[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/22 11:02 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中国ドラマ】麗王別姫〜花散る永遠の愛〜2【チャンネル銀河】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 15:01:23.62 ID:LEWF03Vn.net]
次スレは>>980
立てられない人は踏まないでね

全82話

前スレ
【中国ドラマ】麗王別姫〜花散る永遠の愛〜【チャンネル銀河】
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1523768045/

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 01:45:49.94 ID:9HdiiD+5.net]
>>352
それよりヘイヘイホーとか書いてるオッサンの方が嫌

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/14(木) 05:57:52.53 ID:HxgDZFn3.net]
珍珠いつまで勘違いしたままなのかな。
あまり長引くと視聴者はイライラすると思うんだけど。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 06:41:45.13 ID:/T+XppR0.net]
なぜあそこでハンカチ落とすかな

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 07:37:52.72 ID:pBSlsz8d.net]
>>355
あの調子だとしばらくは誤解したままだと思う すでに嫌気がさしてきてるけどツッコミしながら我慢
林致が心配 ほんわかして好きだったのにあんなに怯えて気の毒だった

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 09:20:19.10 ID:jA06T9+3.net]
林致よ なんで黙ってるねん?
李倓のアホには言えなくても李俶には言えよ
つかこういう秘密はばら撒いて公にしたほうが身の安全をはかれるんやぞ
元々皇太子妃が思史明の元カノで関係が切れてないのは知る人ぞ知るで絶対的な秘密じゃなかったんだから

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/14(木) 09:55:36.25 ID:HxgDZFn3.net]
このドラマの主役、絶望的に思い込み激しいね。
王女未央の未央も、諍い女のシンケイももっと賢かったぞ。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 11:27:48.67 ID:+2fuwBJv.net]
このドラマの登場人物ってなんかロボットみたいだな
風生衣とか出番そこそこあるのに今だに生身の人間感がない

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 14:06:18.31 ID:2adIA71J.net]
>>360
分かる。額にボトックス打ってる人が多いのかもと思ってしまったわ
眉間にシワは出るけど、目を見開いても上を向いても
額にシワどころか、額の皮膚すら動かない役者さんが多いから
人形みたいに見えちゃうよね。風生衣も表情シワ全く出ないし
李俶が表情豊かに顔の皮膚が動くから、余計にツルンツルンの人に違和感あるわ

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 14:10:37.63 ID:5XVmR9bV.net]
BS12のHPのアクセス?ランキング、花と将軍終わってからずっと韓ドラが上位
独占してて全然麗王別姫がランクインすらしないな〜…って気を揉んでたけど
先週半ばくらいからやっと1位に浮上
花と将軍も10話くらいまで3位くらいにいたけどそれ以降はずっと1位だったから
今やってる韓ドラが強いのか麗王別姫が関心弱いのか…



369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 14:19:02.13 ID:cVCPcTBn.net]
>>362
そんなランキングがあるのね
話が長いし前半すれ違いが多かったから?今は誤解して仲違いしてるし

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 14:51:50.73 ID:J62ogfVM.net]
嫌がらせしかない話が続いてるからね

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 15:02:35.23 ID:cVCPcTBn.net]
話が進んでるようで進まないしまだまだ安史の乱に入りそうにないしね

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 15:14:39.59 ID:cVCPcTBn.net]
今日は暇に飽かせて第1話から見てるけど突っ込みどころ多すぎて大草原
しかし何故OPとEDの歌詞や配役の字幕ないのだろう

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/14(木) 15:28:17.04 ID:0GPVbYQj.net]
1を少し読んだら、脇役の物語を楽しむドラマらしいね。
あの時代の政変に興味があって視聴しているから、重鎮たちの演技に期待してる!
主役の恋愛は大幅カットして欲しいと思いながら、我慢して観てるよ。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 15:40:23.78 ID:eOvcszBF.net]
>>367
史実的にはかなりあっているの?

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 15:41:02.45 ID:YbXWDTWd.net]
>>366
気になって色々見てきたらEDまるっきり違う曲だった
何らかの事情でED曲差し替えで映像はそのまま使って字幕はカットかも
それに合わせてOPも字幕なしにしたとか?
原題「大唐荣耀」で検索すると見られるよ

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 15:41:50.89 ID:jA06T9+3.net]
李隆基が愚かすぎて吐き気がする
でも実際にこんなんだったんだろうな 
後を継いだ皇帝がどうすることもできないほど衰退させてしまった

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 15:59:07.19 ID:cVCPcTBn.net]
>>369
ありがとう 見てみます
脇役の物語を楽しむドラマね 確かに玄宗の耄碌さと楊国忠や安禄山や太子の駆け引きは面白い ホントに色恋抜きにしたらグッと短くなりそう

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 17:07:28.10 ID:WCSveSvE.net]
"令牌"は皇太子府の間者の令牌と判ったけど、
敵か味方かどっちが落としたかまだ判らないじゃないか。
沈家の警備の人達は刀で応戦してたっけ?
令牌が(おそらく)刀で斬られているなら、襲った一派の他に沈家の味方をした別の一派も居たかもしれない・・
とか、考えないかね?



379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 19:01:36.76 ID:pxYPAfh8.net]
>>372
そのように物事を深く考えられる主人公にするとシナリオが書けないんだよw
言わせんな、恥ずかしい(*ノωノ)

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 19:09:13.28 ID:I6dCL8Ru.net]
アップになるとカツラのネットがすごくはっきりしてそこばかり見てしまう

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 19:19:05.50 ID:rtOEALEG.net]
ストーリー序盤では広平王にイラついてたけど今は逆転。疑われてて可哀想になってきた
復讐で東宮ごと潰したら林致もやばくない?
慶緒兄さんまた振られるのも可哀想で

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 19:54:58.64 ID:llm5pblU.net]
彩屏は美人なんだろうけど喋ると口元に品がないよね
SKE48の松井珠理奈に似てる気がする

林致は夫婦お揃いの腕輪をつけて「離れていても我々が夫婦だと分かる」のセリフが死亡フラグっぽくてすごく怖い…

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/14(木) 19:56:17.34 ID:HxgDZFn3.net]
真実を確かめもしないで よくここまで誤解

384 名前:ナきるよね。聞く耳持ちませんって態度が見ていてイライラする。 []
[ここ壊れてます]

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 19:56:59.55 ID:PXjINP95.net]
>>370
唐時代の皇帝の中では賢帝なんだよね、あれだけの強国にした功績は大きい。
でも年取って楊貴妃迎えてから政務に力入れなくなったらしいよ。
楊貴妃も最初は玄宗の息子の嫁だったのに、玄宗が気に入っちゃって息子から
半ば無理矢理取り上げた感じだし。

んでもって楊貴妃の親族が力持っちゃって不満分子が集まって安史の乱と。
安史の乱が起こって以降も唐は100年くらい持ったらしいけど、かつての栄光を
取り戻すまでには行かなかったって。
このドラマの時代がいわゆるターニングポイントになるから、恋愛要素をもう少し
少なくして政治上の駆け引きに時間割いてほしいね
(でも年数的には10年あるかないかだし、難しいかなぁ…)

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 20:13:00.70 ID:pxYPAfh8.net]
開元の治を知らんのか
今は歴史で習わないのか

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 20:24:36.23 ID:Qou7qwVf.net]
楊貴妃に入れ込む前の李隆基の物語もたくさん時代劇の題材になってるけど
そのときはだいたい超絶カッコいい感じで描かれてる印象なんだよね
中国時代劇見始めたころはあの楊貴妃にたらしこまれた人と同一人物とは
思ってなかった時期があったよ・・・だいたい皇帝になった辺りでドラマ終るし
最初の寵姫が死んだ辺りからちょっとおかしくなってるんだろうけど暗君と
言われるほど国にとっては悪い政治はしてなかったんだろうな

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 21:42:09.97 ID:YbXWDTWd.net]
前回今回と珍珠が綺麗だ
憂いとあんまり喋らないのがいいのか?
ただ単にメイクとかか



389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 22:43:32.58 ID:So6UGxy+.net]
人口が停滞、衰退したり、与える土地がなくなると、経済の成長が止まるだろうから、
その時期に皇帝になっちゃった人は評価が下がるから可哀想だよね。

ジン・ティエンはハンシュクや孫子大伝の方がハキハキしててよかった。
もっと陽気な沈珠がみたい。

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 23:05:58.42 ID:Qou7qwVf.net]
>>382
ハンシュクが好きだったので珍珠のじめっと感が残念
意志の強い大きな瞳で利発で元気めげない前向きって
役柄が個人的にジン・ティエンには合ってるように思う
始まったころの男に負けない才女設定はどこへ行って
しまったんだろうね

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 23:22:39.86 ID:5Dj6S8q2.net]
何かあまり動きが無かった気がするな。
明日は結構波乱があるようだけど。
太子妃が本当に妊娠したかはよくわからないけど、触診の時にあのハンカチを使ったり、多分林致が香炉を持つようにもっていってその動揺ぶりを見たり、林致がアレを見ていたかどうかの確認の仕方がいやらしいね。
あとは郭子儀の初登場くらいかな。
安史の乱で官軍側のヒーローになる名将で、李白との良いエピソード、李俶とも面白いエピソードがある人だね。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 23:39:49.53 ID:yq70pxmE.net]
>>384
史実上は息子が代宗と崔氏の娘と結婚するんだね

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/14(木) 23:57:54.16 ID:kjM64n9G.net]
>>377
勝手に思い込むという点では初めの頃の広平王と変わらない そう思えば似た者夫婦 でも今回は広平王と安兄さんが不憫だったな

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 00:25:16.78 ID:tZMGB6vK.net]
>>378
玄宗は賢帝であった時代がよりも政治に興味をなくした耄碌時代の方が圧倒的に長い
自分で自分の功績を台無しにしちゃったんだよね

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto: []
[ここ壊れてます]

396 名前: mailto:2019/02/15(金) 07:54:16.64 ID:gB9dYwwM.net [ 史実では安史の乱で珍珠は消息不明になるらしいけど、このドラマはもちろん違うんだよね? どう歴史をアレンジするのか楽しみ。 ]
[ここ壊れてます]

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 08:12:30.89 ID:EPxpLYjT.net]
もし李淑が沈家惨殺に関わってるなら珍珠に家のこと任せたり帳簿管理させたりしないと思うんだけど珍珠はそこには気付かないんかな
それにしても言候が出ててうれしい

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 11:38:16.83 ID:4DBXoLRb.net]
聡明で美人の林致はまだまだ消えないよね?
この危機を上手く回避できるんだろか
きっと本国視聴者にも人気高かったはずだし
女優陣の中で一番演技上手いから安心してみてられる
この流れだと珍珠の思い込みはしばらく続いてその後ラブラブでしょ



399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 11:53:21.00 ID:bRE45as6.net]
根は優しく愛妻家だけど仕事はあんまり・・・な李倓が兄の死を契機に政の表舞台に立たされ、林致に背中を押されながら成長して陰謀を悉く打ち砕く!! みたいなほうが面白そう
夫婦のイチャイチャ多めで

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 12:18:57.73 ID:tZMGB6vK.net]
>>385
屁にも娘がいるんだね
ドラマのつくり上とんでもない人に描かれてるけど屁の身の上も悲劇だよね
楊貴妃が殺されたあと韓国夫人も殺されてるから屁も殺されたんだろうか?
姉妹の方々も皆さん美貌でいらしたらしいからもしかしたら実際には屁の方が才色兼備だったのかも

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 12:21:03.36 ID:LnTkvsea.net]
>>391
それもいいけど、やっぱり李タンらしくないかなぁと。
皇族同士の争いや宮廷内の権力闘争につくづく嫌気さした李タンが、
林致が言ってたように林致と一緒に後宮を出奔して、各地を旅しながら民の医療に
関わっていく方がいいかも。治療は林致がやって、李タンはその手伝いをしたり希望者に
剣術教えたりして、2人仲良く慎ましく暮らしていく。そんな姿が見たいなぁ…

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 12:32:25.13 ID:tZMGB6vK.net]
林致と李倓がよりを戻せる時ってくるんだろうか?
李俶のとこの馬鹿っプルよりそっちの方が気になる

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 12:42:31.88 ID:0BlPIxVI.net]
>>393
林致が各地を遊歴したいって言ってたしそれもいいなぁ

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 12:49:28.33 ID:tZMGB6vK.net]
げっ 李倓757年に死ぬんや  泣きそう

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 19:07:24.32 ID:L+xmzFf+.net]
ああああ紅蕊ちゃん!何霊衣やっちまったな
てっきり慶緒兄さんが攫ったやつらを追ってくれてたと思ったよ
林致も流石に二人は無理だから助け入るだろと思ったら二人とも倒すとは

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 19:17:22.36 ID:V+xVxL46.net]
カレイ強すぎ

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/15(金) 19:23:31.89 ID:Ir9VPhgq.net]
風生衣とどっちが強いかね?
紅蕊かわいそすぎる好きだったのに

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 20:30:14.43 ID:Byk5idRl.net]
>>354
なんでオッサン扱いか分からないけど
ヘイヘイホーが気に触ったのならすみません
漢字変換が合ってるか自信なかったり楽なので
問題ないかと思ってましたが正式に書かないといけないんですね



409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 20:33:33.78 ID:Byk5idRl.net]
>>397
何霊衣がこの場は片付けておくと言ったのに
死体そのままで驚きました

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/15(金) 20:37:43.73 ID:NNDegwPO.net]
>>401

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/15(金) 20:44:13.42 ID:NNDegwPO.net]
>>402
書き込み失敗してしまった
すみません
ほんと何霊依はこの場の何を片付けたんだよ
紅蕊、武術の心得ある侍女で私も好きだった
勿体ない(泣)
未央の二人の侍女も一人殺されてたから
これも中国ドラマあるある?
勿体ない

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/15(金) 20:45:59.35 ID:NNDegwPO.net]
>>403
最後の 勿体ない はミスです

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/15(金) 20:51:41.70 ID:NNDegwPO.net]
>>397
慶緒兄さん、茶楼で珍珠が入った箱を
怪しんでたから てっきり開けてくれると思ってたのに…

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 20:58:16.72 ID:grgdzT/e.net]
>>400
漢字が心配な時はちょっとスレを遡って
コピペをすればいいんだよ
結構そうしている人多いはず

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 21:03:33.28 ID:0VcWrcZF.net]
>>403
未央の侍女可哀想だったね
犯人を指さすとことか、最後犯人に気づいてもらえた笑顔
ドラマなのに泣けてしまう

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 21:05:56.67 ID:431BUSEc.net]
>>400
まあ発想がオッサン感はあるよね。
自分はヘイヘイホーも姐姐も気にならないし、あなたもそんなに気にする必要はないと思うけどね。
屁や自分が使うピンアルという言い方も同じことだと思うし。
何か虫の居所が悪いのかスレに波風を立たせて荒れるきっかけにしたいのか知らんけど、1人の人が言っているだけの可能性だってあるし。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/15(金) 21:42:40.79 ID:4SllWq4I.net]
武芸の紅ちゃんは今後の活躍を想像してワクワクしてたのにいまいち見せ場もなく退場で悲しい
せめて何霊衣に一太刀あびせてほしかったわ

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 21:47:10.83 ID:yJeyxaN0.net]
拉致されて運ばれる時に、珍珠わ着替えさせたなら
顔についた血も、ついでに拭いてやってよと突っ込みたくなった
血が付いたままが何かしらストーリーに関係して来るのかしらね



419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 22:02:49.70 ID:VqyuMiFU.net]
珍珠わ ✕
珍珠は 〇

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 22:45:14.89 ID:EP/MPUp/.net]
良い暮らしをしてて肌とか綺麗だろうから
高貴さを消すために汚したんじゃないかなと思った

おびき出し役の侍女はすぐ消されるだろうなと予想できたけど
紅蕊はショックだった好きだったのに
行動派キャラを減らして物語上どうなんだろう?
主人公が受け身すぎても面白くないんだけどな

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 23:03:47.60 ID:431BUSEc.net]
いよいよ黒さがあらわになってきた張氏、初登場の李輔国、あと勿論売られてしまった林致のことも気になるところだけど、何霊依と阿奇娜という謎の組み合わせ、何霊依の残虐さと紅蕊の無惨な最期に全て持っていかれてしまった感じ。
血がドバドバ噴き出すし、遺体になってからも何度も映されるし、残虐シーンの対象としてはこういう女性キャラにも容赦しないな、このドラマは。
上で王女未央の話が出たけど、未央の君桃みたいに武芸を生かして活躍してほしかったな。
素瓷の方は最後の方まで無事でいられるかな?

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 23:05:14.55 ID:eiuvZ+R3.net]
>>397
私も慶緒兄さんが怪しんでたから追ってると思ってた 郡主に八つ当たりしてる場合じゃないよ

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/15(金) 23:23:47.56 ID:5DTtrTZL.net]
>>400
ヘイヘイホー程度の変換なら気にしない。歌詞の一部、呼びかけの意味程度でしょ。
屁は中国語と日本語で侮辱の意味が入るから危険ラインなのに、注意無しだったね。
よく聞く中国語で、姉さんって意味の姐姐が嫌いな人の言いたい意味は分からない。
こんな関連雑談でも、スレチとすぐ怒る人もいるから、あんまり気にしないでね!

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/15(金) 23:30:58.63 ID:gkkoyWU+.net]
オヤジギャグみたいなナンセンスな呼び方が不快だったんじゃないの?
他スレでもチョリソーとか渾名付けて嫌がられたりってこともあったよ

425 名前:400 mailto:sage [2019/02/16(土) 00:42:20. ]
[ここ壊れてます]

426 名前:69 ID:pPikyIj2.net mailto: >>406
>>408
>>415
皆さんありがとうございます
彩屏にチクチク言われてたら広平王が現れたような心持ちです
あの程度でイライラするとなると更年期かもしれませんね
[]
[ここ壊れてます]

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 00:46:56.33 ID:pPikyIj2.net]
ところで今日林致が持ってたのは
この前毒殺用に手に取ってやめた赤いポンポンの薬と同じもの?
一瞬林致が自分で飲むのかと思ってしまった
珍珠並に強い子で良かった

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/16(土) 00:56:34.76 ID:4Phwx+o0.net]
>>413
ご安心を。
素瓷は最後まで無事です。



429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/16(土) 01:22:50.99 ID:4Phwx+o0.net]
>>398
最後のほうで、もっと強い女の人が、何霊依の刃から李俶と珍珠を守り、彼女を取り押さえてくれます。

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/16(土) 01:27:31.89 ID:4Phwx+o0.net]
>>399
風生衣のほうが剣術の腕前は上です。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 01:55:40.64 ID:p6Vke5Nt.net]
タイトルが「珍珠」の方のED曲を初めてフルで聴いたら、なぜか泣いてもうた。
テレビの尺で聴いても、楊貴妃が森昌子似なのが気になってピンと来なかったのに。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 02:19:20.81 ID:DAaietP2.net]
今北でレス遡って読んでました。
とうとう銀河で見てた時に一番ショックな流れのところに来たんですね。
昨日は夕方から出かけてて見れなかったんだけど、えらいところで
週末挟むんだなぁ。来週見るの辛くなりそう。。。

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 02:24:13.81 ID:It1YJKxw.net]
林致が遭った災難てストーリーを考える段階でもしかしたら珍珠がこういう目に遭ってるかも・・
という話のひとつだったんだろうな

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 04:58:14.00 ID:IzHZVxHO.net]
>>313
慶諸兄さんは、凛々しいタイプのイケメンだからな〜

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 04:59:32.97 ID:0fbdFGXb.net]
アゴの人が役に立ってくれますよ

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 05:01:01.93 ID:IzHZVxHO.net]
>>327
嫌悪感しか持てない相手と無理やり結婚させられたらそうなる。
うちらはドラマだから内面までわかるけど、当事者には、分からないからね

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/16(土) 05:48:56.38 ID:fMmYqs8S.net]
王妃なのにまったく相手にされないサイヘー可哀想。珍珠の位は何になるの?
孺人のまま?

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 08:46:41.63 ID:ZZJofmuv.net]
蘇公公が何やら悪そうな役で出てる〜
個人的には紅蕊の災難よりそっちの方が気になって気になって

でもどなたかが言ってたように、このドラマは残虐なシーンが多いね
撮り方でもうちょっとマイルドになるだろうに



439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 10:35:37.32 ID:0AM2P6WR.net]
沈珠は最初の方の太湖の君を探して女一人異国迄行ってた
アクティブさを見てたから「オマエは大丈夫」感がある
だが林致はハラハラする〜お願い無事でいて

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/16(土) 10:45:19.96 ID:Yt7aS0lu.net]
片想いだらけの相関図の中で唯一のオアシスだったのに倓と林致
平穏無事でいてほしかった

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 11:06:15.26 ID:Ge7mjkep.net]
>>428
今は実質王妃待遇の孺人だったと思うよ。

>>429
蘇公公(宮廷の諍い女)は知らんけど、調べたら張氏の命を受けていた李輔国のことね。
この人も玄宗後の政界でキーマンになってくる人だし、多分出番は多くなるのではと思うよ。

この役者さんは台湾人らしいね。
このドラマ、OPとEDの文字情報が歌詞の日本語訳しかなくてキャスト一覧がないから、ドラマの時代の誰が出てくるのかとか、どの役の人が台湾人、香港人、米国人かだとかが

442 名前:齧レでわからないのがちょっとした不満。 []
[ここ壊れてます]

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 15:02:31.50 ID:FVaqNMJw.net]
林致と珍珠どうなるの 広平王珍珠と不仲なまま別れたから余計に心配だろうな

>>429
血が苦手な夫と一緒に見ていたけど斬られるシーンが多くて怖いからと見なくなった これから安史の乱始まるし正しい選択だと思うわ

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 15:45:46.74 ID:dsanw/yN.net]
>>430
逆にあの鬼の行動力知ってるせいで
肝心な時に機転も利かない動けない李淑頼みになるのがちょい残念に見えてしまう
まあ今回は毒のせいらしいけど一時的に目も見えない声も出せない毒w
中国ドラマって都合良すぎる毒が時々登場するけど実存するんかな

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 15:48:22.02 ID:XeizZ5wa.net]
てか珍珠毒飲みすぎ
まだ話4分の1なのに

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 15:50:10.25 ID:SBpbVyWc.net]
エロシーンはかなり抑制的なのに血みどろはOKなんて不思議

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 16:10:12.56 ID:RSEufHrH.net]
>>435
普通なら警戒してそうだけど話伸ばす為にわざと登場人物の頭悪くしてるよね
馬鹿描写多いのは珍珠だけに限らないけどね
このドラマ長いからしょうがないんだろうけど
ストレスだけ無駄に溜めさせてあまりスッキリはしなさそうで嫌だ

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/16(土) 18:27:45.65 ID:CKmbD36+.net]
アチナがぶっさいく過ぎてw
チビだし、なんて魅力の無い悪役なんだ
林致を売っぱらったモブの悪役もヅラが全然合ってなくてワロタ
でもどんなチョイ役のおっさんでも、みんな歯をホワイトニングしてるのは感心する。



449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/16(土) 19:32:28.80 ID:fMmYqs8S.net]
安史の乱早くやってくれないかなー。
珍珠の敵討ちとか正直どうでもいい〜

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 00:48:04.01 ID:IfTz21wz.net]
安禄山が出て来ないと面白くない・・

それと、林致は岩下志麻が理系ジョになった感じ

451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 01:52:38.96 ID:IsSR8rOv.net]
安禄山を演じてる人って、お相撲さんだった人か
お笑いの人かな?と勝手に思っているw
って言うか、奥さんが超絶に美人だったとしても
安禄山の血が入ってて、あのルックスの慶諸兄さんが生まれたのは奇跡だ

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 11:18:58.74 ID:P8CtUqnD.net]
>>441
まぁそこはドラマなので…
慶緒兄さんの中の人がものすごく好みなだけに役が残念 振られてもめげないところはいいんだけど押し付けるのは頂けないなぁ

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/17(日) 13:18:55.48 ID:yPlJyBSQ.net]
安兄さんストーカー気質だよね。ハッキリ断られてるのに諦めないところ怖い。
現代ドラマだったら逮捕されてるよ。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 13:30:31.95 ID:7qNQw2FV.net]
>>443
林致が「なんて身勝手な考えなの・・・」って言ってたけど、その通り!って思って笑ったわw

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 13:35:17.08 ID:P8CtUqnD.net]
>>443
24話時点でもう3回ハッキリ言われてるのにねw 普通の人ならとっくに諦めてる その執着心で医術も武術も身に付けたんだろうか…

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/17(日) 13:52:40.72 ID:vfy6ffSb.net]
>>444
それ思ったw林致はオアシスだね。
安兄さんには恐怖しかないわ目つきも怖いし
李俶の人が表情豊かに笑うから余計に感じる

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 14:24:46.73 ID:sH+hrffG.net]
ここでは慶緒が人気?だね。
ところで、珍珠が慶緒に呼びかける時、字幕は「慶緒兄さん」だけど聞こえる音は「アンアルカー(安二哥?)」だよね。
珍珠と付き合いは無いだろうけど慶緒には長兄(慶宗)がいるからかな?

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 16:21:17.32 ID:csyK1Uq8.net]
最初の方見てない所があるんだけど
李俶はなんで一家殺害される前日に訪ねたことを言わないの?



459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 17:10:24.23 ID:P8CtUqnD.net]
>>447
ごめん、私が毎日一人で慶緒兄さんって騒いでるだけで人気ではないと思う
確かに安二哥って言ってる 安禄山がヘンテコダンス踊ったときに兄に皇族を輿入れさせるとかなんとか言ってなかったっけ
とりあえず私は広平王の言う安二哥がなぜ親密に聞こえるのかが謎 大哥と変わりないだろうに

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/17(日) 18:55:49.20 ID:aeedOg4x.net]
>>448
沈家を訪ねた目的である麒麟令を珍珠が持ってる(知ってる)かもしれないってことで
初期は探りを入れてたんだけど今は余計な心配させないためだっけ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef