出品されていてオール12点と聞いた



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/29(火) 18:07:28.02 ID:hdT3pahRd.net]
スマソ、2頭でした。
金吉幸ー美国桜ー勝忠平
凛斗福ー美国桜ー百合茂

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/29(火) 19:59:25.50 ID:wbNWPGIe0.net]
金太郎の良さを教えて

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/29(火) 20:13:26.79 ID:+tS7F9rp0.net]
デカイよね〜

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/29(火) 21:32:53.46 ID:pxVDlBkr0.net]
>>40
久が入ってないのですか?

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/29(火) 22:58:47.10 ID:Y3XTdkv/0.net]
美国雌は生まれが久雌よりも小さい感じだけれど、保留してみよう。

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/30(水) 05:48:34.45 ID:eKvXU6vVr.net]
久雌は身体のラインがきれいだしがっちりしてるよね
さすがに久には見劣りするけど美国も中身は間違いないはず

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/30(水) 17:23:03.16 ID:J30KSxwG0.net]
やぱり、美国 残さないといかんかな?!
体細いんですが、美国*忠富士 残します!

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/31(木) 11:59:09.87 ID:KxanCjCeM.net]
子牛2ヶ月〜10ヶ月で使うのにおすすめウォーターカップありますか?
親牛なら何でもよさそうだけど育成牛舎に新しく付けようと考えてます。配管は上で凍結防止帯を巻いて使おうと思ってます。
お知恵お貸し下さい。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/31(木) 12:19:01.15 ID:sfdv6Fqw0.net]
オリオンのチューブ式ウオーターカップがいいと思います。
または土屋製作所のヒーター付きウオーターカップかな。

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/31(木) 12:28:39.51 ID:e606HMXid.net]
>>49
土屋?土谷では?



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/31(木) 12:54:40.34 ID:dTZYsGFA0.net]
ヒーター付きにするならこまめに掃除できる場所に設置したほうがよい

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/31(木) 12:58:54.22 ID:33d+HC9S0.net]
鳥取でまた320万なんてのが出てるね

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/31(木) 13:39:58.85 ID:3icM6Bcjd.net]
繁殖農家さんお金もってますからね
高級車買うよりは良いんじゃないの?

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/31(木) 13:51:49.08 ID:avYmiZ8o0.net]
そういうのはたいてい
雄が生まれたら羽◯田とか徳◯とか
◯原とかが引っ張ってくって
決まっちゃってる例がだいたいです

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/31(木) 15:08:18.93 ID:KxanCjCeM.net]
ヒーター付きのウォーターカップあるんですね。200Vですよね。どれくらい電気代かかるんでしょうね。
土谷さんに直接電話してみますか。
やはりチューブ式の方がよいのですね。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/31(木) 16:08:49.57 ID:Aji98Wcsd.net]
>>48
エスケーのウォーターカップでスエビア/ステンレス製が良いと思います。軽く触れるだけで出るので覚えやすい

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/31(木) 16:44:47.05 ID:KxanCjCeM.net]
スエビアとセビアは同じですよね?読み方ですよね?

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/31(木) 20:42:32.06 ID:MkLcBo9Dd.net]
フロート式は少数派なんですかね?

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/31(木) 20:54:29.09 ID:BbBXDznw0.net]
>>58
水面凍ったりしませんか?

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/31(木) 22:18:08.97 ID:MkLcBo9Dd.net]
>>59
年に数回凍りますねw
配管を一筆描きでつないで、いちばん後ろから水をチョロチョロ出してれば凍りにくいらしいですよ



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/31(木) 23:47:02.45 ID:BbBXDznw0.net]
>>60
外気ー20℃、牛舎内年に数回ー10℃。配管はサーモスタッド付きの熱線でクリア。フロート部分凍ったらヤバくないですか?

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/08/31(木) 23:50:37.72 ID:BbBXDznw0.net]
夜中に出っぱなしになって朝牛舎来たらスケートリンクになってるとか

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/01(金) 06:37:44.13 ID:4oHCtcSe0.net]
ミクニの繁殖小さいよね〜
そんな小さいミクニに光平照や安平照なんかつけても産子はフツーだし、能力高いんであれば
保留もしくは買いですな。
ウチでは保留&購買ですでに2ケタいます。

ウチの産子購買者にきいたら、「まだ割れてないが、フツーに枝重500はかたい」だとさ。
ってことは、ミクニの小ささは気にしなくても良いのでは?

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/01(金) 06:47:41.92 ID:wKaD0oI+0.net]
>>53
子牛が安かった時期の借金を払っているだけ

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/01(金) 11:15:24.25 ID:XY9cxk550.net]
何を母体の美国残してますか?  美国*?母体???

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/01(金) 11:41:38.57 ID:FHqGYRvId.net]
我が家は
美国×久
美国×勝忠
美国×百合

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/01(金) 12:24:10.48 ID:XY9cxk550.net]
ありがとうございます。
美国*久 いかがですか?
小さいのが出来そうで・・・なかなか付けれません・・・

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/01(金) 13:17:47.74 ID:E8C9FlEjp.net]
美津照重×もとみつ
とか作ってくれないかな〜

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/01(金) 18:00:24.03 ID:FHqGYRvId.net]
>>67
サイズはもちろん期待できないので、無理して久につけなくてもいいと思います。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/01(金) 19:17:34.77 ID:XY9cxk550.net]
先ほど、第一花藤 雄 生まれましたが、大きいと聞いていたんですが
普通サイズでした。直太郎のメスの方が大きかったです。



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/01(金) 21:13:11.69 ID:uDP17La9d.net]
>>70
第1花藤は足長の牛です。
足長の牛は大きいと言う人がいます。

直太郎の方が太くて大きいです。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/01(金) 21:58:32.31 ID:wKaD0oI+0.net]
すごく・・・、太いです。。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/03(日) 19:49:51.66 ID:uB5hnE0Ad.net]
全共の予想はどんなんでしょう?宮崎連覇?

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/03(日) 20:03:24.16 ID:qpVhiPJb0.net]
◎鹿児島
◯宮城(ホームの利)
▲宮崎
△鳥取
△長崎

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/03(日) 21:12:15.12 ID:EpnxDPdL0.net]
ハナハル出たのはでかいよね
熊波維持してる宮城にカガミ取らせたいが
肉はコーベビーフと見てるが…

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/04(月) 03:20:37.06 ID:w4tZ1+erM.net]
初めて全共行くんですけど
見所だったり、ここだけは見とけ!っていうのあったら教えてください!!

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/04(月) 06:02:25.99 ID:ekCfAUDHd.net]
7区ならやっぱり宮崎じゃないか?

8、9区で兵庫が入ると脂質重視で面白いと期待してるけど
ロース芯面積やカブリの大きさ、筋間脂肪の少なさで久絡みになるんだろうなと思う

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/04(月) 12:23:32.96 ID:E6NiWq4fd.net]
俺も全共初めて行くけど牛なんかどうでもいい
出し物が気になる

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/04(月) 14:28:32.08 ID:1LEVI8CD0.net]
他県の関係者に声をかける勇気が欲しい

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/04(月) 21:06:26.27 ID:BzQ/ByrR0.net]
皆さんは、何日に行かれます?
オイラは、9・10日と行きます。
双眼鏡ある方は、持参した方がいいかな????
ここの皆さんと、会えたらいいな!でもわからないか?!



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/04(月) 23:33:21.96 ID:DIxZuoFZd.net]
エスケーのカタログにあるステンレス製で黒い棒に軽く触れるだけで出るのが容易に覚えて清潔で良い。たぶん同じかと。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/05(火) 00:55:58.60 ID:bmH8kg2gd.net]
俺は10日に大型バスで
なんか見物とかあるのかい。今のところすげーつまらなそう

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/05(火) 07:04:48.97 ID:rcuLtvGH0.net]
初めての全共ですか・・・?
メーカー・種や・とかのブースが出てます

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/05(火) 08:20:46.85 ID:kJi6Bxf+r.net]
華春の検定結果に載ってるロース芯146って化け物かよ

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/05(火) 08:58:31.52 ID:50kuqYKFM.net]
ボクも10日にバスで行きます
同じ県の人とか仲間うちはいつでもお話できるから、ここの人とか県外の人とお話したいですね!
なんか共通の目印があれば声かけやすいのですがね(笑)

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/05(火) 14:17:01.00 ID:8GyQs+xgd.net]
みんな胸に薔薇の花だな

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/05(火) 16:16:14.73 ID:rcuLtvGH0.net]
胸に薔薇もいいですね!
又は、首に赤タオルとか・・・・

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/05(火) 17:15:31.50 ID:fbn0EtO9d.net]
>>75
BMS10以上が同じ価値だとしても、但馬牛で24ヶ月で仕上げるには無理がある。10以上出すのも難しいし、迫力で見劣りする。

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/05(火) 17:19:27.84 ID:5MV7HHN1a.net]
全共出品牛の名簿ってHPに記載されないんですけど、閲覧できるサイトとかないでしょうか?
ご存知の方いましたらお願いします

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/05(火) 18:33:24.12 ID:c/aIHoFcd.net]
>>76
見所は2区で宮崎の高校生が出品し、JKが引き手を務める忠国桜は見物
代表最終選考会見たけど、別格で美しい若雌やったわ。多分全共も制覇すると思う



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/05(火) 18:57:13.24 ID:EbqouhXy0.net]
>>90
本戦では、れな号が大きくなったから、男子が引き手にと報道されてたで。

あご割れの、れな号には頑張ってもらいたいな。

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:aage [2017/09/05(火) 20:05:21.95 ID:VOziAEf60.net]
>>88
被毛だけで生きてくしかないんか全共但馬は

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/05(火) 20:15:13.69 ID:fbn0EtO9d.net]
オンリーワン

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/05(火) 21:22:43.89 ID:rYyWW23ad.net]
>>90
NHKでやってたね
本番は男性が引くってのも

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/05(火) 23:08:03.65 ID:0fGK88c7d.net]
下がってきたなぁ

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/06(水) 00:40:27.25 ID:+V4Sg9Ho0.net]
福島 高百合はダメそう
早期肥育は合わん牛だな

97 名前:ふなっ子畑はいらない! [2017/09/06(水) 03:35:48.80 ID:IzYUudqa0.net]
www.mckinsey.com/global-themes/asia-pacific/strengthening-japanese-agriculture-to-maximize-global-reach/ja-jp
≪McKinsey≫グローバルな視点から見た日本の農業の現在と今後の発展

【上記より抜粋】
>統計が確認できる直近2013年の農業生産高は580億ドルと、1985年の410億ドルと比較した年平均成長率はわずか1%にとどまった。
>1960年以降、日本からの食品の輸出総額が伸び悩んでいるのに対し、他国の輸出は大幅に拡大している(図表参照)。
>1960年から2010年の50年間で日本の農産物輸出額は30億ドルしか増加しなかったのに対し、ドイツ、オランダ、米国では1,000億ドル近く増加した。

「図表 主要国が農産物を増やす中で、日本の輸出額は1960年代から停滞を続けた(直近では日本も輸出増加)」を
見れば、1960年から日本の農産物輸出額が他の国に比べて全く増えていないことが分る。
食の多様化により、自国以外からの農産物の輸入が増えたのが世界の潮流である。
それに対応して、自国の農業を発展させて、自国の農産物を他国に供給することも増えたのが世界の潮流である。
それから、取り残された農協馬鹿男の国があった。それが、日本なのである。
表をみれば、結果は1960年からでている。しかし、結果がでる助走期間がある。
日本と世界との農業技術の差は、50年、半世紀の遅れで済まないのである。
国賊農協職員と農協農家が、分不相応の高収入を得ているからといっても、日本の農業は全くなり立っていないのである。
全くなり立っていない産業の農業、それに携わる農協と農家は不気味な存在でしかない!
日本の農業は、既に、破綻、瓦解しているのである。農協馬鹿男達によって!
それを全く知らないのが日本の庶民だろう。農協とコラボする痴呆自治体の煙幕によって!

★★★★★ 農協は祖国に仇なす売国奴ハゲタカうんこ! ★★★★★

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/06(水) 08:40:17.13 ID:32nKsCIv0.net]
鳥取がいいみたいだぞ

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/06(水) 09:37:49.70 ID:7eYJ26S3r.net]
これから全共向かうわーおまえらよろしくな

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/06(水) 20:31:00.65 ID:YTQ9cI8r0.net]
結果速報ヨロシク



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/06(水) 22:26:07.37 ID:XqzKaGVe0.net]
とりあえず、今まで賞をとるの久絡みだったから、
今回のエントリー牛は楽しみな系統が多い。
見た目より食べて美味い肉。これが原点よ。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/06(水) 22:42:55.15 ID:VHDqGgYn0.net]
久絡めないとこが肉牛てっぺんかな
やっぱ宮崎かな…

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/07(木) 08:09:12.46 ID:n2wra8aZ0.net]
宮崎牛は旨みがあり、おいしい〜

104 名前:ふなっ子畑はいらない! [2017/09/07(木) 08:47:43.68 ID:t78iQo/W0.net]
www.mckinsey.com/global-themes/asia-pacific/strengthening-japanese-agriculture-to-maximize-global-reach/ja-jp
≪McKinsey≫グローバルな視点から見た日本の農業の現在と今後の発展

【上記より抜粋】
>・・・人口の増加と生活水準の向上を受けて、世界の食料消費は拡大の一途をたどる。
>世界の食肉需要が2009年から2030年にかけて70%増大する一方で、生産量トップの農産物であるトウモロコシ、
>コメ、大豆、小麦もほぼ同じ期間に40〜50%増加する見通しである。
>・・・
>一方、需要の拡大が見込まれる半面、供給は圧力にさらされる。主要農産物の生産量の伸び率は1960年代以降低下し、
>2010年にはわずか1%に落ち込んだ。資源不足も懸念され、水資源の枯渇、温室効果ガス、土壌汚染、
>その他の要因により世界の耕作地の20%が農業に適さなくなっている

へたすると、日本は、食糧危機に陥るということか。
世界でもあまりない肥沃な土地を持ちながら、農業には怠惰で、金儲けに熱心な農協と農協農家の繁栄で、
庶民は、食糧危機に陥る危険にさらされている。
これでは、農協は、国賊ハゲタカと同時に国賊サギだな!

農業改革は、国運の浮沈を賭けた大事業!
農協改革(解体、壊滅)は、日本の農業改革の第一段階に過ぎない!

★★★★★ 農協は祖国に仇なす国賊サギうんこ! ★★★★★

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/07(木) 10:46:22.64 ID:eau+amo/0.net]
福島 高百合書き込んだの福島のバカな奴野郎!!
何言ってんだアホが!!

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/07(木) 14:08:43.16 ID:Ax0WjMARK.net]
勝早桜5いいね。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/07(木) 20:40:42.08 ID:d+WtfrDJ0.net]
>>104
巣に帰れ、猫殺し栗田

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 05:00:50.19 ID:kDvVv/3B0.net]
出店が100件くらいあって何を食べたらいいか迷うよ あと、試食に行列ができてる
各県試食コーナーが32あるらしい

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 05:16:02.43 ID:kDvVv/3B0.net]
お酒の試飲と生ビール飲んだら気が大きくなって10万もするマッサージ機買ってしまった
ジョンディアの近くにブースがあるから足が疲れたら利用するといい

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 07:11:14.75 ID:uzjGVHcOr.net]
めっちゃ楽しんでるじゃねーかwww確かにマッサージブースあったな



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 07:15:56.43 ID:+UHgeYnA0.net]
バスで行くような人は服装どんな?

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 07:42:25.84 ID:kDvVv/3B0.net]
今日から三日間は暑いのでTシャツかな?建物の中のブースに「百姓魂」とか
「おいらの牛は日本一」「トラクター匠」なんてTシャツ売ってたなツナギの人もいたし
営業らしき人も多かった くじ引きでいろいろ当るから荷物が増える

名牛百選2冊買うと帽子がもらえる 自分は一冊買って湯のみを貰った

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 09:15:08.72 ID:Nyjj80QBM.net]
4年に一回だっけ?お祭り騒ぎなんだな。いってみたくなった。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 09:45:30.68 ID:kSCY6Zz8a.net]
土日混みそうだから今日行ってみるか
生きてるうちに日帰りで見に行ける機会もう無いだろうしな

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/08(金) 12:21:35.70 ID:195bZj+9p.net]
なんだか楽しそうだな!
鳥取の時は行けたけど、
今回はプラっと行ける距離じゃない
残念〜

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 15:18:45.73 ID:gCvcYfved.net]
私服って事だよね?

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 17:42:48.48 ID:kDvVv/3B0.net]
応援団はそろいの服きてた 俺も楽天カラーのベスト 黄色の軍団は目立ってた 何処の人たちかは知らない

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/08(金) 19:15:40.36 ID:f9u/bsyEd.net]
お祭り騒ぎでなく、お祭り!!
5年に一度!
雰囲気を味わう。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/08(金) 20:34:54.74 ID:IRAqczcMd.net]
あれは祭りだね確かに
前回は最優秀枝肉なった9区宮崎牛が、オープンしたスカイツリーに2000万破格値で買われたが
今回もこんなお祭り特需でるか楽しみ

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 08:39:33.45 ID:5/56BeCRd.net]
枝肉のロースカットと格付って今日だっけ?



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/09(土) 08:51:07.29 ID:Z1MIXHI80.net]
公式HPで確かめようね。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/09(土) 08:52:46.81 ID:Z1MIXHI80.net]
牛神輿でワッショイしないの?

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 09:40:04.03 ID:nahcdC3V0.net]
印象に残った食べ物はでっかい岩ガキの焼きたてのやつ なかなか食べる機会はないと思う

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/09(土) 13:04:22.11 ID:f67WWL960.net]
育成飼料に切り替えないでスターターやり続けるのってよくないの??

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/09(土) 13:29:07.47 ID:h7FfcHEJ0.net]
これからはどんな種がいいのかな

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/09(土) 15:25:27.32 ID:wNEYQMvrd.net]
白鵬12,12,10

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/09(土) 15:30:38.66 ID:wNEYQMvrd.net]
>>125
繁殖的に?肥育的に?

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/09(土) 16:58:44.23 ID:zj0rngWAa.net]
金太郎3半端ない。
逆に勝早がコケるとは

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/09(土) 17:15:06.49 ID:89jRu9Tn0.net]
秀正実、高百合も良さそうだね

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/09(土) 18:33:49.51 ID:xghd6fwl0.net]
はい勝早桜終了です・・・

鳥取さすがです!



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/09(土) 19:08:01.12 ID:S588R00kd.net]
ゲノム必須なのかなこれからは

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/09(土) 19:57:52.13 ID:l/tQ0rw10.net]
久絡むとやっぱり良いね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<38KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef