[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/22 17:09 / Filesize : 130 KB / Number-of Response : 583
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PIXIV】イラスト投稿系SNSを語るスレ【ニコニコ】 Part.4



1 名前:スペースNo.な-74 [2021/01/07(木) 21:58:35.98 .net]
イラスト投稿系SNSについて語るスレ
悩み、質問、愚痴、雑談等々、イラスト投稿系SNSに関するものなら何でもどうぞ
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
【PIXIV】イラスト投稿系SNSを語るスレ【ニコニコ】 Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1582627841/

261 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 20:57:26.42 .net]
男性向けはおおっぴらというか、堂々と二次でやってるよね
何が悪いの?って姿勢

262 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 21:03:52.73 .net]
二次を始めたばかりの頃によく知らないままに大好きな馬のパトロンになった
ツイでは別ジャンル語りやスクショばかりで色々察してやめたの思い出したわ

263 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 22:07:15.15 .net]
>>257
本音言うと自分も女向けでファンボやりたいけどまさにそういう風潮だからモヤる
男性向けだけ取り締まられるわけでもなくずるいよなといつも思う

264 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 22:21:00.34 .net]
そろそろスレチでは

265 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 04:53:00.15 .net]
公式が二次おkって言ってる作品なら女性向けであろうと何も文句言われる筋合いなくね?堂々とやりゃいいよ
あと一次とか二次とかよろずにやってたらそのジャンルの二次創作で儲けるじゃなくてその絵師へのお布施になるから
一つのジャンルにこだわらず色々描けばいいのでは?
つかどジャンル名とかのタグつけなければそのジャンルにはならないただのその絵師のオリジナルのようなもんになるから
タグつけないで投稿すりゃいいのでは

266 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 05:05:34.64 .net]
同人NGのジャンルやってる男性向けを非難の目で見てるならともかく儲けられてズルいってもう版権描かないでほしいわ

267 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 08:27:25.28 .net]
二次ファンボが白い目で見られるんなら有償リクエスト絵とかも白い目で見られてるんだろうか
skebとかpixivリクエストとか
ポイピクなんて正に女性向け多いからこないだの改変ヤバそう

268 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 14:23:30.48 .net]
その辺も度々話題に上がるよね
好きなジャンルやキャラを金稼ぎの道具にされてるように思えて不快になる層もいるんじゃないかな
公式がOKしてるなら良いだろうけど
ポイピクに関してはポチ袋実装時に二次で金貰うのはダメって意識が強い人はだいぶ離れたイメージだけどどうだろ

269 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 17:32:41.99 .net]
BOOTHの応援ブーストですらキリキリしてるようなのは
各所サービスが投げ銭機能だらけで消えてくれるといいんだけど



270 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 18:10:53.73 .net]
にたようなのでかべうちの投げ銭はあまり嫌われてないようなきがする
そのイラスト単体じゃなくて絵描きへの直接の投げ銭だからかな?
でも他のSNSのサービスも絵描きへ直接投げ銭に見えるけどな
なんで他のは嫌われてんだろうな
ただの感情的な問題?
女性向け界隈はよくわからんわ

271 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 18:32:35.16 .net]
そういやtwitterも投げ銭機能出来たらしいね
ツイート毎じゃなくてアカ自体への投げ銭ぽいから
これもかべうちみたいなタイプのになるかね

272 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 19:00:39.17 .net]
かべうちは人口少なくて目立たないんじゃない?

273 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 20:44:53.85 .net]
Twitterは普通にAmazonの欲しい物リストとか公開してるひといるから今回の投げ銭機能もなあなあになりそうだ
作家個人=セーフ
二次創作作品単品=アウト!
って心理なのかね
なら支部ファンボもいいだろってなるが

274 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 21:02:28.98 .net]
ファンボは見るために投げ銭する必要があるからなー
無料で見られるものにそれいいねと小銭投げるのはいいけど、二次絵を餌に有料会員制サイトに登録させるのはよくないみたいな
ポイピクのポチ袋も絵に対してつけられるのがまずかったと思う(運営の対応やオフに出来なかったのを除いて)
二次絵で活動してる人がファンボではオリジナルのみなら文句でても開き直れるんじゃないか
それで人が来るかはわからんが

275 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 21:24:04.70 .net]
二次で集めたファンに欲しい物リスト公開してるのだって良くは思ってない人いるだろうし、そういう人に何か言われるのも覚悟しなきゃいけないんじゃない
その覚悟の上でやりたい人はやればいいと思う
けど版権ものでお金とったりが当たり前になってその規模が大きくなりすぎた時に、
無料の完全に趣味でやってる二次創作自体にも規制が入るようになるんじゃないかって不安に思っている

276 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 22:36:26.59 .net]
>>273
「干し芋」とか言ってるやつな
よくそんなコジキみたいなこと出来るなと思う
自分を有名人だと勘違いしてるの?とか

277 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 22:57:43.89 .net]
この流れのタイミングでポイピクがリクエスト(有償)してみようキャンペーン始めて草

278 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 23:08:00.27 .net]
どうやってやるんだ?と思って自分の押してみたら
リクエストを受け付けていませんて出るのにお願いするっておかしいやろ
しかも匿名なん?受ける

279 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 23:11:00.65 .net]
いっつも思うんだけど一次も二次も両方ごっちゃに描いてるタイプはどうなん
雑多絵師っていわゆるジャンルじゃなくて絵師本人にファンがついてるだろうから
例え二次も描いていても二次で儲けているようには見えないが



280 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/08(土) 02:15:04.37 .net]
オフだと差し入れ文化があるからオンでもあってもいいとは思うけど
金を払うってのがアレなんだろねオフでも建前としては印刷代だから
オンなら例えばピクシブでプレミアム代〇か月分プレゼントとかしてくれるなら正直ちょっと欲しいw

281 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/08(土) 05:30:23.69 .net]
pixivで久々に10点じゃ足りない系のタグに遭遇したんだけどつけた人はタイムスリップでもしてきたのかよ
そもそも今のユーザーに意味通じるのか?

282 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/08(土) 08:05:38.42 .net]
称賛タグなのだけ雰囲気で理解してる外国人とか

283 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/08(土) 10:03:24.39 .net]
>>280
pixivプレミアム数ヶ月分いいな
自分で払うほどじゃないけど貰ったら嬉しい丁度いいプレゼントだ
クリスタ購入特典にもプレミアム3ヶ月無料ってのあるしpixiv本家がやってもいい気がする

284 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/08(土) 14:47:09.39 .net]
スキマとスケブは絵に対価を払うシステムでファンボは作家に対価を払う
前提がまず違うんやで

285 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/08(土) 18:19:34.09 .net]
その理屈だとスケブでの二次はイラストへの対価だからダメだけど
ファンボでの二次は絵師への対価だからおkに見えるが
の割にはスケブよりファンボの方が叩かれてるのをかなり見かけるな
知名度の問題かね
ということはツイの投げ銭は理屈的には絵師への対価になるけど
知名度MAXだからめっちゃ叩かれそうだな

286 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/08(土) 18:54:06.34 .net]
スケブは名前がまずうまいと思う
イベントのスケブの感覚をそのまま持ってこれてるから
「あーあれかーお金がちょっとかかるやつだけねー」みたいなイメージで受け入れられてる気がする
サイトのイメージもそうだし

287 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/08(土) 21:42:09.82 .net]
ポイピクのリクエスト機能見て来たけどもうサービス終了していいよって感じだな

288 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 06:07:04.50 .net]
支部ツイスケブインスタとかの評価や交流や金銭のうやむやがまとわりつくsnsが嫌で逃げてきた人を集めて結局支部ツイスケブインスタ化しようとしてるの効率的なバルサンの焚き方でしかなくて笑う
運営的には見やすく効率的で利便性上げているつもりだしユーザーも自分でオンオフしときゃいいのだけど
運営の方針は結局「それポイピクでやるならもっと人口のある別snsでよくね?」となるやり方だし
ユーザーは難癖つけて別sns止めた頑固者や拗らせた承認欲求持ちが多いからぎゃーぎゃー騒ぎやすいしで阿鼻叫喚化してて正直見てるぶんにはめちゃくちゃ面白い
確かにユーザー的にツイの壁打ち特化snsになったほうが運営的にもやりやすいと思う
ベッターと思われて自撮りやスクショ貼られたり二次禁止作品でポチ袋したりの層も流入するしもっと利便性の高い場所出来たら一気に人がいなくなるだろうけど…

289 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 06:10:04.39 .net]
長い



290 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 06:10:14.81 .net]
>>284
>>285
スケブで支払われる金銭も絵の対価ではなくクリエイターへの投げ銭扱いだよ(公式の規約では「投げ銭付きお題募集サイト」と表現されてる)
とは言え実態は対価のようなもんだけど

スキマは仕事依頼に用いられるサービスで明確に性質が違う

291 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 12:14:44.10 .net]
>>288
確かにポイピク専ユーザーはそういう拗らせた層ばっかなイメージ
それなりの人に見てほしいしそこそこ評価はほしいが
数字は上手い人と比べると貰えないから支部もツイも嫌だ!みたいな

それでポイピクとか他のサービスがお気に召さないならもう自分で作るしかないわな
新SNSは難しいかもだけどブログとかなら2時間もあれば作れるし

292 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 12:31:26.67 .net]
拗らせてるもなんもポイピク側がもう数字に悩まされません!ってコンセプトで宣伝してたんだからそういうユーザーが集まるのは当たり前でしょ
閲覧者の気分でスタンプ押してもらえるのが評価を気にせずに気楽にやりたい人にはちょうど良かったんだけどな

293 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 12:37:42.01 .net]
いうてもユーザーはユーザーでスタンプの数気にしてない?
スタンプ数が多いとHot枠に載ったりで支部のランキングと変わんねえなとか思ったり
そこらへんポイピクの当初のコンセプトもちょっとズレてるよなあと思ってた
ツイ支部の数字をちょっとコーティングしたのがウケたんかね

294 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 12:57:34.34 .net]
一部かもしれないけどスタンプ数やバナナやナスでねちねちしてた層もいたじゃん
押されなかったら嘆くし押されたら押されたでスタンプの意味や量をわざわざネガティブに捉える層
そういう奴は結局どこ行っても同じこと言ってるし現在ポイピクに流れ着いただけなんだろ
閲覧的にもそういう愚痴や性格が剥き出しになりやすいツイよりは絵だけ見れるから助かってるけどさ

295 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 13:32:35.64 .net]
ポイピクと繋げないツイも壁打ちでやってるけど周りはもう画像用ベッターって感じだわ
大多数の利用者はポイピク内の新機能とか改変とか気にしてない

296 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 14:08:18.38 .net]
こないだTwitter連携ツールとしてポイピクが紹介されてたサイト見たし
大多数はもうTwitterありきのサイトだよねポイピク
実際ちょっとTwitterにそのまま流すのには躊躇う画像を見せるときには
パスワードとかフィルタとかべったー以上に便利な機能いっぱいあるし

Twitterがオタク必須ツールになり過ぎてるってのもあるけど
ポイピク運営もそういう需要がわかってそっちに舵を切ったんだろう
有料リクエストシステム導入もSNS全体の流行と考えればわからなくもないかな
わざわざポイピクで使う人がいるかどうかは別として

297 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 14:52:42.96 .net]
ダッシュボードの急上昇ってなんの基準があるの?
ブクマ急上昇ってあるから確認したら2ブクマしか増えてなかったんだけど

298 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 15:02:09.61 .net]
>>297
pixivの?短時間で2ブクマしてくれたから急上昇したってことじゃね?

299 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 15:22:14.53 .net]
グラフがあーだこーだだったような



300 名前:スペースNo.な-74 [2021/05/09(日) 17:15:49.39 .net]
ポイピクしかしてない層が最初と言ってることが違うって怒るのもすごくわかるけど、もうポイピク側は元のコンセプトに戻す気はさらさらないっぽいから嫌ならさよならするしかない感じする。自分はサービス開始当初からポイピク一本でやってきたけど最近ツイと支部のアカ作ってポイピクで反応ゼロだった絵も載せて、人から見たら死ぬほど少ないかもしれないけどいいねもブクマももらえた。今のポイピクは評価する側のアクティブユーザーが(一部のタグを除いて)極端に少ない感じがするから、スタンプの数気にするくらいならツイや支部をやる方がいいと思うなあ。

301 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 17:34:43.63 .net]
>>294
そんなここの1つ2つの書き込みでポイピク使ってる人全員そうみたいに言われても…

302 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 19:11:17.67 .net]
どこも趣味で楽しむ場と仕事、お小遣い稼ぎをする場が一緒くたになり始めてるのが辛い
それらをやってない所は人があまりいないだろうし自分が順応するしかないんだけど

303 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 19:27:24.77 .net]
>>301
いやいやポイピク専スレがあったときバナナや哺乳瓶の絵文字に意味はないよってテンプレあったじゃん
そんだけ頻出する話題だったってことでしょ

304 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 19:37:08.19 .net]
>>303
それはこれどういう意味ですか?って聞く人がいたからで別にネガティブな話題じゃない
バナナつけられたんですけどどういう意味なんでしょう?→自分はこういう絵につけるなーみたいな雑談が毎回長々続くから入っただけ

305 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 19:56:20.14 .net]
バナナつけられた…哺乳瓶つけられた…ハートの色が…ゼロついてる…とかしょっちゅうだったよ
スタンプの意味は人によるって締めたすぐ後に同じようなこと言い出すのもいたしまさにネチネチって感じの引きずり方してた

306 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 20:08:16.24 .net]
ポイピクのリクエスト機能の運営からのお知らせにBooだのOFFだのの絵文字がビッシリ付いててわろた
しかしこれ誤タップとか有り得そうで怖いな
複垢取って試しに自分にやってみたけど(うちはリク募集はしてない)
確認画面も出ずにリクエスト募集するようリクエストしました!だもんなあ…

307 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 20:10:29.64 .net]
リク募集してないのに誤タップで通知来ちゃったら哀しいな…
いそいそとリク募集開始しても誰からも来ないもんな…

そしてこんな仕様だと嫌がらせも気軽にできちゃいそうだね…

308 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 20:17:39.99 .net]
リクエスト募集お願いします!ってメッセージ送って実際は送らないってやつか…
有りそう

コミッションやらないんですか?って問い合わせ複数あったのでskebはじめました!
ってツイートしてた人のskebページ見ても依頼受けた様子なかった…っての複数回見たことある

309 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 20:25:46.50 .net]
あー
自分は絶対リクエストのリクエスト来てもリクエスト募集はしないわ
絶対誤タップに決まってるんだもん



310 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 20:31:26.29 .net]
リクエスト欄に市ねとか送ることができるのか

311 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 21:13:54.95 .net]
ポイピクのリクエストをしてみようキャンペーン
なんでリクエストした方がプレセントもらえるんだよw

312 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 21:14:24.85 .net]
確かにリクエスト希望ってユーザーに直接送られるなら普通に嫌がらせ匿名メッセージとして使えるよな

313 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/09(日) 21:28:08.61 .net]
>>311
お金払うからじゃないの

314 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/10(月) 01:52:38.76 .net]
ポイピクのリクエスト
よくわかってなかったが有料なのか…
リクエスト募集してない人にリクエスト募集のリクエスト→有料?有料ならイラネw→放置
って事が出て来てもおかしくないな…

315 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/10(月) 02:58:31.91 .net]
男だがポイピクはリクエスト機能ついてからも空気だな
コミッションはシブスケブで十分すぎる

316 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/10(月) 06:34:23.36 .net]
ポイピクは9割女性向けだしそりゃ話題にもならんよ
フォロワー向けに落書きおっぱい投げてるがいつもおっぱいがホモに囲まれとるわ

317 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/10(月) 07:21:04.19 .net]
ポイピクって腐女子向けサイトだと思ってたけど腐女子向けサイトは別の所だったか
なんか勘違いしてた

318 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/10(月) 08:28:44.10 .net]
>>302
すごくわかる
何でも金に絡んでくるから金の為にヤバい所までやろうとしてる奴らがどこでも出てくる

319 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/10(月) 08:37:23.99 .net]
ポイピクは金銭関係投げ銭の件でやらかしてるの見てるしスケブは1人で運営してるっての見て怖くて使えない
金銭絡む絵描いてないから使ってもないが



320 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/10(月) 08:37:39.92 .net]
>>317
ピクブラだね

321 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/10(月) 08:44:19.32 .net]
>>319
スケブはたしか少し前に企業にサービスごと買われたはず

322 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/10(月) 08:48:28.25 .net]
でも未だに説明の所に一人で作ってるって書いてるよね

323 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/10(月) 09:21:03.03 .net]
傘下に入っただけで運営は前と変わらず一人なんじゃね?

324 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/10(月) 21:33:42.63 .net]
リクエスト希望でコメント送れる〜っていうのはリクエスト機能解放した後のことだよね?
受付停止中のリクエスト受付希望はコメント送れない仕様のままだよね?

325 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/10(月) 21:58:03.70 .net]
一人で運営はこえーわ

326 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/10(月) 23:08:13.04 .net]
なぜ

327 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/10(月) 23:12:20.80 .net]
法務居ない
個人情報預けるのが心配

328 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/11(火) 00:29:29.35 .net]
ふつーに買収先の会社にいるでしょ
てか4月より新規にエンジニアの増員が決まりって書いてあるやんけ

329 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/11(火) 08:46:01.28 .net]
なら訂正してない公式のミスだね



330 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/11(火) 09:52:58.02 .net]
親会社の支援を受けつつ子会社は一人ってことなら間違ってないんじゃないの?

331 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/11(火) 17:54:50.79 .net]
エンジニア雇ったらしいが

332 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/11(火) 18:22:38.06 .net]
ここで聞かれてもわからないしどうでもいいよ

333 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/11(火) 21:45:56.77 .net]
まあ法務なんてものを抱えてる企業自体少ないんだけどな
普通の中小企業は付き合いのある弁護士と事務職が適当にやってるもんだ

334 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/12(水) 17:26:42.37 .net]
ギャレリアも手ブロもすごい過疎ってるのによく続いてるなってたまに覗いて思う

335 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/12(水) 20:32:00.44 .net]
手ブロは過疎ってる分流れにくくて見てもらえるのかハートは沢山もらえるからたまに描くよ
どっちも無交流でやってるけどポイピクより全然反応ある

336 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/12(水) 22:02:39.50 .net]
手ブロは出来てすぐの頃少し触ったけど何か描くの難しくて数枚描いてやめちゃったな…
drawrの方が描きやすくて好きだったんだけどサ終しちゃったしなぁ

337 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/12(水) 22:04:02.70 .net]
そうなんだ、大昔に投稿してたけどその時はあんまりハートつかなかったなード下手だったのもあると思うけど
歴史が長いから定期的に見て反応してくれる人がちゃんと定着してるのかな

338 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/13(木) 22:13:17.02 .net]
drawrの後継といえばpixivスケッチだが…
drawrっぽく描けるシンプルドローが続きから描きたい時もう出来ないのが痛い
あとタグがあったり見辛かったりでやっぱりdrawrとは全然違うんだよな

339 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/14(金) 06:05:17.98 .net]
ちょっと似てるけど手ブロはあの描き味が他にはないから存続してくれてるのありがたい
非公開でずっとコメント欄に漫画描いたりしてる



340 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/15(土) 18:01:32.37 .net]
ポイピクはリアクションが自分しか見れないという機能をなぜ付けないのか

341 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/15(土) 19:23:46.39 .net]
>>324
そう
リクエスト受付てない時は垢主にリクエスト開始して欲しいことを伝えるボタンしかホームに表示されてない
メッセージは定型で他のユーザーからリクエスト募集を始めて欲しいというメッセージが届きました!ってのが
「お知らせ」の「リクエスト」タブに表示される
自分で実験したので間違いない
上記はWebブラウザで見たやつでアプリ版はリクエストタブが存在しないので確かめられなかった

342 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/16(日) 04:49:15.38 .net]
>>340
そんな機能がもしあったら嬉しいのにな
反応ないリアクション恥ずかしいから切ってるし
結局どこもスタンプ、いいね、ブクマとかの数で可視化して人気ある人を探しやすくするんだよね…

343 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/16(日) 09:56:47.39 .net]
サービスとしてはその方が利用者増えるのはわかるけども数字の可視化はやっぱり疲れる
趣味で投稿する側としてマイペースにまわりやしがらみを気にせずやりたいからリアクション/フォローフォロワー非表示、匿名でいいね機能等あると嬉しいけどな

344 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/16(日) 10:44:02.90 .net]
ピクブラ系列がリアクション非表示とか匿名いいねとかできたんじゃなかったっけ
ユーザーの選択式だから公開にしてる人もいるけど
コメントも自分にしか見えないし最近フォローフォロワー非表示機能検討してるって公式が言ってた気がする

345 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/16(日) 10:49:02.54 .net]
>>344
>>343だけどブラ系列も使ってる、検索避けもされてるし個人的には好き
CPじゃなくても投稿可なんだけどCP以外は投稿しづらいのと、
閉鎖的な構造だからnm系とか以外は利用者少なめで未だ浸透してない感じある

346 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/16(日) 13:06:33.63 .net]
htrを即非表示にできるのは助かるんだよなぁポイピク

347 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/16(日) 16:01:35.63 .net]
ポイピクリクエストの人気クリエイターと新着欄消えた?
リクエストする人が誰も居ないのか

348 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/16(日) 16:31:56.18 .net]
本当だ
人気クリエイターほぼ晒しみたいな感じになってたし全然増えないから消したのかな
運営のスタンプ欄も更に過激になってて驚いた気持ちは分かるけど

349 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/16(日) 19:07:47.77 .net]
ポイピク利用者って、リクエストが欲しいわけでも、リクエストしてほしいわけでもなく
自分の作品見てもらったり、リアクション頂きたいだけなんだと思う いやぁ、自分がそうなんだけど
去年辺りから運営さん迷走し過ぎで、ようわからん
従来のポイピクみたいな鉛筆描きでも練習(クロッキー等)でも気楽に楽しくポイできるイラストサイト出来ないかなぁ
ブログ提供みたいに最初っから有料プランが提示しているなら、もっと反発がなかった気もする



350 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/16(日) 19:19:05.68 .net]
ポイピクの移動先はpixivスケッチかかべうちで良いんじゃないかなと思う
特に上でpixivスケッチは新着だと今のポイピクより反応あるってレスあるし

351 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/16(日) 20:56:43.53 .net]
pixivスケッチは低年齢が多いって聞くから年寄りには無理だし
かべうちはツイ有りきだから、ポイピクより無理だよ

352 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/16(日) 21:14:15.79 .net]
低年齢か多いと年寄りには無理の意味がわからない…
ハブられるってこと?
今のトップページ行ったが普通にリアちゃん絵も絵馬の練習絵もBBA絵もあるんだなって感じだった

353 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/16(日) 21:19:53.78 .net]
スケッチはポイピクよりも交流多めというか
割と他のユーザーの存在が視界に入りやすいからな
ポイピクからの移住先として勧めるには微妙じゃないかな
毛色が違いすぎる

354 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/16(日) 21:22:29.41 .net]
数か月振りにポイピク見たんだけど前より廃れた?
去年の春〜秋くらいまでは新規ユーザーめっちゃおったような気がするんだけど
余計な改悪とかで離れたのか…

355 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/16(日) 21:32:45.56 .net]
より気軽に投稿出来る所探してるんだけど
pixivスケッチって投稿した絵は全部転写出来ちゃうの?

356 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/16(日) 21:55:51.03 .net]
転写がどういう意味かわからなくて申し訳ないけど
ローカル保存は自他関わらずできる
当然ながらその画像の再投稿もやろうと思えばできる

357 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/16(日) 22:16:05.89 .net]
>>356
ありがとう
転写は無断転写・保存(コピー)の件なんだけど
やっぱポイピク以外は保存出来るよね

358 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/16(日) 22:20:00.55 .net]
無断転載のこと言いたいの?

359 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/16(日) 22:21:22.18 .net]
まーポイピクもソース覗けば普通にオリジナル画像保存できるけどね
ただそのひと手間が転載防止になってはいるかな
他に転載防止機能ついてるのは同じ会社のGALLERIAかな?



360 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/16(日) 22:34:07.38 .net]
>>359
そうなんだよね…
知識ある奴は勝手に保存して何処かに上げてる
インスタやpinterestに無断転載沢山あるよね
GALLERIAちょっと覗いてみるありがとう

361 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/17(月) 09:34:40.33 .net]
初めてニコニコ漫画に投稿したけど、漫画がB4で制作していたから画像がボヤけてしまいました

リクエストがあったのでクリスタで縦1200px横650pxで直そうとしたのですが、画像が小さすぎてマトモに描けません
原稿の設定はどうすればいいのでしょうか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<130KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef