[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/04 01:16 / Filesize : 134 KB / Number-of Response : 638
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中国ドラマ】晩媚と影〜紅きロマンス【BS12ネタバレOK】 Part.1



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/03/08(日) 11:48:34 ID:ol/lMa/C.net]
ここはネタバレOKなスレです

ドラマに関係ある史実ネタや質問はこちらでお願いします
・この先史実ではどうなるの?
・どうしてそんな展開になるの?
・史実をドラマではこう落とし込んでる
・このキャラは史実では誰がモデル?
そういった話はこちらで

あくまでもドラマでありフィクションが大前提であることを忘れずに
このドラマは歴史ドラマではなくエモーショナルラブ史劇です
仲良くお願いします 次スレは>>980

※ネタバレNGスレで上記のような話をすることは「映画館で大きな声で結末を話す人」と同じです
迷惑行為ですので絶対に止めてください

【BS12】晩媚と影〜紅きロマンス
2020年3月10日(火)スタート!
全36話 BS12公式サイト
https://www.twellv.co.jp/program/china/banbitokage/

2019年衛星劇場で放送済

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/28(火) 17:07:50 ID:eXqmjd/V.net]
あがってるやん、すまん><

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/28(火) 17:15:01 ID:eXqmjd/V.net]
カップルイコールしわわせ、と勘違いしてね

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/28(火) 17:21:45 ID:eXqmjd/V.net]
このサイコ?感を演ずるのは難しい
もっと目がいってて欲しいけど、やり過ぎるのもなあ

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/28(火) 17:29:51 ID:eXqmjd/V.net]
おまえの罪はええんかい!

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/28(火) 17:34:54.47 ID:eXqmjd/V.net]
ほんとは長安は国に戻って政治の黒幕になってて欲しいし
自害せず、皆で何か商工業でも興したらいいじゃないの

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/28(火) 17:45:23.71 ID:eXqmjd/V.net]
後宮てwww
なしてw

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/28(火) 17:51:27 ID:eXqmjd/V.net]
血ならもう黒くなってるんじゃないの

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/28(火) 17:54:47 ID:eXqmjd/V.net]
あぁ、この曲ほんとにいい
ハッピーエンドじゃダメだったか・・・

みなさん、お疲れ様

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/28(火) 18:03:10 ID:bZWOWbOl.net]
あぁ最後に長安の笑顔見たかったー

え、ほんとに死んだの?
あそこで王としていきてるんじゃないの?
風さん、扇子でヒントくれたんじゃなくて?



413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/28(火) 18:21:12 ID:D5T2L9MI.net]
>>398
刑風の演技ねえ...今までは可もなく不可もなくと思ってたが
今回結構大根と思ったのは気のせい?

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/28(火) 18:54:53 ID:JHJcef7u.net]
>>404
ああ! もう一回見直してみよう そうだったらいいのに そう思っておこう
なんだか若様が残念だったわあ

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/28(火) 20:42:18 ID:ERyp14hn.net]
ご想像にお任せパターンだったから
最後に示した場所に長安いるんだろうなーと思うことにする
月影の暗躍もあって若様も下剋上もできたことにして
最終的にはなんやかんやハッピーエンドって脳内補完

ってか人気あったら続きつくるつもりだったのかね
なんで華ドラはこうも上手に畳めないのか
畳めないドラマばっかり自分が引き当ててるのか

皆様おつかれさまでした

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/28(火) 21:12:12 ID:/T52R0kR.net]
最後、刑風に剣を与えるなんて晩媚は情けをかけすぎ
ずっと幽閉でいいのに

若様、最後カッコよく命を落とすのかと思ってずっと観てきたが
何やら妥協の道を選んでた・・

というか若様、いちおう歴史上は後唐の次の皇帝になるのか
そりゃ死なすわけにはいかないな
しかも子供まで作ってるし

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/28(火) 21:44:38 ID:JHJcef7u.net]
>>408
一応実在の人がモデルなのね
若様 晩媚を太平公主の末裔だと言って利用するあたり越太傅に似てるわ

いつか団扇の秘密に気が付いて謝歓を見つけてほしい そして忽然とキカク城から消えてほしい
李嗣源と一緒になるのも有かと思ったけど 無いわ あれは無いわ
若様が最後持ってる傘って晩媚の傘?

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 01:00:57 ID:DsXybATN.net]
ビデオ撮ったから明日見る!


で、みんな今度から何見ますの??

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 01:12:45 ID:g9l+ywrg.net]
>>410
私も昨日今日のやつ録画したから後で見る
もちろん待ちに待ったエイラクですがな うっかり衛星劇場の無料放送見てから気になってたんだ

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 08:57:43 ID:v0gWGxpb.net]
長安たぶん死んでなくてよかっ
た刑風はやっぱり悪人にはなりきれないキャラだったのかね

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 09:00:35 ID:wPh0CcyJ.net]
刑風のあまりのサイコっぷりにドン引きの最終回だった
マジキチにもほどがあるよ

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 10:05:09 ID:DsXybATN.net]
長安生きてる可能性ある終わり方でよかった



423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 10:15:51 ID:2JNdStn/.net]
>>411
私も瓔珞観る!
私はYoutubeのお試しで1話見てかなり面白そうだったから期待してる

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 11:12:41 ID:o2dYdLIa.net]
瓔珞はおもしろいよ

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 12:33:48 ID:+JrzD9rr.net]
>>416
CMみると俳優陣がみんな癖強い顔してんな

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 16:31:06 ID:YPhnSop6.net]
最後のシーンで流れてた歌が
めっちゃ良かったな
なんて曲だろ?

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 17:44:19 ID:1D6l4J3v.net]
>>405
いつもの回なら、普通にモデルあがりです、な
演技でも良かっただろうけど、最終回だし長安についての
思いを晩媚がぶつけるシーンだからなぁ
でも、中国の娘娘たちには、これでいいのだろう
登場人物の上手いか下手かより、人物が重要なんじゃないかな
男性陣は

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 17:49:09 ID:1D6l4J3v.net]
こういう世界観があります!!という狭い中国の娘娘ターゲットとしても
はっきり出て来てるのは、中国がどんどん成熟してきてるからなんかなあ、と思ったよ
あと10回くらい回を足して、丁寧に表現しても良かったんじゃないか?
ドタバタと急ぎ足でかけていき、作り込みに焦りがあった印象
その分アニメ部分に時間かけたんだろうか・・・

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 18:53:43 ID:+hToBnJ+.net]
>>419
このドラマの男性陣は上手い人ばかりだからさすがに気になったよ
若様も晩媚の長安への思いを受けるシーンあったけど良かったもん

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 19:24:59 ID:1D6l4J3v.net]
ttps://www.youtube.com/watch?v=m8FTsvQk6HE
一、ってタイトルなんかな? ティアーズフォーフィアーズみたいだ
ttps://www.youtube.com/watch?v=LPO-xuBJG-w
オープニングの男性版も落ち着いてていいね
女性のヒステリー叫び?がしんどかったからなぁ、劇中

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 19:44:50 ID:o2dYdLIa.net]
なんか病気になりそうな不健康さなドラマだったけど このアンニュイさが癖になってちょっと抜けない

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 19:55:55 ID:Vn2et2hl.net]
>>422
OPの男性版歌ってるのは長安だよ。ほんといい声
この動画だと晩媚が歌ってるEDと繋げてるんだね、作成者ナイスだわ



433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 20:29:33 ID:1D6l4J3v.net]
>>421
能力が薄ければ、演出家や監督が
なんとかいいかんじで工夫するんだろうけど
モデルの人の割りには頑張った方なんだろうなぁ
今後、きっともっと成長するのかな、まだまだ若いし

>>424
長安歌ってるんか! へぇぇ。

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 20:36:54 ID:BTC56c71.net]
向こうの俳優さん歌うまい人多いよね
長安やっぱり歌声も愁いを帯びてて良い!

ドラマごと出演俳優さんが歌うコンサートみたいな映像いっぱい動画上がってるけど
背は高いし見た目も良いし動けるし歌もうまい人多すぎてびっくりした

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 22:46:11 ID:1D6l4J3v.net]
まさに「芸能」人なんだろうなぁ
大昔、中国のドキュメンタリーといえば少年少女雑技団だったけど
それとて、とんでもない厳しい訓練だったもんね
芸能学校での授業の様子のドキュメンタリー見てみたいわ・・・

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/29(水) 23:58:53 ID:U7MZ/r05.net]
若様の台詞「媚しき者に疆りなし(媚者無疆)」って原題だったのね
せっかくタイトル回収してるのに邦題だと分かんないのもったいない…
というかタイトルがドラマ内で活かされるなら原題のままでいいのに

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/30(木) 00:24:38 ID:VoaOqx6x.net]
最終回今見た
刑風はわざと晩媚を怒らせて刺され侘羅の後を追おうとしてると思った
団扇のメッセージを書いてたのは刑風だよね
だから長安は生きてるしラストシーンに繋がるのかと
でも晩媚がそれに気付いてないっぽいのが単なるハッピーエンドにしたくない製作者?の意気込みを感じた

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/30(木) 01:20:42 ID:+c/yKOHd.net]
>>422
ありがとう
一、めっちゃいい
でも歌っている人がマレーシア人とは?
とりあえず歌詞がわからんから
英語訳ついてるの見つけた

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/30(木) 01:48:19 ID:CkyvPMdA.net]
モヤッと終わった

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/30(木) 06:32:34.74 ID:rJWsoYu/.net]
実在の李嗣源はかなりの名君だったんだね
でも李氏の正当な後継者でないことで悩み深い人生だったらしい 
原作もこんな終わり方なのか 打ち切られたのか・・・?  すべてが夢幻のような

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/30(木) 06:59:19.65 ID:gW9HH2rh.net]
原作(ドラマとはかなり違う)には第2部があって、小三(長安)は涼州安定で生き延びている。
細々と商売をはじめて晩媚を待っているけど、晩媚は気づけず、再会できたかどうかは不明。
作者が途中で書くのやめたのか、へんな終わり方。

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/30(木) 07:26:34 ID:rJWsoYu/.net]
原作もそんな感じなのか
でもとりあえず長安は生きてるのね 
晩媚の心臓かじり虫は蠱王に食われて問題無く再会できた・・・と思っておく

月影が晋王の後宮に入ったのは若様を見限ったのか晋王暗殺のため自ら入り込んだのか
ドラマではよくわからなかった



443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/30(木) 08:11:06 ID:rzCyRaJ4.net]
晩媚が2chやってればすぐに縦読みに気づくのにな

えぐい描写が多くてうぇってなったけど面白いドラマだった
衣装もきれいだったし登場人物も魅力があった
めんどくさいところはアニメでサクサクっとやるのもなかなか革新的
欲を言えば長安と晩媚の笑顔を見たかった

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/30(木) 10:01:12.38 ID:pRyal4J8.net]
月影さんだけが最後まで貧乏くじで可哀想w

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/30(木) 10:13:43.85 ID:mPOBZDng.net]
うつくしきものに、かぎりなし、ってどういう意味なんだろう
まず、漢字のフリガナでいっぱいいっぱいだったわ・・・

曹格さん、マレーシアなんだ?と思って調べに行くと、台湾で活動してたり
だから、洋曲風なんだな。中国本土であまり外国曲に馴染みなく育つと、
あのメロディーは浮かんでこないんじゃないか
しかもウィキにルックスのためにどことも契約とれなかった、とか書いてあってワロタw
声も歌もとてもいいのにwww
その後ウィキが曹格→客家→纏足→北宋、、と際限なく進んでしもたわw

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/30(木) 14:15:43 ID:U1ni4538.net]
最終話は映像が綺麗で見入ってしまったわ
木から空へそして波、厳島神社みたいな鳥居
最後の杏の木漏れ日も

刑風は杏の木の下で春芳を始めて見たって言ってたから
あの隠れ家は刑風が用意したんだろうか

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/30(木) 15:13:23.22 ID:ZMglEURH.net]
>>434
前後の流れからして若様を慮っての行動だと自分は解釈したけど
始終若様第一で動いてましたがいきなり見限ったぜ!だったらやだなw

晋王は、若様の力を削ぐ+弱みを握るための人質として月影の身柄を
押さえようとしてるっぽかったけどあの後どうなったんだろうね
若様が月影の紅魔傘をキカク城に持ち帰ってたのも気になるし

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/30(木) 15:28:40 ID:rJWsoYu/.net]
>>439
あの傘は月影さんのだったのか
続編作ってほしいけど無理なんだろうな
中国ドラマで続編が作られたのって寵姫の秘密とか若儀みたいなどーでもいいのばっかりだもんな
楚喬伝も牧雲記も続編無し 信じられないわ

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/30(木) 20:05:06 ID:K3eO7lb2.net]
初めて女として見てもらえたんだよね月影さん
報われない愛に生きるのにも疲れてきてただろうし

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/30(木) 20:36:27 ID:kzjr2nEg.net]
>>433
それどこで読めます?
よろしければ教えて下さい
読んでみたい

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/30(木) 20:51:36 ID:gW9HH2rh.net]
>>442
原著名+「小説」で検索すると出てくる。
中文だけど。

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/04/30(木) 21:03:38.37 ID:T3s7dc5B.net]
>>435
縦読みなあ、、、、、
残念だよね

あとのとこも全部同感です



453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/04/30(木) 23:12:01 ID:kzjr2nEg.net]
>>443
ありがとうございます。

笑顔ではないけど幸せだったころの二人はこれが最高です
v.youku.com/v_show/id_XMzgwNjY4NDc4MA==.html

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/01(金) 13:53:26 ID:rPUMt72x.net]
>>435
字幕じゃ分かりやすく4行の頭文字が涼州安定になってたけど
団扇に書かれてる詩はそうじゃないから気付くの結構難しいと思う
それでも詩中の文字がちゃんと横並びになるように配してあげてるところに
刑風の良心を感じられるから録画してたらもう一回見てみてほしいな

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/01(金) 18:19:22 ID:kFwuAf6S.net]
>>446
斜め読みじゃなかった?

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/02(土) 08:57:51 ID:Ht/JHje/.net]
このドラマ終わったら即行消そうと思ってたのに いざ終わってっ見ると名残惜しくて消せない

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/02(土) 20:41:44 ID:T+W1SRmf.net]
>>447
斜めだね

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/03(日) 18:37:15 ID:fLN5W4+O.net]
>>449
横じゃないの?
録画確認しても「媚者無疆 詩」で団扇の画像ググっても
「定安州涼」って右から読めるように句をずらして書いてあるけど

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/03(日) 18:43:21 ID:0/ZikmwG.net]
一行めは一番上の文字
二行めは二番めの文字
三行めは三番めの文字
四行めは四番めの文字だね

横読み、斜め読み
どっちが的確かわからんけど

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/03(日) 19:00:27 ID:qcdC7+hj.net]
横には読めなくね?

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/03(日) 19:41:51 ID:fLN5W4+O.net]
やべえ、自分の目が悪いのかもって不安になってきたじゃんw

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/03(日) 23:09:36 ID:3T1l1+86.net]
>>451
それ斜めでしょw



463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/03(日) 23:17:19 ID:PvyWX1C8.net]
とりあえず、バンビはそれに気付いてないんだよね
毎日眺めていたら気付きそうなものだけどねw

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/04(月) 01:56:52 ID:3phZr+0y.net]
録画見たら横読みだったよ
詩が一段ずつズラして書いてあるから真横一直線に「涼州安定」
>>450で合ってる

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/04(月) 15:54:15 ID:6/sPHlkj.net]
>>455
企画城のちょっと気が利いた人が気付いてくれるといいね。
若様は気付いても絶対に教えてくれないだろうし。

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/04(月) 16:00:35 ID:6/sPHlkj.net]
>>439
若様の為だと思いたいけど、
若様ガチで驚いてたようだから予想外だったのかも。
ずっと若様の影として汚れ仕事してきたのに、長安や刑風のように主人に大事にされなかった私何だったの?と見限っても仕方無いかな。

そして薄情な若様はボッチになりました的な。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/04(月) 18:01:24 ID:UHdH5bLy.net]
若様は李家の血筋ではないから晩媚を武則天の末裔と詐称して娶る算段でもしてるんだろうね
そういう若様に月影はもう耐えられなくなったとか?

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/04(月) 19:07:47 ID:6/sPHlkj.net]
>>459
なるほど。

晋王は残虐だけど正統だし頭良いし剣も使えるし。
刺客のフリして月影とバトルしたときの晋王はシュッとしてて見違えたw

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/04(月) 19:53:48 ID:UHdH5bLy.net]
若様は稀代の名君になるんだよね その辺のあたりまで見たかったわ

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/04(月) 23:07:24 ID:EvxW/1Mf.net]
長安ロスで如意伝を見始めたけど
全然出てくる気配がない
それでも内容が面白ければ救いがあるが
こちらもサッパリだ
どうしろというの・・

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/05(火) 11:23:17 ID:GtHt79KE.net]
1話から見直してるけど処女の生き血ピタピタの妓楼で晩香は既に色っぽく踊ってた
そこでピンチを救ってキカク城に誘ったのが流光さんだった
タラちゃんがなぜバンビを毛嫌いするのかもスッカリ忘れてたし見直してよかった
謝家は子供の長安を護ったなら今は仮の姿、いづれは唐の再興をとかなんとか
洗脳っていうか帝王学を学ばせておかないと成長していきなり実は、、、
とかいわれても気持ちが着いていかないの無理ないわ

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/05(火) 16:50:36 ID:goMm/Fcw.net]
>>462
後半にならんと出てこないよ
登場回数も少ないし



473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/05(火) 16:57:58 ID:IKwKJYBc.net]
長安役の人、良い役者だよね
バンビが私はキレイ?と尋ねたとき、きれいだと答えた長安
あのシーンがホント好き

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/05(火) 17:54:24 ID:eycfukyt.net]
長安はもちろん
何気に晩媚が本人の声なのが一番の要のような
この手のキャラテンプレのぶりっ子な吹替だったら
日本に来るまでは行かなかったと思う

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/05(火) 23:45:21 ID:1chhD17v.net]
>>464
そうなんですね・・
ありがとうございます

長安の人が出てくるより先に
好きだったはずのウォレスが嫌いになりそうでツラい
なんであんな役うけたかな

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/08(金) 21:53:09 ID:j+Fy2btt.net]
長安が最後に小舟でなぜ花火あげた?って不思議だったけど
実父と思ってた人が町の花火職人って設定だった

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/09(土) 20:01:26 ID:o5Qn9/xF.net]
そんな設定があったんだ。
花火を上げたのは、若様と長安が示し合わせて、
絶望した晩媚に天光尽(だっけ?)を体得させるためかと思ってた。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/05/09(土) 20:49:10 ID:PlLH9VQd.net]
>>469 1話から見てると初見の時はストーリーを追うだけでイッパイだった
でもじっくり見直すとハーそうだったのねってことが結構あって面白い
長安は唐王朝の再興は出来ずバンビとも添い遂げられずつくづくついてない男だわ

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/05/25(月) 20:34:15 ID:ylfxeMeB.net]
長安、賢い男だと思ってたけど
最後三日三晩馬を飛ばして来たんなら
馬上で何か策でも考えとかんとなぁ

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/06/11(木) 11:37:13.37 ID:Fmwkjl4w.net]
ここ数日、終わりの歌が頭渦巻いてるわ
今思うと、進行がかなり早く詰め込み過ぎなような
無理やりなようなきらいはあったけど
(今、他の古装劇でダラダラ進んでる少林なんとか
など見てると全然話しが進まないので、それと比べると)
独特の世界が懐かしい、、あの甘えいっさい許さんぜよ、みたいな

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/08/11(火) 21:28:05 ID:wiRfIVh4.net]
再放送キタ!!
最後10話位たまたま観てしまって、
個人的に中国ドラマに嵌まるきっかけの作品だったから嬉しい。
地道に再放送要望出して良かった。

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/08/28(金) 14:11:49.64 ID:vz8gpawQ.net]
大掛かりなシーンはみんな紙芝居で済ませてるのが
制作費が無いんだね...って感じだったけど、
独特の雰囲気があるドラマだね

ラスボスの姹蘿が
欲求不満でまわりに当り散らしてるだけにしか見えないのが勿体無いわ



483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/16(水) 14:01:15.12 ID:eM/lkSb7.net]
再放送1話見ると自分の記憶力の薄さに驚く
最初に出会ったキカク城の人は琉光とか、若様と月影が1話から出てたこととか
晩媚のライバルになる晩何とかさんも最初からいたことも全く記憶にない
最初はセリフ読むだけど精一杯だったせいも大きいし
実生活でも人の顔覚えるの苦手で失礼なことも多々あるからな

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/23(水) 11:17:48.43 ID:p55/6rIN.net]
長安は、ちゃんと死んでいる
原作はともかく、ドラマを作った人は「死んでいる」として作っている

5ちゃんでは生きていることになっているのかー

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/09/23(水) 14:36:37.83 ID:Ble+CNBg.net]
団扇の詩や思わせぶりな最後の映像で、生きている感をにおわせてるからね〜
視聴者の想像力にお任せエンディングだと思うわ

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/10/30(金) 11:34:54.22 ID:2SBMvdTK.net]
もうすぐBS12朝の再放送も終わってしまうね
OPの歌が大好きで録画しても早送りせず聴いてしまう
結局若様は越太傅の子供ということで皇帝にはなれる血筋じゃないんでしょ
これは史実なのか分からないけど次の皇帝だよね?
この若様が皇帝になるまでのドラマがあったらタイトル教えてください

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/01(日) 21:06:42.08 ID:Fyub+Qz+.net]
この作品の劇伴、時々無性に聴きたくなって録画や再放送見直してる
中国ドラマは素敵な劇伴が多いけど一番印象に残ってるのこれだわ

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/01(日) 23:02:32.35 ID:rdQS1sGo.net]
グーニャー

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/02(月) 23:15:00.45 ID:fG6ORsVu.net]
音楽、ほんといいよね
十年経っても音楽聞くと鳥肌たつからな
内容やストーリーはおぼろげ記憶しかなくても
脳のどこが管理してるか知らんけど・・

現地じゃカラオケで皆歌ってるんだろねぇ、、うらやま

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/07(土) 19:19:17.31 ID:wwYVgA6a.net]
再放送最終回の録画見た
月影さんが皇帝に仕えるのを承知する場面が記憶と少し違った
最初踊り子が踊っているところに月影がズカズカと入ってきて「若様に報告するのを
許してくれ」と皇帝に言った場面は
私の記憶ではズカズカ入ってきていきなり「皇帝に仕えさせてくれ」と言って若様がポカーンとする
のだと思っていた
見直すと皇帝から先に後宮に入らないかと言い月影が答えるまで少し間があった時
若様が断ろうとオズオズ口を切りかけたのを月影さんが遮るように「身に余る光栄」と承知してしまったんだね
そして若様放心状態…となったんだった

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2020/11/08(日) 12:50:39.00 ID:MVuHe5q0.net]
>>482
若様の立場を考えて後宮に入ると承諾したのかなーと思うと切ない

前にも話題になってたけど団扇の詩に隠しメッセージ入ってるのいいね

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2020/11/08(日) 14:00:44.92 ID:BkUxyyGH.net]
>>483
そうホント若様切なすぎ
このあと若様が皇帝になる過程を知りたいけどオススメドラマあるのかしら
なければ小説でもいいんだけど
まあバンビでのあの若様とは似ても似つかぬ人かもだけど気になる



493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/01/07(木) 10:34:41.28 ID:fesiefVp.net]
月影が広間に入ってくるのを見て若様首伸ばして腰浮かせて狼狽えてるよね。「おいお前今はまずいよ!」みたいな。月影に対してあんな風になる若様初めて。晩媚に振られてからは月影に頼る部分が前より大きくなってたんじゃないかな。

後宮に入ったらもうそばにいられないし簡単には会うことも出来ないし、もしかしたらもう難癖付けられて殺されちゃってるかもしれない。その供養に傘を持って帰って来たのかなって。若様のために役に立てるなら月影は本望かもしれないけど若様は本当にひとりぼっちになってしまった...

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/01/12(火) 23:12:51.94 ID:a3+PM0km.net]
アマプラに来てるね
ノーカット版を観れるのありがたい

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/01(月) 15:19:33.59 ID:Tj5pBreE.net]
セットと衣装さえ残ってれば予算ほぼ人件費だけで続編は作れそうだけど、原作者さん兼脚本家さんが納得しての結末ならこれ以上は難しいのかな
戦いはモノローグでもモノクロ紙芝居でもいいから公子即位まで観たかった
そこまで見届けてやっと城主になれるまで育ててもらった恩を返せたと言えると思うし

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/07(日) 10:49:58.95 ID:RgyNLefQ.net]
映画
若様、二役なんだね
はじめ気がつかなかった

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/02/07(日) 12:42:44.39 ID:tObslFo/.net]
ネトフリかな?
映画公開中止になったから配信も止まるんじゃないかと心配してた

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2021/04/11(日) 22:07:08.44 ID:bqCw1AO2.net]
4月16日(金)〜「GYAO」で配信始まるよ。月〜金の更新です
https://gyao.yahoo.co.jp/title/606c17ec-e71e-4dc3-ac66-56662898778d

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/12(月) 05:01:22.28 ID:SsHvJpRf.net]
とん

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/18(日) 23:18:21.90 ID:Y9px5sw5.net]
久々に見ようかと思ったが速度早めると1集の出だしはキツいのね
丁寧に見ないといけないかんじかしら

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/19(月) 22:29:26.25 ID:ZJUdPHDE.net]
ヒロインはエロい目をしてる。姽嫿城や組織説明でややトーンダウン
せめて流光と月影のどちらが偉いかぐらいは理解したかった

>>33
そうなんだー

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 13:16:35.84 ID:OmPqDB+p.net]
Amazon primeでも見れるのね。



503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/04/29(木) 23:22:50.12 ID:GRSlLmSe.net]
エロい琴レッスン。組織を裏切ったり掟破ると生き地獄のような死なされ方(´・д・`)ヤダ
女城主はアジアン隅田と似てる。晩媚はとんちで生き残る

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2021/05/01(土) 10:42:41.34 ID:Hs6/R6ci.net]
>>487
シーズン2になると俳優が変わる事が非常に多いのが中国ドラマ。主役ですら変わってしまう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<134KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef