[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/22 22:01 / Filesize : 173 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【四代目山口組】山一抗争part12【一和会】



1 名前:名無番長 [2019/11/19(火) 18:46:07.51 0.net]
先代の意思を尊重して山口組の名に恥じ‥
恥じないようにやっていきたいと思います

※前スレ
【四代目山口組】山一抗争part10【一和会】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1569025946/
【四代目山口組】山一抗争part11【一和会】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/4649/1571921074/

714 名前:名無番長 [2019/12/11(水) 05:53:21.65 0.net]
>>710
佐々木組舎弟小田悦治さんの著者は面白かった
山一抗争で一和会の立場から描かれた唯一無二の書籍

715 名前:名無番長 [2019/12/11(水) 06:00:21.08 0.net]
>>711
永野良亮氏は松田組瀬田会から佐々木組組織委員長で、佐々木組解散の後は臥龍会本部長でしたね

716 名前:名無番長 [2019/12/11(水) 08:39:25 ID:0.net]
山健におった永井氏も元佐々木やったような??

717 名前:名無番長 [2019/12/11(水) 10:07:57 ID:0.net]
>>716
適当なこと言うな

718 名前:名無番長 [2019/12/11(水) 12:05:37 ID:0.net]
昭和50年前後の頃は後の五代目親分も中野太郎会長も佐々木道雄の前では直立不動

719 名前:名無番長 [2019/12/11(水) 12:46:39 ID:0.net]
ハイハイ

720 名前:名無番長 [2019/12/11(水) 21:09:43.90 0.net]
>>640
これ山広邸襲撃失敗シーンをかなり間抜けに描いた作品だな

721 名前:名無番長 [2019/12/11(水) 21:37:29.54 0.net]
>>719
はいじゃないが

722 名前:名無番長 [2019/12/11(水) 21:40:47.75 0.net]
眠いよ‥(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZ



723 名前:名無番長 [2019/12/12(木) 00:09:42.45 0.net]
佐々木は経済ヤクザだが、泣く子も黙る地道組の若頭でもあった。

724 名前:名無番長 [2019/12/12(木) 00:12:38.42 0.net]
>>711
名古屋に、川下組の幹部で永野組は、関係有り?

725 名前:名無番長 [2019/12/12(木) 00:48:32.52 0.net]
完全に効き目やろ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1194679747868971009/pu/vid/528x376/ZL5f9Y2HqEv8kA3L.mp4?tag=10

726 名前:名無番長 [2019/12/12(Thu) 04:46:41 ID:0.net]
五代目舎弟 平澤親分
若中 花川親分

727 名前:名無番長 [2019/12/12(Thu) 05:24:19 ID:0.net]
>>694
ずっと平の舎弟だったけど三代目山健の末期頃に舎弟頭補佐に昇格してますね

728 名前:名無番長 [2019/12/12(木) 09:08:02.10 0.net]
本部伝達です

梅宮辰夫の親分が亡くなられました

皆さん整然と見送ってあげて下さい

それだけです

729 名前:名無番長 [2019/12/12(木) 09:30:36.37 0.net]
馬鹿か

730 名前:名無番長 [2019/12/12(木) 09:35:04.73 0.net]
逝ったか

731 名前:名無番長 [2019/12/12(木) 09:41:22.46 0.net]
>>728
寂しいなという気持ちは持っておるけどね
かつて同じ釜の飯を食った仲なのでね
i.imgur.com/mHJFQWS.jpg

732 名前:名無番長 [2019/12/12(Thu) 11:12:43 ID:0.net]
>>728
合掌
ゆっくりお休みになってください。



733 名前:名無番長 mailto:sage [2019/12/12(Thu) 11:42:16 ID:0.net]
辰ちゃん死んだか
病気してたわりには長生きしたな
加茂田のおっさんの盆踊りきてたな
新伍ちゃんもおった
大昔やから誰がきてたか忘れたけど

734 名前:名無番長 [2019/12/12(木) 12:04:28.71 0.net]
文太も来てたやろ?

735 名前:名無番長 [2019/12/12(木) 12:23:35.95 0.net]
>>733
杉師匠

736 名前:名無番長 [2019/12/12(木) 12:25:02.53 0.net]
>>727
舎弟頭補佐は四代目なってからと違うの?

