[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/05 17:25 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 555
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

大日本帝国VSドイツ第三帝国 世界史板3



1 名前:世界@名無史さん [2007/09/09(日) 11:49:44 0]
p2.chbox.jp/read.php?url=http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1178241719/all
大日本帝国VSドイツ第三帝国 世界史板2 
society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1181382122/l50
ドイツは誠実に戦争責任を反省、なのになぜ日本は?

 ところが、ナチズムの権力掌握後、独ソ関係の悪化によりこの軍事協力関係
の維持は不可能となり、ドイツ国防軍がみずからの活力を維持するためには、
あらたな軍事的パートナーを必要とするにいたったのである。この面で
ドイツ国防軍、主として陸軍が注目したのは中国であった。・・・中略・・・
 また、国防経済という観点からも、ドイツ国防軍が親中路線を採用する理由が
存在した。なぜなら、両国の経済は相互補完的であったからである。ドイツ国防
経済は、ロシアとの関係悪化後、技術刷新の継続のためにも、また付加的な
輸出の拡大のためにも、あらたな市場を求めていた。一方、中国側は、ドイツから
の工業製品輸入を天然資源の輸出で相殺することができたし、また一九三五〜三六年
のドイツの武器輸出総額のうち、実に五七・五パーセント(二千万ライヒスマルク)
が中国に向けられていたのである。
 これに対し日本はその一パーセントにも満たない十七万七千ライヒスマルクであった。
<ナチズム極東戦略 日独防共協定を巡る諜報戦 / 田嶋信雄/著 >

           1941    1942   1943   1944    1945    Total
        (Mar. to Dec.)                (Jan. to Aug.)
Total aid to British
Commonwealth  1,082  4,757   9,376  10,766   4,437    30,073
Aid to Russia    20   1,376   2,436?  4,074   2,764    10,670
Aid to other countries                              2,872
Total lend-lease aid                               43,615
       
www.ibiblio.org/hyperwar/USA/BigL/BigL-5.html
アメリカが送った年代別レンドリース額とその相手国($ million)

133 名前:世界@名無史さん [2007/11/09(金) 22:22:49 0]
Me262のコピー生産なら戦後チェコで行われてるぞ。

134 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/11/11(日) 20:35:47 0]
>>133
現物はおろか詳細仕様も分からない上に、満足な図面も計算書もない状態でなおかつ資源も確保できずに、連日米軍が絨毯爆撃するような状況でか?
そういう状況下でチェコが完璧にコピー出来たんなら日本は確かにダメだな。

135 名前:だつお [2007/11/12(月) 21:38:26 0]
ドイツと工業技術水準を比較して、皇軍のそれは劣るのだと力説するのは良いが、
それならそれでドイツ陸戦兵器を主力に抗日戦争を挑んで惨敗した中国人が、
ますます「チンピラゴロツキ」と嘲笑されるだけのことだぞ。

それだけより優秀な兵器を揃えておきながらあんなに連戦連敗して南京大虐殺だなんて、
中国人は先天的な知能障害を抱えているのだと軽蔑されてもしょうがない。

136 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/11/12(月) 21:51:36 0]
>>133
AVIA S-92(だっけ?)はドイツが残して行った部品と半完成品を使って戦後にほんの少数組み立てただけで、
コピー生産ってレベルの物ではなかった筈。

137 名前:世界@名無史さん [2007/11/22(木) 16:39:07 0]
コピーでなければライセンス?

138 名前:世界@名無史さん [2007/11/22(木) 19:18:56 0]
日本海軍がまともに支援したならドイツ軍も勝てたかもしれないのに。
無能な同盟国を持った強国は哀れだなw

139 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/11/23(金) 17:26:40 0]
>>137
無断。

140 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/11/23(金) 20:22:22 0]
>>138
どう支援するんだよw

141 名前:だつお [2007/11/30(金) 18:43:34 0]
 独空軍第一〇〇爆撃連隊を先頭にして、第四飛行師団第二七爆撃連隊第三連隊をはじめ、
第二、第三航空軍のHe一一一型爆撃機四百四十九機が、フランス海岸のクニッケバイン
送信所から発信される誘導電波にのって、続々と英仏海峡をこえていた。
 この夜、英空軍の記録では、百六十五回の出撃がおこなわれたが、発見した独軍機は
わずかに「七」機。うち「二機」を攻撃して、一機を撃墜している。
 第八〇飛行中隊長アディソン少佐が、コベントリーの名前を科学情報班長ジョーンズに告げ
なかったことといい、この“あらぬ方”を探し求めているかのような英空軍の迎撃ぶりといい、
コベントリー爆撃を“許す”首相チャーチルの決断を裏書きする事情のようである……。
<児島襄「第二次世界大戦 ヒトラーの戦い」>

1コベントリーも真珠湾も解読されてなかった
2コベントリーは解読されたが、真珠湾は解読されなかった
3コベントリーは解読されなかったが、真珠湾は解読された
4コベントリーも真珠湾も解読されていた

1であったとすると、イギリスご自慢の暗号技術陣は参戦から2年経過した
1941年12月までで、何の成果も挙げられなかったことになる。
2だとするとドイツ空軍の暗号は糞だが、日本海軍の暗号は優秀となる。
3だとするとドイツ空軍の暗号は優秀だが、日本海軍の暗号は糞となる。
4であれば、英米側の暗号技術陣は欧州・太平洋の両面で活躍したことになる。

上の4つの「愚考」以外の可能性があれば、ぜひともそれをここで具体的に説明してもらいたい。
反陰謀説も読んだが、日本軍が偽電を放って米軍の情報施設を撹乱させたのだとの言説は痛快だった。
電波解析に長けた米軍相手に、電波戦で完勝した一例が日本軍にもあったのかと思うとうれしい。

>Naval History 誌、二〇〇一年12月号の Who Deceived Whom で「最近レリースされた
>当時の通信情報記録は、これまで言われてきたとおり、(日本の)欺瞞通信が空母の
>行動を隠したという見方を確証した」と述べている。
www5f.biglobe.ne.jp/~ma480/senk-sinjyuwan-sakonjyoui1.html

p2.chbox.jp/read.php?url=http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1184650453/all
検証 真珠湾攻撃への道



142 名前:世界@名無史さん [2007/12/01(土) 04:09:44 0]
>>104
の暇だったので、米軍の戦死・負傷・行方不明を%化してみた(被害率)。
対独5.58%
対日4.06%
対朝0.26%
出撃母体数や環境が異なるから、単純比較はできないが、注目すべきは、ドイツ。
米軍出撃母体数が対日の2.53倍と、数を投入してるのに、被害率が高い。

朝鮮はたいしたことないね。

143 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/01(土) 08:42:11 O]
本格的に陸戦やりあってないんだもん
日本には爆弾落としただけだし
硫黄島と沖縄くらいだし

144 名前:世界@名無史さん [2007/12/08(土) 19:09:04 0]
ところでイギリス潜水艦はよくイタリア軍に撃沈されてるが、
イタリア海軍の対潜技術ってのは日本やドイツよりも優れていたのか?

         LOSS BY ENEMY
ROYAL NAVY
Warship types   German Italian Japanese French Other(a) Unknown Total
Capital ships       3    -      2     -    -      -     5
Carriers          8    -      1     -    1      -    10
Cruisers         20    6     5     -     3     -     34
Destroyers       114   15     8     1(b)   15     -    153
Submarines (c)     24    37     4      -     6      5     76
TOTALS        169    58     20     1    25     5     278

www.naval-history.net/WW2CampaignRoyalNavy.htm
CAMPAIGN SUMMARIES OF WORLD WAR 2
BRITISH and COMMONWEALTH NAVIES
at the Beginning and End of World War 2

145 名前:世界@名無史さん [2007/12/09(日) 17:37:34 0]
ドイツには一分間で約1200発という驚異的な連射速度を誇るMG42がある。
そして世界初のアサルトライフルであるStG44もある。
これで歩兵戦は殆どドイツ軍の圧勝。ジャップは手も足も出ない。
そしてドイツの主力戦車であるティーガー戦車の前では欠陥だらけの
チハなど虫けらに等しい。チハのスペックはM3スチュアート戦車にすら劣っているのだから。
これでどうやってジャップが勝つの?

146 名前:世界@名無史さん [2007/12/09(日) 17:39:32 0]
日本海軍さえまともなら太平洋戦争は負けなかった。
academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1195357170/l50

147 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/09(日) 17:41:40 0]
日独が戦争するとしたら、まず陸戦より海戦になるに決まってるだろ
陸軍の強さを云々するより、海軍力や空軍力を比較する方が先なのでは

148 名前:世界@名無史さん [2007/12/10(月) 11:40:16 0]
空軍はドイツの方が上だろう。ジェット戦闘機まであるからな。

149 名前:世界@名無史さん [2007/12/12(水) 03:39:21 0]
ノモンハン事件で惨敗、ソ連軍満州侵攻で市民を見捨てて関東軍敗走、そして降伏する始末。
ソ連にビビりっぱなしの日本軍が勝つなど不可能。ソ連を苦戦させたドイツ、フィンランドを見習えよな。

150 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/14(金) 04:46:12 0]
日本はノモンハン事件でソ連軍と引き分けだったが、フィンランドは同時期の冬戦争で負けたじゃん
フィンランド軍が日本軍を見習うべき。

151 名前:世界@名無史さん [2007/12/18(火) 04:26:34 0]
ソ連に侵略されて社会主義にならなかった国は殆どない。
その点でフィンランドは偉大。そもそもソ連参戦で降伏した日本とは格が違う。



152 名前:世界@名無史さん [2007/12/18(火) 08:13:09 0]
ファシズムも社会主義だけどな

153 名前:世界@名無史さん [2007/12/18(火) 19:23:47 0]
情けない日本と比較するなんてドイツに失礼。

154 名前:だつお [2007/12/18(火) 23:21:47 0]
>ドイツの武器輸出総額のうち、実に五七・五パーセント(二千万ライヒスマルク)
>が中国に向けられていたのである。
> これに対し日本はその一パーセントにも満たない十七万七千ライヒスマルクであった。

もしも比島戦や沖縄戦が中国大陸で行われてたなら、比島人や沖縄人が死なずに済んだ。
その代わりに中国人という知能障害が犠牲になるのだからこれは非常に良いことだ。

中国人の知能障害は専ら先天的かつ絶望的で、これはドイツ陸戦兵器でもアメリカ航空支援でも覆らない。
そうでなければドイツ陸戦兵器やアメリカ航空隊に対してあまりに失礼であろう。
南京で30万虐殺され大陸打通で3000キロを突破された、それは全て中国人の知能障害が原因で、
ドイツ陸戦兵器やアメリカ航空隊が皇軍のそれより劣ったなどということは絶対にない。

155 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/19(水) 01:29:52 0]
>>151
フィンランドは冬戦争と継承戦争で2回もソ連に降伏してるだろ。
しかも同盟国のドイツを裏切って。
ドイツ降伏後も戦い続けた日本より、あきらかに格下じゃん。

156 名前:だつお [2007/12/19(水) 07:42:43 0]
 太 平 洋 ・ 本 土 決 戦 を 放 棄 し て 大 陸 打 通 す れ ば 良 か っ た !

太平洋もダメ、日本本土決戦もダメ、もしそうだとすれば大陸打通オンリーだ。
太平洋と本土を完全放棄してそこから百万ずつ合計二百万を中国戦線送りにして、
支那派遣軍を三百万にして大陸打通作戦をやればよかったのではないか。
虐殺される中国人は3倍、戦死する皇軍兵は1/3と、これはよいことづくめ。

大陸打通作戦については、なにも皇軍の四式戦疾風がP−51やB−29に
対して勝利したからではなくて、中国人の知能障害が先天的かつ絶望的にすぎ、
従っていかなる米軍の航空支援を持ってしても覆せなかったというだけのことだ。
あと中国人という知能障害を救済するためにアメリカは欧州派兵を諦めることはできなかった。
要するに悪いのはそれもこれも全て『中国人の頭が悪かったから』だ。

157 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/19(水) 15:55:58 0]
>>155
ソ連軍は最終的に84万8570人の兵士を投入。
死者だけでも9万5348人に達する大損害を蒙った。
戦傷病・捕虜も23万7736人という膨大な数に登った。
結果でいうならば、ソ連軍の圧勝と言えるが、ソ連軍の将校をして
「今回の戦争で得た領土は戦死者の埋葬墓地分」
と言わしめるほどの損害で、実質的には敗北に近いものがあったろう。
ちなみに、フィンランド軍は投入兵力31万8000人、
戦死者4万8243人、戦傷者4万3000人とされる。
戦死者の中には捕虜もカウントしていると考えられる。
そもそもソ連軍とまともに戦ってすらいないジャップとは格が違う。

158 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/19(水) 20:11:55 0]
日本の第二次大戦は占守島でソ連軍に勝利して終わった。

159 名前:世界@名無史さん [2007/12/21(金) 08:18:16 0]
珍説というやつだな。

160 名前:だつお [2007/12/22(土) 09:33:12 0]
www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/5225.html
図録アジア太平洋戦争における各国戦争犠牲者数及び地域別日本人戦没者数

これを見ると、フィリピン戦線だけで戦没50万以上で中国本土の46万を超えている。
よって自分が思うに、太平洋戦線は放棄して全ての戦力を大陸打通に投入するべきだった。
ニューギニア・フィリピンから撤退して支那派遣軍を二百万に増強し、中国人という中国人
を殺しに殺して殺しまくって、米軍が日本本土にやってきたらそのときに無条件降伏しても
決して遅くはないはずだ。これだけでどれだけの皇軍将兵の生命が救われたことであろうか。
違うというのなら、大陸打通作戦をやらずにマリアナ・レイテ決戦を成功させる方法を教えてくれ。
いや成功とまではいかなくても、アメリカ太平洋艦隊にいくらかの損害を与える方法があったら教えてくれ。
自分にはマリアナ・レイテ決戦を放棄して大陸打通作戦だけをやれば戦没者は激減したとしか思えないがどうか。

Military Action  Hostile Deaths Wounded Non-Hostile Deaths
World War II (1941-1945)
Total            293,121   670,846     115,185
European Theater   185,179    498,948     66,805
Pacific Theater     107,903    171,898     48,380
Korean War (1950-53) 33,629    103,284     20,617
www.giveshare.org/news/news016.html

上は米軍の公式戦死傷者数データだが、150万もの犠牲を出してわずか15万6千の米兵を「十人一殺」
して原爆投下されるよりも、その戦力を日中戦争に回して中国人をより大勢殺戮したほうが、
米軍からも喜ばれて少ない犠牲で日米講和できたのではないかと。いや朝鮮戦争にも皇軍と97式中戦車チハ
を参戦させることができれば中国人を皆殺しにしてアジアにおける共産主義の脅威も消滅してたはずだ。

161 名前:世界@名無史さん [2007/12/22(土) 12:31:48 O]
欧州議会では今年11月、慰安婦になることを強制されたと訴える韓国、
オランダなどの女性3人が賠償などを求めて証言した。
これを機に議会で議論が行われていた。
13日に採択された決議案は、慰安婦問題を「20世紀最大の人身売買の一つ」と規定。
日本の法廷が被害を訴える女性への賠償を却下し、日本政府は問題を解明していないと批判した。
そのうえで日本に公的謝罪・賠償のほか、歴史教育の見直しなどを求めている。
決議案採択に先立つ議論では、ほぼ全会派の議員が
「約20万人とされる被害者らに早急に対応すべきだ」

EUヴァカ杉♪( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \





162 名前:だつお [2007/12/22(土) 18:11:30 0]
人口だけは世界最大、でもチンピラゴロツキが涌いてくるだけという中国。
別に四式戦疾風が欠陥機でも97式中戦車チハが弱小でもそれはそれで構わない。
強化型水冷DBエンジンを大量産した1944年のドイツに比べて日本のそれは
工業水準が低かったと揶揄されても一向に構わない。
言えば言うほど、大陸打通作戦で南北縦貫3000キロを突破された中国と中国人が、
「知能障害」「チンピラゴロツキ」と嘲笑されるだけのことなのだから。
悪いのは武器ではなくて、専ら中国人の腐った脳みそ。つまり皇軍が中国へ行って
中国人を虐殺するのは動物屠殺であって戦争犯罪ではなかったということだ。

163 名前:世界@名無史さん [2007/12/23(日) 19:46:44 0]
内戦で混乱状態だった中国に行って降伏にすら追い詰められなかったジャップwww

164 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/23(日) 21:53:57 0]
スクリプトプログラムにレスしないように。

165 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/24(月) 22:14:09 0]
世界最強のドイツ装甲軍団の攻撃を撃退したソビエト
装備貧弱な日本軍相手に列強の援助を受け捲くりながらも逃げ捲くっていた中国


166 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/26(水) 10:15:31 0]
そして関東軍は市民を見捨ててソ連から敗走したとさ。
まさしくジャップだ。

167 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/26(水) 10:32:25 0]
でも、ソ連軍はドイツ軍より日本軍の方が強かったって認めてるんだよね

168 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/27(木) 00:36:07 0]
>>167
結果的に見ればそれはまず有り得ない。
ソ連兵を最も殺害しモスクワ陥落寸前にまで追い詰めたのはドイツ軍。
ドイツ軍より日本軍の方が逃げ足が速かったと言うなら納得できるwww

169 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/27(木) 09:54:28 0]
>>168
有り得ないもなにも、ドイツ軍を粉砕した張本人のジューコフ元帥が
「ドイツ軍と戦った時よりも日本軍と戦った時の方が苦戦した」って
明言してるんだよ

170 名前:だつお [2007/12/27(木) 19:00:20 0]
では支那事変で、ドイツ兵器と皇軍兵器ではどっちが優秀と思う?
大陸打通作戦で、制空権は米中と日本のどちらにあったと思う?
1944年になって、局地的にでも勝ち戦があったのはドイツと日本のどちら?
また軍隊としてその当時、より強かったといえるのはドイツの日本のどっち?

より優秀な兵器で制空権も確保してしかも防御側とくれば、有利なのはどっち?

より弱い相手に、防御側かつ優秀な兵器と航空優勢を確保して、それで連戦連敗って、
もしそういうことが現実にあるとすればそれはどういう軍隊?

それは軍隊ではなくて「チンピラゴロツキの群れ」であろう。

   皇 軍 は キ ン チ ョ ー ル だ っ た !

というのはどうだろうか。キンチョールを人に向けても害はあるが、
銃火器と比べればその殺傷威力はたかが知れている。キンチョールは
あくまで害虫退治用のツールであって、殺人用の凶器ではないからだ。

171 名前:世界@名無史さん [2007/12/27(木) 19:34:17 0]
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://    上下くっつけて
  ja.wikipedia.org
  /wiki/%E5%B0%8F
  %E6%B3%89%E7%B4
  %94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている




172 名前:世界@名無史さん [2007/12/27(木) 22:26:41 0]
> 皇 軍 は キ ン チ ョ ー ル だ っ た !

3倍ジェット噴射で離れたところからハエ・カを撃墜!
虫にきびしく、人にやさしい。
ハエや蚊に、シューッとひとふき。

www.kincho.co.jp/seihin/01/line_air.html
キンチョール

【聯合ニュース】中国は1931〜1945年の中日戦争期間に、日本軍の
残酷行為によって甚大な人命・財産被害が生じ、社会発展が半世紀遅れた、
という主張が提起された。中国社会科学院近代史研究所の卞修躍
(ビェン・シュウェ)博士は5日、国営新華社通信とのインタビューの中で、
中国は日本の侵略戦争によって14年間に5千万人が殺害され、直接・間接
の経済損失が6千億ドルに達したと推計した。
www.we-blog.jp/sun/take4/20050706.php

173 名前:世界@名無史さん [2007/12/28(金) 00:03:59 0]
>>169
口だけならなんとでも言える。実際には日本軍はカス同然で
ドイツ軍はソ連を降伏寸前にまで追い詰めたという結果しか残ってない。

174 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/28(金) 08:28:26 0]
>>173
ソ連軍はドイツの首都を攻め落としたけど、日本軍に対しては占守島の戦いで負けた
せいで北海道に攻め込むこともできなかったからな。
実際、ソ連軍はドイツ軍よりも日本軍との戦いの方が苦戦したと言ってるわけだし、
日本軍>>>ドイツ軍というのが現実。

175 名前:世界@名無史さん [2007/12/28(金) 09:28:39 0]
>実際には日本軍はカス同然で

っていうか、軍指導部=愚劣・旧軍兵器=粗悪・日中戦争=日本の侵略戦争ならば、
愚劣な指導部に操られ粗悪な兵器で侵略戦争を仕掛けられたという中国人が惨めなだけ。
これでは中国人がチンピラ・ゴロツキ・ゴキブリ・蛆虫と呼ばれても反論のしようがない。

 9 7 式 中 戦 車 チ ハ で 大 陸 打 通 作 戦 3 0 0 0 キ ロ !

ってマジかよって。1944年にもなってそんな戦績で、中国人って生きてて恥ずかしくないかって。
日本軍の航空技術とか陸上兵器とかが同時期のドイツ軍と比べて「劣っていた」などと言えば、
それで惨めになるのは専ら中国人。中国人の脳みそはそこまで腐っていたのか、
中国人の知能障害はそこまでひどいものだったのかと、そう結論するより他はなくなる。

176 名前:世界@名無史さん mailto:0 [2007/12/28(金) 09:39:58 0]
>>174
 ソ連にとって、対独戦争は当初は防衛戦争だったから、
可能な限りの総力を投入して独逸に当った。そして、
首都陥落と全面降伏まで追い詰めない事には我慢が出来なかった。
対日戦争は日本の降伏寸前に行った、極東方面軍に拠る飽くまでも
余力だよね。

177 名前:世界@名無史さん [2007/12/29(土) 02:08:53 0]
>>83
管理人のHPをまともに参考にしている奴がいる時点でここのレベルの低さが
良くわかるw

178 名前:世界@名無史さん [2007/12/29(土) 06:11:34 0]
>>83のサイトの参考文献を見て吹いた

179 名前:だつお [2007/12/29(土) 19:40:09 0]
保守論壇や韓国人は認めたがらないが、ナチスドイツ軍を殲滅したのは圧倒的に共産主義ソ連。

もちろんソ連は日本を裏切ってシベリア抑留などしたが、日本人にとって現実に戦火
を交えた期間は非常に短い。1950年代ではソ連を含めた全面講和論も盛んだった。
このように共産主義ソ連が天敵だった韓国人や欧米西側とは根本的に立場が違うのだ。

180 名前:世界@名無史さん [2007/12/29(土) 19:42:32 0]
東部戦線と占守島じゃ規模が桁違いなのを理解できていない>>174は究極の馬鹿。
そしてジャップ軍は雑魚の掃き溜めだと証明された。

181 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/30(日) 07:39:28 0]
ドイツ軍がモスクワ近くまで侵攻できたのは、ソ連軍の精鋭部隊が日本軍の
脅威に備えるため極東方面に配備されていたから。
つまり日本のお陰なの。
この対日本軍向けの精鋭部隊が欧州戦線に投入された途端、ドイツ軍の進撃は、
あっさりと頓挫した。



182 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/30(日) 09:42:33 0]
「アジアの劣等民族」「下等人間」と馬鹿にしていたスラヴ人に完膚なきまでに粉砕され
帝国議事堂に赤旗を掲げられる憂き目に遭った第三帝国に較べ
「チャンコロ」と馬鹿にしていた中国に対しては大きな敗北をする事無く最後まで百万の陸軍が健在だった大日本帝国


183 名前:世界@名無史さん [2007/12/30(日) 21:07:12 0]
>>181
馬鹿過ぎて話にならんぞ。
もっと勉強して来い無知がwww

184 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/30(日) 22:12:07 0]
>>183
残念ながら>>181に書いてあることが史実

185 名前:世界@名無史さん [2007/12/31(月) 00:22:22 0]
>>181
何このダウン症はwww
病院に篭ってろwww

186 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/31(月) 00:22:58 0]
>>184
あながち嘘というわけでもないがまるきり本当でもない。
極東から引き抜かれたジューコフ他の部隊が最終的にドイツ軍を押し返したのは事実だが、それ以前にヒトラーのデンパ指導やロシアの荒野がドイツ軍の快進撃を不可能にしている。

元々電撃戦というのは道路他のインフラが整備されてなおかつ容易に後方を遮断できる狭い戦域でないと威力が出ない。
さらに西部戦線では燃料の補給すら現地調達に多くを依存している。
生産基地他の後方がはるか奥深くにあり、なおかつ荒野が続き挑発もままならないソ連相手では無理な進撃は結局頓挫する。

187 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/31(月) 00:24:11 0]
イランジンがこのスレに興味を示したようですね。
>183,185

188 名前:世界@名無史さん [2007/12/31(月) 02:12:44 0]
日本はソ連と戦わずに逃げました。

189 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/31(月) 02:27:53 0]
失礼な。条約を遵守したといいたまへ。

190 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/31(月) 05:12:07 0]
満州でもソ連軍に対して8月15日の終戦まで陣地を死守し、在留邦人避難の時間を稼いでるじゃん。
ソ連軍の損害も少なくないし。

191 名前:世界@名無史さん [2007/12/31(月) 05:50:33 0]
関東軍はソ連軍と戦闘をせずに敗走しました。
これは紛れもなく事実です。



192 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/31(月) 05:56:09 0]
満州でソ連兵1万2103名が戦死してるのは何で?

193 名前:世界@名無史さん [2007/12/31(月) 11:25:57 0]
残党兵との戦闘です。しかしそれは逃げ切れなかったためにやむを得ずしたのです。
ちなみにドイツ軍が殺害したソ連兵は約2700万人と日本とは桁違いの戦果です。

194 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2007/12/31(月) 12:49:23 0]
>193
逃げ切れなかった残党兵ですらソ連軍1万2103名を殺せるのなら関東軍って滅茶苦茶強いんじゃないの?
ちなみに独ソ戦最後の戦闘となったプラハ攻勢でドイツ軍が殺害したソ連兵は1万1997名。

195 名前:師走大晦日( ´艸`)ププ [2007/12/31(月) 13:52:49 O]
↑(#゚Д゚)ゴラァ! ソ連軍兵士だけじゃないだろ!

(+Д+)マズー 赤軍の侵攻で行き場を失ったウラソフ将軍指揮下の[×]ロシア解放軍もかなり含まれているはずだ♪

(=゚ω゚)ノイヨウ プラハを解放して米軍側に投降すればシベリア送りにならないと…

(´・ω・)ショボーン 切羽詰まって叛乱を起こしたのだ♪

★(`Д´)/ゴルァ! それなのにアメリカは赤軍に身柄を渡して…★

ガクガク(((((;゚Д゚))))ブルブル たちまちの内に抹殺されてしまったのだ★



196 名前:世界@名無史さん [2007/12/31(月) 14:00:39 O]
[≡] ≦☆ ̄>
  G\(@∀@-ア <関東軍だって叛乱を起こした満洲国軍に対しては強かったのだ♪
   \ <!>報\
  ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\ ∠☆ ̄\
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ハ ♪天に代わりて溥儀を討つ
 \‖~:~‖\‖~:~‖\‖~:~‖\



197 名前:世界@名無史さん [2008/01/01(火) 00:33:27 0]
>>194
お前阿呆だなwww

198 名前:世界@名無史さん [2008/01/04(金) 18:02:12 0]
それにしても日中戦争をやりながら太平洋戦争を仕掛けてしかも圧勝ってのが凄い。
ただ真珠湾については奇襲成功でなくてルーズベルトの陰謀との説もあるが。

199 名前:世界@名無史さん [2008/01/04(金) 18:29:45 0]
大戦末期に関東軍は満州にいないよw

つじーんもマレーだのガ島だのあちこち行ってるだろ。

200 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2008/01/04(金) 22:29:52 0]
>>198
アメリカなんか連合国に膨大なレンドリースを供与しつつドイツと日本をぶっ倒した訳だが。

201 名前:世界@名無史さん [2008/01/04(金) 23:51:29 0]
>>200
ほぼドイツ単独で世界を相手にしたようなもの。それで大国フランスを
すぐに降伏させてソ連、イギリスを敗北寸前まで追い込んだのは大したものだぞ。



202 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2008/01/05(土) 11:10:04 0]
>>201
ほぼドイツ単独で世界を相手にしたという認識は間違い。
独ソ戦にはイタリア軍・フィンランド軍・ルーマニア軍・ハンガリー軍合わせて
100万人の同盟軍が参加してるからな。
さらに日本軍がソ連軍70万を極東に拘束していたし。
ドイツ単独では最初からソ連とは勝負にならない。
ほぼドイツ単独でイギリスと戦ったBOBは完敗だったろ。

203 名前:世界@名無史さん [2008/01/06(日) 01:19:34 0]
フランスを降伏させたのはドイツ軍。
ソ連を降伏寸前にまで追い込んだのはドイツ軍。
まあどの道日本は駄目だな。

204 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2008/01/06(日) 08:58:02 0]
ソ連に侵攻したのはドイツ軍ではなく枢軸国連合軍。
それに第二次大戦でソ連が降伏寸前になったことなんかないよ。

205 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2008/01/06(日) 11:33:20 0]
>>204
連合って、ルーマニアとか足ひっぱってるだけだろ。

206 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2008/01/06(日) 12:04:09 0]
>>205
ルーマニアの石油は対ソ戦に必要不可欠。
それにイタリア軍とフィンランド軍の存在が大きい。
あきらかにソ連一国 VS 枢軸国連合軍の戦い。

207 名前:世界@名無史さん [2008/01/07(月) 05:37:49 0]
イタリアも随分ドイツの足を引っ張ったよな。
やはりドイツだけの方が強かった。

208 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2008/01/07(月) 07:56:53 0]
イタリア軍が頼りにならないことを承知しながらスターリングラードで重要な
地点を任せたのは、それに代わる兵力がドイツ軍に無いから。
同盟軍の存在抜きでは、最初からソ連に攻め込むこと自体不可能なのね。
ドイツ軍だけなら強いどころか、ソ連軍に瞬殺されて終わり。

209 名前:大東亞解放の歴史 [2008/01/07(月) 10:22:16 O]
断じて我が大日本帝国は侵略などしてはおらん!
大東亞共栄圏の独立国は、大日本帝国はじめ、大満州帝国、
蒙古聯合自治政府、中華民国南京政府、フィリピン共和国、
ビルマ、タイ王国、ラオス王国、カンボジア王国、ベトナム帝国、
自由インド仮政府、インドネシア等数多くある。
もっと勉強せんかい!
───────v─────────
         <_☆_>
         (〇m〇) 戦時中に米英が独立させたのはアイスランドのみだ!
       ._φ※:⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄[●] ̄| |
     |大東亞聖戦|/



210 名前:世界@名無史さん [2008/01/07(月) 17:37:25 0]
それにしても日中戦争をやりながら真珠湾攻撃を仕掛けてしかも圧勝ってのが凄い。
ただ真珠湾については奇襲成功でなくてルーズベルトの陰謀との説もあるが。

211 名前:世界@名無史さん [2008/01/07(月) 19:11:58 0]
ルーズベルト陰謀説はあり得ない。
なぜなら日本海軍は真珠湾を成功させるにあたって
数多くの秘匿工作を行っている。

数多くの秘匿工作を行いながら
ルーズベルトが見抜いたと言うのなら、
日本海軍はよほどの無能と言うことになってしまう。



212 名前:世界@名無史さん [2008/01/08(火) 05:55:47 0]
>>211
ジャップ軍はかなり無能だから見抜かれた可能性も少なからずあるだろ。

213 名前:世界@名無史さん [2008/01/08(火) 18:31:21 0]
少なくとも秘匿工作が証拠にはならんわな

214 名前:世界@名無史さん [2008/01/09(水) 11:29:29 0]
日本軍が無能なのは世界の常識です。

215 名前:↑この『負け犬』根性が!\(^■^ ラ 【卍】 [2008/01/09(水) 12:34:28 O]
わが民族の指導部は永遠の歴史的真実と民族の知見に反して、
戦争責任を自国に引き受け、それによってわれわれ民族全体を苦しめているからである。
逆にわが民族の偉大な行為の時代を恥ずかしげもなく侮蔑し、
いつの時代にも尊敬を払うべき国旗を唾棄し、いや、思いっきり汚し、
世界を震え上がらせた帰還兵たちの名誉ある帽章を引きちぎり、
旗をクソまみれにし、勲章や名誉章をもぎ取り、
ドイツの最も偉大な時代への思い出自体を何千回となくおとしめる連中がいたからである。
敵といえども、十一月詐欺の代表者が汚したほどにはドイツの軍隊を侮蔑しはしなかった。

【卍】 ≦予 ̄>
  G\(^■^ ラ ニュルンベルグ&東京裁判史観を打破せよ!
   \ <!>+\
  ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ ∠ ̄∬ゝ
G\(^∀^ G\(^∀^ G\(^∀^ ク♪俺たちゃヘタレにならないゾ!



216 名前:三等兵 [2008/01/09(水) 14:21:34 O]
真珠湾攻撃に関しては、日本軍がインドネシア方面に偽装船団を出していて、キング司令なんかは真珠湾への直接攻撃はないと思っていた。 
本当にルーズベルトの高度な政治戦略なのかはわからんけどチャーチルは真珠湾攻撃を聞いて、この戦争は勝ったと言ったらしい。
あと日本軍は決して無能ではない。開戦初期の指揮と練度の高さは世界一だ。
もちろん無謀な作戦があったし、首脳部も楽観主義が主導を取っていたというのも事実だか。

217 名前:世界@名無史さん [2008/01/11(金) 11:47:57 0]
「第二の罪 ドイツ人であることの重荷」(ラルフ・ジョルダーノ 白水社)
 陸軍第十一軍の司令官マンシュタインは、この軍人たる名誉なるものを
ナチスの根絶・絶滅政策に対する彼の個人的支持と結びつけたばかりでなく、
その後一九四九年には、ハンブルクにおけるイギリス軍軍事法廷で彼が
とった態度とも一致させることができた。私はジャーナリストとしてこの
裁判を傍聴した。フォン・マンシュタインの弁護体制は鉄のように固かったが、
全く信用するに値しないものだった。自分が直接危険にさらされていると感じても、
記録文書で証拠がない場合には「記憶にございません」と言ったり、そっけなく
否定した。彼自身が発した命令が裁判所に提出されて有罪の心証が避けがたい
場合などには、自分の役割を過小評価したり弱めたりする。彼に好都合と思わ
れた時には、事実次第で責任を上や下に押しつける。私はこの見すぼらしく、
いつも言い訳や逃げ口上を考える人物、かつては大軍の将であった者が、
ローテンバウム大通りのクリオ・ハウスの中の法廷被告席で見せたあの姿を、
決して忘れないだろう。イギリス軍事法廷により十八年の懲役の判決を受けた
この貴族の既決囚は、時の流れの恩恵と彼の同類たちにたいするアデナウアー
時代のおぼしめしによって、わずか四年服役すればよかった―一九五三年、
彼は再び自由の身になったが、何も学んでいなかった。彼は、その回想録に
『失われた勝利』というタイトルをつけた。

www.netbistro.com/electriczen/documents/wehr2.html
Order of the Commander of the Eleventh Army, von Manstein

218 名前:世界@名無史さん [2008/01/22(火) 20:42:56 0]
日本軍が無能なのは世界の常識です。

219 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2008/01/22(火) 21:35:16 0]
「ドイツの土地はポーランド人には格安」 − 中欧のシェンゲン協定加盟で沸くポーランド経済

 国境での出入国審査を免除するシェンゲン協定が東欧諸国にも拡大され、冷戦時代の
「鉄のカーテン」(総延長約2000キロ)が名実ともに撤廃されてから、21日で1カ月が
たった。ドイツのポーランド国境の街では、同国人が合法的に住み着く“ポーランド村”も
出現し、トラックは検問所で停止する必要もなくなって高速道路を突っ走る。
(ドイツ北東部ルークニツ 黒沢潤)

 “ポーランド村”は旧東独の小村、ルークニツにある。冷戦後の経済低迷で失業率が
約20%と高くさびれたこの村に、国境の反対側のポーランドの港湾都市、シチェチンで
働く同国人(約250人、60世帯)が緑を求めて移り住み、人口の8%を占めるまでになった。
 経済発展著しいシチェチンではこの数年、不動産価格が上昇。市内でアパート一室しか
買えないおカネでも、車で約20分のルークニツになら、庭付きの一戸建てを購入できるため、
引っ越してくる家族が後を絶たない。
 2004年のポーランドの欧州連合(EU)加盟に伴い、ポーランド人は居住地を自由に選べ、
子弟もドイツの学校に通えるようになった。国境で旅券を見せる手間も省け、「昼は
ポーランド、夜はドイツで」という家庭が急増しそうだ。ルークニツの不動産業、ヤン・
リブスキ氏(50)は「ポーランドから日に20人が物件探しに来る。本当に忙しい」と、
うれしい悲鳴を上げていた。

 ヒトだけではない。検問所撤廃でモノの移動、物流も活発化してきた。
 ルークニツから車で南に2時間、独国境の街フランクフルトオーデル。モスクワ〜ドイツ間で
物資を輸送するロシア人運転手(30)は「かつて国境で6時間も待たされ憤慨した。今後は
独露間の行き来が増えるはずだ」と期待を込める。


220 名前:世界@名無史さん [2008/01/25(金) 10:01:08 0]
www17.ocn.ne.jp/~maru/hannichi.htm
反日宣伝の構造、反日宣伝の事例と対応、歴史知識を記します。
www.city.kitami.lg.jp/650-03/116/nupunkesi116.htm
◇日本軍に捕らえられた捕虜達は?
revisionist.jp/nigel_01.htm
――Nigel Jones、書評『ライヒが崩壊してから』(G. MacDonogh)――
www.sun-inet.or.jp/~ja2tko/jap/jap.b29/syuuyousho.html
B-29捕虜収容所
eba-www.yokohama-cu.ac.jp/~kogiseminagamine/20060524SowjetsKriegsgefangene.htm
ソ連人の戦時捕虜(ドイツ国防軍の戦争犯罪展資料集より)

221 名前:だつお [2008/01/27(日) 10:19:16 0]
>実際には日本軍はカス同然で

周知の通り、19世紀後半以降、日本はしだいに軍国主義の道を歩み始め、数々の侵略戦争を起こし、
参加してきた。その多くが中国への侵略戦争だった。100年近くにわたり、日本の軍国主義の野蛮な侵略によって、
長い歴史を誇る中国文明は散々に破壊され、これは中華民族にとって莫大な損失となった。特に1937年以降の
全面的な中国侵略戦争において、日本軍は中国の軍人・庶民を虐殺し、労働者の強制連行、婦女子への暴行、
細菌兵器、化学兵器の使用、南京大虐殺など、人間性をまったく失ったとしか言えない残酷な事件を引き起こし、
許されない罪を犯した。中国の国土にはまだ莫大な量の化学兵器が埋まっている。完全な統計ではないが、
第二次大戦期間、中国の軍人と庶民あわせて3500万人以上が戦死した。1937年のレートで換算すると、
直接的な経済損失は1000億ドル以上、間接的な経済損失は5000億ドル以上となる。第二次大戦勝利後、
極東国際軍事裁判および、中国、ソ連などの国家軍事裁判で、日本人戦犯に対する裁判が行われ、侵略戦争を開始し、
各国の人々の地で染まった犯罪者は相応の処分を受けた。この裁判は国際正義を広め、人類の尊厳を守り、
世界中の平和と正義を愛する人々の願いを体現した。これは歴史の審判であり、この正しい審判に挑戦
しようといういかなる企ても、人々の心をつかむことはできない。

www.fmprc.gov.cn/ce/cgfuk/jpn/xwdt/t267932.htm
論評:靖国参拝に見る誤った歴史観(3)  2006-08-17



222 名前:万歳('◇')ゞ鳥肌実中将 [2008/01/27(日) 10:47:49 O]
[脱●帽]昭和15年6月20日、昭和天皇陛下の発言より
本日拝謁の際、御話、仏印の問題に触れたるが、
「我国はフリードリッヒ大王やナポレオンの様な行動、
極端にいえばマキャベリズムの様なことはしたくないね、
神代からの御方針である八紘一宇の真精神を忘れない様にしたいものだね」
との御言葉あり、恐懼す。
【《木戸幸一日記》より】

断じて我が大日本帝国は侵略などしてはおらん!
大東亞共栄圏の独立国は、大日本帝国はじめ、大満州帝国、
蒙古聯合自治政府、中華民国南京政府、フィリピン共和国、
ビルマ国、タイ王国、ラオス王国、カンボジア王国、ベトナム帝国、
自由インド仮政府、インドネシア等数多くある。
もっと勉強せんかい!
───────v─────────
         <_☆_>
         (〇m〇)
       ._φ※:⊂)
     /旦/三/ /|
     | ̄[●] ̄| |
     |大東亞聖戦|/

[嗚●呼]《八紘一宇》ええ話や。・゜・(ノД`)・゜・


223 名前:世界@名無史さん [2008/01/29(火) 20:18:25 0]
台湾人を叩く奴は全部チョン
台湾に悪い事は全部チョンのせい
李登輝を日本の総理大臣にしよう
日本人は台湾人が大好き
日本人は台湾が好き!朝鮮嫌い!
日本に来る台湾人歓迎!朝鮮人出て行け!
台湾人はマジでかわいい
ヴィック・チョウは日本女性に大人気
日本人種は在日チョン用語



金美齢は絶世の美女




224 名前:世界@名無史さん mailto:sage [2008/02/07(木) 13:57:10 0]
>>222
インドネシアは朝鮮や台湾と同じように大日本帝国の一部として併合するつもりじゃなかったっけ
それともこれはマジレスしてはいかんのか?

225 名前:世界@名無史さん [2008/02/09(土) 06:55:56 0]
ジャップじゃドイツの足元にも及ばないのが現状だな。

226 名前:世界@名無史さん [2008/02/09(土) 07:43:14 0]
また一緒に戦争しうぜ。今度はイタ公抜きで。

227 名前:世界@名無史さん [2008/02/09(土) 08:43:50 0]
チョンじゃモンゴルの足元にも及ばないのが現状だが。

228 名前:世界@名無史さん [2008/02/09(土) 14:29:59 0]
白村江の戦いで新羅に惨敗したジャップは朝鮮人以下だったという事実。

229 名前:世界@名無史さん [2008/02/09(土) 14:34:52 0]
当時の異常なドイツと、日本を比べられるわけがないでしょうに。
ドイツ人は同罪だと言いたいようだけど全くの感情論で当時の状況を全く理解していない。

230 名前:世界@名無史さん [2008/02/09(土) 14:37:43 0]
朝鮮人が何か言いに来るけど
もちろんチョンコロにとっては無関係な話題。

231 名前:世界@名無史さん [2008/02/09(土) 14:43:37 0]
>>229
ドイツの凄まじい技術力は昔からですが。
日本の技術は酷かった。特に銃器なんか19世紀頃のレベル。



232 名前:だつお [2008/02/09(土) 15:15:15 0]
>日本の技術は酷かった。特に銃器なんか19世紀頃のレベル。

ところでソ連は日ソ中立条約で「満洲帝国ノ領土ノ保全及不可侵ヲ尊重
スルコトヲ約スル旨厳粛ニ声明」 したって知ってるか?

 満 州 国 の 正 当 性 に つ い て は こ れ で 異 論 な い よ な !

声明書
大日本帝国政府及「ソヴイエト」社会主義共和国聯邦政府ハ1941年4月13日
大日本帝国及「ソヴイエト」社会主義共和国聯邦間ニ締結セラレタル中立条約ノ
精神ニ基キ両国間ノ平和及友好ノ関係ヲ保障スル為大日本帝国カ蒙古人民共和国ノ
領土ノ保全及不可侵ヲ尊重スルコトヲ約スル旨又「ソヴイエト」社会主義共和国聯
邦カ満洲帝国ノ領土ノ保全及不可侵ヲ尊重スルコトヲ約スル旨厳粛ニ声明ス

www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/nissotuuritujouyaku.htm
大日本帝国及「ソヴイエト」社会主義共和国聯邦間中立条約(1941〔昭和16〕年条約第6号)
1941(昭和16)年4月30日公布

233 名前:世界@名無史さん [2008/02/09(土) 15:20:12 0]
清々しい程の話題逸らし。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef