- 1 名前:□□□□(ネーム無し) [2009/06/14(日) 18:06:12 ]
- まんがライフMOMOを語るスレ
とくにまだMOMOしか読んでおらず、これから他誌に手を出す方やまだ何かを買い損ねた方など 他誌のネタバレを避けたい方のためのスレッド もちろんそれ以外の方もご自由にお使いください ttp://4koma.takeshobo.co.jp/momo/momof.html 過去スレ 【祝!創刊】まんがライフMOMO 3 【雑誌コード 18317】 changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1228001455/ 【毎月28日発売】まんがライフMOMO 2【竹書房】 changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1204316464/ 【毎月28日発売】まんがライフMOMO【竹書房】 anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1185955254/
- 568 名前:□□□□(ネーム無し) [2010/01/24(日) 19:53:34 ]
- 黒介はおっぱい星人だと思った
- 569 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/24(日) 20:58:39 ]
- おっぱいが嫌いな男など存在しない…ッ
それが巨乳であれ魔乳であれ貧乳であれ、だ…ッ! ところで俺この文章テストで入れたubuntuで打ってるんだけどさ、 巨乳と貧乳が一撃で変換されたのはどーいうことだ しかも単語として、だ
- 570 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/24(日) 21:41:45 ]
- それは企業が作った辞書ではなく
有志の集団で作った辞書だからだと思う。 きっと変な単語がいっぱい登録されているんだろうなあ。
- 571 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/25(月) 08:12:57 ]
- Mac OS X の「ことえり」だと「巨乳」は単語として入ってるが「貧乳」は入ってない
これが格差社会というやつか
- 572 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/26(火) 18:15:43 ]
- >>571
「かわせみ」なら入ってるみたいだぞ! 俺は一生かわせみについてく。 俺が単語登録、履歴等はないはずなんだがな…。
- 573 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/27(水) 10:02:45 ]
- 公式更新されてた
今月号のみどころ ●最新第9巻絶賛発売中!! 【せんせいのお時間】 ももせたまみ ●ポヨ等身大ぬいぐるみ製作決定!!! 限定特装版第8巻予約開始!! 【ポヨポヨ観察日記】 樹るう ●MOMO初登場ゲスト!! 【PSYキック!】 むらたたいち ●笑顔になる猫エッセイゲスト!! 【そんな毎日】 おーはしるい ●1・2巻大増刷出来!! 【晴れのちシンデレラ】 宮成楽 次号のお知らせ 次号は2月27日(土)発売!! ●単行本第9巻大好評発売中☆ 【せんせいのお時間】 ももせたまみ ●ポヨ等身大ぬいぐるみ製作決定!!! 限定特装版第8巻予約開始!! 【ポヨポヨ観察日記】 樹るう ☆絶対見逃さないで!! 惜しまれつつも最終回! ●真の王子になる日も近い!? 【ひなちゃんが王子!】 山口舞子 ●全国行脚ついにフィナーレ!! 【わびれもの】 小坂俊史 ●素敵なアイテムいっぱい♪ 【はねる!レンタル少女】 しいなみなみ ●まさにココは本好き女子の桃源郷!? フレッシュゲスト!! 【としょとしょ】 コレガカケル ↑ひなちゃん最終回ってどういうことなの・・・
- 574 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/27(水) 10:24:31 ]
- え、ほんと意味不明なんすが…
>ひなちゃん最終回
- 575 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/27(水) 11:00:49 ]
- マジか
姉サイドも終わるのかな
- 576 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/27(水) 11:01:13 ]
- MOMOにも大粛清の波が起きているのだろうか。
- 577 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/27(水) 11:04:04 ]
- はぁぁ?ひなちゃん最終回!?なにそれ
わびれものは好きだったが、 単行本1冊分貯まったぐらいで終わり、ってのはいい引き際と思う レンタル少女が終わるのも…え?
- 578 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/27(水) 15:36:53 ]
- へ? 何故にひなちゃんが最終回?
どういうチョイスなんだそれ
- 579 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/27(水) 16:14:51 ]
- 単純に二誌掲載がきつかったのか、打ち切りなのか
まあ、片方で連載続くようなら別にいいんだけど スロースタートぽかったけどだんだん面白くなってきたからもったいないような
- 580 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/27(水) 19:28:56 ]
- やっと姉のキャラが立ってきたかと思ったんだがな…
- 581 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/27(水) 20:57:20 ]
- おれが飛ばして読んでるから終わるのも無理ないな
- 582 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/27(水) 21:00:03 ]
-
www.takeshobo.co.jp/photo/zassi/zassi_0008-nm.jpg
- 583 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/27(水) 21:51:05 ]
- そうか・・・ついに等身大ポヨぐるみが来るか・・・
これは是が非でも予約せねばなるまい 「きゅぅぅ・・・つぽん!」を体感するんじゃぁぁぁ!
- 584 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:age [2010/01/28(木) 15:12:22 ]
- ツンぷに食堂、バレンタイン利用しておバカ男子弄ぶ学食ねーさんの話はどうでもいいが
犬にチョコ食わせるのはどうだ?ヤバいんじゃないか?男子はどうでもいいけど、犬は…。
- 585 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/28(木) 16:22:49 ]
- あれは犬に似た違う生き物だから
- 586 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/28(木) 17:08:51 ]
- >>584
お前、MOMO初心者だろ。いちいちあげんな。
- 587 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/28(木) 17:14:02 ]
- >>584
高度に訓練されたギャグマンガ用の犬です。
- 588 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/28(木) 20:52:01 ]
- レンタル少女、2巻分あるかなぁ・・・結構気に入ってたんだが・・・
と思ったら、既に作者ページで告知してたのか、良かった まぁ、ひな王子は、もう一誌あるし
- 589 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/28(木) 20:54:23 ]
- コンビニ2軒まわっても買えなかった
明日昼休み、書店にいくか ところでこれは・・・ 4koma.takeshobo.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2010/01/201001281234000.jpg
- 590 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/28(木) 21:03:09 ]
- チョコレートエステは、いかにもな松本先生よりも、みか先生で
- 591 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/28(木) 22:07:54 ]
- 「わびれもの」最終回にショックを受けてているのは俺だけなのか?
そりゃ5巻や10巻も続けていくような漫画じゃないけどさ・・・
- 592 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/28(木) 23:55:21 ]
- あー、発売日だったのか。
コンビニ行ったのに気付かなかった。 >>591 ノ
- 593 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/29(金) 01:02:21 ]
- >>586
すまんな。確かに俺は初心者だ。 というのもな、近所でMOMO置きだしたの2,3か月前なんだよ。 だから最近になって雑誌手にとりだしたものでな。 その近所、今月分のがなかったorz…
- 594 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/29(金) 01:50:31 ]
- 竹書房様、どうか「等身大」を「原寸大」か「実物大」に訂正して下さい
このままでは誇大広告になってしまいます
- 595 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/29(金) 02:15:17 ]
- ↑ すみません、一応補足しておきます。
お台場ガンダムの時も言われていたと思うけれど、「等身大」というのは 「人間くらいの大きさ」という意味です。 「等身大ポヨぬいぐるみ」だと、身の丈150センチ前後のポヨぐるみ、つーことになります。 デカすぎです。
- 596 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/29(金) 02:15:24 ]
- 等身大って1/1って意味じゃなくて人間サイズって意味になるの?
- 597 名前:□□□□(ネーム無し) [2010/01/29(金) 04:14:04 ]
- 文学とかでは人間の身長サイズとかありのままに表現することとかになってるけど…
現代用語では1/1サイズとか実物と同じ背の高さ、大きさを指すから全く間違ってない。 つまり>>594は頭の硬い爺って事だなw
- 598 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/29(金) 04:49:00 ]
- ぼくはついちんぽを硬くしてしまいました
- 599 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/29(金) 07:11:40 ]
- 基本的には誤用だけどね
同じバンダイでも前に出してた150cmくらいのザクとかガンダムが「等身大」モデル お台場に立ってたのが「実物大」モデル
- 600 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/29(金) 10:02:05 ]
- とうしん-だい 0 【等身大】
(1)肖像・彫像などが人の体と同じ大きさであること。 「―の立像」 (2)飾ったり、おとしめたりしていない、ありのままの姿。 「―のアメリカ」 突っ込むほどでもないだろ。このくらい気にすんな。
- 601 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/29(金) 13:31:04 ]
- レンタルは2巻出るよ。作者が冬コミで言ってた。
わびれも前回のヒキからして出るだろ。 王子はどうかな…
- 602 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/29(金) 16:47:00 ]
- -4コマ誌総合スレッド61-
changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1217364756/879 ひな王子単行本出ることは出る まあ1巻て書いてない辺りお察しというか
- 603 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/29(金) 16:50:58 ]
- 逆に1巻で終わらせるために終わったのかもね。下手に1巻と出て2巻以降出ないよりはまだマシだと思う。
- 604 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/29(金) 21:13:31 ]
- わびれの柱にある「一旦終了」ってのは最終回でなくて一時休載みたいな意味だったりするんだろうか
- 605 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/29(金) 22:23:10 ]
- >604
グリーンアイズとかてんぎゃんとかスラムダンクとか
- 606 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/29(金) 23:09:05 ]
- >>588
冬コミで2巻出ますって宣伝してたのでおそらく出ると思うよ
- 607 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/29(金) 23:36:31 ]
- ポヨぐるみはタカラトミーアーツ製か
あそこはシューティングゲームヒストリカや ビデオゲームロボティクスなんて通好みなモノを作るから 思わず「MOMOキャラクターズコレクション」なんて妄想しちゃったZE
- 608 名前:589 mailto:sage [2010/01/30(土) 01:25:28 ]
- コンビニ3軒回ってもない。
本屋に来たが、ない。 とりあえず、コミック新刊を買って帰ろう雑誌コーナーを通ると、 カードゲーム広告面が上になったスペースがある。 どかしてみたら、MOMO平積みだった・・・。 立ち読みしたら、正しくもどしとけな涙
- 609 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/30(土) 14:00:47 ]
- はねレン終了に滝涙。
ところで天使が終わってしまった今、創刊(増刊化)から続いているのって、 お時間とちとせとごはんとエツコさん? エツコさんは2回足りないんだけど休載してたっけか。
- 610 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/30(土) 14:48:57 ]
- エツコさんは創刊号にはいなかったよ
ごはんは中断期間が数回あったしお時間も産休あったから皆勤賞はちとせだけ
- 611 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/31(日) 11:46:38 ]
- 今月の小林と関の距離は、
いつもよりほんの少し近かった。
- 612 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/31(日) 20:06:54 ]
- 最近人減りました?
発売日後の書き込みが減った気が・・・ そういう自分も、購読止めようかと考え始めてます 最近つまらないし、昔の発売日をwktkして待つ感覚が薄れてきた
- 613 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/31(日) 20:20:22 ]
- 天使が終わった今、晴れシンのためだけに買ってるのでおれも挫折しそうです
- 614 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/31(日) 20:31:19 ]
- 発売日後の書き込みはMOMOに限らず他の雑誌スレも減ってる気がする。
- 615 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/31(日) 20:35:01 ]
- 書き込みが少ないのは特に問題が無いって証拠
- 616 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/31(日) 21:03:44 ]
- 地方在住なので発売日はネタバレ防止のためスレを見ない
- 617 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/31(日) 21:37:34 ]
- >>613
つーか、一回連載終わって再度MOMOに、って作家自体が少ないよな。 山東と山口、あと猫田ぐらいか? だいたい、ファンってのは基本的に雑誌そのものじゃなくて作家に付くんだから 目当ての連載が終わって、しかも次回作の掲載は未定どころか見込みなし、なんて 雑誌に律儀に忠義立てする必要どこにもないしねえ。 個人的には、晴れシンとポヨと森田さんだけでは以前に比べてかなり費用対効果が悪化したなぁ……
- 618 名前:□□□□(ネーム無し) [2010/01/31(日) 22:13:11 ]
- >>617
吉田と胡桃を忘れてるぞ
- 619 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/01/31(日) 23:06:07 ]
- 自分も今月から買うのやめてしまった。
創刊号から買ってたけど最近は惰性だった。 数ヶ月前から読み飛ばすのも増えてきちゃったし。 天使が終わったのを機にわびれものとおうちでごはんだけ立ち読み。 とりかえっこの企画やってた頃はどれも平均して面白くて 読み飛ばしなんてなかったのになあ。
- 620 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/01(月) 00:12:47 ]
- 面白いマンガは面白いけど、読むと不快になるマンガも増えたので、最近すごく読みにくくなった。
MOMOだけじゃなくて、竹の他の4コマ誌もだけどさ。
- 621 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/01(月) 00:20:01 ]
- >>618
4コマじゃないけど小坂も
- 622 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/01(月) 01:37:51 ]
- PSYキックはちょっと面白かった
- 623 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/01(月) 01:58:55 ]
- 自分は20年近く4コマ雑誌他コミック誌買ってきたけど、
さすがに根気がなくなってきて、好きな連載をだらっと読んで積んだままが増えて来た。 で、1~2ヶ月たまたら、苦労しながら読んで処分してた。 で、かなり購読雑誌をリストラしたんだけど、 まだMOMOは残している。 芳文社のは立ち読みできるだけのコンビニ入り数だけど、 MOMOは発売日にさえすごく入手困難なので・・・。
- 624 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/01(月) 07:05:34 ]
- なんか時々MOMOがないMOMOがないという話を聞くが
うちの近所だと4コマ誌の中でトップクラスに売れてる どこのコンビニにも本屋にもあるし減りも早い 地方差があるのか?
- 625 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/01(月) 07:18:38 ]
- 入荷次第、ぞくぞくと出勤のサラリーマンと学生が買ってって在庫がない可能性もあるな
- 626 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/01(月) 10:30:22 ]
- MOMOには不快なマンガってないけどなぁ。
- 627 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/01(月) 10:33:07 ]
- お時間とちとせはMOMO創刊前からあるから生え抜きじゃないとしたら
天使が終了した今、ごはんだけか。 でも4コマじゃないし・・・ 生え抜きの4コマ全部終了かぁ。天使って終わらなきゃいけなかったのかなぁ。 エツ子さんは創刊3号目からの連載だったと思う。 そしたら回数も合うし。
- 628 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/01(月) 12:05:38 ]
- エツ子も生え抜きじゃないじゃんw
- 629 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/01(月) 15:19:55 ]
- 627はエツコは生え抜きとは言ってないぞ。
よく嫁。
- 630 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/01(月) 18:31:18 ]
- >>623
お前は俺かw 四コマ雑誌を読みきるのもキツくなってきた・・・ホントにトシを取ったと感じる・・・。 それはともかく、MOMOはチカちゃんと虫を読むために買ってるような。 交互に載ってるから毎月買ってるけど、同じ号に掲載で隔月連載だったら2ヶ月ごとに買うのに・・・。
- 631 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/01(月) 18:33:25 ]
- 年を経るごとに、漫画の深さに夢中になっていく…
4コマだけじゃないんだが、漫画は止められそうにない…
- 632 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/01(月) 19:07:48 ]
- >>631
前総理殿、乙でございます
- 633 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/01(月) 19:34:23 ]
- エツ子さんは何回か休んだことがあったような
- 634 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/01(月) 19:41:14 ]
- トシくっても漫画は楽しめてるが、アニメを見るのはおっくうになってきた
マンガ関係でトシくったなと感じるのは重いストーリー漫画を読む気力がなくなったこと リアルでいろいろあったし今もあるから、漫画は息抜きでいいよ
- 635 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/01(月) 19:48:58 ]
- 自分も最近は>634のような感じだ。
今20代中盤、まだ気は若いつもりなんだが・・・
- 636 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/01(月) 19:51:20 ]
- >>635
俺もそんな感じで10年ほどTVでアニメ見てなかったんだが 去年けいおん!と君に届けで弾けたw 人生どんな気持ちになるか判らんもんだw
- 637 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/01(月) 20:53:03 ]
- アニメはこの辺の地上波では碌に放送しないので見なくなっちゃった
ケーブルだの衛星だのは諸般の事情で無理だしもうどうでもよくなった その割には4コマは単行本結構買ってるな、そろそろ本棚のスペースが(汗 ところで今月号のサキュバスのやつは意外に面白くなってきた 先月号では正直ドン引きしてたんだが今後に期待したい
- 638 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/02(火) 00:00:13 ]
- アニメは深夜ばっかになって止めたというか観れなくなったというか起きてる気力も無い
仕事は車使うし
- 639 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/02(火) 00:07:19 ]
- お時間のアニメは録画したのを4時起きで観てたけど
若かったなー・・・・あれからもう6年か
- 640 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/02(火) 00:20:35 ]
- アニメだと忍たま乱太郎を録画して見ている。
1話10分と言う手軽さは4コマに近いかな。
- 641 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/02(火) 01:31:03 ]
- はねるやわびれ終わらせるくらいなら
最優先で眼鏡と次点ロボ娘やおがにくを終わらせて欲しかった
- 642 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/02(火) 05:56:40 ]
- 単行本出るならキリのいいところで終わるでしょ
体力温存して次回作描けるならそれで良しとしたほうがいいんじゃない?
- 643 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/02(火) 09:28:20 ]
- 俺はマンドラゴラを飛ばしてしまう
どうしてもあの絵柄を体が受け付けない なんというか…画面が見にくいというか。
- 644 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/02(火) 09:40:49 ]
- 絵は好きだけど、一巡目では読まないな。
一通り読みたいのを読んだあとの二順目、三順目で読むぐらい。 アニメの人にしてはコマ割りがまともな方だよね。
- 645 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/02(火) 20:56:35 ]
- >>640
そんなあなたにウサビッチ
- 646 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/02(火) 23:08:12 ]
- >>630
ワシは年くったら逆に4コマ雑誌を読む消費量増えてきたぞ。 医者に何箇所か通院するようになったんだけど、4コマ雑誌は 同じサイズの通常のマンガ雑誌より読むのに時間がかかるから、 けっこう待たされる医者でも3冊も持っていけば充分時間が潰せる。 でも月に8誌(MOMO、ジャンボ、ラブリー、きらら、MAX、キャラット、 ぱれっと、ぱれっとLite、主任がゆく)は読みきれずに積んでるなw
- 647 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/02(火) 23:31:13 ]
- 高校の頃から読み始めたから、4コマ歴は22-23年くらいかな。
以前は月に何冊も買ってたけど、次第に数が減ってきて、今はMOMOと主任だけかな。 あとはたまに作家スペシャル(今月はめめSPが出るんだな)とか、本当にあった系ので怪談ネタのとか、 暇つぶし用にブコーフの105円棚でコンビニ本の植田まさしとか。 わびれもの好きな人って、旅chの秘境駅の番組好きそうな気がする。 >>644 俺は1巡目にとりあえず全部に目を通す。 2巡目からは読みたいのだけ。 マンドラゴラと胡桃は1巡目だけ。
- 648 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/03(水) 16:22:39 ]
- > 作家スペシャル
「まんがライフセレクション」って正式名称があるのに、浸透してないな。
- 649 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/03(水) 22:14:32 ]
- 定期刊行してから言えよw>誌名未浸透
- 650 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/04(木) 00:52:51 ]
- >>648
竹のだけじゃないからそう書いた。 (でもここのはそういう名称があったのね←やっぱり浸透してない)
- 651 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/04(木) 23:50:04 ]
- レンタル少女、好きだったけど最近ネタ切れ感があったから
連載終了は良い潮時かな。
- 652 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/05(金) 09:55:06 ]
- >>651
確かに。 俺も好きだけど丁度いい引き際ぐらいかもね
- 653 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/07(日) 00:30:02 ]
- もしも、小林さんが主人公のお時間だったら、
昔のときももみたいな内容になるような気がする。
- 654 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/07(日) 12:45:44 ]
- >>653
ももしすと空目した
- 655 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/07(日) 14:54:15 ]
- ときももって、結構力入れてプッシュされてたよな。
- 656 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/09(火) 13:35:44 ]
- >>655
そうだっけ?
- 657 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/09(火) 18:41:11 ]
- >>655
最終的に3巻まで単行本が発売されたとは言え、未収録分が100P超えるほどもあったりとか 作家本人が『打ち切り』とぶっちゃけてるような作品がプッシュされていた、とはどう考えても言えんなぁ。
- 658 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/09(火) 19:15:39 ]
- それよりも「KOマウンテン」の単行本をですね
- 659 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/09(火) 20:00:33 ]
- >657
2巻辺りが売れなくて潮目が変わったんじゃね?
- 660 名前:□□□□(ネーム無し) [2010/02/09(火) 20:01:16 ]
- いやむしろ『スキ☆ヤキ』の単行本をだな
- 661 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/09(火) 21:09:16 ]
- >>658
作者のHPに単行本化された作品以外は全てうpされている ちょっと悲しいコメント付きだけどな…orz
- 662 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/09(火) 22:19:12 ]
- ハルさん目力w
最初見たとき「めがもの」かと思った
- 663 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/09(火) 23:00:01 ]
- 俺はときももより、青春ハイスクールの方が好きだった。
↑作品名忘れちゃったからWikipedia見て調べたんだが、 (一応)休載中作品はヤマトナデシコだけじゃなくて、キリカもあったんだな。 キリカは今はロボ娘があるから、縦しんば再開したとしても被るな。 Wikipediaにページがない作家ってのもけっこういるんだな。
- 664 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/13(土) 09:01:35 ]
- >>588
>まぁ、ひな王子は、もう一誌あるし そっちも終わった
- 665 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/15(月) 01:02:37 ]
- どうしてきららの漫画はばんばんアニメ化されるのに
MOMO作品はアニメ化しないんだろう。
- 666 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/15(月) 01:29:09 ]
- もはやツテがないんじゃ・・
正直アニメにして良さそうなのって思いつかないし。
- 667 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/15(月) 02:14:06 ]
- 単品じゃなく、えびちゅのやつみたいに複数の作品を1パッケージにしちゃえば。
あと、ボーンフリーのように実写(背景)+アニメ(人物)で「わびれもの」をw
- 668 名前:□□□□(ネーム無し) mailto:sage [2010/02/15(月) 10:44:20 ]
- まぁアニメ化すりゃいいってもんでもあるまいに
|

|