737 名前:名無番長 mailto:sage [2019/12/12(木) 12:30:07.51 0.net]
文太は何回もきてたけど
ワシ当時下っぱやったさかい
ビールの栓抜いたり、近所のおばはんや
ガキ相手にお菓子とか洗剤とか配ってた
忙しすぎて舞台上の芸人見る間なかったわ。盆踊りの音頭でガンガン煩そーて
耳鳴りしてたわw
東映の役者の下っぱとかとは仲良なって
手が空いた休憩中はビール飲んでた
もう名前とか全然忘れたけどな

738 名前:名無番長 [2019/12/12(Thu) 13:02:44 ID:0.net]
>>737
今となってはええ思い出でんな

739 名前:名無番長 [2019/12/12(Thu) 13:28:07 ID:0.net]
佐々木から山健は
雲井
片岡
樺山

740 名前:名無番長 [2019/12/12(Thu) 13:37:44 ID:0.net]
仁義なき戦いの時は撮影所にヤクザが来て
「かっこうよう演じてくれやぁ」って。
梅辰、松方、山城、文太、皆ヤクザがらみだった。
宅見息子君なんて、梅辰と2ショット写真堂々と出してるしね。良い時代やった。

741 名前:名無番長 [2019/12/12(Thu) 13:38:09 ID:0.net]
山健の部屋住みは10人くらいや
ほかに昼から三日後の昼までの雑用当番が10人ほど
部屋住みのもんらは基本的にこのもんらを使う
同じ枝の若もんとは言えやはり上下はある
雑用当番にできる雑用は雑用当番がするわけだ
なので部屋住みが重労働や便所掃除を1日中するわけではない
尾崎の息子ってなんやねん
そもそもおじきが部屋住みに来たような雰囲気やろ
手が冷たいとか麦飯が気に入らんとか
女がおらんとか雑魚寝は嫌やとか
そんな理由でトンコしたんやろ

742 名前:名無番長 [2019/12/12(Thu) 13:40:53 ID:0.net]
山健演じた仁義の頃の大スター梅宮に
渡辺が付いてたんやろ



743 名前:名無番長 [2019/12/12(Thu) 15:01:36 ID:0.net]
花隈って、広いんだね、部屋・・・

744 名前:名無番長 mailto:sage [2019/12/12(Thu) 15:46:25 ID:0.net]
加茂田のもんと違うかったけど
当時の親方に手伝いにいけ言われた
ハッピも借りたけど3日間連続やったさかい、そのまま家帰ったりして返すの忘れてのぉーなったわ。ひょっとしたら探したらあるかもしれん。
東映のお付きの下っぱの子ら
あれから映画やVシネとか出てるわ。今の時代差し障りあるから名前は書けへんけど。大部屋から頑張って出世したんやなぁと。懐かしい思いででんな。ヤクザも役者も若かったからギラギラしてましたわ。

745 名前:名無番長 [2019/12/12(木) 15:55:24.11 0.net]
>>726
平澤組長は経営していた建設会社が公共工事を受注出来なくなって資金繰りが逼迫したから、宅見若頭に対して、総本部にプールされた直参から会費を融通してくれないかと依頼するも拒否され、敢えなく倒産。
平澤組長自身も総本部への会費を上納出来なくなって除籍。その後、週刊誌のインタビューで五代目執行部のやり方は詐欺だとか宣ってた。

746 名前:名無番長 [2019/12/12(木) 15:58:40.15 0.net]
>>745
○直参からの会費
×直参から会費

747 名前:名無番長 [2019/12/12(木) 16:01:38.17 0.net]
>>739
片岡さんは大所帯だった全盛期の山健組を一世風靡してたな

748 名前:名無番長 [2019/12/12(木) 16:29:41.50 0.net]
>>745
まじめな仕事していた親分、いましたよね。
今のことは知らないけど。

749 名前:名無番長 mailto:sage [2019/12/12(木) 17:55:35.12 0.net]
4代目襲撃で南組の運転手の評価はどうだったの?
本家の組長を拾ったのでそれなり
自分のところの組長を安否確認せず置いたままだったので批判された

750 名前:名無番長 [2019/12/12(木) 17:58:46.78 0.net]
松崎いう人間や

751 名前:名無番長 [2019/12/12(木) 18:02:48.82 0.net]
>>750
その後は?

752 名前:名無番長 [2019/12/12(Thu) 19:57:41 ID:0.net]
>>702
いつ位の話かわからんが大平初代が古川のおっさん信用してなかったって話聞いた事あるで



753 名前:名無番長 [2019/12/12(Thu) 20:47:16 ID:0.net]
>>752
あなたは何者?笑

754 名前:名無番長 [2019/12/12(Thu) 21:22:42 ID:0.net]
Q:今後のスレ運営についてはどうでしょうか?


先代の意思を尊重しこのスレを盛り上げていきたいと思っております。
https://i.imgur.com/nRZV2mr.jpg

755 名前:名無番長 [2019/12/12(木) 21:35:34.64 0.net]
初代大平組幹部で生粋の大平って誰なりますの?
ほとんど居ないんと違いますの?

756 名前:名無番長 [2019/12/12(Thu) 22:45:57 ID:0.net]
佐々木の親分
松浦の中谷親分とも兄弟分やったな
二代目より格上やったのにな

松浦の事務所
中国学校?になってるな泣

757 名前:名無番長 [2019/12/12(Thu) 22:46:48 ID:0.net]
>>737
あんた何才よ?

758 名前:名無番長 [2019/12/12(Thu) 22:53:44 ID:0.net]
あさっての山ちゃん相手の大幹部殺害しまくって
エンコも詰めんで和解とか舐めとんのかワレおおん?!

759 名前:名無番長 [2019/12/12(Thu) 22:55:22 ID:0.net]
>>757
60から65
ぐらいちゃう?

溝橋 北山 坂井親分仲よかったな。
番町会

760 名前:名無番長 [2019/12/12(Thu) 22:56:36 ID:0.net]
>>757
65歳やけど

761 名前:名無番長 [2019/12/12(Thu) 23:06:22 ID:0.net]
>>755
成紀叔父とか生粋ちゃうかな

762 名前:名無番長 [2019/12/12(Thu) 23:11:30 ID:0.net]
>>760
加茂田全盛と解散の
天から、、、、、、の
生き字引さんですね

色々
書ける範囲でお願いいたします。



763 名前:名無番長 [2019/12/13(金) 04:54:38 ID:0.net]
>>758
武もそらブチキレるわ

764 名前:名無番長 mailto:sage [2019/12/13(金) 06:14:48 ID:0.net]
314 :名無番長:2016/04/27(水) 02:24:57.28 O
なお暴力団の世界には、番町出身の山口組直参の親睦会「番町会」(長田会)が存在したこともある[6]。会員には以下の面々が含まれていた。
加茂田重政(一和会副会長兼理事長、加茂田組組長、元三代目山口組組長代行補佐)
北山悟(北山組組長)
松本一美(松本組組長)
大川覚(大川組組長、三代目山口組若中)
中山美一(中山組組長)
溝橋正夫(一和会溝橋組組長)
坂井奈良芳(坂井組組長)
西岡勇(西岡組組長)
中谷利明(中谷組組長)
桜井孝之(桜井組組長)
大川健(大川健組組長)
坂田鉄男(坂田組組長)
西脇輝美(西脇(輝)組組長)
西脇和美(西脇組組長)西脇輝美の弟
岸本才三(岸本組組長)
石川裕雄(悟道連合会長)
加茂田俊治(神竜会会長)加茂田重政の弟
澤井敏雄(澤井組組長)
正木年男(正木組組長)
中川宣治(中川連合会会長)
小林治(難波安組組長)
鈴木秀具(鈴秀組組長)
平澤武善(平澤組組長)
加茂田勲武(政勇会会長)加茂田重政の弟
勝野重信(勝野組組長)

765 名前:名無番長 [2019/12/13(金) 11:57:48 ID:0.net]
懐かしいな

766 名前:名無番長 mailto:sage [2019/12/13(金) 12:15:26 ID:0.net]
こうやって見るとワシの元親方もおるし
凄い面子ですな
加茂田のおっさんと特別仲良かったさかい、何かと応援で駆り出されましたわ
昨日書いた盆踊りもそうでっけど
ワシの年齢65と違いまっせ
誰や?ワシになりすましたのはw
でもそのへんの年齢やけどね
当時はガキやったさかい

767 名前:名無番長 mailto:age [2019/12/13(金) 18:18:13 ID:0.net]
ワシの元親分もいる。応援ではないが親分の車運転して行って空いた時間にお茶もろたりウロウロしてたから>>766会うてるかもしれまへんな。

768 名前:名無番長 [2019/12/13(金) 20:54:35.28 0.net]
>>766
元親方は溝橋正夫三代目若頭補佐ですね

769 名前:名無番長 mailto:  [2019/12/13(金) 20:58:20.14 0.net]
>>764
そこに書かれとる人間で番町出身は半分くらいやないか
どさくさにまぎれて番町出身にすなや

770 名前:名無番長 mailto:sage [2019/12/13(金) 23:22:39 ID:0.net]
おうハッピーデイズ

771 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 00:50:42 ID:0.net]
番町の出世頭は本多仁介さん

772 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 01:18:23 ID:0.net]
本多会の仁ちゃんか?



773 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 03:30:09 ID:0.net]
>>755
大龍会

774 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 03:31:50 ID:0.net]
神竜会は最盛期は何人くらい居った?

775 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 08:45:03 ID:0.net]
加茂田俊治は弟ではなく従弟でしょう
加茂田勲武は実弟ですが

776 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 11:18:21.32 0.net]
せやな

777 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 11:18:36.05 0.net]
🚗💨<ウッヒョオオオアアア!!!ともや

778 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 13:53:30.61 0.net]
そもそも山口組だけでなく
神戸のあちこちの組の成り立ちいうたら
まともな働き口もない部落やスラムの若もんらの集まりやで
大阪京都はまたちょっとちゃうけどな

779 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 13:55:47.93 0.net]
>>766
人材豊富でんな

780 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 14:35:20.06 0.net]
溝橋組て三代目当時勢いありましたか?
直参になったばかりの宅見組とは、比べ物にならない位の差がありましたか?
溝橋の親分は、引退後は?

781 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 14:41:37.02 0.net]
神戸山口組が一和会末期状態の件について

782 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 14:43:33.28 0.net]
一和の末期はまだ今よりマシやったぞ
若いもんがやり返しに行ってたからな
その頃ゴリゴリに言わしてた山健が、昔の一和会よりもアカンのはどういうこっちゃ



783 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 14:51:12.14 0.net]
中谷組長は、初代清水組出身
岐阜8人衆とは、また別でしたが、イケイケでしたね

784 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 14:51:56.73 0.net]
櫛の歯が抜けるように

785 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 17:53:14 ID:0.net]
三代目の葬儀でボスの姿が見えたら、正久親分はさっと席を立ち礼を尽くしたと言われてる。

786 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 18:04:27 ID:0.net]
中野会を解散させた武組長
そのお陰で、司当代の顔が立った
その事から高山若頭は解散した中野会組員を竹中組で吸収して
二代目竹中組として菱に復帰しないかと言われたが、武組長はこの誘いを断った
武組長としては四代目の仇討をなす為に菱から脱退したのだから、その仇討もなされないまま
菱に戻るなど
考えられなかったし、そもそも二代目と言う高山に対し納得出来なかった
皆さんも知っての通り竹中組は正久の組と武組長率いる竹中組の2団体あり
岡山と姫路とは別々の組との思いがあるし、兄の残した竹中組を脱退によって
汚す訳にもいかないので、山口組から脱退した竹中組は武組長率いる竹中組だけとの
思いが武組長にはあったので、高山の二代目とする誘いには納得出来なかったのです
その証左に、武組長は一度足りとも二代目竹中組と名乗っていないのである。また
仇討と言うより、山口組の為のケジメ取りなのに、山竹抗争なる事迄された組に戻る事
気は更々なかったのだ。
で、断ったら、高山は怒り出し、菱に戻らないのなら引退し竹中組の解散を武組長に申し向けたところ
竹中組の若い衆が、高山に対し包丁持って襲おうとした事に繋がったのである。
こうした事から考えてみても、武組長にしたら、何処の組にも吸収される事のない竹中組を望んでいたと
思いますね。

787 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 18:12:26 ID:0.net]
高山組長は最後悲惨やったな
武組長から能無し呼ばわりされて

788 名前:名無番長 mailto:age [2019/12/14(土) 20:18:10 ID:0.net]
本物とパチモンとの違い

789 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 20:25:06 ID:0.net]
>>786
その時に高山若頭は💩を漏らしたの?

790 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 20:29:38 ID:0.net]
>>786の文の最後に出てくる高山さんは若頭高山さんとは別人ですか?

791 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 21:10:31 ID:0.net]
>>790
読解力無いな。別人な訳がないやろw

792 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 21:17:57 ID:0.net]
高山の頭は地位を得て、その立場で権力を奮うタイプや
だから絶対的な若頭やとか評される
対して、武組長は地位とか立場なんか関係あれへん
ヤクザの筋ならワシが正義や!
正義こそ全て、って考えやからな
タイプが全く違うわ



793 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 21:26:43.94 0.net]
>>783
清水組だった名古屋の筒井利三郎組長も
最後は、初代弘道会へ

794 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 21:35:33 ID:0.net]
>>768
どうして分かった?

795 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 21:38:23 ID:0.net]
ガイジ

796 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 21:41:43 ID:0.net]
>>789
そうです
客人の洩らしたうんちを片付けたのも包丁持って追い掛けた若い衆です

797 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 21:42:34 ID:0.net]
>>786
高山は、若衆に包丁を向けられ靴も履かずに逃げて行ったからな

798 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 21:45:29 ID:0.net]
>>796
おまえクソつまらんな(笑)
スレが黄ばむ(笑)からおまえは黙っとけ(笑)

799 名前:名無番長 mailto:age [2019/12/14(土) 21:53:00 ID:0.net]
ネタみたいな話やのにこれが事実やっちゅうのが漫画やわなぁ。

800 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 22:26:45 ID:0.net]
>>780
溝橋正夫組長は三代目若頭補佐やったからね。
田岡親分の信頼が厚く、親分と姐さんが長期間留守の折りは、未だ幼かった子供を溝橋夫妻に預けてはった。宅見さんよりも遥かに古参や。

801 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 22:30:51 ID:0.net]
>>783
清水光重組長は山広派やったが、中谷利明組長は山健派と見なされとったわね。四代目執行部に推されてたけど辞退しはったようですね。

802 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 22:47:48.91 0.net]
溝橋組は西成やな
飛田に勝野組や是木組とかあったな



803 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 23:20:54.90 0.net]
高山に包丁向けた若い衆は今は何やってんの?

804 名前:名無番長 [2019/12/14(土) 23:29:33.15 0.net]
自分の親分は竹中武一人だけって足あろうて板前になったで

805 名前:名無番長 [2019/12/15(日) 00:27:13.27 0.net]
山広組って凄かったんだな、それに比べ・・・

806 名前:名無番長 [2019/12/15(日) 02:15:20 ID:0.net]
菅谷組こそ最強だったろ
山健山広とは違いカリスマ性と
実力を兼ね備えていた。
三代目はそれが煙たくもあり、常に意識する存在だったんだろう

807 名前:名無番長 [2019/12/15(日) 02:16:48 ID:0.net]
言語障害登場

808 名前:名無番長 [2019/12/15(日) 08:32:53 ID:0.net]
>>806
ただ力持ちすぎて好き勝手したらあかんわな。

809 名前:名無番長 [2019/12/15(日) 09:01:50 ID:0.net]
組織のためやん

無駄な懲役避けるためやん
中途半端な動きしたから

三代目襲撃されたんやん。

正義団射殺で終わってたらよかった訳や。

810 名前:名無番長 [2019/12/15(日) 09:59:26 ID:0.net]
>>806
本当にカリスマがあったヤクザって
ボンノや赤坂の天皇くらいだったもんな
ラクダや山犬なんぞカリスマのカの字も無い

811 名前:名無番長 [2019/12/15(日) 10:30:38.66 0.net]
何でやねん
田岡の親分と言うたら、カリスマ中のカリスマやがな

812 名前:名無番長 [2019/12/15(日) 10:47:47.28 0.net]
>>809
ボスはたしかに組織力 兵隊 資金力郡抜いて
カリスマ性かなりあったが、組織の意向無視したらそらあかんでしょ。それがまかり通ったら
次も次も好き勝手しますやん。



813 名前:名無番長 [2019/12/15(日) 10:50:02.76 0.net]
ジジイもう寝ろ

814 名前:名無番長 [2019/12/15(日) 11:46:15.64 0.net]
ここは高齢者が多いな。
いいことだ。
俺も。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<173KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef