[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/22 17:09 / Filesize : 130 KB / Number-of Response : 583
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【PIXIV】イラスト投稿系SNSを語るスレ【ニコニコ】 Part.4



1 名前:スペースNo.な-74 [2021/01/07(木) 21:58:35.98 .net]
イラスト投稿系SNSについて語るスレ
悩み、質問、愚痴、雑談等々、イラスト投稿系SNSに関するものなら何でもどうぞ
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
【PIXIV】イラスト投稿系SNSを語るスレ【ニコニコ】 Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1582627841/

187 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/02(日) 09:25:15.70 .net]
スタンプマジでつかなくなって地味に悲しい
まあしゃーないか

188 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/02(日) 09:40:14.31 .net]
PixivとTwitterが嫌で他のところ使う場合、人が少ないのは仕方ないと思っているけど人口を諦めてもこれだというところがないな

189 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/02(日) 11:11:07.38 .net]
そこまで不満なら個人サイトとかブログで自分の好きなように一度作っちゃうのも良いと思う
そのあと支部TwitterとかのイラストSNSも悪くなかったな…ってなるから

190 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/02(日) 13:03:50.32 .net]
>>187
たまに上手だなって人見ても全然スタンプついてない時もある
ツイッターの外部リンクみたいな使い方してない単独で上げてる人はもうなかなか見てもらえないのかも

191 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 05:00:49.63 .net]
公式がべったー化宣言しちゃったからねぇ
今もぽいぴく単体で見てる人はごく僅かだと思うよ

192 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 08:35:57.90 .net]
ポイピクは初期のSNSに疲れたあなたへ!
数字気にしなくていいですよ!気軽ですよ!って
軽い気持ちで落書き載せられるあの状態が一番楽しかったからな
まあ所詮はSNSだからスタンプの数に一喜一憂する人が出たり
人があんま入らないからツイッターに擦り寄って初期のコンセプトから大幅に外れて
今や新着が一面の雪原でその辺によくある過疎イラストSNSの仲間入りしたわけだが

193 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 13:55:01.49 .net]
ポイピク2枚続けてスタンプ0で誰にも見られてないんだなってモチベが下がった

194 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 13:56:56.11 .net]
ツイなしだと過疎地住み感味わえるね
まじで改悪やいらん機能つけたりする度にどんどんスタンプつきにくくなってる
スタンプ数気になるならリアクションオフにしろって話も分かるけどやっぱ見られてるかすら分からないと張り合いなくてなあ
あと始めから反応貰えてなかったら諦めもつくかもしれないけど決してそうではなかったから…とか恨み言言ってもどうしようもないんだけど
本当最初楽しかったから惜しくてたまらん

195 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 14:04:33.47 .net]
反応もらえなさすぎて自分はもうリアクション受付停止したわ



196 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 14:19:03.54 .net]
自分もリアクション切って楽になったけど見られてる意識も消えたからブラウザ確認用の進捗日記みたいになってる
見てほしい欲はどうしてもあるから仕方なく支部への投稿再開した
閲覧は回るけどブクマ率が気になってこっちはこっちでキツイ

フォローしてる人には投稿続けてほしいからせっせとスタンプ押してるけど2日経っても自分の押した分しかスタンプついてないわ…

197 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 15:11:26.30 .net]
ポイピクは検索機能もTwitter以下
タグキーワード検索したりおすすめ機能で見てもらえるチャンスがある分支部の方が絶対いいでしょ
結局最初の売りのスタンプだってユーザーが数気にしてる時点でいいねブクマの数字と同じ
のんびりやるならかべうちとか個人サイトをTwitterで宣伝して見てもらうほうがまだマシ
真面目にポイピクならではのメリットがどこにもない
今の絵描き向けべったー化で生き残るしか道はないでしょ

198 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 15:21:37.41 .net]
個人サイトはもう本当に人が来ないからポイピクの方がまだ反応ある

199 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 15:41:24.20 .net]
本当スタンプ貰えなくなった
リアクション停止にしようかと思うけど過去に貰えたスタンプはまだ見たいんだよな…
未練がましいけど

200 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 15:54:35.22 .net]
ポイピクは初期のコンセプトでやってほしかった
もう無いライオットのパクリみたいな時が一番良かった
スタンプつかないから公開処刑かと思ったけど周り見たら皆ついてない
凄い過疎ってる様に見える

201 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 16:03:09.52 .net]
Adblock入れてるとポイピクのスタンプバグるから押してないな

202 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 16:16:08.00 .net]
スタンプつかなすぎて辛すぎるからリアクション停止考えてる1人だわ
でも過去のも消えちゃうよな、それは寂しくて迷ってる

203 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 16:17:29.78 .net]
>>198
ポイピクと個人サイトを両方ツイで宣伝してやってるけどスタンプの数と個人サイトの反応はほぼ変わらんよ
(個人サイトは自力でイイねボタン入れてる)

ツイ連携してない限りポイピクだけ見てる人ってほんといないんだなってなった

204 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 16:18:05.17 .net]
過去の消えないよ
リアクションボタン停止と再開繰り返してるけど毎回過去のスタンプも再表示されてるから気楽にオンオフしよ

205 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 16:27:03.08 .net]
以前ならもっとスタンプついてたような人の絵がゼロだったり片手で足りるくらいしかついてないとかザラだよね
あとリアクション停止してる人も増えたような気がする
投稿数自体は過疎とは言えないくらいはあると思うけどとにかく反応する人が少なくなった
今ツイなしで楽しめてる人どれだけいるんかな…倉庫としてはいいかもしれないけど



206 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 16:36:51.06 .net]
>>203
ツイかませないで単純にサイトとポイピクを比べた結果

207 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 16:47:10.71 .net]
>>206
ポイピクはアクセス解析出来ないから正確なところわからんが
ツイ噛ませなくても似たようなもんじゃ?
だってなにか絵を探そうってなったときは支部かツイかググるで検索して
ポイピクで検索とか個人サイトで探すってまずないでしょ
ポイピクは新着が唯一の新規流入のきっかけだったけど今はそんなの期待できないし

208 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 16:53:07.73 .net]
pixivに再登録して投稿してるけど互助会ないと無理だわ
過疎ジャンルでそもそも新規投稿が3年以上なくツイッターで検索しても1人2人ぽつぽつ呟いてる程度でお互い交流もなさそう
試しに投稿してツイッターで宣伝してみたけど前ジャンルからの付き合いの人からお情けブクマをぽつぽつ貰って終わり
ジャンルブースト欲しい

209 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 16:57:29.00 .net]
>>207
ポイピクは新着よりタグで探すよ

210 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 17:14:12.73 .net]
ツイなしでスタンプが1つでも付くことの有り難み

211 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 18:13:49.07 .net]
リクエスト機能がついた辺りでスタンプ途絶えたんだけど界隈でまたなんかあった?
ポイピク運営に愛想尽きて逃げたのかな

212 名前:スペースNo.な-74 [2021/05/03(月) 19:50:04.99 .net]
ポイピクはアナログスマホ直撮りラフの倉庫に使ってて、特にジャンル名キャラ名入れてなかったりツイと連携してなくてもスタンプつけてくれる人はいたんだけど、確かに先月末久しぶりに投稿した辺りから明らかに反応減ったな 新着まっしろけだし尽く新機能がユーザーの欲しいものからズレてるもんな……
見てくれる人との距離感がいちばん丁度よかったんだけどなあ

213 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 19:57:25.47 .net]
見てくれる人との距離感大事だよね、逆に自分が見る側に回るときも思う。
可能な限り一方的にひっそりと反応したいというワガママがある

214 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 20:22:16.46 .net]
>>213
すごくわかる
他のSNSは距離や人が明確に見えるのがしんどい

215 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 20:39:06.36 .net]
ポイピク投稿してすぐは一つ二つスタンプ付けばいいくらいで人減ったなあと思うけど
たまーに昔の絵に数十個付けてくれる人もいるからやめられない



216 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 20:51:13.91 .net]
そこは本当に唯一無二なんだよな
別に反応減っても描きたいから描くし投稿もするけど残念だわ

217 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/03(月) 21:07:44.11 .net]
ツイのしがらみが嫌で離れた先のポイピクは安住の地かと思ったのに……
今月いっぱい様子見て減る一方ならスタンプ欄閉じようかな

218 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/04(火) 00:40:47.17 .net]
ポイピク、以前は新着絵にスタンプ爆撃してくる人いたと思うんだけど(さくらの絵文字を1つ押してく人)ここ半年はすっかり見なくなったね

219 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/04(火) 00:52:33.18 .net]
自分は火山のスタンプ押してくれる人まだ時々くるよ
あと明け方に上げると流れにくいから?気持ち見てもらえる気がする

220 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/04(火) 11:27:34.23 .net]
ポイピクに他ユーザーからリクエスト受付希望が来てますって来た
文字のやりとりしたくないからポイピク使ってるのにやめてくれよ
かといって希望を無視するのは心苦しいし

221 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/04(火) 11:33:36.99 .net]
見てきたら受付停止にしてる人に「お願いする」って出てるね
前はなかったよねこれ
普通に無視していんじゃないか?

222 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/04(火) 12:11:13.14 .net]
リクエスト希望(オンオフできる)じゃなくてリクエスト受付希望(オフなのに)ってことだよね
稼がないといけないのもスケブが流行ってるのもわかるけどSNS疲れに拍車をかけるな

223 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/04(火) 12:17:49.31 .net]
ポイピク初期の頃の引きこもり仕様が好きだったのにどんどん変わってくのが残念過ぎる

224 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/04(火) 13:14:50.28 .net]
今回はポチ袋みたいに勝手にお金払われる訳じゃないけど強制実装されるのほんとクソ
小銭稼ぎしたい人はもう支部リクエストなりスケブなりやってるでしょ

225 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/04(火) 13:19:23.27 .net]
受け付けてない人に受け付けてくれるようお願いする機能いるか?
斜め上過ぎて笑えてくる



226 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/04(火) 13:36:02.38 .net]
Skebにも似たような機能あったとは思うけど
そもそもSkebはリクエスト受付する気がある人が登録してる訳で、その気のない人も使ってるポイピクで同じことやってるのはおかしい

227 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/04(火) 13:40:29.57 .net]
pixivにだってリクエスト機能ついたけどデフォはオフだしトップページでリクエスト受け付けてる人をピックアップしてるくらい
あなたはこんなに求められてるんですよ!みたいなことを狙ったのかな
かべうちの差し入れ機能のほうがまだまともに見える
やっぱなんかズレてるんだよなポイピク

228 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/04(火) 14:56:14.71 .net]
ん?デフォがオフならやりたい人は好きにすりゃいいじゃんってスルーしてたけど
受付してなくても何かくんの?糞過ぎね?

229 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/04(火) 15:57:23.87 .net]
改悪しかしない

230 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/04(火) 16:41:33.75 .net]
ポイピクこれじゃ続かなさそうだなあ
ユーザーどんどん離れていきそう

231 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/04(火) 16:58:53.75 .net]
>>205
リアクション停止増えたのはは多分過去の投げ銭騒動の時からじゃないかな…

232 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/04(火) 19:34:29.19 .net]
>>228
オフにしててもリクエストオンにしてくれってリクエストがくる
余計なお世話の謎機能

233 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/04(火) 20:10:37.57 .net]
>>232
なんでそんな頭のおかしい仕様にするんだ…とことんずれてるな

234 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/05(水) 19:28:10.39 .net]
消して欲しいスタンプあるんだけど消してもらえないかな
前例ある?

235 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/05(水) 19:51:33.31 .net]
自分についたスタンプを消したいって事?
再アップするしかないんじゃない



236 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/05(水) 20:00:05.13 .net]
できるなら真っ先に運営がやってるよ

237 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/05(水) 20:01:08.23 .net]

確かに

238 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/05(水) 20:11:55.67 .net]
>>235
自分にじゃなくてフォロー先
簡単に言えば>>149と同じ系列の言葉なんだけど反応を見るに消さなそうだね
フォロー先の人に傷ついて欲しくないんだけどな

239 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/05(水) 21:19:24.93 .net]
他人のスタンプを勝手に消そうって発想が怖いぞ

240 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/05(水) 21:24:51.92 .net]
支部でも絵が上手いなーと思ってコメ欄見たら「(作者名)まだ絵を描いてたのかよ下手くそ」みたいなコメントつけられててびっくりしたことある
ユーザーページ飛んで通報することしかできなかったけど
ポイピクでは通報システムないしハートマーク連打して流してやるくらいしかできないんじゃない?

241 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/05(水) 21:44:02.25 .net]
悪意のある人間どんな手使ってでも人を傷つけようとするからなあ

242 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/05(水) 21:44:02.45 .net]
変なこと言ってごめん
相談に乗ってくれてありがとう

243 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/05(水) 23:09:51.57 .net]
>>236
ワロタ

244 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 01:28:31.96 .net]
ポイピク新着をしばらくの間眺めていたら
スタンプがつくまで全く同じ絵を再掲?新着上げしていると思われるのを見かけて切なくなった…

245 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 02:00:47.00 .net]
ポイピクが糞化したから退会してどこか良い所無いかなと探してるんだけどpixivスケッチやってみたら
深夜にテキトーにラクガキ描いても投稿と同時にすぐ反応貰えて(といってもhtrなのもあり1,2アクションだけど)
多分通りがかった人がたまたま見つけてくれていいねしてくれてるんだと思うんだけど
この感じ昔のポイピク思い出して楽しい



246 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 02:05:31.78 .net]
マジか
pixivスケッチ過疎だと思ってたけど新着の反応の良さはポイピク以上とか笑う

247 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 02:38:28.95 .net]
sketchいいよね
適当な練習絵を投げる場所として重宝してる

248 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 07:38:50.24 .net]
ピクスケは反応あるけどあまりにも
年齢層が低すぎ

249 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 08:10:16.41 .net]
ピクスケはR指定で大したタグもつけないと全然反応ないとかザラだからな……

250 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 10:26:58.24 .net]
二次もOK?

251 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 12:48:28.35 .net]

本家のpixivが二次創作溢れてるのにpixivスケッチがだめだとしたらおかしいでしょ
というか一度pixivスケッチ行ってみて雰囲気見てみれば?

252 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 12:52:22.78 .net]
何が草なの?

253 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 18:23:25.56 .net]
二次創作が駄目という発想自体まず思いつかないな…
そもそもpixivどころか二次創作が駄目なイラスト投稿SNSが思いつかないし
イラストSNSでないtwitterですら二次創作であふれかえっているのに
一体どこから出てきた発想なのか不思議だ

254 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 18:49:11.06 .net]
ネチってるなあ

255 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 18:51:32.18 .net]
一応オリジナル作品限定のサイトもありますしそんな言わんでも



256 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 18:59:13.70 .net]
百歩譲って同じpixivでもファンボの課金要素で二次創作やってるのは割と白い目で見られるのかな
細かい金銭関係は版権元の規約によるけど

257 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 19:36:49.87 .net]
男性向けは好きにやってて女性向けは影でヒソヒソ言われるイメージ>二次ファンボ

258 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 20:33:13.26 .net]
男向けも馬娘だかですごい荒れてなかったっけ?

259 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 20:34:21.17 .net]
あれはエロ同人禁止なのにやってたからでしょ

260 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 20:49:48.51 .net]
二次でファンボは黒寄りのグレーって感じ
少なくとも良くは思われないんじゃない

261 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 20:57:26.42 .net]
男性向けはおおっぴらというか、堂々と二次でやってるよね
何が悪いの?って姿勢

262 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 21:03:52.73 .net]
二次を始めたばかりの頃によく知らないままに大好きな馬のパトロンになった
ツイでは別ジャンル語りやスクショばかりで色々察してやめたの思い出したわ

263 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 22:07:15.15 .net]
>>257
本音言うと自分も女向けでファンボやりたいけどまさにそういう風潮だからモヤる
男性向けだけ取り締まられるわけでもなくずるいよなといつも思う

264 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/06(木) 22:21:00.34 .net]
そろそろスレチでは

265 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 04:53:00.15 .net]
公式が二次おkって言ってる作品なら女性向けであろうと何も文句言われる筋合いなくね?堂々とやりゃいいよ
あと一次とか二次とかよろずにやってたらそのジャンルの二次創作で儲けるじゃなくてその絵師へのお布施になるから
一つのジャンルにこだわらず色々描けばいいのでは?
つかどジャンル名とかのタグつけなければそのジャンルにはならないただのその絵師のオリジナルのようなもんになるから
タグつけないで投稿すりゃいいのでは



266 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 05:05:34.64 .net]
同人NGのジャンルやってる男性向けを非難の目で見てるならともかく儲けられてズルいってもう版権描かないでほしいわ

267 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 08:27:25.28 .net]
二次ファンボが白い目で見られるんなら有償リクエスト絵とかも白い目で見られてるんだろうか
skebとかpixivリクエストとか
ポイピクなんて正に女性向け多いからこないだの改変ヤバそう

268 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 14:23:30.48 .net]
その辺も度々話題に上がるよね
好きなジャンルやキャラを金稼ぎの道具にされてるように思えて不快になる層もいるんじゃないかな
公式がOKしてるなら良いだろうけど
ポイピクに関してはポチ袋実装時に二次で金貰うのはダメって意識が強い人はだいぶ離れたイメージだけどどうだろ

269 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 17:32:41.99 .net]
BOOTHの応援ブーストですらキリキリしてるようなのは
各所サービスが投げ銭機能だらけで消えてくれるといいんだけど

270 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 18:10:53.73 .net]
にたようなのでかべうちの投げ銭はあまり嫌われてないようなきがする
そのイラスト単体じゃなくて絵描きへの直接の投げ銭だからかな?
でも他のSNSのサービスも絵描きへ直接投げ銭に見えるけどな
なんで他のは嫌われてんだろうな
ただの感情的な問題?
女性向け界隈はよくわからんわ

271 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 18:32:35.16 .net]
そういやtwitterも投げ銭機能出来たらしいね
ツイート毎じゃなくてアカ自体への投げ銭ぽいから
これもかべうちみたいなタイプのになるかね

272 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 19:00:39.17 .net]
かべうちは人口少なくて目立たないんじゃない?

273 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 20:44:53.85 .net]
Twitterは普通にAmazonの欲しい物リストとか公開してるひといるから今回の投げ銭機能もなあなあになりそうだ
作家個人=セーフ
二次創作作品単品=アウト!
って心理なのかね
なら支部ファンボもいいだろってなるが

274 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 21:02:28.98 .net]
ファンボは見るために投げ銭する必要があるからなー
無料で見られるものにそれいいねと小銭投げるのはいいけど、二次絵を餌に有料会員制サイトに登録させるのはよくないみたいな
ポイピクのポチ袋も絵に対してつけられるのがまずかったと思う(運営の対応やオフに出来なかったのを除いて)
二次絵で活動してる人がファンボではオリジナルのみなら文句でても開き直れるんじゃないか
それで人が来るかはわからんが

275 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 21:24:04.70 .net]
二次で集めたファンに欲しい物リスト公開してるのだって良くは思ってない人いるだろうし、そういう人に何か言われるのも覚悟しなきゃいけないんじゃない
その覚悟の上でやりたい人はやればいいと思う
けど版権ものでお金とったりが当たり前になってその規模が大きくなりすぎた時に、
無料の完全に趣味でやってる二次創作自体にも規制が入るようになるんじゃないかって不安に思っている



276 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 22:36:26.59 .net]
>>273
「干し芋」とか言ってるやつな
よくそんなコジキみたいなこと出来るなと思う
自分を有名人だと勘違いしてるの?とか

277 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 22:57:43.89 .net]
この流れのタイミングでポイピクがリクエスト(有償)してみようキャンペーン始めて草

278 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 23:08:00.27 .net]
どうやってやるんだ?と思って自分の押してみたら
リクエストを受け付けていませんて出るのにお願いするっておかしいやろ
しかも匿名なん?受ける

279 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/07(金) 23:11:00.65 .net]
いっつも思うんだけど一次も二次も両方ごっちゃに描いてるタイプはどうなん
雑多絵師っていわゆるジャンルじゃなくて絵師本人にファンがついてるだろうから
例え二次も描いていても二次で儲けているようには見えないが

280 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/08(土) 02:15:04.37 .net]
オフだと差し入れ文化があるからオンでもあってもいいとは思うけど
金を払うってのがアレなんだろねオフでも建前としては印刷代だから
オンなら例えばピクシブでプレミアム代〇か月分プレゼントとかしてくれるなら正直ちょっと欲しいw

281 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/08(土) 05:30:23.69 .net]
pixivで久々に10点じゃ足りない系のタグに遭遇したんだけどつけた人はタイムスリップでもしてきたのかよ
そもそも今のユーザーに意味通じるのか?

282 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/08(土) 08:05:38.42 .net]
称賛タグなのだけ雰囲気で理解してる外国人とか

283 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/08(土) 10:03:24.39 .net]
>>280
pixivプレミアム数ヶ月分いいな
自分で払うほどじゃないけど貰ったら嬉しい丁度いいプレゼントだ
クリスタ購入特典にもプレミアム3ヶ月無料ってのあるしpixiv本家がやってもいい気がする

284 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/08(土) 14:47:09.39 .net]
スキマとスケブは絵に対価を払うシステムでファンボは作家に対価を払う
前提がまず違うんやで

285 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/08(土) 18:19:34.09 .net]
その理屈だとスケブでの二次はイラストへの対価だからダメだけど
ファンボでの二次は絵師への対価だからおkに見えるが
の割にはスケブよりファンボの方が叩かれてるのをかなり見かけるな
知名度の問題かね
ということはツイの投げ銭は理屈的には絵師への対価になるけど
知名度MAXだからめっちゃ叩かれそうだな



286 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/08(土) 18:54:06.34 .net]
スケブは名前がまずうまいと思う
イベントのスケブの感覚をそのまま持ってこれてるから
「あーあれかーお金がちょっとかかるやつだけねー」みたいなイメージで受け入れられてる気がする
サイトのイメージもそうだし

287 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2021/05/08(土) 21:42:09.82 .net]
ポイピクのリクエスト機能見て来たけどもうサービス終了していいよって感じだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<130KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef