[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/22 11:02 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中国ドラマ】麗王別姫〜花散る永遠の愛〜2【チャンネル銀河】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/11/28(水) 15:01:23.62 ID:LEWF03Vn.net]
次スレは>>980
立てられない人は踏まないでね

全82話

前スレ
【中国ドラマ】麗王別姫〜花散る永遠の愛〜【チャンネル銀河】
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1523768045/

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/30(水) 05:31:47.92 ID:/flNfPVs.net]
割れた令牌を頼りに犯人探そうとしてるけど、あんな飾りで分かるのかな?家紋?みたいなのが彫ってあるのだろうか?

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/30(水) 09:00:21.72 ID:2JFGXLMp.net]
>>132
前に台詞で身分か職業で紋様が違うってあったような
令牌ってよく分からないけど装飾品が嫌い?な広平王でもつけてるから名札みたいなものなのかな

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/30(水) 19:33:43.66 ID:/flNfPVs.net]
途中からしか見れなかったんだけど、皇太子なんかの病気なの?

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/30(水) 19:51:07.16 ID:b4Z8L7xS.net]
あの手形はなんだ?飛銭は時期尚早だろうから、ファンタジーか。

>>134
子供が産めないのは、皇太子妃の問題でなく、皇太子の問題だったような記憶。
女医さんも診察で分かったけど、それは侍医も皆、知ってて言わないから、それに合わせてたような。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/30(水) 20:57:07.00 ID:klsIWu2D.net]
珍珠の脈が弱くなったのは
彩屏のスパイが風呂に何かの薬を入れたから?
珍珠が風呂に入ってるシーンはなかったけど
あのあと入ったのかな

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/30(水) 21:25:44.28 ID:Tw07Dq8H.net]
>>136
りんちに頼んで、夜の事を回避出来るような薬を使ってる

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/30(水) 22:01:52.33 ID:klsIWu2D.net]
>>137
それは理解してる
林致は自分の調合した薬のせいかと気にしてたけど彼女のことだから珍珠の身体の事を考えて
それなりの薬を調合してたと思う
それなのに珍珠の脈が弱ってたから
怪しい粉を入れた風呂のせいかと思って

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/30(水) 22:09:08.07 ID:d2RDB7K9.net]
>>138
私もそう解釈したよ
林致は会うたび(薬渡すたびに?)に診察していたはずだし

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/31(木) 08:18:38.62 ID:dd5HNsb3.net]
麗王って李俶のこと?



143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 12:25:32.62 ID:4sUernhO.net]
4話まで見た
景甜はスペシャルIDとゴッド・ギャンブラー レジェンドの
刑事役で好きだったけどメイクのせい?何かイマイチ

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/01/31(木) 14:53:52.49 ID:dd5HNsb3.net]
ジンティエンの顔は時代劇向きではないのかな。なんかくどい。林致役の女優さんの方がずっと見ていられる美人。好みの問題かもしれないけど。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 21:58:23.71 ID:8KW7e3MI.net]
可汗助けてくれと思ってしまった

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 22:19:52.62 ID:DAzUoqRl.net]
珍珠にはいまいち同情できないけど侍女達の尽くしっぷりが泣けた
他の使用人達も味方してくれたらいいのにな
厨房のおばちゃん達とかさ

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 23:11:22.39 ID:OAj1VdmB.net]
素瓷とか紅蕊とか個人的に見慣れない漢字が出てきて気になったけど、「瓷」は焼き物とか磁器の意味で、「蕊」は花の実を作る「しべ」(雄しべや雌しべ)の意味なんだね。
鄭巽の「巽」は「たつみ」だけど「ソン」と読むのは知らなかった。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/31(木) 23:15:55.57 ID: ]
[ここ壊れてます]

149 名前:yGkJKGQ8.net mailto: 広平王が見た目もジェラシーもガキっぽいので、いまいち萌えない・・
珍珠とお似合いとも思わないので、誰とラブラブになろうと見ていてヤキモキもしないので、ストレス無く見れる

安禄山は お相撲の小ネタがチョイチョイ出て来る?w
[]
[ここ壊れてます]

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/01(金) 07:13:28.06 ID:d0bcqHx+.net]
なんか珍珠と広平王の色恋見てるより、楊相国と安禄山のバチバチ見てる方が面白いね。

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 07:37:52.93 ID:dylhB7nc.net]
歴史文献などとはだいぶ変えているところもあるけど、実際の歴史を元にした作品は当時の権力闘争や国際情勢(契丹とか回紇とか吐蕃とか)をどう描いているかも見所だと思うから、主役達の色恋要素がハズレでも観られるところがあるなあ。

女性人物では珍珠はあまり好きではないけど、林致と郡主と素瓷が自分のトップ3、今のところ。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 14:38:02.57 ID:GIhy4NR2.net]
>>135
たしか皇太子は脈が弱いから、子作りは難しいって話してたよ。



153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 17:35:28.40 ID:5BvFFl/J.net]
安禄山の役者さんは映画にちょくちょく出てくる人だね
インパクトある顔だw

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/01(金) 18:51:34.45 ID:d0bcqHx+.net]
広平王、器小さすぎやしないか。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 19:20:38.64 ID:TLrgv1+M.net]
李俶はまたツンを拗らせてからに〜困った奴だ。。。

李タン&林致夫婦が微笑ましくていいなぁって思う。
どう見ても林致がお姉さんって感じで、李タンを上手く誘導してるし、
林致の目の合図に気づく李タンもかわいいw

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 19:37:14.42 ID:9pVYkpkg.net]
もう林致がイケメンに見えてきたよw頼りになる〜!李白先生もお偉い方なのね
幼少珍珠は慶緒兄さん待ってぇ〜!とやってて振り向いてもらったら
えっ?ただの幼馴染です想われるの困りますとやったって事か…
広平王はまた怒ってるし

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 20:07:25.64 ID:JPeLFDih.net]
>>151
ホントそうだね 顔だけでなく精神的にも幼い感じ
それに比べて弟夫婦は和むわ

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 20:37:43.06 ID:9A566hhl.net]
わたしは李俶には同情しちゃうよ
権力闘争とか謀り謀られの殺伐とした環境で生きてきたから
基本人を信じられないうえに
唯一惚れた女には薬飲んでまで房事拒否られて男のプライドズタボロですよ
そら怒るわーw

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/01(金) 22:05:04.77 ID:KPVfdtJd.net]
郡主は従者も連れずに街中を歩いてるの?

李白先生は偉い方なのはわかるけど
広平王に対してあそこまでの言い方して
大丈夫なんだろうか

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/01(金) 22:08:30.40 ID:KPVfdtJd.net]
>>154
体つきも華奢な感じだし女性を抱き上げたりするシーンとか出来るのかな

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 23:14:25.49 ID:oAZkA1ZW.net]
林致ちゃんは医術の腕が今後災いしそうな気もする
皇太子を診て子供はもう無理だと察したけどEDに皇太子妃が幼い息子と一緒に映ってるよね
あの子はひょっとして・・

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/01(金) 23:56:56.71 ID:dylhB7nc.net]
婼が気ままに城下に出るようなのは「王女未央」の親王や公主も似たようなもんだったし、日本の時代劇の一部の将軍様や姫様も同じだから…
李白は詩人として当時から著名だけど、別に偉くはないよ。
普通は郡王様にあんな口を叩いたらすぐ首が飛ぶ。



163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/02(土) 06:2 ]
[ここ壊れてます]

164 名前:5:27.84 ID:0WcEMnvV.net mailto: 中国ドラマのお姫様はだいたいおてんば。 []
[ここ壊れてます]

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 06:48:01.02 ID:b5HHKGcf.net]
>>156
お店出たときに黒装束の男達があとつけてたからそれが従者だと思ってた あれは刺客だったの?

慶緒兄さんが怖い いつ諦めてくれるんだろう

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 09:27:22.81 ID:b5HHKGcf.net]
しかし慶緒兄さん現れたときの広平王の表情がw早くすれ違い終わらないかな

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/02(土) 13:20:40.65 ID:O9dgeOm9.net]
なんか中学生の恋愛見てるみたいだねw

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/02(土) 23:28:01.43 ID:An3kv3Ly.net]
昨日の回ではOPやEDの描写が多めに回収されたね。
李白の館の庭?近所?の出来事だったんだ。
OP、EDの女戦士はまだなかなか出てこなさそうだな。
このドラマ、BS12が放送してきた中で飛び抜けて残虐描写が多いと思うけど(まだ戦乱が始まってもいないのに)、女性の皆さんは平気かな?
これ、女性向け寄りの「ラブ史劇」だよね、一応?

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/03(日) 13:04:07.32 ID:GEodSwaK.net]
リアルさはないから怖くないけど
こうも立て続けに37564シーンが出てくると
人の命軽すぎだろとあきれるw

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/03(日) 18:33:01.58 ID:Ml0qaI73.net]
日本だとクレーム来そうなシーンが多いよね。中国ってそういうの日本より厳しいんだと思ってた。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/03(日) 18:59:13.71 ID:yaHhyKMI.net]
人数の単位が違うんだなーって思うことがある
人海戦術の描き方の規模が日本の戦国とは全然違うなと
華ドラじゃないけどバーフバリとか大陸地続き系の国々は戦の描写がぶっ飛んでる

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/03(日) 20:27:52.88 ID:6C0oNx+Z.net]
広平王って暴走族にいそうな顔だよね
安慶緒「君が出ないなら、私も都を出ない」って言ったあと
すぐにそっぽ向いて笛吹き始めたのかな
よくしゃべるけど取っつきにくそうな感じが
「柴公園」のじっちゃんパパとダブる



173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/04(月) 15:15:11.97 ID:umli02cj.net]
広平王はアイドル系でしょ

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/04(月) 18:46:54.04 ID:Vzd5gCqL.net]
やっぱり崖から落ちた
昨年から中華ドラマ見始めたけど
必ず崖から落ちてる

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/04(月) 19:03:08.72 ID:Gl0HXQ1w.net]
珍珠と安慶諸の会話を立ち聞きしてた李俶が、心の中でガッツポーズ
してるように見えてワロタw。ツンデレがなんだよなぁ李俶は。
中の人の普段着?の格好の画像見たけど、本当に幼く見えた。
妻子持ちとはとても思えないw

>>170
2人揃ってあの高さから落ちて、ケガもせずにピンピンしてるってのがw
風生衣とかな〜にやってんだかとも思ったw

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/04(月) 19:20:20.71 ID:l9iVSbst.net]
不覚にも最後はキュンキュンしてしまった。珍珠ちゃん薄ピンクの衣装似合うね。

それにしても、安兄さん怖い・・・

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/04(月) 19:54:41.92 ID:SOyOCStG.net]
崖落ちこのドラマもか!
今日は良かったな
まーた慶緒兄さんと一緒のところを見られて拗れるのかと思ったから

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/04(月) 21:05:27.84 ID:2skTW5WD.net]
ただね、崖落ちまでの持っていき方が無理矢理過ぎると思った。
長安の街中からどんだけの距離逃げたのかと。
「崖落ち→ピンピンしてる」はどのドラマも不自然だけど、崖までの追い詰められ方はいつもはそんなに不自然ではないから。

歴史好きとしては李泌だとかの名前を聞くだけで嬉しくなるんだけど、あの隠れ家、万事通(第2話で登場)が出てくるかと思った。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/04(月) 21:17:06.38 ID:g+78CQl+.net]
あの隠れ家はいろんな中国ドラマで見るけど
全部同じなのかな?ただ似てるだけ?

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/04(月) 21:19:37.94 ID:g+78CQl+.net]
孤高の花と王女未央で見かけた気がする

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/04(月) 21:28:35.92 ID:2skTW5WD.net]
また「孤高の花」「王女未央」「擇天記」で見た例の家かな?と最初思ったけど、どうも違うような気がした、李泌の家も2人が逃げ込んだ家も。
2人が逃げ込んだ方は「開封府」の序盤で見たような…

彩屏は、特に俶や母親や伯父の前でかな、自分のことをピンアル(多分屏児?)と言うよね。

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/04(月) 21:33:24.61 ID:mGb4o4jw.net]
>>171
あの盗み聞きしたあと最後のシーンでやらしい目付きしててワロタ



183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/04(月) 23:09:01.60 ID:kGeSFELH.net]
やらしい目つきwww

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/05(火) 00:09:58.91 ID:oguaet98.net]
>>177
確かにピンアルって言ってるね 彩屏はいかんせんお顔が好みでなくて片手間だ
都から崖落ちするまでが無理矢理過ぎるのと落ちる前の足元が面白くてそこだけ何回かリピしているw
あと広平王避暑地に行くとき珍珠の香り袋つけてる なんだかんだで気に入ってるのか

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/05(火) 01:42:57.61 ID:isnXFuWG.net]
長距離を走って逃げた上に崖から落ちたのに、髪型も服装も全く乱れてないとか、
逃げ込んだ家の扉を全開のまま、ど真ん中で着替えるのに、恥ずかしがるとか酷いね。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/05(火) 09:19:07.00 ID:/eArZ2G3.net]
崖から落ちたあと、広平王の足が木と木の間に入っててわろた
どう落ちたらあの状態になるのか

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/05(火) 09:22:34.37 ID:kQ/HHzPp.net]
一緒に着替えるのが恥ずかしいなら、一人が外に出て扉を締めて、一人づつ着替えればいいと思います!

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/05(火) 09:25:54.39 ID:Hx8iobk1.net]
サイヘー優遇して珍珠に冷たいのは楊相国を油断させるための芝居ってことだから
香り袋は大切にしてるんだと思たよ手作りの靴も内心大喜びしてそうだったし

服は小屋にある服の方が汚そうで、着替えないほうが良いんじゃねと
あと、追手から隠れてるのに窓開けたままで灯りつけるなよバカかと

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/05(火) 10:12:35.55 ID:PVUkpHbs.net]
皆のツッコミが面白いw

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/05(火) 10:47:01.32 ID:F56k35Sj.net]
しかしこのドラマの楊貴妃が貧相過ぎる
姪の彩屏とそっくりじゃん

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/05(火) 12:02:57.01 ID:zMhhE2ch.net]
>>186
わかる せっかく誰もが知る絶世の美女なのに個性が死んでる
役者を「この人が三十代!?」って突っ込まれるぐらい若い人にして、もっと「傾国の美女」感を全面に出して主人公と対比させれば面白いと思う (史実だと37歳で死んだらしい)
このドラマは眼福タイムが少ないよね 1話に5分ぐらいでもいいから‘THE絶世の美女’たる楊貴妃が舞を披露するとかの時間を設ければいいのに

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/05(火) 13:43:07.41 ID:z6gGNqbq.net]
>>175
映画村のセットじゃね?
www.cnta-osaka.jp/spot/culture/hengdian-world-studios



193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/05(火) 13:53:47.00 ID:rQ4At5xF.net]
落ちる前のシーンだと
絶対助からんだろ高さだったのに

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/05(火) 15:24:04.54 ID:PVUkpHbs.net]
イケメンがいなさすぎ。
今のところ、李白先生が1番のイケメンだと思う。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/05(火) 16:40:28.69 ID:asL+qqAX.net]
>>177
「孤高の花」「王女未央」と
「開封府」で江湖の南侠・展昭が住んでた家は
同じに見えるけど、今回の家は違うように見える。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/05(火) 17:12:20.50 ID:F56k35Sj.net]
冬郎かわええやん
中国にはめずらしい色黒お目々ぱっちりで

しかし彩屏が懐妊したといったときは偽装かと思ったわ
毛嫌いしながらもやることはやってたんやね ほんまご苦労さまやわ

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/05(火) 18:27:23.46 ID:1q2GXtpc.net]
火をたくな火をw

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/05(火) 20:55:09.00 ID:zMhhE2ch.net]
珍珠「たかが蜘蛛で大騒ぎしてウフフッ」
いやいやタランチュラだよ!?タランチュラだよ!!!

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/05(火) 21:49:00.02 ID:iUcmJS3y.net]
想い人の腰の飾り物ってどこいったんだっけ?
歯型で分かって向こうも思い出話で分かってツギハギ着物でチューするオチとは思わんかった

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/05(火) 22:00:54.21 ID:Hx8iobk1.net]
今日もツッコミどころ満載でw

腰の飾り物は裁縫箱の底にしまい込まれたっきりだよね
大事な思い出の品だから二人のイチャイチャシーンにうまく使ってほしい

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/05(火) 22:06:20.74 ID:q7xm5Fnr.net]
俶は珍珠の思い出話を聞いてて
自分も過去に女の子を助けた思い出があるのに
珍珠の話を聞いて「それ、俺じゃね?」って
思わんのかw
タランチュラ怖いよーー(泣)俶と同じく
蜘蛛全般大の苦手なので画面が見れなかった

風生衣と何霊依って名前が似てるけど
肉親とかではなく赤の他人?

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/05(火) 22:10:04.47 ID:oguaet98.net]
うん、今日も突っ込みどころ満載だったw今日の感想はまぁ広平王良かったねとしか
中華ドラマって生き物は模型が多かったような気がするけど今回の蜘蛛は本物だったよね?



203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/05(火) 22:47:26.96 ID:BmO6ffdO.net]
あんな蜘蛛ついてたら泣くわ

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/05(火) 23:15:27.69 ID:FeCVF5KF.net]
>>197
何霊依は出身地で洪水に遭って天涯孤独になったと俶が言っていたからね。
単純に作者が特殊部隊員っぽい名前を2人に付けただけじゃないの?
でも衣と依、字が違うことは今気付いた。

俶は随分と危ない橋を渡っているものだ。
それであの内飛龍使皆殺しだもんね。
韋氏惨殺、沈氏惨殺、他にもあるけど、こういうシーンの繰り返しがこのドラマの雰囲気を歴代BS12中国時代劇の中でも飛び抜けて陰惨なものにしている気がする。

近付いては遠ざかりを繰り返して2人は今までで一番近付いているけど、最後の安親子のシーンを見るに次はそろそろあの笛が問題になってくるよね。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/05(火) 23:25:33.31 ID:iUcmJS3y.net]
>>196
やっぱり仕舞い込んだままだったよね
アレが想い人と分かる鍵アイテムかと思ってたら歯型だと!?
なるほどイチャイチャタイムに使われるか

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/05(火) 23:26:55.81 ID:1q2GXtpc.net]
>>199
蛇とかへっちゃらだけど蜘蛛大嫌い蜘蛛怖い
あんなんいたら公平王ごとたたっ切っちゃいそう

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/05(火) 23:29:13.04 ID:1q2GXtpc.net]
>>200
楊さんとこのデブ甥の殺人だけはスカッとしたんだけどね

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/05(火) 23:43:14.05 ID:259pGe2w.net]
>>200
そうみたいね
何霊依の洪水で天涯孤独の話を聞くまでは
兄妹(姉弟?)で俶に仕えてるんだと思ってた

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/06(水) 00:42:36.67 ID:OznfrYSe.net]
李俶は蜘蛛は人間にとっての害虫を食べてくれるから益虫だと知ってるんだろうか。。。
あの怖がり方はまんま子供だw
蜘蛛であれならゴキブリはどうなんだろうか。
カブトムシやクワガタは好きなのに、(似てるようにしか見えない)ゴキは全然ダメって
人は一定の割合でいるようだがw

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/06(水) 07:50:52.20 ID:oLcjr/Fl.net]
ここまですれ違いが多かったから想いが通じて満足して昨日が最終回みたいな感じがする でもまだまだ長いんだよねぇ

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/06(水) 08:18:36.69 ID:KXPQEYp1.net]
ここまでBS12は15話、ch銀河は30話か。
ch銀河の番組ページであらすじをざっと見たけど、それだけで何か胸焼けがする。
82話もあることはわかっていたけど、さらにそれ以上に長く感じる。
BS12は3月半ばからプロ野球が入ってくるだろうからな。
早くても最終回を迎えるのは5月後半になりそうだね。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/06(水) 08:46:08.60 ID:y7N3Soh7.net]
回乞の可汗が都合よく出てき過ぎ
ものすごい辺境なのになんでそう偶然に度々出くわす?
実はストーカーしてんのかよ?と思うくらい



213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/06(水) 09:20:30.47 ID:oLcjr/Fl.net]
>>207
82話は長いよね
私はBSで楽しく視聴してるけど野球中継入って間があくとどうでもよくなりそう あらすじ読むとくっついたり離れたりするみたいでここで突っ込みながら視聴するとしても気持ちが続くかどうか

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/06(水) 10:46:10.57 ID:DpUL5HsS.net]
広平王が初恋の人だったと告白したときの、慶緒兄さんの「できすぎだ!」に、そうだよね!!と同意してしまった。

OPで、仮面被ったのがわあ〜ってくるところ、慣れたかと思ったけど週明けはまだびっくりするなあ。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/06(水) 12:28:53.88 ID:+XQTk4BW.net]
>>208
天が定めた主人公の運命の人は実は可汗なんだよw 異論は認めないwww

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/06(水) 12:29:25.43 ID:OznfrYSe.net]
>>208
なんせ「困った時はモユンチョル様」みたいな感じですからな。
日本の大河も昨今は時間経過をかな〜り無視した展開多いですね。
もう着いたんかい!ってツッコむこと多いですし。

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/06(水) 12:58:24.35 ID:KXPQEYp1.net]
西北の遊牧帝国って時期にもよるけど恐るべき存在になりうるのにこのドラマでは可汗が妙に俶と近しいし、妙に良い役。
ウイグル族の先祖にあたるから配慮されて設定されているのかもね。
ちなみに黙延啜は実在の回紇(東ウイグル王国)の第2代可汗。

長安と范陽と呉興、全然近くないのに凄い高速移動するから驚く。
こういうのも中華時代劇あるあるなんだろうね。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/06(水) 15:14:52.15 ID:QJY7mVfT.net]
なんか中国のドラマが国の検閲にひっかかってたね。清の時代のドラマだったような。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/06(水) 15:37:30.63 ID:+XQTk4BW.net]
>>214
雑談スレで既出のやつ?
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/4sama/1542102463/443-

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/06(水) 15:43:54.90 ID:y7N3Soh7.net]
銀河ですが今日の馬鹿夫婦のやりとり 
あまりにバカバカしすぎて危うくリモコンを画面に投げつけそうになりました
ふたりとも賢いんとちゃうんかい?

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/06(水) 17:21:06.49 ID:bqntYtBN.net]
>>210
OPの仮面見ないように頑張ってる
あれ心臓に悪いですわ

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/06(水) 19:02:36.86 ID:OznfrYSe.net]
もう2人でイチャイチャしてからに〜w
李俶、よっぽど手作り靴貰って嬉しかったんだな。
ウキウキしながら履き替えててワロタ(・∀・)



223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/06(水) 19:20:33.38 ID:ayXYPZnE.net]
東なんとかの愛にちょい感動

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/06(水) 19:37:11.97 ID:xtci82IT.net]
本日の銀河のほう、32話偽りの麒麟令で、独孤靖瑶が初登場。前回の放映の時にDVDに落とし損ねたので、待ってたんだ。
高速戦隊ターボレンジャーのキリカの登場を待ってた時と同じ心境。(若い人は知らないだろうけど。平成元年の戦隊だから)

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/06(水) 20:32:57.55 ID:QJY7mVfT.net]
珍珠の衣装がちょっと豪華になってたね。今ぐらいが個人的に好みかな。武則天までいくと豪華すぎて目が疲れる。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/06(水) 20:39:03.42 ID:ZXewkLvf.net]
不穏なシーンに流れる曲の最初がニュース速報ぽくて毎回騙される

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/06(水) 20:42:58.14 ID:KXPQEYp1.net]
避暑地に置き去り、でもめげないピンアル。
今日はプチ探偵ものみたいでちょっと面白かった。
阿奇娜と東則布の愛には感動したが、でも阿奇娜と珍珠は全然似てない。
まだ紅蕊の方が阿奇娜に近いと思った。

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/06(水) 20:53:37.30 ID:y7N3Soh7.net]
>>220
あのかっこいい独孤靖瑶が後々女の部分で非常にみっともない醜態を晒すことになるとは・・・

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/06(水) 22:21:23.00 ID:mxchQrNI.net]
いづれ皇后になるだろ?ニヤッ
のセリフをヘイヘイホーに聞かせてやりたい
あ、サイサイへーか

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/06(水) 22:23:16.73 ID:mxchQrNI.net]
>>223
夫婦探偵的な時代劇にしてくれた方が面白そう
今後の展開しんどそうだし

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/06(水) 23:10:44.24 ID:BhD2Y4Hv.net]
物語としての素材は可能性秘めてると思うんだけど
何か物足りない・・

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/06(水) 23:29:15.61 ID:mF+Ucfq5.net]
婼の人がかわいい



233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/06(水) 23:43:01.60 ID:yobI97GP.net]
>>225
www

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/02/06(水) 23:48:08.44 ID:eAyv8D61.net]
>>225
クさいクさい屁ー ね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef