[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/27 10:47 / Filesize : 257 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その108



1 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 14:26:08.28 .net]
Twitterに関するサークル者の愚痴などはこちらで。
次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
Twitter愚痴スレ@ノウハウ板 その107
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1535947649/

2 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 14:59:25.24 .net]
ベッドの上にグッズ置いて写真撮る奴多いけど
汚部屋のだらしない奴なんだなと思うから
せめて一箇所でも片付けてテーブルや床に置いて撮ればいいのに
お前の寝床なんて見たくねーよ

3 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:05:52.58 .net]
>>2
床…?

4 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:09:54.87 .net]
床綺麗じゃない?寝具よりマシだと思ったんだけど嫌がられるやつだった?

5 名前:スペースNo.な-74 [2018/09/12(水) 15:10:30.28 .net]
>>1


6 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:12:38.84 .net]
清潔でもオバサンのベッドに置かれる推しのぬいは見たくない

7 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:21:00.53 .net]
畳の部屋に置かれるフィギュアにも違和感

8 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:21:48.50 .net]
ちゃんと掃除してる床の上に
撮影用の布やパネルを敷いてるなら気にならないけど
床直置き系はだいたいゴミ写ってる

9 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:22:33.57 .net]
スレ立てワイ乙

前スレ972
あるある
厨ジャンルとか馬鹿にしながら評価欲しさにやる高尚様よりは
厨ジャンル大好きー!のhtrのがよほど人間としてはましなのにあれ何なんだろうね

10 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:36:35.45 .net]
>>1

出先のレストランやカフェでぬい出してる奴は滅んでくれ
TPOがわからないのかよ
周囲に自ジャンル者と知られても知られなくても恥ずかしい
それをツイで拡散されて喜ぶ精神もキャッキャする取り巻きも気持ち悪い



11 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:49:17.85 .net]
ぬいが〜言ってる奴は他スレいけよ
もはやツイ関係ねえだろ

12 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:51:57.53 .net]
わかる
うちは公式でぬいが変なデフォルメされてるから何あの集団…て思われるのに

13 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:54:26.56 .net]
絵馬が
じっくり時間をかけて丁寧に描いた漫画と
さらっと描いてすぐにアップ出来る漫画
とどっちがいいかってアンケートしてて
さらっと描いて直ぐ出せるほうが
投票数多かったけど
なんかただで見れる漫画見たいだけの
乞食に囲まれて
あっという間に絵馬が疲弊していく未来しか見えない・・・

14 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:55:46.64 .net]
タダで見るやつの意見聞くなんて馬鹿

15 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:58:12.53 .net]
乞食の割合がどれくらいかを把握しておきたかったんじゃね?

16 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 15:58:15.15 .net]
不毛なアンケートだな
乞食が丁寧にの方に片寄っても絵馬は疲弊するだろうし

17 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 16:01:19.13 .net]
丁寧の方が多ければ新作催促にに対して
時間かけてます黙れ乞食ってオブラートに包んで言えるし
簡単な方が多ければ
乞食どもうるせーなお前らのせいでやる気削げてんだよをオブラートで言えるな

18 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 16:15:24.66 .net]
そんなアンケートとる絵馬ちょっと痛い

19 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 16:18:00.98 .net]
短時間で丁寧な無料漫画が一番

20 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 16:19:07.61 .net]
>>11
ぬい遊びしてる本人?

ツイで垂れ流してるのが見てられないって話でしょ
個人でやってる分にはどうでもいいけど
SNSでこれもカプ作品()だとかカプ愛の証明()だとか言いながら投稿続けられるのはキッツイぞ
自ジャンルの話だけど



21 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 16:22:53.44 .net]
何でもアンケート取るようになってくると
絵馬でも離れることが多いな
そのキャラなりCPなりジャンルなりが描きたいからやってる!じゃなくなってる感じがして

萌え滾ってる時に
どの絵から仕上げようか迷うー!アンケします!ってなるのと少し違って
ただ構ってほしいだけに思える

22 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 16:30:57.66 .net]
フェミツイ連投してはせこせこ消してる自称LGBT当事者腐男子が臭すぎる
早くこのジャンルから消えて欲しい

23 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 16:50:36.50 .net]
>>21
燃え滾ってるのとは違うっていうけどやってる事は同じでしょ
単に萌えまくってる時は見る側的に差し引きゼロだけどってだけじゃない

24 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 17:06:43.23 .net]
>>23
アンケートは構ってちゃんの象徴だからね

25 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 17:09:45.63 .net]
手縫い服着せたぬい持ちBBAオフ会のツイやべぇw
3軒ハシゴとかやべぇ

26 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 17:28:49.94 .net]
私のセンスは生まれつきじゃないんだよ。努力した結果なの。

凄い、完全に中学生の頃に見たであろう有名絵師の絵柄パクっただけなのに自分でセンスとか言っちゃうんだ

27 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 17:34:57.53 .net]
ハローワークに通うような無職BBAが公式グッズの商法にケチつけてて草
早く仕事探せよw

28 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 17:35:53.92 .net]
無職おばさんランダムグッズに激おこの件マジ草
そりゃ無職だとそんなに買えないもんね

29 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 17:52:07.49 .net]
オタが嫌い、趣味はオシャレ!みたいな事言ってるのに
イベントであったらデブでオタ臭丸出しだった
こっそりここの人たちと同じと思われたくないわ〜みたいな事も言われたけど
えっお前が言う?って思った

30 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 17:53:06.03 .net]
この流れ、ぬいが出てない自ジャンル勝ち組
と思ったけどそういえば自作ぬいを連れ歩いてた強者チュプが居たんだったわ…



31 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 18:02:57.90 .net]
>>30
別に作るのは普通にすごいと思うけど持ち歩きは引くから止めて欲しいよね

32 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 18:04:42.12 .net]
>>29
デブスオタ女の趣味がオシャレ
骨折ヘタレ絵ドピコ評価ゼロ絵描き女の同人誌

趣味にしてるからといって必ずそれに長けてるわけではない

33 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 18:11:28.04 .net]
本人的にはおしゃれ上位カーストの下くらいには入れてると思ったり
ジャンルカプ界隈では自分は馬だと思ってるんだよな

34 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 18:13:34.66 .net]
初めて箱系してみたけど返事滑ってる感すごいけどみんなこんな気持ちよく耐えてるな
askの時に大喜利みたいになって辛くてやめたの思い出した
質問箱作る前に思い出したかった

35 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 18:27:50.96 .net]
交流ってどうやればいいのかわからない
リプもらってもどう返せば相手を不快にさせないかってことばかり考えて緊張しっぱなし
自分から話かけるときは短い文章を何度も何度も見直してて自分やばい奴なんじゃないかと思うわ
楽しそうに会話続けられる人は凄いな

36 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 18:40:03.65 .net]
唐揚げがまずいのまで安倍のせいにするのかって呆れてるようだけどジョークをジョークとわからないやつが政治を語るのは難しいって思った

37 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 18:48:06.32 .net]
同人垢で政治語っちゃうのはジョークだのネタだの以前の問題

38 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 18:52:29.79 .net]
>>30
自カプもだ
しかも自作ですらなく市販のぬいぐるみを自カプぬいと言い張ってるから
もっと頭おかしい
自カプ要素は本人が言うほど無いから余計に

39 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 19:02:53.24 .net]
>>32
確かに
ネイルが趣味なんだか仕事でやってたんだか知らないが自分や人にネイルした写真うpするのが相互にいるんだけど
はみ出してたり爪の根本まで塗れてなかったりささくれがあったりでハッキリ言って綺麗とは言い難い
好きで楽しくやってるのを否定する気持ちはないが美意識低くね?なんでそれアップしようと思った?って内心思ってる

40 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 19:05:32.37 .net]
>>37
ほんとにな
村長が自覚してるのか知らないのかそれだから村長だけスルーして生きてる



41 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 19:21:58.07 .net]
>>39
ネイルやってるってことが楽しいだけで出来がどうとかは気にならないんだと思う
絵だって線画そこまで描けるのに塗りはそれで満足なの??って人よく見る
新作あがる度に塗り頑張ればふぁぼRTはねあがるだろうに勿体ないって思ってしまう

42 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 19:33:22.16 .net]
ただの動物ぬいなのに色が黄色だからAとか眼鏡だけさせてBたん…とか言ってるの居たな

43 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 19:36:10.47 .net]
>>42
同ジャンルの予感

44 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 20:10:21.18 .net]
政治とかフェミとか語っちゃう人は同人垢って概念も発想も多分なくて自分垢なんだろうな

45 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 20:12:25.36 .net]
>>44
自分垢で何が悪いのって意見も見るけど全く同意できない
自分の思うことを好きにしゃべって受け入れてもらおうなんてそんなのママでも無理ではない?

46 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 20:26:57.24 .net]
政治フェミもだけど「しんどいとか言っていいんだよ」系もほんまアホだなと
つぶやくのは自由だけどそれに対する反応は
自分の望み通りにはならないことを覚悟しなきゃなのに
大抵は優しく受け止めてもらえるたり共感してもらえるの前提なのがクソ
フェミ婆がしんどいとか言ってたら
もう一押ししたら消えてくれるんちゃうかってみんな思うだけなのにな

47 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 20:50:11.81 .net]
食べ物系のツイート多い人で
キラキラ女子を装っているのかなって思ってたんだけど
イベントでチラ見したらかなりのデブだったから
装ってるんじゃなくて本当に食べ物が好きなんだなって思った事ある

48 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 20:53:53.98 .net]
>>47
それはそれで尊敬できるw

49 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 20:54:15.11 .net]
画像加工に興味あります☆とかいうアカウントにフォローされたけど衝動的にブロりそうになった
そのプロフで絵描きをよくフォローできんな市ね

50 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 20:58:41.55 .net]
(クリーチャーコスプレイヤーの)画像加工
だったら見てみたい



51 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 21:03:50.54 .net]
男オタの描く「街で見かけた可愛い娘」イラストは叩かれがちなのに
腐女子の描く「街で見かけたいちゃいちゃしてたリーマンor男子学生」イラストは
萌える!とか自カプで想像したwとかでやたら好意的に流れてくる
やってることは一緒だよなあ…

52 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 21:30:06.45 .net]
そうだわな

強い女好きです!可愛い女像を押し付けないで!とか言ってる奴が
マッチョ幻想持ちでそれを男は皆こうあるべしとか言ってるの
性別逆でよくあるある…

53 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 21:40:58.36 .net]
>>51
かわいい女子の絵の場合は
制服やカバンとかから個人or学校が
特定されそうなやつもあるからヤバいんだよね
見かけたいちゃラブ男子は
あんまり特定要素ないから
叩かれないんじゃないのかな

54 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 21:42:53.04 .net]
男子学生だって普通に特定されるだろ…

55 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 21:44:59.08 .net]
特定要素が少ないからじゃなくて単なるダブスタなだけだろ

56 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 21:52:23.46 .net]
特定も何も妄s

57 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 21:53:28.91 .net]
あの女/男が可愛いだけだとこれ描いたやついつか手を出すんじゃねえか気持ち悪いって思うけど
あの女/男二人がいちゃついてたってのは少なくとも観測者は手を出さないだろうからそういう意味では叩かれにくいかも
まあ通りすがりの人をお前のイベントにするなよって意味では同じだし別にフォローするつもりでもないけど

58 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 21:59:32.41 .net]
>>46
呟く自由ガー権利ガーって言うけど
ブロックする自由も権利もあるんだってことを忘れてるんだよな
私はこれだけしんどいの!慰めて!
って言うならそれに合致する人とだけキャッキャすればいいのに
主張してくるか

59 名前:らおかしくなる []
[ここ壊れてます]

60 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:11:08.89 .net]
いちゃラブ男子、妄想おつって見かけるけど
正直男子ばかりの生活してる男は割りと
いちゃラブ男子っていうか
普通にスキンシップ激しいだけなんだよな

ネタにするやつは過剰反応すぎるし
妄想おつ言うやつは男の事知らんすぎなんだろうなって思う



61 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:19:26.39 .net]
あ、はい

62 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:20:24.34 .net]
ホモ大好き処女って沢山いるから

63 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:29:56.15 .net]
おばさんたちいつの時代の人?

64 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:31:55.81 .net]
同人封筒と同人便箋の時代の人

65 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:32:42.48 .net]
何でお互いそんなに敵意むき出しなんだ
吐き出しなんだからお互い絡むのやめろ

66 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:33:24.42 .net]
>>59
そんなのわざわざツイートしたりそれに反応するのが気持ち悪いんだよ

67 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:36:39.15 .net]
デブ喪が「身長○○cmで体重××kgまでって言う男は現実見てなさ過ぎ!」
とかキレてるけど現実の人間ならモデルならまあ普通だろうねって程度
お前も男の体型は筋肉モデルとかそんなのしか想定してないじゃんと…
自分の突き出た腹とノーメイク年増隠すために
男に興味は無いですとかしつこく言いながらいちいち男の筋肉画像RTして発情とか
本気でキモいんだよね

68 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:43:05.11 .net]
チュプ化してしまった人か
男興味無いんでートラウマで男と付き合えないんでーの喪
どっちかしかいないこの超マイナー村から脱出したい
Twitter以外ならまともな人もぼちぼちいるんだが

69 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:47:26.71 .net]
人柄がクソすぎてフォロバしてないツイ廃htr字書きチュプが
カプオフ会企画してDMで誘いが来た
断ってもまた別の企画に誘われた
なんで相互でもないのにグイグイ来られるんだよ
やたら企画立てて交流ないのに直接連絡してくるの字書きばっかりなんだけど

70 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:52:09.54 .net]
>>66
それは確かにわかる



71 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 22:58:40.87 .net]
わかる、うちも困った行動をとってトラブルに繋がるの字書きばかりだ
書くものもhtrだし、ツイでバズるような面白い文書けるわけでもなく
字書きというだけで警戒するようになった

72 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 23:00:44.32 .net]
字馬はすでに囲い込まれていたり高尚プレイだから
ぐいぐいくるのはそりゃhtr多いだろw

73 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 23:05:25.53 .net]
村化が進行してきたからイベ回数減らして
浮いたお金で旅行したり家具類買ったり服とか買ったりしてた
htrで売れなくてパート点々としていてお金がなくて印刷費も出せないんですね!ってヲチされてた
ツイッターで見える世界が全て

74 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 23:10:40.33 .net]
Twitterで見える世界が全てな人達って
見えてなかった部分を知ってそれが自分よりも良いものだと分かるや
隠してた、感じ悪いって勝手にキレるよな

75 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 23:16:20.46 .net]
>>73
ツイッターで愚痴言わない人をいいこぶってるとか決めつけたりな

76 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 23:19:24.46 .net]
身嗜み気にせず甘やかしたわがまま球体ボディに髪もべっとりして顔も油ぎってて服もヨレヨレ
でもジャンルには金溶かしてますから!同人書いてます!本だしてます!って必死でアピールする人たちがマウント取ってるだけじゃね

77 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/12(水) 23:40:29.69 .net]
わがまま球体ボディ噴いたwww

78 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 00:47:31.80 .net]
どんだけ初めは楽しかった人でも
ずっとツイートみてるとウザくなる

79 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 01:06:29.44 .net]
見たい時だけ見てればいいんだけどね
でも三ヶ月も離れれば死に垢扱いだし

80 名前:スペースNo.な-74 [2018/09/13(木) 01:44:56.70 .net]
特定の仲のいい人がいなくて少し寂しい
他の人達がもう固まった仲良しいるっぽいし
みんな優しくしてくれるけど仲良しではないんだよな



81 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 02:31:42.45 .net]
そのぐらいの距離感最高じゃん

82 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 02:51:49.73 .net]
流行ってるタグに乗ってみたらインプレッションは普段の10倍なのに反応一つもなくて草も生えない
所詮自分はこの程度かって思ってもう消えたい

83 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 02:54:03.34 .net]
Twitterで仲良しグループに一度入ってしまうと何かあった時に死ぬほど面倒なことになる
何もなくてもなんか気を使うし疲れる…
たまたま趣味の中のごく一部が一致しただけの人だし適度な距離感が欲しい

84 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 02:57:35.14 .net]
>>81
クッソめんどくさいのが釣れて死ぬほど後悔したかもよ
回避できたんだよ良かったって思おうじゃん

85 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 03:12:54.03 .net]
思おうじゃん

86 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 05:49:37.71 .net]
自ジャンルで公式グッズにうるさい奴ほど自分から無職だと明かしたり日雇い派遣探しているとアピールしたりクレジットカード持ってないと豪語して豚叩いたりするのでツイッターから伺えない部分を邪知している以前の問題なんだなあ
ていうかクレカ持ってないってwwwどんだけ社会的信用ないお仕事なの…底辺すぎでしょ…

87 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 05:50:31.96 .net]
公式グッズにうるさい=売り方が姑息だとかいちいち文句つける人のことね

88 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 06:00:29.68 .net]
ツイッター怖くて書き込めない

89 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 06:34:59.42 .net]
RTといいねだけでもいいじゃん、いいじゃん

90 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 07:29:23.94 .net]
クレカないといえば豚の搬出クレカ制限で切れてた連中ほぼ自分は社会的信用ありませんって表明しているも同然で笑った
あとデビットカードを選択する知識のないバカなのも二重でわかって草なんだね



91 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 08:51:39.27 .net]
クレカ既にあるから増やしたくない、ならわかるけど
作れない作れないって言い張るのもな…

ツイは言わなくていいことを言って
自滅したり幻滅されたりするツールだと思う
それでもただの同人垢に
ありのままの私を見て!って勢いで暴露しまくる奴がいる
人の個人情報バレまでするし悪質

92 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 09:25:15.27 .net]
作らないんじゃなくて作れないのか
わざわざそれを言っちゃう人って何考えてんだよ
マイナスなイメージ持たれることが多いだろうに

93 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 09:39:21.79 .net]
もう増やしたくないよクレカ
6枚持ってるから次は結構審査きびしいと思う

94 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 10:16:02.53 .net]
赤豚の搬出はデビットカード不可じゃなかったっけ

95 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 10:22:08.64 .net]
赤ブークレカは専業でも通りやすいようにできてるって中の人のアカが呟いてた
実際社会的には無職の自分でも通ってる
通らないって自己申告してる人を見るとどんな生活してるんだろうと思ってたが枚数が多すぎても通りにくいのか

96 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 10:24:11.57 .net]
既に持ってる枚数がおおければ多いほど新しいカード取りにくいシステムだから
豚カード取れない言ってる人がカード持てない人って決めつけは早計かと

97 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 11:02:04.55 .net]
確かにそういうこともあるだろうけど
赤豚に意見を送るならまだしも
ツイでだらだら愚痴ってるのが痛いってことじゃないかな

本当ツイになると皆口が軽くなるよな
好きな絵馬が無職ニートだったとか知りたくなかった

98 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 11:20:28.59 .net]
フェイク情報です

99 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 11:25:57.85 .net]
>>97
うっかり真実を呟いてしまったツイ廃が
慌てて弁解するまでが様式美

100 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 11:31:16.86 .net]
審査は豚じゃないと思うよ



101 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 12:21:16.35 .net]
詳しくは知らんけど外国人でも通りやすいとか収入低くてもいけるとかカードによって色々あるとは聞く

102 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 12:34:28.45 .net]
空リプで当てこすりしてくるの止めてくれ〜〜

103 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 14:16:15.65 .net]
エアめんどくさくていないフリしてたら
何をツイートしていいかわかんなくなった

104 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 14:30:15.29 .net]
対抗カプの絵馬の絵柄モロパクしてるのにその絵馬に露骨に擦り寄って合同スペースゲット!ぅちらまぢズッ友だょってやってる(その絵馬もちょっと発達がアレな人なので色々な事に気付いていない)ようなエグい奴の
鍵付き本音吐き出し裏垢()からわざわざご丁寧にブロックされてて草も生えない
対抗カプだからスペースが近い位で関係ないしそもそもこちらから見ても地雷なんですがそれは…
イベントで見たらいかにも厚顔無恥そうな年齢不詳のデブババアであっ...(察し)てなった

105 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 15:10:49.64 .net]
外人向けタグというか外人寄せタグ使ってる外人は馬揃いだけど
日本人はよくぞこれだけというほどhtr揃いなのなんだかな

106 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 15:36:57.87 .net]
ジャンル神が「絵の学校行きたかったなー」ってポロっと溢したら
わたくし美術学生だったの学校で勉強した絵の学校に行ってたこんなに苦労した、○○って美術学生あるあるですよねってことあるごとに発言し始めた奴に引いてる
以前のツイートから察するに卒業したの10年近く前じゃねーか…

107 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 15:42:43.60 .net]
美術芸術系の学校って
ちゃんと通って卒業してんのにその程度なの?
って言われるのを恐れて公言しない人も多いのに勇者だな

108 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 15:51:05.87 .net]
>>103
ブロックされてて悲しい寂しい悔しかったんだね
元気出せよ

109 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 16:30:47.77 .net]
エアリプってほどじゃないんだけど
誰かが何か話し始めるとみんなが思い出したようにその話題し始めてそういうのがしんどい
そういうツールだから仕方ないよねと思う反面やっぱりTwitterやめるかって思う

110 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 16:37:56.26 .net]
1年に1回ぐらいオンリーイベントがあるジャンルで活動はオフ中心で宣伝は支部だし
イベント前後の情報収集とか
またはジャンルについて書きたいことがある時だけTwitter使えばいいやと思ってるけど
なかなかねー…



111 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 16:44:24.17 .net]
超マイナージャンルで見たくてツイッター始めたけど
ツイッターで好き好き主張する声だけデカい奴は
全然その作品については触れず描いてもわいてる別ジャンル
淡々と語って作ってる人はツイッターやってないかやめた人だけ
やらなくて良かったな…やめよう

112 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 16:49:08.42 .net]
支部で良い作品見つけてプロフィール見たら
TwitterIDも書いてるからフォローしようかと思ったら鍵
bioとか見ても鍵だけど申請可とかそんな空気でもないし諦めた
単純に設定したまま忘れてるだけとかだろうけど色々残念

113 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 17:04:14.45 .net]
オリジナル創作の神が
某ジャンルの絵誰か描いてって言うし
自分も好きなジャンルだから描いたら
褒め称えてくれて仲良くなれたけど
二次創作だと解釈違いが受け入れられないのでやらないっていってて
ズルいって思った

114 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 17:05:09.55 .net]
鍵閉めたらいちいちbioに「申請お気軽に!こわくないですよ!」的な事まで書かなくちゃいけないのか
めんっどくさそ

115 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 17:09:44.81 .net]
朝から一日中体調ガー病院ガー騒いでて
「大丈夫ですか?」「お大事に」みたいなリプ来たら「あーん!〇〇さん優しい…!」とか
吉牛しない相互は優しくないと言わんばかりでアホくさ
まあ優しくないですけどね
体調不良ツイの度にざまあと思ってますけどね

116 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 17:09:58.08 .net]
鍵でも申請しちゃえばいい
拒否されたら諦めるとして許可されても合わないと思ったら外せばいい
これらを気軽にできない人も結構いるのはスレ見ればわかるが
もっと楽にできりゃいいのになただのツールだし

117 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 17:17:44.89 .net]
>>114
熱出たのとか自慢げに話すやついるよな
うちのジャンルにも「発熱出勤〇日目です!!」とか「血液検査の結果やばかったからそろそろ…急にいなくなったらごめんなさい」とか言ってる奴いる

基本的にそういう奴は「体調悪いけど吐き気こらえてお絵描きする」とか言ってて自己管理という言葉すら知らない
そういう馬鹿を労わる気にはなれないな

118 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 17:19:20.01 .net]
人いっぱいいて楽しそう!私も混ぜて!って人じゃないと疲弊するよな
人いっぱいいる…あの中に入っていけない…ってオタクには元々厳しいツール

119 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 17:23:35.64 .net]
>>116
日記代わりにせよ後で見返して楽しいとも思えないし
愚痴のストレス解消と違ってバーッとぶちまければ熱が下がる()わけでもないし
TLで体調報告する人の意図はほんと吉牛ねだり以外に理解できんわ

120 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 17:30:35.49 .net]
ジャンル自分の極みな気がする>体調報告
私の生存をライブでお伝えします!皆私のこと大好きだから私が生きてるだけで嬉しいよね!



121 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 17:36:36.14 .net]
そういや生きてるだけで偉いとか朝起きた偉いとかしょっちゅう言う人いるな
毎日小さなことで自分を褒めてるのは大事っていうのはわかるが
ツイッターに書かれると途端にうざく感じてしまう
大体メンヘラに多いがまずツイッター依存症を治せって思う
結局自分じゃ足りなくて他人にもよしよし偉いねしてもらいたいんだろうな

122 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 17:57:36.98 .net]
>>93
そう、Visa/Masterのみ
JCBなら持ってるからそっち許可してくれればとは思うけど
結局600円手数料かかるから西翼か箱のが安くあがる

123 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 18:42:13.21 .net]
同人・・・クレジットカード・・・漫画隊長カード・・・うっ頭が

124 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 19:13:31.89 .net]
>>120
それまだ軽症で重度のヒキニートは「Aがいつもより早く起きたね、いい子じゃないかって褒めてくれた、頑張る」とかだよ…

125 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 19:37:37.00 .net]
雑多なROM垢が気楽すぎてジャンル垢戻れない
適当にやってるから誰をフォローしてるか大して把握もしてないし
それくらいが丁度良すぎる

126 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 19:53:48.82 .net]
本来そのぐらいのが楽しかったな
大昔のカオスぐらいの頃
マナーだとか配慮だとかやたら気にして他人にも強制したいタイプは
Twitterなんてやらずにお好きな媒体でやればいいのにと思う

127 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 20:08:14.89 .net]
>>124
わかるわ
つーかジャンル垢でもう皆大してジャンルの話してないししてても苦手でミュートしちゃった人とかだし見ててもツマンネ
ジャンル自分ばかりのTL見るより他のジャンルでバンバン絵とか萌え語り上げてる垢いっぱいフォローした
ROM垢の方が気楽だし楽しい
痛い人だったりとか合わなければしがらみもなくフォローも切れるしな

128 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 20:08:55.17 .net]
>>123
Aはキャラ?なら夢界隈には結構いそうだな
自分のところは120みたいなメンヘラ何人かいるんだが
どいつもこいつも「生きてるだけで偉いから褒めて〜!!!!」と毎日うるさい
他人に求めてるより自己完結してる分良い気がしてるがどっちもどっちか
いい加減切るかな

129 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 20:30:43.29 .net]
マイナージャンルのイラスト見つけてしばらくその垢リストにいれといたら
公式に動きがあるたび同じイラストを「過去絵ですが」って一枚で粘りがすごい
描かないなら描かないでいいのに何度も再掲するから上手いと思った絵も
すっかり「またかよ」って価値ドン下がり

130 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 21:26:05.16 .net]
100%ポジティブな文言のみで
受取人にしか刺さらない嫌味を送ることなんて簡単なことなのに
マシュマロ開発者も利用者も能天気としか言いようがない



131 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 21:27:31.40 .net]
必要最低限の労力で得られる評価の限界値(もしくは限界値以上)まで搾り取ろうとするリサイクルエコ精神すごいよね

132 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 22:22:44.99 .net]
>>113
正論ではある
しかしたとえばだけど落書きみたいなふざけたアイコンに
普段使いのHNからは想像もつかない垢名で
bioに「ねこだいすき」とだけ書いてあるような垢は
描き手だと分かってても申請しにくいわww

133 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 22:30:02.44 .net]
>>131
あーすごい身内だけで楽しんでそうな感はあるww
エアリプばんばん流してw

134 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 22:36:43.89 .net]
身内のみの垢なら身内垢ですってあればいいけどな
大抵ない上に表垢で裏垢あるんですチラチラをするから見に行ったら
「申請されても許可しません」bioにあって何がしたいんだって思ったな

135 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 22:38:23.50 .net]
それ特定の相手だけに向けてチラチラしてるやつだから

136 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 22:45:52.50 .net]
疲れてツイ見るのやめたら
もうこのままでいいやって気分になってきた
少しでも離れると存在しない人か既にジャンル撤退した人と認識されるし
(浮上する度に言われる)

少なくともジャンル自分になったあんたらより今だってずっと描いてるよ
上手くツールを使えなかった自分のせいだけど
こういう連中に舐められたままいなくなるのは悔しい

137 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 22:48:13.53 .net]
>>134
あーなるほどそういうことか
本人にDMすりゃいいじゃんって思ったけど、する訳ないか

138 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 22:49:20.15 .net]
>>135
舐められて悔しいのわかる
目的がそこになるのはちょっと嫌だけど見返したいよね
やっぱ無駄なツイせず壁打ちで絵のみ上げて支部にまとめる、これだけでいい

139 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/13(木) 23:00:23.19 .net]
>>136
そりゃリプなりDMなり直で送って
スルーされたりすっぱり断られたりされると気まずいからチラチラしてるんだろうしな

140 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 00:07:13.28 .net]
絵より小説のほうが多いジャンルなんだが
カプアンソロの執筆者が発表されたら絵描きと字書きの割合が9:1
呼ばれてない字書きが一斉に喚いてて草
「はぁ…呼ばれるにはまだまだってことですね…」とかよく言えるなプライドないのか



141 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 00:10:08.12 .net]
>>113
わかる。自分はマシュマロとか嫌だけど反応は欲しくて時々アピールしてたら反応が返ってくるようになった
フォロー申請だってボタンあるから、bioにフォローお気軽にって書かなくても、ツイッターやってる時点でフォロー申請が来る事わかってるでしょと思うんだけど、一々書かないと動けない人いるんだよね

142 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 00:25:27.09 .net]
>>135
そんなん表で言う奴いんの
きっついジャンルだなぁ

143 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 00:38:06.46 .net]
推しと自分が熱愛されたていでりぷを〜ってまた恐ろしいのが流行ってんな
最初は大手や上手く返せる絵馬がやってたけど今はhtrがやりだして地獄と化した
馬は何しても馬htrはhtrってよくわかる

144 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 00:55:19.52 .net]
リプ0だったら切ないなそれ

145 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 01:17:58.72 .net]
>>143
今のとこ0はいないな
大きめのジャンルだからかもしれんが確かに0だったらキツイな
それでもやるんだろうけど

146 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 01:24:50.24 .net]
>>142
最初のネタRTは見かけたけど
あの段階では全然関係ないジャンルだし笑って流せた
それを更に自ジャンルキャラでやりたがってるのかよ…もうただの夢女だろ
カプ者がやってたらそれまでも自己投影してカプ描いてましたって言ってるようなもの
気持ち悪いな…

147 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 03:12:09.58 .net]
毎日毎日これ面白いの?誰がまってるの?私なんのためにこんな思いして原稿やってるの?
ってうるせー!少なくとも誰かがお前に無理強いしたわけじゃないだろ嫌ならやめろ

148 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 03:21:48.28 .net]
原稿でもうぜーけど温泉のただのインターネットお絵描き()でも似たような事言ってる奴いるわ
誰もお前のサイト更新だのTL投下だのに〆切設けてねーよ

149 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 03:40:27.09 .net]
普通の人なら仕事や家庭とかあって趣味だけど
リアル終わってて同人しか無いような奴だとそう思うんでないの

150 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 04:04:14.78 .net]
「画力ないのにまたこういう無謀な背景描いて」「周りから嫌われてるの知ってる」
「みんなが望むようなお話描けない、だから文句言われるんだぞ」とか
きてもいない苦情コメや脳内エネミー作って毎日欝ツイート垂れ流しで超うぜえ



151 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 06:00:16.69 .net]
絵描きってメンヘラ率高いのなんでだろうね

152 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 06:08:43.84 .net]
モデルを目指してるかわいい子がどんどん凹んで行く番組みたけど
世界にはもっと美人な人沢山いて
最後には「私なんてブス」って言うようになって
実家に帰ってしまうやつ
結局家ま周りでは凄いって言われるけど
いざツイッターに出るともっと凄いやつ沢山いるし
数値で評価されちゃうから
凹むんだろうな

153 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 06:21:14.75 .net]
>>150
確かに
字書きもおかしいの多いけど
メンヘラっていうより単に痛い人って感じだしな

154 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 06:35:16.33 .net]
絵描きは画力や評価を周りと比較して内に内に屈折して病むけど
字書きは絵みたいにパッと見で優劣が判断されにくいからいつまでも自信過剰でいられるし
「私が評価されないのは読み手にセンスがないから!」と外に外に発散して生きていける分病みにくい

155 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 06:58:41.05 .net]
>>149
「ご自身のことを正確に評価されててすごいですね!!」ってリプしたくなるな

156 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 07:33:54.41 .net]
経験上は字書きが厄介な鬱病系の人多くて絵描きは自信過剰だった
仕事に行ってなくていつも低気圧つらって言いながらイベント事にはしょっちゅう行ってたな

自分のこと名前呼びしてる人大体

157 名前:苦手
それに加えてさん付けちゃん付けするの大人がやってるの見ると増して痛々しいと思うんだがツイッターには結構な数いる気がしたわ
自分が小さい頃も名前呼びしなかったから変に思うだけなのかな
[]
[ここ壊れてます]

158 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 09:45:22.55 .net]
オタクはメンヘラや痛い奴が多いってことだな

159 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 10:15:35.50 .net]
「厄介な鬱系」っていいつつ自身過剰な奴のが多くない?
鬱というかかまってちゃん系メンヘラというか
ガチ鬱系は人前出てこないし

160 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 10:18:31.47 .net]
何でも決めつけたい人っているんだな
イベント行ってて思うけど、あれだけ人がいれば変わった人もそりゃいるよ



161 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 10:25:55.25 .net]
>>135
わかる
自分もツイ嫌になってもうこのまま垢消して辞めようかと思ったけど
ジャンルは好きだしこっちのこと舐めくさった連中見返したいからまだ辞めない

162 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 10:47:54.62 .net]
絵描きはメンヘラとか思いたい人は一人そういうのがいただけでほーらなって言いそうだし
普段普通の人がぽろっと不調こぼしたら今までうまく隠してただけでこいつもメンヘラだって鬼の首取ったように喜びそう
オタク叩きたいマスコミがそういうことするとオタク全員じゃないとか怒るくせにな

163 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 10:58:35.15 .net]
メンヘラ言われてカチンと来た人なのか知らんけど愚痴スレで何キレてんだとしか
まあたまたま!とかじゃなく実際めんどくさい事は多いと思うよ
単に趣味が同じ人同士の関係じゃなく一種の自己表現の場だから
お互い自分が自分がーどうせ私はーみたいになりがち

164 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 12:04:48.48 .net]
色んな人居るだろうけどリアルで絵描きというかオタク以外と
心の闇()見せられるほど仲良くなったこと無いから分からない
ツイみたいに相手の顔知らないとなんでもぺらぺら晒せる面もあるだろうし

それで思い出したけど
イベで顔も晒してるだろうに「自分でも経験してみようと思って!」と
尻穴開発漫画とか投下できちゃう人すげーな

165 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 12:55:21.42 .net]
ツイッター8年くらいやってるけど
体感的に字書きと絵描きのメンヘラ率は同等
むしろ、ジャンルによって偏りがある
ちょっと毛色の変わった作品、ホラーやセカイ系、ニッチなフェチのある異世界転生ものだとメンヘラ率高い
そして気をぬくと依存されたりメンヘラ同士の喧嘩に巻き込まれがちだから深い交流したくない
今のジャンルはチュプじゃない主婦が多いけど、姑の介護で病み気味なの隠さない大手がいてきつい
同人告知アカでそういう生々しい情報いらないんですけど…心配で胃が痛い
旦那さんはいい人っぽいのが救いだけど、小町でやってくれよ

166 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 13:01:10.95 .net]
普通の人だと思ってたフォロワーがアンチ(?)のツイートをわざわざリツイしてキレてて引いた
マイナーキャラにもファンが結構いるんだね〜みたいな内容だし気に入らないなら無視すればいいじゃん

167 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 13:04:29.65 .net]
まあキャラ名とかで検索してそのツイが出てきたらキレるわw

168 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 13:11:22.54 .net]
自CPもそんな感じの言われてて(FF外)何故か支部ではフォローブクマされてたけど
ツイ共々即ブロした

169 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 13:42:32.66 .net]
そういうツイにキレるのは勝手だけど
お前が被弾したからってわざわざRTして見せんボケ!!って思う

170 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 13:46:00.29 .net]
フォローされた直後
人のフォロワーあさったらしく
地雷リツイートしたらブロックしますって宣言された事あるなあ
勝手にせえよって思ったけど
なんかそっちからフォローしといて
フォロワー漁ってそれかよって不快に思ったな



171 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 13:48:49.42 .net]
フォローする前に漁って熟考しろよww
と思うけど鍵垢だととりあえずフォローしてみるしかないのか
わざわざ言わんでもいいけど

172 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 14:05:05.64 .net]
無視や中傷しか無いのが続きすぎて無理して描く気が完全に消えた

173 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 14:12:55.58 .net]
美化系の絵にばかりキャーキャー言って原形寄せのこっちの絵は総スルーのフォロワー鬱陶しくなってきた
同CPだからって繋がったけど絵柄の趣味ぜんぜん合ってねえ

174 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 14:18:45.89 .net]
>>169
鍵垢じゃなかったんだよ、これがwwww

175 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 14:37:23.56 .net]
フォローしてきて地雷ガーとかブツクサいう奴いるよな
総受やってんのにABばっかり描いてるからってフォローしてきて
AB以外の推し話が続いたら愚痴愚痴当てつけしたり
CBは片想いありきwみたいな事いいつつ被害者ぶってるから腹立つ

176 名前:スペースNo.な-74 [2018/09/14(金) 14:44:36.40 .net]
自分よりフォロワー数多い人フォローして
相互になった途端リムるの繰り返してるやつ
何がしたいのこいつ
自由にやってるって言われればそれまでだが
失礼だと思わないのかなちょっと考えられない

177 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 15:03:36.73 .net]
ネタ絵が軽くバズって、三桁のフォロー<四桁のフォロワー比率が1:3になった
今まで片道フォローしてた、こっちにハナも引っ掛けなかった絵馬達がどんどんフォロバしてくる
喜んでいいはずなのに幻滅してる
そんな露骨な営業フォローする人だったんだと思ってしまう
今まで黙殺されてきたぶん、自分の絵を気に入ってくれたからフォローしてくれたんだと思えない
疲れてきた

178 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 15:13:53.61 .net]
>>175
絵馬だったらフォロワー多いだろうし気づいてない可能性が高いよ
バズったのをきっかけにホームにとんでフォローされてることに気づくこともあるし
バズった作品を見るまで興味なかったのも事実だろうけど
技術があがって興味わくような作品が描けるようになったと前向きに考えるのもありじゃないかな

179 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 15:26:13.55 .net]
>>175
まずその「最初から自分は認知されていた」という前提をなくそう

180 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 15:27:11.36 .net]
>>174
失礼とかそういう問題じゃなくただのフォロワー増やし目的でしょそれ
完全営業でやってる奴なんていくらでもいるんだから
いちいち行動がおかしい失礼だ礼儀がとかいってたら狂うぞ



181 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 15:28:59.56 .net]
絵馬にとってのフォロワーなんて絵師も無産もROMも買い専もbotもその辺の石ころも全部同じただの数字だよ
そこからフォロバしてもらうには何かしらのきっかけがないとな

182 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 15:30:34.65 .net]
>>175
自分にとっては「バズった途端に人が群がった」ように見えるんだろうけど
バズった=人気な絵を描いたんだからそりゃその分フォローも増えるだろう
他のレスでも言われてるけどその絵でようやく175を認知した人は大勢いるだろう
バズったって事は色んなTLに絵が回ってきたって事なんだから
自分はもとから素晴らしい絵を描いていたのに気づかなかった連中が人気になった途端〜
みたいに考えるのは流石に拗らせすぎていると思う
1回バズった程度で「バズ絵描いてる人気絵師様だから手のひら返してフォローしよ」なんてならんし

183 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 15:40:17.19 .net]
向こうからフォローしてきて繋がった同性癖ジャンルのそこそこ有名な書き手
一応挨拶行った後も反応はほぼなくこっちの新刊サンプルもたまーにふぁぼ程度
仲良くなりたいとか好きって程でもなくとりあえず目立つ新参フォローした程度だったんだろうけど
長く商業やってる友達(そいつもフォローしてる)がサンプルRTして
友達であることをコメントした直後に即RTしてきたのは萎えた
ふぁぼはついてたからサンプルに気付いてなかった訳でもないしやっぱ営業かって萎え

184 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 15:45:27.80 .net]
いくら同じ超マイナージャンルの住人でも
こっちの推しキャラ以外の話題しかしない
上手くも好みでもない絵柄
上手くも好みでもないネタ
…ばかりの垢からチラチラされてもフォロバしないから

185 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 15:49:17.53 .net]
>>181
181も相手にさほど興味ないみたいだし新参フォローした程度の相手といい距離感では?
たまにふぁぼりつしてくれるなら十分だと思うけど何を期待してるの?

186 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 15:54:42.50 .net]
>>174
失礼とか考える頭がないからそんな図々しいことできるんだよ

187 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 15:58:16.14 .net]
そーいや
絵馬がファボリツ欲しいなら
沢山フォローしないとね!!
って言ってたの見て
ドン引きしたことあったな
営業って分かると辛いわ

188 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 16:02:07.65 .net]
たまたまTLに流れてきた作品をたまたまふぁぼりつしただけで作った人間に興味ないよ
何度かいいねされたもん!私のこと知ってるはずだもん!って自惚れすぎ

189 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 16:05:06.23 .net]
誰かに喜んでもらいたくて絵を描いてます発言してるhtrがいてそれは全然構わないんだけど雑なイラスト押し付けて感想くれくれ身内企画にFF外からリプしまくって参加したいアピール
自分の思い通りにならなかったらメンタルが〜誰も私を必要としてくれない〜ってアホか
必要とされてない自覚あるならおとなしくしてろよ

190 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 16:07:52.54 .net]
過疎マイナーだとそもそも描き手自体少ない中で回しっこしてるから結構お互い認知してたりするけどね
それまで何度か共通フォロワーのいいねかRTだかで拾ってく程度だった奴が
大手と繋がってリプ往復してたら急にフォローしてきたりはあるな
それまで総スルーだった相互も急に反応してきたり



191 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 16:09:12.27 .net]
このスレ読んでると
なんでそんなんフォロー解除しないんだろうって思う事あるけど
自分も最近フォロワーが面倒な性格になってきたけど
リアルで会った事あるし長年フォローしてるから
今さら切れない

192 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 16:17:30.14 .net]
私はもっとフォロー返ししたほうがいいのか?と思った
でも自ジャンルしか興味ないしそうなるとフォロー全く返せないんだよなあ

193 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 16:25:48.42 .net]
>>190
わかる
自ジャンルの話が八割な人じゃないとフォローしたくないなと思ってそうしたら殆どフォロバできなかったな
htrの癖に選り好みして悪いけど

194 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 16:46:24.89 .net]
同じくだな
ジャンル雑食垢日常ツイ過多の時点でフォロバできない=9割フォロバできない
残り1割のジャンルの人もカプ違い
ぼっち最高

195 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 16:54:05.72 .net]
見返したい、悔しいって思いしてる人多いんだね
新参なだけで絵馬なのにフォロワー少ない人とか?

196 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 16:56:53.26 .net]
>>189
わかる
もう10年以上付き合いあって共通フォロワーもたくさんいるし切るに切れない
ミュートしても自分が呟く時にタイミングが悪くないか確認しに行ってしまう
年月経てば誰でも環境変わるし身の周りのツイートも構わないけど仕事や家庭の愚痴ばかりダラダラと流れてくるのはやっぱり堪える
ツイッター始めた頃は皆和やかだったのにだんだん遠慮がなくなるんだよね

197 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 16:58:49.41 .net]
リムってきた相手をブロックしようか毎回悩む
他のジャンル者はフォローしたままなのに…と思い始めると心が病む
向こうも見たくなくてリムったんだしブロックしてもいいのかな

198 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 17:09:38.71 .net]
>>195
いいと思う
もう興味ないだろうからいいですよねくらいの気分の方が気楽だよ

199 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 17:15:21.28 .net]
さっき間違えてリムってすぐ再フォローした自分はブロックされると辛いw

200 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 17:18:20.18 .net]
今更だけど
フォローするかしないか
フォロー解除するかしないかの
ワンクッション入れてほしいよね



201 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 17:19:59.47 .net]
表現はフェイク、意味はほぼそのまま
前から気になってた描き手さん
フォロ限で推しのR指定絵をあげてたのでフォローした
フォロワーがだいぶ増えたらしく
「みなさんエロお好きなんですねwドスケベww」
「エロ目当てのフォロワーどんどん増えるわらうwww」
などとはしゃいだツイしはじめた
そっとリムした
なんだろう、このいたたまれなさは

202 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 17:39:45.71 .net]
気になってた時点でフォローしてたら何とも思わなかった件

203 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 17:50:49.65 .net]
フォローするのはプライドが許さないタイプ?
リストでチラチラ見られるのが嫌でフォロ限にしたとか?

204 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 17:53:07.36 .net]
199じゃないけどあちらが自分の好きCPが地雷の可能性がありそうな場合
フォローされたくないだろうからリストから見てる

205 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 17:56:39.67 .net]
結局限定見たくてフォローしたんだからそれは関係なさそうだね

206 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 19:20:19.00 .net]
>>199
限定でも裏垢でも何でもいちいちそういう事言う奴苦手

207 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 19:28:15.06 .net]
フォローどうこうじゃなく痛々しくてキツイわーそういうやつ
フォロワー増えて嬉しい自慢とかブロックされて悲しい愚痴とかを
性癖酷すぎたかなーwwとかあえてネタにするパターンな

208 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 19:52:14.65 .net]
義理ファボリツやめたらファボリツかなり減ったけどストレス無くなったわ。

209 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 20:03:51.26 .net]
スパム以外は全フォロバだけど自分が呟く時以外はログインしないようにしたら平和なった

210 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 20:37:54.68 .net]
絵の数字が伸びないと誰にともなく謝りたくなるのは何故なのか



211 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 21:05:11.02 .net]
>>199
なんかラップっぽい

212 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 21:09:02.06 .net]
相互になった時は普通だったのに順調にツイに毒されていってとうとう
「推しの燃料キター!オエーッ!オエーッ!」
て吐くようになったからもうリムりますね

213 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 21:18:11.89 .net]
エロ描いても全公開にしたくないしどうせ反応もされないんだしと
フォロー限定に設定した時があったけど
急激にフォロワー増えて「このエロ厨どもが…」と内心思ったことはある

リスト限定にした時も
説明を読まずにリスインリスイン!エロエロエロ!ってリプで食い付かれて
正直げんなりした
自分がやったことだし口には出さないけど

214 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 21:24:23.44 .net]
エロはやっぱり書く人限られるから特別扱いされちゃうよね

215 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 21:40:39.27 .net]
成人向けであんまり見られたくないからリスト限定にして募集ツイにも予め相互のみって書いたのに相互どころかフォロー外からいいね来たの本当にげんなりした
それも一人二人じゃない
説明読めよ
読んでそれならブロックしたい

216 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 21:45:26.10 .net]
手っ取り早くフォロワー増やしたいならエロを描けばいいのか
でも大抵は皆そこはやらないんだね

217 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 21:54:02.65 .net]
エロ描いてフォロワー増えても本来描きたいもの上げた時に反応してもらえないんじゃなあ

218 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 21:59:03.08 .net]
>>211
言わなければ普通だよ

219 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 22:15:46.55 .net]
通知のたびに絵への反応かと思って見たら
便乗して自分語りが延々と続くリプ攻勢勘弁してくれ…

220 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 22:22:52.09 .net]
画力より運、コミュ力より運、これが俺の導き出した答え



221 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 22:23:36.19 .net]
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるマインドで粗製乱造しようぜ!

222 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 22:55:21.84 .net]
>>217
わかりすぎて辛い

223 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 23:26:36.39 .net]
普段イベントで知り合った相互の人の告知とかは割とRTする方なんだけど
さすがに四肢切断絵とか異常性癖っぽいのをRTしてくれって言われてもしたくないしできないわ……思わずTLにいないふりをした

224 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 23:40:16.82 .net]
四肢切断絵描く人ってリアルでもそういう願望ありそうで付き合いたくないな
周りに見てってアピールする神経がわからない

225 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 23:42:40.15 .net]
RTしてくれとか言ってくるのSUGEE

自カプの公募

226 名前:オフが企画されてて
主催が微妙な人な割にはRTされてるなと思ったら
「支援」とか「行けたらなぁ」とかばっかりで誰も参加表明してない
蓋を開けたら誰も来ないとかになりそうで見てらんない
[]
[ここ壊れてます]

227 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/14(金) 23:44:23.13 .net]
エロは基本みんなオフでやるからな
二次エロ絵ツイは何かトラブった時にヤバいし

228 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 00:22:33.74 .net]
>>222
願望云々関係無く特殊性癖絵はRTできねーw

229 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 00:26:47.01 .net]
古いマイナージャンルの公式のリアルイベントがあるからそれに合わせてオフ会しましょう
初めての方や普段別ジャンル活動の方もお気軽に!…みたいな募集が有った
自分はそのジャンルは同人は見るだけで描き手をフォローしても片道でしかないし
ジャンル者って扱いはされてないと思うけど
そこまで間口広げてくれてるならせっかくだし行ってみようかなーと思ってたら
中間締め切りの段階で主催さんから「(Twitter上で親しい)知ってる人ばかりで安心」って発言が有って
やっぱやめとこってなって諦めた

身内専用でやりたいなら最初からそう書いててほしい
それなら身内外の人が普通に企画ぶつけられるかもしれないしさーもう

230 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 00:56:35.58 .net]
>>161
ちげーよ
決めつけたい人がいるけど実際病気の人がいるかは別だって話だよ



231 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 01:10:03.04 .net]
>>226
折角ジャンル者を増やせる・広げられる機会を作ったのに
迂闊な発言で失敗するパターンだな
よく見かける光景だけどあーあ…と思ってしまう

なのに本人達は
こんなに頑張ってるのに書き手が増えない!読んで貰えない!布教出来ない!
って嘆いてるパターンが多い

232 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 01:17:41.67 .net]
>>217だけど
そして絵の方をふぁぼらずそのリプだけふぁぼってく奴はもっと氏んでくれ…
世界にフォロワーがお前一人になっても絶対フォロバしないからそのつもりでいろクソが

233 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 01:21:12.06 .net]
相互がいいねいっぱい貰えてるのを見て嫉妬してたけど
最近はそういうの見ても「すごいねー」としか思えないし
自分も絵を描く頻度がものすごく下がった
同人以外の何か楽しめる趣味娯楽探そう

234 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 01:31:23.44 .net]
とりあえずhtr絵にはいいねしないようにしたい
キレられそうで怖い

235 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 01:37:25.53 .net]
いいねRTフォロー海外勢ばかり
海外だけでどこまで延びるか逆に興味湧いてきた

236 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 01:46:48.59 .net]
相互のあいつブン殴ったらスゲーすっきりするだろうな

237 名前:スペースNo.な-74 [2018/09/15(土) 02:24:07.43 .net]
>>230
すげえわかる
狭いジャンルでしかも明らかに作品のことよく知らないまま描いたんだろうなっていう新参の絵がものすごい伸びたことがあって、心なしか他の人が絵をあげる頻度落ちてる気がする。自分もだけど
寂しいよな

238 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 02:35:06.28 .net]
ジャンル二年目にして今が一番頻繁に投稿してるけど
相互にことごとく無視されまくっていて辛い
いいねRTが誰がしたかは見えなくてよかったよ

239 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 03:27:47.11 .net]
あんな2歳児が描いたようなクレヨン画にもいいねや奇声褒めしなきゃ
義理大量いいね取れないぐらいならいいね少ないままでいいや

240 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 03:42:39.81 .net]
相互じゃない方がいいねしやすい感覚があるんじゃないかと
繋がった途端雲の上感がなくなってライバル視する、とかなのかなぁ



241 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 04:30:00.75 .net]
明らかに相互達から嫌われてるのにまーだTwitterやるんだね
メンタル強いなあ
おかげでこちらは謎の団結力できたけどね

242 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 04:39:52.76 .net]
陰険

243 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 05:48:12.23 .net]
急激に斜陽化し

244 名前:トきたジャンルやCPなのに身内()身内()って鬱陶しい
雑多にフォローフォロワー増やしまくった本垢を皆に対するお礼もなしに突然削除して
厳選身内()や心友()のみの24時間解釈違いへの罵詈雑言やプラベ()の愚痴や本音をぶちまけちゃうけど厳選した身内()のみんなならこんな汚い本当のアタシも受け止めてくれるよね(ハァト)的な鍵垢に引きこもってグチグチエロエロギャーギャー騒ぐのがクラスタ内のブームらしい
ABガチ固定過激派()の癖にCBもあり!B受けならなんでも!アタシのお眼鏡にかなった人のみをフォローしてますって支離滅裂だけど大丈夫?
こんな様子だからABクラスタは基地外だと思われてて村に人が寄り付かないしますます斜陽化が進むし悪循環でしかないんだよなあ…
自分はその厳選身内()ではなくなってしまったけどもういいわ
女の同調圧力や群れ固まりたがる連れション精神が大嫌いだ
[]
[ここ壊れてます]

245 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 05:52:24.07 .net]
彼氏自慢絵師炎上見たけどベージュネイルや全身アルマーニって
笑いどころがマジで分からん…

246 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 06:08:15.40 .net]
相互が質問箱?でおそらく差し入れの為に擦り寄りに好きな食べ物とか欲しいものずっと聞かれてるけど
ウインナーとトマトと寄せ鍋って普通に答えてて笑ってしまう
痺れ切らせたのかお菓子よくどんなもの食べますか?に対して石焼き芋とアイス!!!!だって
フェイク入れてるけどこの人と食の好みあうわ草
あーあ でもそんな質問くるほど愛されてて腐る

247 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 06:32:33.92 .net]
つ「>>242の好きなものは何ですか?」

まぁそれはいいとしてその人天然じゃなくて頭いいんじゃない
擦り寄りの差し入れほんと要らんわ面倒臭い

248 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 06:46:54.36 .net]
私の周りだけの話で偏見だとわかってるけどオタ垢で政治や勘違いフェミ話する人は日常の愚痴垂れ流すようになるから政治話したら即ミュートかブロ解してる
あと@tos宛てで愚痴る人はなんなんだよマジで見られたくないなら愚痴垢作れ

249 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 07:40:54.38 .net]
いいねはされるのにRTはされない
そんなに拡散したくないなら見なくてもいいです
鍵かけろってことか

250 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 07:44:01.03 .net]
鍵垢いいよ鍵垢
平和になった



251 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 08:11:11.41 .net]
鍵垢は寂しすぎて無理だな〜って思った
誰にも見られてない見てもらえないって辛い

252 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 08:13:25.20 .net]
ゲームジャンルで原作未プレイってどうなのよ……
原作が大好きだから未プレイが語んなって思っちゃう。
キャラの顔だけ好きなんだろうなーーーーー

253 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 08:16:08.87 .net]
名前にAB固定って入ってるけど知らない垢だなーってホーム飛んだらヘッダーにばーんと逆カプ大手絵描き
久しぶりに被弾したよ

254 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 08:18:00.91 .net]
>>249
何故に固定なのに逆カプあるのか
すげー知りたいな

255 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 08:28:40.66 .net]
海外の腐の取材で
「周りのゲイカプが受けと攻め交代してるから
カップリングの方向はあまり気にしない」
っていう記事見てから
リバもありなんだなと思うけど
表だってリバありとは書けない感じある

256 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 08:33:38.00 .net]
リバ隠すから固定に嫌われてるんじゃないの?
最初から固定とリバ(どっちでも)と書いときゃ済むだけなのに
でもでも言ってリバじゃないと言ってる人の作品が原因でツイッター学級会起こってる気がする

257 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 08:37:21.56 .net]
「精神的固定です!」「精神的リバです!」って言ってる奴もいるしな
何だよ精神的って

258 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 08:39:08.82 .net]
自分が描いたリバはオッケーなんだけど
人が描いた逆カプは受け入れられないので
リバは公開してないな〜
てか、リバokって書いてる人もけっこういるよね

259 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 09:01:43.09 .net]
リバも好きって書いてる人普通にいるよ
実際萌えを熟考するほど推しのお尻が心配になるので
リバだと何故か安心するw自分は固定だけど

260 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 09:15:59.42 .net]
いいねRT気になりすぎてて辛い
4桁当たり前のジャンルだから少なくとも1000行かないと恥ずかしくなって作品下げたくなる
いいねRTは正当な評価じゃないと分かってるのに数字で差つけられたくないと思ってしまう
数字に振り回されるの本当嫌だ



261 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 09:33:53.79 .net]
>>248
それでも絵馬なら伸びるからつらい
見る側にしてみたらどうでもいいことなんだろうね

262 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 09:39:43.52 .net]
下降気味になってきたABでも
Aは未だに単独で人気だからなのかAB大手がCA描くようになって自分勝手だけど幻滅した
もうこの人のAB本買わない…
周囲もBA美味しいCA美味しいとか何とか言い出してきつい

A受けが完全に駄目な訳じゃ無かったけど
ツイ見てるうちに徐々に地雷になっていったんだと感じる
もうこのままAB滅びそう

263 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 10:32:20.60 .net]
>>252
逆パターンのが多くね?リバですっていいながら実質固定とかただの逆カプ移動とか
リバの勢力が大きくない・マイナーだからキレる奴が少ないだけで
リバ読みたいと思ってABA漁ってるのに実際はABしかないとか多すぎる

264 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 10:35:58.46 .net]
誰かの地雷かもしれんけど自分は好きって内容なんていくらでもあるわけで
リバ好きは初めから表明しとけってさすがに無理がないか
そんなん言い始めたらキリがないし固定中心に世界がまわってるわけでもない
自分は固定だから固定って書いてある人だけフォローしてる

265 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 10:36:36.29 .net]
>>248
ジャンル者が萌え語りしてる所に「未プレイですけど皆さんのお話聞いてると私も〇〇ってそういうキャラだと思います!」とか口挟んでったり
実況動画だけしか観てないの公言しながら何冊も本出したりしてる奴ほんと消えてほしい
htrだから本が売れるでもなく周りも相応の扱いなのが救いか

266 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 10:37:37.24 .net]
まあ固定は固定が正義だと思ってる奴大杉だからな
固定なら他カプ話一切するな読むな明記するなそんなの固定じゃないリバだ逆だ!とか
なお自分がフォロワーの別ジャンル地雷カプトークしたり移動する際は棚上げ

267 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 10:40:10.87 .net]
ジャンルというかカプによって
リバや逆カプが許容出来る時と歓迎する時と絶対的な地雷になる時がある
だから前ジャンルでABAで盛り上がった人と今ジャンルでもカプCDで会って「CDCもいいですよね〜」とか言われると
ハァ?って思う
だからbioにはCDって描いてるんだけど…

それとは別に
リバや逆カプを伏せて近付いてきてあとからCOしたり
そっちばっかり話したり描くようになる人は凄く駄目
ミュートされてもリムられても受け入れてくれ
貴方が嫌いなんじゃなくて貴方の嗜好が受け入れられないんです

268 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 10:44:46.43 .net]
>>260
後から「実はリバも好きなんです」って言い出す奴いないか
bio書き直したりとか
その時はブロックするの?

269 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 10:52:38.25 .net]
ABやってるけど相手違いの方が地雷だからACやADやEAも食う「A絡みならなんでもおk」タイプが一番苦手
でもフォローしてくるのはそういう連中ばっかりなんだよな
Aは腐的万能人気キャラだから仕方ないわ
自分は読まないし描かないけどもうリバでもいいから「AにはB以外考えられない」って人と繋がりたいけどリバすら見た事無い限界集落ならぬ孤島
「AにはB以外考えられなくなりました!」ってフォローしてきた全く関係ないFGあたりメインCPの人でも
フォロバしてから馬のAC絵やEA絵ホイホイRTしてくるからなんじゃそりゃで雑食連中もうほとほと嫌になった

270 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 11:12:25.96 .net]
AB以外見ません!パラレル見ません!
って言ってる人でも
(※ただし馬や大手は除く)だったりするから油断ならない
じゃあそのRTして萌える〜って言ってるBAやADや学パロは何なんですかね

例外作るならそういうこと言わないでほしい
即リムるだけだけど



271 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 11:39:47.39 .net]
>>264
固定以外は無理ですってbioに書いてるし心置きなくリムってるけど
ABAみたいなワードミュートしてるから自分が気付いてないだけの可能性はある

272 名前:スペースNo.な-74 [2018/09/15(土) 11:42:47.73 .net]
>>257
そう馬だったらそれでも伸びる
原作への愛が強ければ強いほど辛い
普段のツイ見てない人は未プレイかどうかわかんないだろうしね

273 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 11:52:59.86 .net]
アイタタなツイ大手と繋がってるLINEグループあるって自慢してたし吉牛はそっちでやってくれ
いくら自分が神と崇めてる人でも空リプうざいわ…
ホントあのアイタタこのまま消えてくれ

274 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 11:53:20.68 .net]
「私ジャンルじゃなくてジャンル民が嫌になる事の繰り返しでこのジャンルまで流れ着いてきたんですよね〜」って
何言ってんだおめえあれだけデカい声で「私マイナーだから〜人が増えると冷めるんだよね〜もう原作売ろう!」とかあっち齧っては砂かけこっち齧っては砂かけしといて

275 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 12:03:09.86 .net]
原作売ろうとか〇〇本処分しようとか勝手に処分して黙って消えればいいのに
何故わざわざまだ繋がってるジャンル者の神経を逆撫でして行くのか
それで「ジャンル変わってもお気に入りのフォロワーさんとはズッ友でいたい☆」とかよく言えるわ

276 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 12:21:23.28 .net]
>>271
いるいる
フォロワー相互は初期にABで繋がった人だらけなのに
「AB本整理してきた…あんまりお金にならなかったなー><」
「凄く好きな本以外は捨てた!絵が綺麗で捨てられなかったんだよね」
とか
前者は売られたか…と思うし後者は小説本は残す対象にすらなってないと察する
そんなに呟きたいならABの人全部リムブロしてから言えよと思う

ジャンル移動しても雑談したりまたジャンルの話で盛り上がったりするフォロワーの多い垢だけど
そういう言動した奴はすぐにリムるかミュートするし
こっちからは二度と話し掛けない
別ジャンル行っても○○さんとは親しいのにどうして!?じゃねぇよ

277 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 12:34:30.57 .net]
>>272
下取り価格めいた事まで口(ツイ)に出しちゃうのゲス過ぎるし
それで「どうして!?」とか言える根性がものすごいな」


278 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 12:55:45.95 .net]
思ったこと起こったこと全部つぶやかないと気が済まない人いるよね
それがどんなに迷惑だったり自堕落だったりしてもお構い無し

279 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 13:20:15.20 .net]
アイコン描いてくれるって言うから喜んでお願いしたら
筆圧感知も無いようなツールで1色でへろへろで描いたふざけた絵柄の画像が来た
ギャグ用のつもりなのかと思ってほっといたけど
他の人にはちゃんと気合い入れた絵描いてて
描きたくないならそもそも言うなよこっちから頼んだんじゃないのに…って凹んだ

280 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 13:24:00.50 .net]
>>268
むしろ絵だけ上げてる奴のが痛くないとか無難と思われる世界だから
「未プレイ」と言わずに黙って上げてたらそれこそ神扱いなんだろうな
未プレイなの知ってる側から見るとすごいモヤモヤするけど



281 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 13:38:00.12 .net]
>>275
絶対使うなと思うと同時に
「○○さんがくれました」って書いて晒し上げしてほしいと言う気持ちもある

282 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 13:38:47.89 .net]
>>277
それいいね!

283 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 14:00:53.62 .net]
限界集落ってみなよくいうけど
ジャンルにはまるとよく本垢から分離して
専用垢作る人たちいるじゃん
アニメが終わってジャンルが衰退すると
その人たちどうなるの?
元の垢と統合されるの?
消えるの?

284 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 14:14:25.11 .net]
自ジャンルは定期的に新規が専用垢作ってくるけど
数週間〜数ケ月で軒並み放置垢になるな

285 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 14:29:19.13 .net]
固定表記もリバ表記もその人の自由だけど
固定の私をフォローする時だけ固定表記にして
フォロバしたらリバ表記に変えた奴
お前みたいなのがいるから揉めるんだよ
フォロバするまでリストで様子見てたからフォロバ直後にbio書き換えたのは確実

286 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 14:40:37.16 .net]
>>280
そんなもんか〜
なんか古参の人が複合垢の人のほうが
ずっとジャンルにいてくれるって言ってたしなあ〜
燃料が無くなると好きでも
作品作り続けるのが厳しくなってくるもんなあ

287 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 14:45:15.09 .net]
はー全く同じ趣味の人といいよねいいよね言いあいたい

288 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 14:57:55.79 .net]
>>283
鏡があるやん

289 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 14:58:49.11 .net]
複合垢でも移動するし何かあったときだけ思い出したように(前ジャンル)はいいぞとか言うだけだけどな
つか限界集落と専用垢何か関係があるのか

290 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 15:03:21.59 .net]
キャラ誕を他の人のツイで思い出して「〇〇おめでとう!」って言うだけのジャンル活動とかな



291 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 15:13:17.61 .net]
自ジャンルには「そういえば今日は(キャラ名)の誕生日でしたね」みたいに
完全に忘れてたのか覚えてるけど大々的に祝う気はもうないのか
祝う気満々だけどクール気取ってんのか分からない面倒なのが割といて
他人のつぶやきで思い出すクソの方が潔く見えてくるクソっぷりだわ
主要キャラの誕生日の度にそういえばそういえばそういえば

292 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 15:13:33.55 .net]
>>283
複垢つくっていいねし合うといいよ

293 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 15:16:38.92 .net]
他人のつぶやきで思い出すクソはいそいそと便乗で過去絵貼るクソっぷりだよ

294 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 15:17:13.50 .net]
>>288
虚しすぎるわwwww

295 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 15:23:08.24 .net]
>>285
「大量発生した専用垢が残ってるなら過疎の限界集落とは言えないんじゃない?」って話なんじゃないか
確かに垢だけは残ってるけどとっくにアクティブ垢じゃなくなってるから実質過疎なわけだが

296 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 15:23:10.71 .net]
>>290
それを楽しめないとは勿体無い

297 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 15:25:17.89 .net]
もう動かない専用垢って空き家だし
そんなのが大量にあるってほんと限界集落感ある

298 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 15:29:59.88 .net]
そういう垢はまた別のジャンルにハマッた時にその専用垢として使うんじゃねw
ツイ全消ししたりフォロー全部整理(なぜかフォロワーはそのまま)して流用する人も居れば
そのままbioや名前だけ変えて使う人も居るけど複合垢ではなくあくまで専用垢らしいよ

299 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 15:36:11.80 .net]
>>274のみたいな思ったこと全部つぶやかないと気が済まないマンがよく
「はー〇〇尊い…前作った△△垢、〇〇垢にしようかな」とか言ってるわ
その△△で未だに繋がってる相互も多いのに

300 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 16:18:28.26 .net]
>>294
あー、なんか別ジャンルにはまって
○○垢にしますって宣言後
一週間で活動停止した垢見たことあるわ



301 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 16:39:37.71 .net]
別ジャンルで楽しくやってるならいいんだけど
数か月入院しますと言ったきり、数年経ったアカが心配
別ジャンルに行っただけとか、切迫早産入院で、その後育児で忙しいとかならいいんだけどさ

302 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 17:01:51.52 .net]
たまにおなくなりになっててお葬式の連絡がくるのいるなあ
たいていそこまで仲良かった訳じゃないし
すごく微妙なきもちになる

303 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 17:10:14.95 .net]
ジャンル内でまた日章旗が問題になってるけど相手の気持ちもわかるし大元の歴史教育の稚拙さも突っ込めるけど同人垢で言うのもなあと思って黙ってる
とりあえずマイノリティを糾弾するために異国語覚えたお前日本国内のマイノリティが活躍する漫画にもちゃんとツバ吐けよネトウヨならな

304 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 17:58:15.15 .net]
繊細な絵馬が色々愚痴ってて周りも乗っかるから片っ端からミュートしてしまった
大変だとは思うけど温泉や初心者の慣れてないノリめんどくさい

305 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 18:45:06.27 .net]
一ケ月も経ってようやく沈静化してきたのにまだ追悼放送なんてやるのか…
今夜はもう何上げても流されそうだな

306 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 20:31:26.24 .net]
ちょっと前に相互になったフォロワー、こないだリプとかもらったばかりだけど相手の特殊性癖ツイートが無理
リムりたいけどたかが1ツイートでリムっていいものなのかでも今後ずっとモヤモヤ抱えながらフォローしてるとか辛すぎる

307 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 20:34:48.14 .net]
>>302
ミュートしとくのがいいよ
それでも気になって見に行きたくなるようなら頃合いを見てまたはずせばいい
リプは届くんだし
302がつらい思いしてまで見続けるような相手なことは少ないと思う

308 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 20:39:54.15 .net]
>>303
もうブロ解しちゃったけどアドバイスありがとう
今後の参考にする

309 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 20:57:06.46 .net]
>>304
躊躇いなくブロ解出来るならそれでいいんじゃないかな
永久ミュートよりずっと潔い

自分もそう出来たらこんなに長々と悩まないのかも…とかえって反省した
その後の付き合いとかふぁぼりつとか考えちゃう

310 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 22:00:45.33 .net]
ミュートの相手にファボリツ期待するのは確かに潔くねーなw



311 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 22:32:34.11 .net]
>>301
うちのTLはテレビの話してる人いないしいてもフランス特集の方だった
平和

312 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 22:45:21.37 .net]
普段ミュートしてる自RT見て見てマンのホーム行ったら
嬉々としてCMまで実況してて
だよねーお前はそういうタイプだよねっていう妙な安心感があるw

313 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 23:35:23.56 .net]
絵上げた後にRTした他の人の絵だけ拾っていいねする奴は何でリムしないの?
RTを目当てにフォローとかいう話も聞いたことあるけど自分はそんな頻繁にRTするタイプじゃないし
ブロックするのも腹立たしいからほっといてるけど毎回そうなんだよなあ

314 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/15(土) 23:45:56.55 .net]
新アカを作った
放置含めて無反応フォロワーが大量に居ついてる旧アカで告知する気はないし旧アカは残しておいてたまに稼働させる程度にする
あとは新アカでのびのびと静かに作品投下して過ごすよ
無反応貫いてる連中は来んな

315 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 00:23:30.26 .net]
イベント後のオフ会で会う予定の人達と
ライト交換する事になった
ツイッターでも愚痴垂れ流ししてくるから嫌な予感してたんだけど
最悪なことに愚痴がラインで垂れ流しになった
直接みなくても
画面にお知らせで愚痴が表示されて最悪だ
連絡用じゃないのかよ
ツイッターならタイムラインで居ないフリで過ごせるのにくそ

316 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 00:23:41.09 .net]
絵馬とか大手に擦り寄るメリットって何なんだ?

317 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 00:28:10.30 .net]
>>312
単純に絵馬と友達になりたい名誉欲とか
絵馬にリツイートされたときの拡散力とか
絵馬との会話しとくと
絵馬と仲良しだからこの人もフォローしとこうと思われて
フォロワーが増えるとか
絵馬と同じネタ描けば沢山リツイートしてもらえるかもという幻想とか

318 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 00:29:49.49 .net]
>>311
オフ会も愚痴大会か陰口大会になりそう

319 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 00:37:39.36 .net]
絵馬と同じネタなんか描いたら先に描いてもパクリ扱いだろww

320 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 00:39:15.59 .net]
絵馬と同じネタ描いたらいいねRTの差を見せられて鬱になるだけなんだけどな



321 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 00:40:15.13 .net]
神絵師がアカウント消した戒めとかRTして
感想貰えないから私もめげてきたってtrtrしてるけど
お前は神絵師じゃねーし好きに消せばいいだろ

322 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 00:42:48.77 .net]
「あなたがくれる1つのいいねが支えです」
何描いてもいいね1000みたいなのに偽善者ぶんな

323 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 00:46:36.56 .net]
>>314
そんなんだったらきついなー
イベント終わったら縁切ろうと思うようになりそうで怖い

324 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 00:47:58.90 .net]
>>318
同意すぎて笑ったwwww
絶対個人としてのいいねなんて認識してない偽善者だと思う

325 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 00:59:36.23 .net]
その「あなた」はだいたい特定の人物に向けたものだろうかぁ
非対象者は黙って数字になってろってことだ…

326 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 01:03:57.88 .net]
>>318
それ系言ってるの3桁4桁当たり前に貰ってる人しか見たことないぜ!

327 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 01:07:00.50 .net]
人の呟き作品は全スルーするくせに
絵馬の過去絵をわざわざ再リツ再再リツ連投する相互にイライラする

328 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 01:13:37.51 .net]
どうやったらいいねたくさん付くんだろう
そんな絵で!?みたいなやつほどたくさん付いてて羨んでしまうのが嫌だな

329 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 01:17:39.68 .net]
>>324
そんな絵で?!って思う相手の作品は見ないようにするにかぎる
見ても嫉妬しなくて自分も描きたい!ってなる人だけリスト作るとモチベあがるよ

330 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 01:20:28.47 .net]
モチベ上げ用リストや垢を見つつ
何でこれが?の検証も進めるのがいいんだろうけどね



331 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 01:29:17.06 .net]
「こんな絵で?!」な万年園児クレヨンな奴がいいね20で
普通に描けてる人の絵がいいね2とかあるある

332 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 01:29:53.40 .net]
>>310
自分も同じ状態だから絵を描きためてサッサと移動したい
無反応連中一掃して反応気にせず絵を上げたいわ

333 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 01:34:37.96 .net]
こんな絵で!?の内訳は
「これよりはマシ」「元気ないときに見ると爆笑できる」
「ヘボンハンターweb版」「昔の自分を見てるようだから戒めに」
「こいつの反応マジウケる」
など様々で

334 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 01:41:02.13 .net]
>>310
同意
500ぐらい相互いても認識してるのは5人ぐらいしかいないから
移動したわ

335 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 01:43:23.97 .net]
かまってタグでお情けいいねいっぱいもらいつつ病み愚痴マンとか
炎上にいちいち浅い知識で突っかかって自滅するおっさんとか
アホボケカスマヌケ四天王リストに入れて見下して楽しむ

336 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 02:04:26.60 .net]
愚痴に愚痴なんだけど
愚痴られてきついってツイに
お友達の気持ちが楽になったからいいじゃないですかってリプきた
じゃお前のタイムライン全部愚痴で埋まっても
平気なんだろうな?!って気持ちになったけど
本気で愚痴られたり踏み

337 名前:台にされたことのない
回りに恵まれた人なんだろうなって
悟りの境地になるしかないのかなとも思った
[]
[ここ壊れてます]

338 名前:332 mailto:sage [2018/09/16(日) 02:07:57.98 .net]
腹がたつより
よくこんなリプ飛ばせるなって思った

凄い世間知らずなのか
周りが愚痴も言わないハッピーな人に囲まれてるのか
脳ミソお花畑なんだろうなって
おもうしなかった

339 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 02:22:11.76 .net]
一次絵馬
確かに上手いのにそれまでフォロワー2ケタだったのが何かでバズったらしく
数日で4ケタになって本人もはわわはわわしてる
でも投下する絵への反応数は前と変わらないと言うかむしろ減ったようなので
そのうちダメになるんだろうなと思って見てしまう
まあ反応しなくなったうちの一人が自分なんだが

340 名前:スペースNo.な-74 [2018/09/16(日) 02:38:21.43 .net]
>>334
こういう古参精神ウザイ
なぜ上から目線?



341 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 03:29:48.56 .net]
フォロワー増やし必死なやつが全イラストに公式タグつけるのもやもやする
自分は二次創作な時点で腐要素なくとも公式タグ使うのはだめじゃないのって思うタイプなんだけど腐や過度な人を選ぶような表現じゃなければタグつけても大丈夫って人もいるよな
どうなんだろう

342 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 03:32:50.61 .net]
公式タグ付けると逆に伸びなくなる不思議
タグミュートしてる人多いのか?と疑うレベル

343 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 03:39:13.36 .net]
自ジャンルでは何であれタグはドhtrしか使ってないから皆あえて避けてる

344 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 03:46:07.72 .net]
健全ファンアート運用している垢からの公式タグ付き作品以外で
公式タグつかってるやつは作品がよくてもスルーする
腐向けや公式にないねつ造やってる垢で公式タグ使うとか常識ないということだし

345 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 04:45:44.95 .net]
キッズのジャンル砂かけツイにいいねしたやつ
片っ端からリムってきた
狭い村でみんな仲良し風だったがもうほとんどの人は他ジャンルの話ばかりだし
こっちがフォローしてるメリット何もなくていい機会だった

346 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 05:11:39.80 .net]
たかが二次ホモの過疎村内でアラサーアラフォーのババア共がつるんでつるんでかまちょかまちょこの子だけは信じられる!萌え語りや作品だけじゃなくてあたしの全て()を曝せる!って中学生女子のおともらち()ごっこしてるのマジキモい
LINEや本名や住所を知ってようがリアルで会ってようがジャンルが変われば何も意味ないのに

347 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 06:40:58.51 .net]
すごくよくわかる
イイネなくてもいいからやっぱ馴れ合いいらないねー

348 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 07:14:47.33 .net]
TLに相互が数人しか呟いてないから今だと思って作品投稿したけど
その人らに見事にスルーされて思った以上にショック受けてしまって結局消した
相互が誰もいない時にすれば良かった

349 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 07:57:38.21 .net]
>>334
334は何で反応するのやめたの?

350 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 08:39:13.51 .net]
>>343

それはそれで構ってちゃんって言われるのもウザいわ
見られないんだから消すのも自由だろと思うし
消した瞬間に「ああ…あとで見ようと思ったのに…」とか言われるのイラッとする



351 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 09:45:58.47 .net]
色鉛筆や絵具絵の写メ完全ファンアート垢なら公式タグはありかもしれないけど、同人やって本出してて公式タグ使ってる人っているか?
公式タグ使って絵を上げてる人見かけるとネット初心者感がすごいからスルーする

352 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 10:15:47.04 .net]
ホモかエロ描いてなきゃ
公式タグ使っていいだろ

353 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 10:16:25.36 .net]
途中投稿してしまったが
タグ使わなきゃどうやって人にみてもらえるというんだ???

354 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 10:42:53.09 .net]
ワンドロとか?
あと昔ぼっちだった時おそらくキャラ名で検索したであろう人からイイね貰った事あるな
でもやっぱり要領は悪い

355 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:08:26.81 .net]
本が売れなくなったから作る意味を感じられなくなって温泉に戻ったら
ツイでは「また本出しましょうよ」「再録でもいいですから」とリプされるようになった
温泉になってからジャンルが落ち着いてくると周りは別ジャンルに夢中でスルー増加
ふぁぼりつもつかなくなったから投稿には消極的になった
そしたら今度は「もっと描いてください」とリプされるようになった

何でこんな連中に頑張って描いた新作見せなきゃならないんだ…という気分になってくる
買いもしない評価もしない相手なんだからほっといてくれ
「落ち込んだ人に声かける優しいアテクシ」かよ臭いんだよ

356 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:16:23.09 .net]
>>350
絶対原稿上げる自信あるなら
クラウドファンディングして
本当に買いたい人を募るのが一番な気がしてきた

357 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:26:51.66 .net]
>>351
二次でそれをやると同人活動とはそもそもほにゃらら炎上がおきそう
何十年だか前の価値観でも絶対に更新してはならない同人界隈だから

358 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:31:08.90 .net]
>>348
タグなんて使わなくても、検索でいつの間にかいいねつくでしょ
ワンドロも一度はやった事あるけどお互いファボし合わなきゃいけない感じで面倒くさくてやってない
好きなジャンルをファボしてたらいつの間にか繋がりが増える

359 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:34:54.30 .net]
むしろワンドロこそ一番しがらみ無くて楽だった
繋がっても無い相手に気を遣う事もないし

360 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:41:24.96 .net]
タグつけるとナチュラル処刑されるからつけない



361 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:46:21.44 .net]
>>352
プロの漫画家がやると叩かれないのに
面倒な界隈だよなあ

362 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:49:13.77 .net]
ワンドロって確かにワンドロで流れてくるから
フォローしなくてもいいし
いいねもリツイートもしなくてもいいやって思う
ワンドロも意外とCMにならない怖さあるわ

363 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:50:13.16 .net]
>>356
一次でやれば同人でもいい
プロでも二次でやりゃ叩かれるていうか余計叩かれるでしょ

364 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:55:35.00 .net]
限界集落で描け描け言ってくるわりに
他のジャンルの事ばかり話すひといるじゃん?
そーいう人達がどれぐらい本気かっていうの調べるにはいいよねって
だけの話だよ

365 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:58:23.71 .net]
ツイも支部も消費される頻度が早すぎるんだよね
描くほうも見るほうも
そこにいいね数やRT数が絡んでくるから余計に加速する

元々は○○を描きたい!書きたい!の衝動で始めてるはずなのに
その消費スピードに疲れてしまう
どんどん対象が変わっていく人達にはぴったりなツールだけど
留まりたい人達にはつらいよ
大手は目に見える反応が出やすいからまだしも
それ以外は反応以外でモチベーション保たないといけないし

366 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 11:59:53.31 .net]
ワンドロってその場限りなんだよな
ワンドロだから気軽に描けるけど、そこそこ時間かけられないから漫画も描けないし
あとあんまり好みの絵描く人もいない。流行った最初のうちは上手い人も結構参加してたけど、今は見てて楽しくないもんな

367 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 12:00:47.50 .net]
昔は結構あったけど最近はもう同人誌の通販予約って滅びたの?
スレチすまん

368 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 12:01:48.46 .net]
>>359
そのためだけにクラウドファンディングするほうが面倒じゃん
どうせタダ見でいいねする手間も惜しむような連中は
「お金無いんでー><」って言ってきてスルーだな

自分達は思い出したように自ジャンルをホーム()帰る場所()って言いながら
人気ジャンルと旬ジャンルとリアル愚痴だもんな
頭が空っぽで羨まし

369 名前:「わ []
[ここ壊れてます]

370 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 12:04:38.47 .net]
>>360
留まって同じ物描き続けてたら確実に飽きられるもんな
その分また新しい顔ぶれも入ってくるけどね
一年くらい前の絵のいいねRT欄見てたら今よくいいねくれてる人達と完全に入れ替わってて草生える



371 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 12:09:32.47 .net]
>>343
自分の反応待ってるのかなーと思うと逆に反応しにくい

372 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 12:11:15.31 .net]
>>362
Twitterだと部数アンケートみたいなのはたまに見るけど
完全前金予約はほぼ無いと思う

373 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 12:11:22.11 .net]
>>364
なのにやめる人には形だけどうして?とか言ってくるよな
不義理かと思って前にジャンル撤退時に一言呟いた時は
もう一年以上スルーしてきた奴らだけが「寂しいです支部は消さないで」って言ってきた
長く付き合ってくれた人は個別に丁寧なメールくれたのに
それからは突然姿を消すことにした

追悼ツイに似たものを感じる
他のことも呟きたいし一応リプしておくか、って感じ

374 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 13:08:05.95 .net]
本気でそのジャンル描いてる人探したいならTwitter外のがいいと思う

375 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 13:31:15.26 .net]
フォロワー数千人居ていいね100いかないの恥ずかしすぎて垢転生したい気持ちがわかった ROM専死に垢多すぎ

376 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 13:46:40.32 .net]
恥ずかしくなるよね…

377 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 14:02:55.20 .net]
当方鍵アカ
インプレッション800/漫画の画像クリック180
このインプレッションってTL表示された数字だよね?
だとしたら正確じゃないのは理解してるがスルー率高すぎる
もうこのアカは駄目だ

378 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 14:03:12.18 .net]
辞める時ごちゃごちゃ言われたくなけりゃそっと垢消しすればいいのに
自分はかなり本描いたけど人間関係が面倒になってアカ消しした時はすっきりして戻ろうとも思わなかった

379 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 14:37:46.03 .net]
ジャンル雑多垢で細々やってたけどでかいジャンルでフォロワーどっと増えた
元々はまるジャンルマイナーが多くて多分次も細々になる予定
これジャンル変わるときに垢変えた方がいいような気がする

380 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 14:58:19.01 .net]
>>373
個人的には変えて欲しくない
興味がなくなればリムるし
気分変えたいなら止めないけど



381 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:00:09.55 .net]
萌え語りは作品に入れるタイプなので呟かなくなった
日常も呟かないし低浮上で告知とジャンル公式のことだけしか言わない
たまに相互さんに絡むけどほぼ誰も話しかけてこない
オフで会うレベルの人とはDMでやりとりしている

新規の同CP者にたくさんフォロワーがついたり
萌語りでたくさんいいねのついている呟きを見たりして
「受ける呟き」をちょっと考えてしまったけどアホらしくなってやめた
ツイで受けることを考えるより少しでも原稿を進めたい

絶望的に向いてないんだろうなぁ

382 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:05:45.97 .net]
絵だけ垢作って〜支部だけ見てろってのがバズってるけどそれをRTしてるのが
仕事やリアルの愚痴ばっかり書いてて作品上げたり原作の話をしない奴か
自分のことを絵馬だと勘違いしている奴ばかりで笑ってしまった

383 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:09:03.35 .net]
>>376
途中送信してしまった
そりゃあんたらみたいなのはそんなこと言われても仕方ないよ
愚痴や自分が評価されないって愚痴がガンガンTLに流れてくるこっちの身にもなれよ
これを機にこれをRTした奴ら全員ミュートしたけど

384 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:16:28.25 .net]
インプレッションには自分で表示した分も入ってるから、それを元に算出されてるエンゲージメントもあんまり意味ないなと思う

385 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:25:56.01 .net]
>>376
マシュマロなんて謎なメッセージ機能つけてるからダメなんじゃん

386 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:36:03.76 .net]
>>374
リムってくれればいいけど放置されてフォロワー数の割にふぁぼりつつかないやつになりそうなのが怖い

387 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:45:14.70 .net]
ずっとリムりたかった奴ついにリムったーーー!
清々しい!!!

388 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 15:53:19.24 .net]
あーん!もう○○描きすぎて疲れた!もう○○描きたくないよー!原稿やだ…あー原稿しなきゃだー!

白黒ばっかりの雑htrがイベ決まって毎日こんな感じだからいえいえ無理して描かなくてもいいですよって言いたくなる

389 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 16:05:29.05 .net]
中途半端に厳選フォローしてると被害妄想だろうけど恨みを買う気がして仕方がない
描き手書き手全部フォロバしてミュートしとくか
フォロー1桁くらいにするのがいいように思えるけど
前者だと作品をチェックしきれなくて気まずくなったりしないのだろうか

390 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 16:08:00.31 .net]
>>376
わかる
「原稿中なので!」と言いながら別ジャンル話と日常の写メだらけになってて
絵馬と大手にだけ反応して空リプしてる奴らが
それRTしては「絵だけじゃなくて普段のツイも見たい!!」って同意してて草生えた

擦り寄り先と自分だけがそうなんだろ
こっちはこれ以上別ジャンルの話を見たくないんでリムりますね!



391 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 16:12:14.55 .net]
>>383
相互でも片道フォローでも
その人のツイや作品の全部に反応する訳じゃないから…

それに相互がイタタ変貌したりカプやジャンル変わったりして
かなりミュート放置してる
フォロバしないことに恨みなんて買われても知らんがなって話

392 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 17:43:58.51 .net]
友達の紹介で一緒に遊んだ人とツイッター相互になったら
思いっきり左側の人だった…
いや右でも左でも個人の思想だからどうでもいいけどさ、
キャラに萌え萌え言ってる中で一人だけアベガーアベガー言われても引くわ
知り合ったばかりだけどミュートするね…

393 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 17:44:04.72 .net]
オシャレもオタも楽しむ!!ってタイプの書き手にフェミ多いけど
キラキラした私の生活見てみて〜が独身のままで通じるのはアラサーまでだよ
それ以降はどれだけおしゃれしていても行き遅れのオタババア
フェミフェミうるさい連中、そのプレッシャーに耐えられないだろw
40にもなって結婚せずおしゃればかりに金使ってオタクも両立アピール、できるか?

394 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 17:51:01.99 .net]
>>387
30代独身ヲタだけど
周りに40代も含めてそういう女が多いから辟易してる
キラキラ日常と有能バリキャリアピがヲタツイの合間にガンガン詰め込まれてて怖い

自分はこの年にもなってヲタしてるのが申し訳なくて恥ずかしくて
同人垢じゃヲタ話しかしない
年齢はイベントや呟きの古さでバレてるだろうけど
行き遅れが何を自慢しても寒いだけだから
でもツイではそういうフェミ女がマウントしてくるし
その自慢ツイにふぁぼりつ貰って喜んでる
多分珍獣ヲチだよ

395 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 18:16:14.04 .net]
こんなとこで婆のマウント合戦とか痛々しいから止めてくれよ
婆がお前なんて行き遅れ!同じ婆は大人しくしろ!出る杭うて!ってキレてるだけじゃん

396 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 18:21:52.84 .net]
まさかそんな事は思ってない
今20代ぐらいでキラキラ生活オタ充しながらフェミニズムに傾倒している連中、アラサーで惨めな老後を悟ってどれだけ主義主張を180度転換させるかって思ってるだけだよ
実際そんな知り合いと仲違いしたこともある
若いから言える主張もある
どれだけの人間がただのコウモリ野郎だったか見たいだけ

397 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 18:23:32.59 .net]
愚痴スレで言う事じゃないが
はたからみたら今現在キラキラ女子()やってる人より
それにブツブツいってる390の方が惨めでしょ…

398 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 18:28:30.51 .net]
イベの時に本のタイトルを略称で書かれて意味不明だった
「○さんから委託されてる『アナ雪』残り少なくなりましたー!」
みたいなの
内輪でしか通じないのに皆が知ってるみたいなノリで略してるのがサムい

399 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 18:28:42.19 .net]
仲違いした20代キラキラ女子()を下に見てるのはよくわかった

400 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 18:29:34.90 .net]
ツイでしつこくキラキラ女子アピしてるいい歳した大人は
リアルで自慢出来ないんだなって思ってる

愚痴も自慢も話す場所が無くて
鍵なし垢で勤め先も住所も学歴も収入も全部語ってる奴を見ると
可哀想に見えてしょうがない



401 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 18:35:26.31 .net]
元々怪しかったけど
本垢と別人装ってる副垢両方で同じ自慢して完全に同一人物確定された奴クッソワロタわ

402 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 18:35:59.18 .net]
>>420
実際のところリア充はオタク繋がりとかじゃなくて
友達とつながってるところ方にキラキラしてるの送るから
あながち間違ってない

403 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 18:38:27.86 .net]
>>396
>>420に期待

404 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 18:46:29.52 .net]
同人垢でわざわざ訃報RTとかしてくんなくていいよマジで
と思ったけど「>RT」でしゃべくりたいだけなんだよなああいう連中は

405 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 18:48:23.62 .net]
キラキラ女子アピなんてイベントのアフターで悪口言われるだげだからやめとけとは思う

406 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 18:50:55.97 .net]
訃報流れてくる度
その俳優さんやアーティストが嫌いとか興味が無いとかじゃなくて
お悔やみをツイで言う必要無いだけなのに
「ニュース見てないんですか?」「人が亡くなったのに冷たい」がツイ廃の考え
毎日誰か亡くなってるのにねww

どうしてそれを同人垢で言わなきゃいけないんだ
まだジャンルに深く関係ある人ならまだしもそうでない人にまで言及してられないよ

407 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 18:55:16.29 .net]
やたらにキラキラ女子だけ敵視してんのとか
リア充ぶりたい時期ってあるわよねな達観サバサバ系のが痛く見えるな
キラキラと違って頑張らないありのままな自分アピを頑張ってる感が

408 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 19:44:03.55 .net]
オフとの落差が激しいとやべーなとは思うけど本当キラキラしてるのがキラキラツイートしてる分には気にならんな
落差が激しいのも多いのが実情な気もするけど
サバサバアピはサバサバしてないことが多い偏見はある

409 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 19:48:57.57 .net]
そりゃまあサバサバアピってる時点でサバサバしてないからなw
キラキラな人がキラキラアピることはあっても
サバサバアピしてる奴は自意識強すぎな時点でねちっこい

410 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 20:04:35.82 .net]
>>391
同意した

闇スレ向けな話なんだよなw



411 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 20:04:46.40 .net]
有名人(特に声優)が亡くなった時にこれ見よがしに反応する人嫌い
そりゃ自ジャンルだったり思い出深い人ならまだわかるけどさ
ただ

412 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 20:50:07.17 .net]
405が口封じにあってしまったのではないかとハラハラしながら続きを待っている

413 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 20:50:58.60 .net]
なんか405途中送信してたごめん
有名人死ぬとこれ見よがしに「え…」「めっちゃショック…」みたいな
特に思い出も無いくせに中身のない反応する人は社交辞令っぽくて嫌いって話

414 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 20:52:33.46 .net]
面倒くさいうんぬんじゃなくて誰が聞いてるかわからない場所で声に出してディスるなって話だよね?
わざわざ周りを不快にさせるような言動をしないってだけじゃんその反応は引くわ

415 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:10:42.01 .net]
嫌がらせコメントきたって愚痴ってるけど
一つのコメントで1週間ツイッターやるたびに愚痴ってると
嫌がらせした人もさぞかしやりがいがあったろうな思ってしまう
加害者を気持ちよくさせる天才だろうかこの人は

416 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:12:34.06 .net]
「去年知りました」とか言ってる奴に「反応もらえるたびにこのジャンルもまだまだ!っていう気になる!」とか言われたくないんだけど

417 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:18:27.44 .net]
>>409
なるほどwそりゃ反応してくれりゃ嫌がらせする方もやりがいあるな
自分もちょいちょいネガテイブメッセージくるって愚痴る垢知ってるけど相手1人に粘着されてるんじゃなけりゃ
そんなメッセージ来過ぎじゃない?って思っちゃう

418 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:18:53.04 .net]
自ジャンルでも嫌がらせコメあった最悪ーって何度も蒸し返してる人はいる。
反応せずにスルーすればいいのに、するから嫌がらせする側は付け上がるわけで。
分かってるのかなぁと思いながらそっとミュートしたけどさ。

419 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:27:22.65 .net]
嫌がらせコメント一度もきてないのに「みんなに嫌われるの知ってる」
「クレーム送りたいけど我慢してるんだね分かります」
「嫌がらせ送るよりもハブることにしたのかな」と呟く相互にうんざり

クレームいつでも受け付けてますっていつも言ってるけど
その割に自分なんか系ネガツイ延々呟いてるし情緒不安定すぎて怖い

420 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:29:58.04 .net]
>>413
それは既に病気のひとかな…



421 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:33:14.02 .net]
だから、いいね押すよりリプくれー!!!

422 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:33:19.14 .net]
絵垢作れとまでは言わないけどさ、
みんな他人のそういう心情にまで興味ないのわからないのかなと不思議に思うわ
あと専用垢で関係ないツイばかりするのほんとやめて
ババアが何食おうが何処へ行こうが心底どうでもいい

423 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:34:17.77 .net]
ところが嫌がらせするような人は無反応の方がしつこくやり続けてエスカレートしていくんだよなあ。普通の感覚と違うから
反応したらおさまるかと言われればわからんけど

424 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:36:29.47 .net]
同人誌買って面白かったから奥付のツイッターもフォローしたけど
部屋の掃除したとか何時間寝たとか心底どうでも良くてリムってしまった
いいや次の本買い逃しても…ほんとどうでもいい

425 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:37:37.17 .net]
今まで日常垂れ流しのばばあでしたが
好きなフォロワーさんが大学生だった事がわかり
とても大人しくなって年齢がわかりそうな
話は極力控えてしまう

426 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:55:38.85 .net]
アイドルじゃないんだから正直日常なんてどうでもいいよな
アイドルの偽りのキラキラ日常もどうでもいいけど。嘘やろ?って思ってしまうし

427 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:57:06.02 .net]
40目前で20代の結婚式の写真(旦那や友達映り込んでる)あげて美人コメあつめてそんな私なんか大したことなくてーからのキラキラアピールして

朝イチで毎日う○こでたぁーバナナくらいで、、と詳細ツイートして体重計の数字写真とって
年子3人無計画に産んでつわりから産後の整理再開までツイートして
小学生みたいな色鉛筆絵や過去こんなに本出しましたー(htr本)ドヤァ
何でも物申せるアタシや美意識高いアタシ!(安い化粧品やスーパーのバーゲンの下着写真)
自分で自分の事を育児と仕事(乳飲み子預けて働かないと生計立てられない)
オット自慢(古の茶髪ロン毛)妻としても女としても全て完璧アピールしていて
本人はキラキラママのつもりみたいだったけど映りこんだ汚い布団とか 傷だらけのテーブルやしわくちゃのお婆さんみたいな黒い掌とか
色褪せたボロ着ててガリガリの身体とか見てられなくて切った人はいる

428 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 22:03:34.41 .net]
正直そこそこ同じような年代の人と
趣味の話が出来れば良かったはずなんだけど
いつの間にかマウント取り合ったり
絵の評価で悩んだりで
なんだかおかしい方向になってるよな

429 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 22:03:41.91 .net]
子供出来る前の不倫とモテモテなアタシアピールもすごかった
遠征代なくて風俗でパートしてたらしいし

430 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 22:16:44.78 .net]
何が嫌ってリアルとネットの差があればある程
この人の話は本当か?って疑問に思うし話半分に聞いとこってなるんだよな
あとは本人は自慢に思ってる事でも、側から見たら残念な人生送ってるんだなと思ってしまう人



431 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 22:21:23.96 .net]
初めて同人垢作ってフォローした人が
基本日常垂れ流しのメンヘラで
メンヘラすぎてホントにキャラへの愛が
凄くて
これぐらい好きじゃないとダメなんだって思っていつも見てて
その人自体のファンだったんだけど
やっぱり知らない作品の話になったり
いざ自分が作品書き出したら解釈違いになって結局ブロックした
最終的にその人は
キャラを通して自分を罰したいタイプで
キャラを痛め付けるエロ書き出して無理になった

432 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 22:23:18.27 .net]
>>419
生きろ

433 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 22:51:04.46 .net]
真面目に頑張った絵が見事に爆死してつらい
やっぱ自分の絵魅力ないのかなって落ち込むなー
でも頑張ろう

434 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 22:59:21.87 .net]
いいねくれた1人をdisってんじゃねーよ
いいね1しかもらえない自分の絵がゴミだっつってんの
いい加減理解しろよ想像力ねーのかよ何描いてもいいね二桁三桁のお前ら

435 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 23:11:06.73 .net]
公式がわけわからんことし始めたから突っ込み入れてたらフォロワー数人がこっちにリプの形式で公式への不満言いまくってきた
ひとりひとりにリプしたら自分がめちゃくちゃ不満持ってる人みたいじゃねーかそこまでじゃないってのに

436 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 23:14:36.16 .net]
>>429
あるある
そういうのってTLでは言いづらいけどリプなら(共通以外)見えないから…とか
よくぞいってくれましたとばかりにベラベラ喋り出すからめんどくさい

437 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 23:21:16.82 .net]
誰かの苦言に便乗して愚痴が止まらなくなる人って要注意人物だよね
ちょっと問題になったら
言い出しっぺは私じゃないし…
私は〇〇さんの作った流れに乗っただけだし…
って速攻逃げる

438 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 23:32:43.67 .net]
そして私はそこまで気にならないけど…とかって苦言に空リプで苦言を呈する人は
ピントがずれてたり意味を理解してなかったりする

439 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/16(日) 23:50:18.37 .net]
>>432
そういうのはピントがズレてなくても趣味が合ってないって事だから
距離を置くのが正解

440 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 00:02:47.84 .net]
自分からの片道フォローに戻して相手からこっちへのフォロー外して貰いたい
不可能なことをすぐ考えてしまう、あーーー嫌だ妬みで腹の中が真っ黒だ



441 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 00:05:02.24 .net]
ブロ→(別垢から)フォローすれば?

442 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 00:21:32.73 .net]
>>434
相互はしがらみがなー

443 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 00:29:09.18 .net]
久々にツイ覗いたら
今日のイベントの告知RTと前日飲み実況と絵馬の汚いノートの落書きばっかりで
黙って閉じてしまった

こっちの投稿に全く反応しなくなった相互のRTなんかしたくないし
別ジャンル話で盛り上がってるwなんて実況は見たくなかったし
たとえ絵馬でも汚い落書きは汚かった
本も買うかわからんな…こんな連中の本を通販してまで欲しいと思えない

444 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 00:40:39.33 .net]
>>434
ブロックすれば互いのフォローは解除されるから、その後ブロック解除して自分からフォローし直せばいいぞ

445 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 00:45:30.73 .net]
>>438
またフォロバされるかブロックした時点で「あっそ」とブロ返される可能性

446 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 00:45:34.48 .net]
>>438
それだと再フォローがバレるから変な感じじゃない?
相手が天然だと、あれ?〇〇さん間違えて外しちゃったんだね、こちらも再フォローしておこう!って
…ならないかw

447 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 00:53:12.13 .net]
一瞬だけ鍵垢にしてフォローすれば通知はいかないよね?

448 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 01:00:14.12 .net]
再度フォローしても相手方フォロワーリストの一番上に来ることはないし
通知も一番最初にフォローした1回のみだと記憶しているが

念のため複垢で試してから本番やってね

449 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 01:16:21.94 .net]
>>442
リストの上にこないならやってみようかな

450 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 01:17:30.32 .net]
このスレでも何度か「フォローしてきたりリムしてきたりを繰り返してくる奴ウザい」って愚痴られてるから
通知その都度行ってるのかと思ってたわ
外してからの期間によるのかね



451 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 01:27:17.67 .net]
>>444
鍵でフォローすれば通知は行かないけど
ひすったーえごったー人事ったー系を使ってたら
再リムフォローしてたら一発で分かる

452 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 04:49:01.49 .net]
数少ないファボが減ってる、外すのは自由だからいいけどあんなにめちゃくちゃ好きです、サイトも見に行きますね!って言ってた癖に長いこと訪問者0だよ?
感想なんて無理に求めてないしお世辞なんていらない、交流厨の口先BBA大嫌い
舐められてんだろうな

453 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 06:35:50.83 .net]
絵が好きだと伝えて繋がった後ツイが気持ち悪すぎて離れたことがある
あと性癖、解釈が変わってきたら普通に離れるから
気にすることないと思うけど

454 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 07:00:04.44 .net]
>>436
ムラなの?

455 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 08:06:04.46 .net]
村じゃないと思っていたら超村だったうちの自カプ
せっせとあちこちに賞賛リプや賞賛エアリプしないでいたらスルーされるようになった
作品にいいねRTやDMや拍手で感想送るのじゃダメなんだそうだ

456 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 08:10:00.17 .net]
嫌いなカプを見えるところで叩くのはマウント取りたいからなんですよねー

てめえがいつもやってることじゃねえか
ヘタレ絵とヘタレ漫画と草生やしまくった頭悪いツイートで
よく威張れるなこのババア
2次創作で勝負だとか逆カプへの当てつけだけで支部更新とか
言い張るような嫌味ババアが言ってんじゃねーよ

457 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 08:14:17.97 .net]
クソリプじゃなくてまともな感想リプがほ欲しい
でも他の人にまず感想送ろうにも別ジャンルや別カプの話ばかりだし
投稿も線画ばかりで楽しみですー!以外に言いようが無い
TL自体ももうジャンル関係ない愚痴とマウントと飯テロ

ジャンル移動出来たらいいけど
他にそう描きたいものも無いんだよね
気になってるマイナージャンルにROMとして感想送るしかないな

458 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 09:02:43.69 .net]
>>421
働き者のいい手じゃ

459 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 10:38:32.25 .net]
作家さんの犬猫飼ってる率とツイでの写真やアピ率高い。
それ自体は別にいいんだけど、犬猫から見て飼い主の自分のことを「ママ」とか「かあちゃん」呼びさせて呟くのなんなん?
エゴ臭キツすぎてくっさい無理

460 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 10:53:14.63 .net]
毎日Twitter張り付いて政治RTだの何だのしてる村長が
命に別状の無い病気で入院とやらで入院前はうるさかったけど
入院後は静かになりこのジャンルは本当に平和だなって思った
村長早く元気になってどこか別のジャンル行ってくれ



461 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 10:54:30.92 .net]
>>445
そういう

462 名前:ツール使ってる奴きもい
何度もフォロー通知来てたらそりゃ気付くし普通に気持ち悪い
[]
[ここ壊れてます]

463 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 10:57:31.96 .net]
>>453
それ犬猫飼ってる人で多いよ
犬猫のインスタグラマーのスレにそれ書き込んだら、普通だし個人の自由って言われて流されてかなり驚いた

464 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 11:02:00.50 .net]
>>456
それはマジでどうでもいい喧嘩

465 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 11:06:35.33 .net]
>>456
普通ってマジ?
同人ツイ垢しかないし自分も猫飼ってるから言うけどその感性ありえねーわと思ってた
好きな作家や相互だしそれ以外はいいんだけど、ママかあちゃんツイ見る度ガチでリムりたくなる

466 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 11:06:40.98 .net]
ツイッターで流行りカプに行った人が一々イベ中実況して人居ないカプと全然違うとか砂かけしまくってくるのびっくりするわミュートしたけど
すごい高尚なこと言うくせに中身は伴ってないし
流行りジャンル行って戻ってこないでほしい

467 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 11:09:06.06 .net]
リムられること自体は気にならないんだけどリムってきた相手にうっかり話しかけちゃったりすると気まずいからひすったー使ってるわ
こっちのこと見たくないはずの人に話しかけたらまずいかなって

468 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 11:18:00.91 .net]
>>457
しかもイタいインスタグラマーヲチスレみたいなとこで書き込んだからな
もちろん名指ししてない
よく考えたら同じ犬猫飼ってるインスタグラマーが妬みを書き込んでるスレだったんだと思うけど

469 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:00:14.74 .net]
前に空リプで悪口言われたり
自分の行動をよくパクられたり
自分にだけ冷たい態度とられて苦手になった相互(何度も自問自答したがおそらく自意識過剰ではない)
いまだにずっと許せない自分がいる
あの人が問題行動してたときフォロワー増えなくてたぶん精神張り詰めてたんだと思う。それを匂わせるツイしてた
今はフォロワーも増えてきて精神的に安定したのか変な行動はなくなったけど、自分は今だにそいつのこと許せない
そいつがイラストあげたら義理いいねした方がいいのかいちいち迷う疲れた

470 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:01:24.84 .net]
>>460
大手だと「フォロバは返せないけどリプは大歓迎です!」みたいな人も居るし
極端に馴れ馴れしいリプじゃなけりゃいいんじゃない



471 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:03:28.94 .net]
>>462
フォロワーそんなに気にするタイプならたとえ-1程度でもリムってやるのが一番効くと思うが
外せないしがらみとかあるならミュートすればいちいち迷わずに済む

472 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:27:28.38 .net]
マイナーキャラAの本出してたしAが好きってプロフにもあったからフォローした人
フォローしてちょっと経つけどAの話題ほぼなくて別の人気ジャンルのつぶやきと絵ばかりだった
そのジャンルに興味ないからもうフォロー外すかと思ってるんだけど
こちらからの片道だったのでフォロバされなかったからフォロー外したと思われないだろうかと
変に考えてしまって外すの躊躇してる…

473 名前:スペースNo.な-74 [2018/09/17(月) 12:33:38.63 .net]
>>464
レスありがとう
ブロ解何度も何度も考えたが共通のフォロワーがあまりにも多すぎて思い留まっていたんだ
ミュートはしてるんだが何も反応しないのも露骨すぎて大人気ないかなとか考えてしまって時々義理いいねしてたりする
どうしてこっちが配慮してるんだって話だよな
自分語りすまん

474 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:42:48.85 .net]
>>465
外していいと思う
むしろ相互になってからのほうが外しにくくなるから
もう話すらしなそうにないならリムって非公開リストにでも入れておきなよ
それで向こうがブロックしたらその時はその時

475 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 12:59:07.95 .net]
>>466
悩んでる時間が466の人生にとって無駄な気がする
だっていまわざわざミュートしてる相手のホーム見てるんでしょ?
空リプで悪口言われてたんならフォロワーも分かってるかもだし端からみればどっちがブロ解したかなんか分かんないしやってもいいと思うけどなあ

476 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:00:38.16 .net]
つーか

477 名前:共通が多いから〜周りの目が〜いうけど
周囲から見たらブロックしてない方が引くだろ
[]
[ここ壊れてます]

478 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:30:35.45 .net]
裏垢と表垢誤爆したんだろうけどスルーするべきか…
やめてほしいわ

479 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:44:33.60 .net]
頼んでもないのに批評やアドバイスしてくる人間地雷すぎる
絵師でもないのになんなの

480 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:53:38.02 .net]
いいねつけた後わざわざ消すのってどういう気持ち?
付けてやるのがそんなに嫌なの?謎なんだけど



481 名前:スペースNo.な-74 [2018/09/17(月) 14:56:44.51 .net]
生きるとは何かとか、強さとは何かとか、ジャンルのテーマが結構重めで
良いなと思ったこととかセリフとかを語りたい気持ちがあるんだけど第三者から見てくさいと思われそうでなかなか呟けない
やっぱり原作を語るんじゃなくて原作を踏まえた妄想を語った方がいいのかね

482 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:59:28.49 .net]
好きな人だけフォローしたい
オフ始めて付き合いでフォローやいいねすることが増えTLに苦手なものも流れてきて浮上したくなくなってきた
数年経つとお互い趣味嗜好も変わるし でも面識あると切りづらいんだよなあ

483 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:07:10.58 .net]
>>473
長くなりそうならふせったーみたいな外部ツール使うといいかも
フォロワー限定リスト限定とかにすれば語りまで読みたい人だけクリックするし

自分は同人以外に原作の感想も語るけど
それが好きですっていう一般寄りの人からフォローされたりふぁぼりつされたりリプ貰ったりしてる
正直同人のほうにももっと反応ほしいけど
これもこれでありかなと思い始めた

484 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 15:10:35.51 .net]
>>473
>>475の外部ツールいいと思った
自分はこういう語りすごい読みたい方なんだけど
ツイでは敬遠されがちっぽいのもわかる

485 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 16:02:12.88 .net]
メディア欄見てもらいたくてワンドロ参加してるんだけど
メディア欄見てもらうって相当気に入ってもらえる絵でないと無理だよね
ワンドロだって毎回毎回参加できるとは限らないし
どうしたら見てもらえるかな

486 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 16:35:46.43 .net]
>>476
ツイでは短いネタが受けるからね

でも(長い感想や妄想を書いたから書かない人より愛がある、という訳じゃないけど)
だらだらトートイトートイ繰り返してはTL汚してくだけの人より
どこが楽しいかどこに萌えたかがわかって面白い
ブログ的な使い方もありだね

487 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 16:40:48.06 .net]
見てる側としては鳴き声垂れ流しより文章になってるその人なりの感想のほうが読み応えあるけど
人気あるのは鳴き声系の人だよね
ほぼ24時間奇声乱文でフォローしてて面白いんだろうか?と思うけど
そういう人ほどリプばんばん飛び交って楽しそうに交流してる

488 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 16:43:35.41 .net]
具体的に語ってる人は深いところまで考えてそうだったりこだわりとかありそうで間違えたこと言っちゃわないかってリプするのは緊張する
奇声系の人は同じように奇声発しといたらいいからリプしやすいっていうのはありそう

489 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 16:49:02.00 .net]
長くて読み応えのある物は好きなんだけど
いつも二桁ツイート連投されるとさすがにうぜーなこいつってなるな
自分の相互は大連投ばかりなのに自リプやスレッドにしないから
気に入ったら30連続いいねとかするハメになって
最近はもうスルーするようになってしまった
反応されない…って人はそういうので敬遠されてる人もいそう

490 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 16:53:57.92 .net]
超マイナージャンルだからTwitterでなら同士見つかるかと思って始めた
確かに同じ趣味の人が20人ぐらい見つかってすごい収穫だと感動したが
ソシャゲのSS投稿連投とか実質現在他ジャンルの人を除くと
本当にフォローできるの10人ぐらい
そのうちちゃんと創作してるよなって人はみんな支部とかサイト持ちで
あまり投稿頻度も高くなく宣伝の他は知り合いとのリプ



491 名前:ニかDMが主体っぽい
別にこれTwitterやらなくてよかったんじゃ…って気付いてしまった
[]
[ここ壊れてます]

492 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:01:41.35 .net]
>>482
うちも似たような感じ
10ある呟きのうち0.5自ジャンルに関することがあればいい方

493 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:03:44.06 .net]
「奇声系の人は同じように奇声発しといたらいい」ワロタ
確かに付き合いやすくはありそう
付き合う気しないけど

494 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:19:01.96 .net]
超マイナーだろうが本当に発表したい人はTwitter以外の発表媒体持ってるからね
TwitterでサイトURL載せてくれてるとかならすごい助かるけどTwitterやってないケースも有るし
そこまで頑張って同士探すならオフとか支部とか幸とか必死に探した方が遙かに良いでしょ
Twitterでの超マイナージャンル好き好きアピール者は大体ジャンル自分の人が多い

495 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:26:55.56 .net]
自ジャンルはサイトも支部も死んでてかろうじてツイにって感じだけど
ツイにはいないけど支部やサイトにはいるってパターンもあるの?

496 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:30:12.88 .net]
>>485
ほんそれだったわ
ツイで繋がった希少な同キャラ好きはただの「私の好きになるのって〜、いっつもマイナーで〜」ちゃんだった

497 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:35:21.72 .net]
長文考察やってる人いるけど
設定間違えてるところとかあって突っ込み入れたくなるわ
逆に自分もそういう間違いありそうで怖くて言えない
当たり障りない感想しか言ってない

498 名前:スペースNo.な-74 [2018/09/17(月) 17:39:41.82 .net]
日々ツイートすること無いんだけど…
年齢層高いジャンルだし原作を大切にしてるような人が多くて妄想しようにもいやいやそれは原作と違うでしょって思われそうで怖い
腐の人少なめなジャンルだし、自分もそこまで腐思考ではないしで何をツイートすればいいのやら

499 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:41:55.24 .net]
サイトが死んだというか検索エンジンが死んだんだよね
支部もイマイチアクセスないし
見てほしければツイッターってなってるところは多いと思う

500 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:43:18.04 .net]
>>486
あるある



501 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:47:37.91 .net]
人気は有るようだしジャンルの中心みたいな所にいるけど
Twitterでの下品な発言とノリが苦手なAさんがいる
だから新規参入だけどAさんはフォローせずに
それ以外の大人しそうだったり問題無さそうな人を少しフォローしていった
そうしたら「Aさんを嫌いな人」と思われたらしく
その人たちがAさんの悪口を吹き込もうとしてきて本気でウザい
ちなみにAさんとは後日イベントで話したが
イベントではごくごく普通の人で奇声発するでもなく普通に話してて面白かった
Twitterで一見まともそうな人達の方が
リアルで見たらボソボソ低い声系か妙に甲高いアニメ声とか挙動不審系
全部リムってAさんフォローした方がまだマシだ

502 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 17:58:46.01 .net]
ガチ固定同士で相互になったのに一ヶ月くらいたってからリバ可になり
逆カプもRTするようになった人ってリムで済ませる?それともブロックする?
自分は固定過激派なんで個人的にはブロックしたいんだけどさすがに短気すぎるだろうか

503 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:08:14.20 .net]
>>493
ジャンルやそのCPの人口による
4〜5人ブロックしても支障ないくらい代わりの同CP者が潤沢に居るなら即ブロする

自分も本当はACAだのADだのEAだの片っ端からブロックしてAB者とだけ繋がってたいけど
それをするとこのジャンル本気で誰も居なくなるくらい雑食しか居ないからミュートで我慢してる

504 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:08:20.99 .net]
>>487
あるあるある
「マイナーだから検索かけても全然なくて〜」「ハマるのいっつもマイナーだから慣れっこ」
「普通のヲタと違った目線で物事見てるからかな☆」
書き手は少ないものの検索かければそこそこあるんですが?
半数以上がマイナーにハマってる自分が好きなジャンル自分者だわ
普通のヲタとは違った目線()とやらで漫画描いてくれよ…

505 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:13:57.95 .net]
普段のつぶやきでマイナー嗜好な自分アピしてくれてる人は
除外が楽って点だけはありがたい
最初から繋がらない

繋がってから「ほんとこのカプ人いなくて…私たちでふみとどまりましょうね」
ってマイナー辛いけど頑張っちゃう私勢なのが判明するのきつい
今どうやって切ろうか悩んでるわ…

506 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:27:22.96 .net]
>>491
マジかー

507 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:28:57.28 .net]
>>491
一体どんなジャンルなの
サイトはもう何年も前に死んだし支部も…でサイトには人がいるなんて全く想像もつかない

508 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 18:57:32.41 .net]
原作の内容もみんな忘れたと豪語し
内容の無いエロ小説とトレス絵しか描かない相互
たまたま人気のキャラをあたったらフォロワーが激増したらしく大喜び

今日だけで20ツイート近くフォロワー増えちゃったどうしようはわわをしてて正直キモい

509 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 19:11:49.73 .net]
本もグッズも興味ないけどレイヤーさん見るのは好き〜

ってさおまえ同人誌即売会に来るなよ
カスイベにでも行ってろ

510 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 19:15:45.52 .net]
別にそれはよくね
それが通るならレイヤーがいらんだろって話になるが



511 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 19:18:59.27 .net]
いらんよ

512 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 19:25:46.35 .net]
500じゃないけどレイヤーは邪魔だからイベント来なくていいよ
本買わないくせに通路塞いでオフ会してたりしてて迷惑

513 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 19:29:01.81 .net]
アフターでのツイ垢教えてください繋がりましょう!の流れがすごく苦手
リアルでは普通でもネットでは愚痴垂れ流しなんて人もいるから厳選したいけど上手い断りかたがわからない

514 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 19:31:18.82 .net]
>>501
同人誌イベントは同人誌がないと成立しないがレイヤーいなくても成立する
なので要らない

515 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 19:33:50.44 .net]
コミケも入り口付近でパンチラ盗撮され会とかやってなきゃ
もっとスッキリするだろうと思うとやっぱりいらないなレイヤー

516 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 19:40:20.40 .net]
百害あって一利ないな

517 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:04:09.28 .net]
レイヤーはなんで同人誌即売会にくるんだろ?
ダンパがあるのにねぇ

518 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:34:52.73 .net]
コスイベ行けばいいのになぜか即売会来るよね
本買ってるならわかるんだが買ってないのがウロウロしてて意味不

519 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:38:27.05 .net]
クリーチャーの受け入れ先なんて即売会くらいしかないんだろ

520 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:38:32.45 .net]
しかも似合ってないコスでスペ前でなりきりされて心身消耗
本当にコスいらん



521 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:43:42.79 .net]
ヘタレ同士がお互い誉めあって吉牛しだして
すっげー見てるの辛いわ
後々お互い神画像はRTするのにって
内心もやもやするまでが
テンプレなんだからやめとけー

522 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:54:19.19 .net]
今でも独断と主観にまみれたキャラジャンルカププレゼン本当に無理だ、
お前がすんなよっていう偏った奴しかこういうことしないしbadボタン欲しくて仕方ない
嫌い ああいうこと先陣きってやるタイプの人

523 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 21:12:38.41 .net]
>>473
原作の感想読むの好きだからどんどんやってほしい
自分はふせったーやベッターでたまに長文感想を流すけどけっこう反応あるし、あなたの感想を読むのが好きって言って貰えたこともあるから需要はあると思うよ

524 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 21:23:47.14 .net]
フォロワーのエロ隔離用裏垢フォローしたらもう愚痴垢になってて草
たまに愚痴るとかじゃなくて半分くらい愚痴
エロ垢がエロ垢のままの人はそれだけで信用してしまいそうになる

525 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 21:56:49.83 .net]
また一人神が邪神に落ちた
矛盾すること言って自分を正当化する人は嫌い
でも人間が話してて矛盾しないなんてそうありえない
ツイッターはログがのこるから矛盾が見えてしまうね

526 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:02:27.38 .net]
>>488
勝手に読み違えて突っ込んでくる奴もいるけどな…
決めつけてる訳じゃないのに「○○は××とは限りません!」って言われても
そうですか…としか返せない
「○○は××なのかなー」程度の緩い話をしてるだけなのに

たまに断定表現でバズった間違い解説見かけるジャンルだけど
リプで指摘されても消したり訂正したりしない奴も草
バズったツイを消したくないんだろうね

527 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:14:05.86 .net]
フォローはずされたら
こっちも外しますってプロフに書いてる人初めてみた!
いさぎよい

528 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:16:48.27 .net]
>>518
そういうのはイヤな感じしないな草

529 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:30:58.89 .net]
メディア以外スクロールするからそんな愚痴とか思想みたいなの全く気付かないんだが
気にしすぎる人はTLとかいちいち全部見てるの?

530 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:33:14.11 .net]
ブラウザやクライアント開いて一番上にあったら
さすがに目に入るし
公式使ってたらハイライトで目に入りやすくなってる



531 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:34:25.62 .net]
それがハイライトになるって事は信奉者が多いんだな、さっさと縁きりな

532 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:36:42.59 .net]
自分の顔が嫌いで化粧していない人間にいきなりデパコス勧めてもカウンター行く勇気出ないだろ

533 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:36:51.15 .net]
フォロー人数少なかったらいいねRT0どころか
インプレッション一桁だろってイートでもハイライトに出るよ

534 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:40:07.99 .net]
キャラdisで盛り上がってる奴をまとめてリムったついでに
今までミュートしてたりつまんないツイばかりする奴もまとめてリムった
絵馬htr同カプ別ジャンル面識あるなし関係なくTLに残したい人だけは残したが
リムられたことに気づいた連中がリムの基準が分からなくて騒いでるらしい
ブロ・ブロ解じゃないだけいいだろがもう知らんわ
気に入らなかったら好きにリムり返せよ

535 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:41:24.12 .net]
>>492
一見地味で普通なのに陰険って困るよな
苦手な人がいても別にその人を悪く思ったり言ったりしたいわけじゃないし
その苦手な人について集団で陰口とかしたら
陰口する方が圧倒的に痛いのにそれも分かってないんだろう

536 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:49:25.38 .net]
愚痴なんてこんなスレで吐き捨ててしまえばいいんだ
仲間()作って気に入らない奴叩こうなんて思った時点で負けだよ

537 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:52:00.88 .net]
自分も見たことある
ネチネチ言わずきっぱりそう決めてるならいいな

自分はその人をフォローしないけど

538 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:52:08.35 .net]
>>525
騒がれるなんて絵馬なんだな
あの人にリムられた! 私も! とか騒ぐ連中もすごい

539 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:53:14.49 .net]
>>528>>518へのレスです
抜けてしまった

540 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:55:33.17 .net]
「お別れの際はブロ解で」もほぼ同じ意味だよな



541 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:58:33.53 .net]
>>531
言われてみればそうだww
ブロ解して見るな見せるなってことかww

542 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:59:11.44 .net]
お別れの際はブロックでってのはみたことあるけど
お別れの際はブロ解ではみたことないや
最近はやってるのか

543 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:00:22.41 .net]
お別れはブロ解で は相手に自分の要求(ブロ解してくれなきゃ嫌)を押し付けてるけど
リムられたらリム返しします は相手に要求するものがないから潔く感じる

544 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:00:55.53 .net]
>>531
全然同じじゃないよ
フォロー解除に私の手を煩わせるな
ブロックを貯めて私のアカウントを凍結に近くするな
全てお前がやれだから

545 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:02:24.19 .net]
フォロー外そうとしたらプロフにお別れの際はブロックでって書いてたから
ドキドキしながらブロックしたことある
ブロックってあんまりしないからなぁ

546 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:22:24.84 .net]
外したくなった相手のそういう要求なんか全部スルーしてやりたいようにやってたわ
別に私1人にどうされたってどうでもいいだろうと思って

547 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:22:57.65 .net]
ブロ解はまあお互いいつか目に入ってもいいよね程度の印象だけど
お別れはブロックで、って
一度フォローしたらずっとフォローしてないと許さない的な空気感じて
フォローするのすごいためらうわw

548 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:25:27.41 .net]
こっちの一方通行フォローでもお別れはブロックでなんだよね
見ないなら二度と見るなお前の事も見たくないという硬い意思を感じるよ
ちゃんとブロックしといたけどいろんな人がいるなぁ

549 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:47:42.77 .net]
マイナージャンルでTwitterやらずにほそぼそとサークル活動して行き詰まりを感じ
それよりは大きめのジャンルでTwitterで活動してみてあまりの苦行に
自分のお城に戻って元のジャンルでまた細々と一人活動できる幸せをかみしめる
2年に1度ぐらいこのループ

550 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:17:47.87 .net]
描けたらいいなあ位のキモチで呟いたら
全力でアナログ画材薦められて
現在活動休止中とも言えず
凄く申し訳ない気持ちと
めんどくさい気持ち半々の微妙な気持ちになった



551 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:55:56.35 .net]
「お別れはリムでお願いします、リムられてもツイートはずっと見ていたいので…」とか
ねっちょりしたこと書いてあったり定期でツイートされてもげんなりするけどな

552 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:04:27.82 .net]
絵馬大手にRTしてもらった時のプロフィールのクリック数爆上がりで草生える
わっかりやす

553 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:06:45.39 .net]
草生えるっつーか当たり前のことでは

554 名前:スペースNo.な-74 [2018/09/18(火) 01:10:29.06 .net]
大嫌いな対抗カプに基地が住み着いている
自分のことを御意見番だと勘違いしているのか気に入らない呟きは罵倒とセットで晒し上げるのが常
一般ファンにすら腐丸出しで噛みつくジャンルの恥
そいつが暴れれば暴れるだけ「対抗カプ好きは基地外」というイメージがついてくれるのでそれは嬉しいもっとやれ

そいつに叩かれた神絵師が垢消してジャンル撤退したのが愚痴

555 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:21:37.31 .net]
絵馬にRTされるようになりたいなあ

556 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:41:51.38 .net]
フォローするもしないも相手の自由なのに一々相手に指示するような事書いてる人は基本関わり合いたくないな

557 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:44:54.94 .net]
わかる

558 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 02:23:23.19 .net]
自分に反応ない人はミュートして作品だけ拾えるようにし
いいねを非表示に設定したらちょっと楽になった
ここまでして何でツイッターやってんだろってたまに思う

559 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 02:29:02.54 .net]
自分に反応しない人はもう作品も拾わないなあ

560 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 02:34:45.76 .net]
>>550
切り替えスパっとしていて憧れる

自分からフォローした人だし、この人は作品は好きだしと
色々考えるから疲れるんだなと書きながら思った



561 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 03:20:15.96 .net]
いいねを〇〇さんがいいねしましたRTしましたとかの通知うるさいからブクマに突っ込むしかしなくなったなあ
端から見たらいいねしなくなったように思われそうだ
専ブラ使えばいいんだろうけどね

562 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 03:45:12.77 .net]
絵馬にコメ付きRTされたらふぁぼよりプロフィールのクリック数の方が多くて
どうもサーセーンこの程度のhtrが絵馬様にベタ誉めされちゃっててーって言いたくなる

563 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 04:13:26.17 .net]
マシュマロにこんな悪質なメッセージが!ショック!マシュマロへのリンク消します!
からのフォロワー達による吉牛リプ祭り
みなさん優しい!嫌がらせマンなんかに負けない!またマシュマロで遊んでね!

この流れ死ぬほど見すぎて今はもう全部仕込みでやってるだろと思ってる

564 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 04:52:59.10 .net]
>>13
吉牛してくれるフォロワーかどうかのふるい分けしてるんだと思ってる
してくれなかったフォロワーには塩対応

565 名前:555 mailto:sage [2018/09/18(火) 04:53:53.95 .net]
アンカー間違えた>>554だった

566 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 05:00:51.45 .net]
間違えすぎてて噴いたわwww

567 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 05:11:27.81 .net]
フォローリムブロックについては何も書いてないし
反応してくれとも書いてないけど
自分をリムってきた相手やRTのRTばかり繰り返す相手はチェックしてて定期的にブロックに突っ込んでる
反応しなくなった相手にも反応しなくなる

我ながら粘着質で気持ち悪いと思いつつ
興味ないならこちらからも拒絶する権利はあるよなと続けてる
フォロー外でリストで見てるっぽい人達も大体わかるから
不愉快になったらブロック対象

568 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 05:14:46.60 .net]
>>552
いいねしなくなったように思われそうだもなにも現にいいねしなくなってんじゃん

569 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 05:15:18.23 .net]
>>558
誰がフォロー外リスト閲覧してるかってどうやってわかるの?

570 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 06:35:51.40 .net]
>>560
公開ならすぐわかるし
非公開でもこっちをフォローしてきてない人が毎回即反応してきてたら察するよ
実際にリスト閲覧かは関係ないんじゃない?
自分の経験上の話だが



571 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 07:54:20.31 .net]
ジャンルが下火になってきたと思っても
それを口にする人とは近付きたくないし話したくも無い
「斜陽つらいですよね><」「マイナーになっていくの寂しい><」とかいちいち表で言っちゃう人って
それでも残ってるマイナーな自分が好きな感じがして嫌だ
目に見えて閲が減ってることなんてわかってるよ
好きだからやってるんだよ

話の流れで
「読み手減っちゃって寂しいですよね、でも萌えてるし止まらない!」って言う人なら気にならないのに
結構意味合いが違うんだよ…

572 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 08:42:30.67 .net]
フォローしてこちらへの不満溜め込む人より
リストで見てくれてしかも反応くれる人なんかありがたいの一点だが

573 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 09:16:00.22 .net]
別にフォローしなきゃいけない訳じゃないからな
複数ジャンルを呟いてて自分の興味ない事を呟く人とか、不快な事を呟く人とか、あんまり作品作ってない人とかフォローせずに暫くは様子見するけど
それでブロックされるなら御縁がなかったと思って諦めるかな。同人の付き合いって本当面倒くさいね

574 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 09:17:17.40 .net]
リストはツイッターの機能なのにそれを使われたらむかつくなら多分ツイッター向いてない

575 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 09:24:55.19 .net]
アップする作品は落書きのチョロチョロした一時間もかかってないような絵で内容も微妙だけど、RTだけは面白い人っているんだよな
RT目的でフォローしてた人はいた

576 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 09:25:19.98 .net]
でもたびたび出るね
私はフォローしてくれなくても絵を見てくれて反応してくれるほうが嬉しい
>>563と同じ

577 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 09:49:27.16 .net]
htr寄り絵描きが面白写真や動画でバズって「絵が伸びて欲しいのに(;_;)」とか言ってんのマジで草
お前の絵にそんな価値ねーんだってわかれよ

578 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 09:57:40.25 .net]
嫌いな相互1人をミュートしててその人の絵だけ一切反応してないんだけど
お互い共通の相互ぬ多いからそのミュートしてる1人以外の共通の相互に1人を避けてるのバレて感じ悪いかな・・・
そいつ以外共通の相互とは仲良くやりたいからそいつの絵にも反応してやったほうが賢明?

579 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 10:23:57.73 .net]
作品に反応くれるならフォローせずリスト閲覧でも構わないけど
作品 以外 にしか反応してこないフォロー外の人は
メインで力入れてる作品に興味ないならとブロックしたことがある
過激派と言われてもいい作品ありきなんだ

580 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 10:28:46.20 .net]
>>569
もうとっくに気付かれてるよ
仕方ないなーと妥協した人はこれまで通り付き合ってるし
ならリムれよ…と引いた人は距離を置き始めてるはず
相手の当人もミュートしてるかもね

反応して「やった」っていう言い方からして
普段の会話から相手を見下してるのが滲んでそうだけどww



581 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 11:01:24.71 .net]
本の表紙やサンプル見かけたら買う予定なくても1作品としていいねしてるから部数の参考にはしないでほしい

582 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 12:19:05.38 .net]
リアクションないフォロワーよりリストで反応してくれる方がありがたいんだけど
結構な頻度でふぁぼくれるけどフォローはしない人はなんでかなとちょっと思った
自分はRTしないし萌え語りもそれほど日常語りはほぼしない

583 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 13:03:40.97 .net]
>>573
ここでもあまりに日常話とか少ない人はとっつきにくそうでリプしづらいとか見るし
「フォローイコール相互(お友達)」って考え方の人なのかもよ
自分の相互にも実際居る
FF外からお互いふぁぼりつを何度も飛ばし合って「これはフォロバ来る!」と確信した相手しかフォローに行かないタイプとか

584 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 13:15:38.91 .net]
このROMいつもいいねRTしてくれるからその人個人としては嫌いじゃないんだけど
新しいアイコンの「アイコンは〇〇さんからです!」のその〇〇さんの絵が嫌いなのでミュートして通知欄からも消えてもらわざるをえない
すまん

585 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 13:35:11.42 .net]
>>569
いくら相互って言ってもいいねされないの気付けるのなんて当人くらいじゃない?
相当なムラ社会か人数少ない界隈ならわからないでもないけど

586 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 13:36:20.15 .net]
一度フォローしちゃうと反応しなくなった時反感買いそうだから
リストで見て通りすがり的に反応してたい
こっちも反応したい時としたくない時の波あるから

587 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 13:37:28.14 .net]
外食でワイングラスにぬいぐるみ突っ込んでるフォロワーがいて気持ち悪いなと思ってたらお母さんがやったwってドン引きだわ育ち悪いのかな
外食に行っただけで写真撮ってツイートするのもなんか貧乏臭いし昔は鍵垢でしか描かなかったエログロも今は垂れ流しだし
付き合いけど無理

588 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 13:41:14.93 .net]
>>576
まあマイナージャンル界隈だと
一時あれだけ「〇〇さんの絵大好き!」「かわいい!」だの大騒ぎしてリプも飛ばしあってた割に
ここ数ケ月〇〇さんの絵のいいねした人欄にこの人のアイコン無いんだ(察し)とかはある

589 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 13:46:52.50 .net]
完全にミュートされてるかと思ってたら
急にふぁぼりつついてびっくりする
いわゆるここに書いてある日常垂れ流し系の
フォローしたくない垢が自分だからな〜
まてよ、絵馬と会話したからか

590 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 15:15:15.70 .net]
たまに反応もらえてそんなゲスパ被害妄想とか
反応した連中もかわいそうだな



591 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 15:25:36.23 .net]
3年くらいは何も反応なかった人がいいねしてきた時は
普通に嬉しかったけど一体何が起こったとは思ったな

592 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 15:26:48.97 .net]
3年くらい反応ない人とかそう気付いた時点で切ってるなw

593 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 15:27:54.65 .net]
完全にミュートされてるかと思ってたら
RTのRT通知が来たから即ブロですっきりさせてもらった事ならある

594 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 15:43:48.72 .net]
>>584
そもそもなんで直接ファボRTしたくないんだろうね
何か悔しいのか?そんな相手と何故繋がった?
これも一種のマウント?面倒臭いね〜乙

595 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 16:02:00.59 .net]
えっ釣り?
自分のツイふぁぼられないけどRTのRTはされるってよくある愚痴に
悔しいんだとかマウントだって流石に性格と頭が悪すぎて引く

596 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 16:06:15.87 .net]
どこからが絵馬認定なん?
ゴチャゴチャ描き込んでそれらしく見せてるだけのhtrが偉そうで草

597 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 16:07:20.66 .net]
なんか悔しいのか?→そりゃ自作品に無反応は悲しい悔しいと思う人いるだろ
一種のマウント?→意味不明
ブロックした側の方が生殺与奪権持ってるつもりかよ
とかそんな発想でもしてんの?

598 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 16:09:44.53 .net]
>>587
基準なんかないだろ
ガチ幼児頭足人から見たら頭と胴体をちゃんと分けて描いてる小学生絵でも絵馬に見える

599 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 16:13:28.85 .net]
ジャンルのアイタタチュプ$が突然垢消し逃亡してざまあwwざまあww
そいつとべったり馴れ合ってたアイタタドhtrも病んでてざまあwwざまあww
私達LINEで繋がってるもんキリッて自慢してたのに連絡付かないんだ????ざまあwwざまあww
もうこのカプ村蠱毒でしかないから一度滅んだ方がいいよ…
こいつらがオープン垢で24時間エロも愚痴も垂れ流して伏せ字もせずに舞台版の役者でまでホモ妄想垂れ流すから周りの同ジャンル者からはあそこは基地外村だって認識されててめちゃくちゃ遠巻きにされてるからな…

600 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 16:21:28.71 .net]
他所の村のことそんなに気にする人いる?



601 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 16:24:17.02 .net]
同ジャンル内でならあるんじゃない

602 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 16:24:21.33 .net]
同ジャンル他カプの村なら気にする
延焼怖いし居住地被ってる人がいたら自村内でも別問題起こすかもしれないし
傾向同じような村なら他ジャンルでも目に入ったあとは気にする事ある

603 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 16:30:09.32 .net]
おおえまき

604 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 16:35:06.87 .net]
雑食はフットワーク軽いから村とか関係なく色々持ち込んでくるしね

605 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 16:37:39.57 .net]
公式から脇キャラの情報きたーって思ったら
あんまり呟いてる人居ない
メインのキャラの方の情報大きかったからな〜
なんやかんや言っても脇は脇かー
脇キャラ好きとか言ってなかったっけー
ウチの村どうなってんだ

606 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 16:39:00.86 .net]
>>587
関係ないけど
絡みの意味じゃなくそこはかとなく嫌らしい表情を描く癖のある人は性格が粘着質
険しい顔ばっか描く人は小難しい年寄り
ゴチャつかせる人はズルい性格
さっぱりした絵の人は大雑把
htrすぎる絵ばかり上げる人は厚かましい
そんな傾向を感じてるw
絵馬基準はわからん

607 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 16:48:58.94 .net]
なんか心理テストみたいな曖昧さだけど
「htrすぎる絵ばかり上げる人は厚かましい」はそのまんまだなw

608 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 16:57:54.50 .net]
>>586
>>588
何か悔しいのか?→584当人のツイや作品に反応するのが悔しいのか?
そんな相手と何故繋がった?→反応する気のない相手(584)と何故繋がったんだろうね
一種のマウント→584には反応しないけどRTは拾ってやるくらいの気持ちなのかね

くらいの意味で全部584の愚痴ってる相手方へのコメで
585は584に同調してるというか好意的なリプかと思ってたけど
よくわからなくなってきたw

609 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:02:10.79 .net]
>>599
合ってるよ
好意的なつもりだったんだけど誤解されて面倒になっちゃったwありがとう

610 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:05:13.70 .net]
>>599
自分586だけどそういう事だと思って読んでたよw598は誤読してるっぽいけど
「584の愚痴相手は584の絵に反応するのが悔しくてRTしかRTしてないんだよ(?)」
って言いたかったんだろうけどそれにしても拗らせが飛躍しすぎててヤバイ



611 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:07:40.58 .net]
他人の愚痴を正したい人間が多くて怖い

612 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:11:54.45 .net]
ここに自称絵馬か自称htrの奴いる?

613 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:17:24.21 .net]
退職報告して前の会社クソ!無職楽しい!と24時間ツイ張り付き続けてるニート
転職報告して前の会社はクソ!今の会社で成功!と詳細に騒ぎ続けてる人

どっちも疲れる
絵は好きだったけどこの手の話が増えてからは歪んだ絵が増えた気がする

614 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:20:01.58 .net]
嫌な思いをしてジャンル移動しても、変な人は何処にでもいるのに
どう対処するかを覚えた方が早いと思うのだけど移動の方がいいの?
幸い移動したくなるほどのことが起きてないからわからないだけ?

615 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:22:15.23 .net]
ジャンル移動できるほどその作品に思い入れないんだな〜としか思えない

616 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:25:33.99 .net]
>>605
そうだね
経験も想像力も無いなら一生わからないと思うよ

617 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:28:22.57 .net]
>>606
これはありそう
特にTwitterは消費早いからね

618 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:30:00.70 .net]
嫌な事が有ったときに同人活動自体休止したり
Twitterやめたりとかはあったけど
それで別ジャンルってのは無かったなー

確実に他ジャンルに行けば問題から逃げられて
二度と巻き込まれない自信とか有れば行くかも
特殊なジャンルは特殊だし
あと親しくなったがゆえのトラブルとかは自分の注意で移動先では回避できるし

619 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:30:50.47 .net]
思い入れありまくりでも移動するとか考えられない
そもそも移動先が普通にあるなら熱量もさほどなんじゃない?

620 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:34:09.72 .net]
最初に参入した時はほぼROM側で
たまに描いた絵でかなり嫌な目に遭わされてうんざ



621 名前:りして垢自体消したけど
その後支部デビュー()したらむしろ当時の連中の方がほぼ別ジャンル行ったし
結局自分はずっと同じジャンルのまま活動してる
[]
[ここ壊れてます]

622 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:35:25.68 .net]
移動式意地悪

623 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:36:41.98 .net]
>>610
元々もうさほど描く物もなくなってきてて
トラブルでこれ幸いと別ジャンルに移動するって感じなんじゃない
ここでもよく「萌えはまだあるけどネタはもう無いから何も描く気しないんだよねー
でも描かないとどんどんフォロワー減るし」みたいな愚痴見るし

624 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:38:48.36 .net]
最近は「まだこのジャンル好きですから!」と言いながら
もう別ジャンルの話しかしてない垢やジャンル自分になった垢も多いから
きっぱりジャンル移動してくれる方がいいな
フォロワー手放したくないのか必死に自ジャンル者アピールするのに
萌え呟きどころか原作に動きがあったことさえ知らない奴多すぎ

625 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:41:15.68 .net]
ジャンル自分は全員駆逐されて欲しい頼むから

626 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:43:41.12 .net]
原作追ってないジャンル者なんてザラだもんな
ちょっと大きすぎる動きだとネット上でもニュースになるから
「今原作そんな事になってるの!?」とか思ってもいちいち呟かないで黙っとけよ
外野の他ジャンル者より公式に疎いジャンル者とか萎えるわ

627 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:47:15.94 .net]
別ジャンルに揺れ始めた時
今ジャンルでのトラブルや心ないDMとかが決め手になって
移動に踏み切ったことならあるかな
大抵は描く気が失せて別ジャンルいくつかをROMするようになって
また描きたくなるジャンルが出てくるまでそのままだけど

Twitterはジャンル移動の瞬間も
ジャンルに飽きていく過程もしがみついてる顛末も
全部見えるのがきつい

628 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:54:35.45 .net]
>>616
原作見ずにアニメだけ追ってるくせにジャンル者面して
グッズ買い漁って一番のファンですと公言
原作ネタバレ教えてー><とクレクレしたかと思えばそれは知りたくなかったふじこ!!と言い出す始末

こういうヤツばっか

629 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 17:56:47.15 .net]
原作よりグッズ優先かよ
ポカーンとするわ

630 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 18:57:05 ]
[ここ壊れてます]



631 名前:.71 .net mailto: 「他ジャンルを描き始めた頃に「もう○○描かないんですか」って言われた人は高確率でそのジャンルに戻ってこなくなります」

よっしゃ
いい事聞いたわ
[]
[ここ壊れてます]

632 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 19:04:35.26 .net]
>>619
少し違うけど歴史ネタのあるジャンルで
史実ネタ妄想したいから話題のこの本買いました!でも原作買うお金無くなっちゃって^_^;
って呟いてるhtrがいた
頭おかしい

633 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 19:08:18.53 .net]
>>620
追い出したい変人に言ったら期待されてる!って勘違いして頻繁に浮上しそうw

634 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 19:34:35.59 .net]
>>622
たしかに
そういう奴に限って勘違いしそうw

635 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:17:46.22 .net]
自カプが口の悪い高尚古参htr派か新参交流厨htrチュプ派に分かれていて活動しづらい
2人は対立してないけど、自カプ村ならどっちかとベッタリという雰囲気
どっちも苦手な人種だから関わりたくない

636 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:36:38.96 .net]
>>624が新勢力となればいいのだよ
頑張れ

637 名前:スペースNo.な-74 [2018/09/18(火) 20:46:58.61 .net]
>>579
(察し)てなったらやっぱり印象悪いかな?

638 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:52:23.85 .net]
褒めてる癖にいいね欄にないpgrとか流石にそれは勘繰ってる奴がキモいと思うけど

639 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:56:31.75 .net]
>>626
好きにしろよ…
普段の行いによるんじゃないの

640 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 21:04:13.14 .net]
>>627
いやリプ自体ぱったり途切れてたらさすがに「(察し)」ってなるよ
それまで気持ち悪いくらいチャット状態だっただけに



641 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 21:04:59.26 .net]
二三個しかいいねついてない人だとこっちも気づいてニヤっとする

642 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 21:05:14.56 .net]
>>626
相手によるんじゃない

643 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 21:27:17.39 .net]
「地雷は黙って持ってる分にはいいけど
口に出すのはやめろと思うわ〜」とか言ってた人が
「ブロられてた…ショック…こないだまで交流あったのになあ…
まあ私も色々作品投下するから自衛ってのもあるよね…でもつらみ…」
とかTL直流しで愚痴りまくってんの
お前も不快な感情TLに流してんのは似た者同士なんじゃねーのと思ってしまった
しかも「私もです!同じ人かも…?」「あなたもですか?びっくりですよね…」とかフォロワーと盛り上がり出して
見る人見たらブロした人特定できそうになってる
自衛なら仕方ないけど〜を繰り返しつつわざわざ口に出してTLに流すのは
本心は全然仕方ないとは思ってないんだろうな

地雷を口に出す人はまあ結局突き詰めたらきのこ党たけのこ党みたいなもんだから
ああ趣味嗜好の違いかでスルーするけど
人間関係やトラブルをTLで口に出す人は
個人に矛先向ける分だけ地雷持ちよりヤバさを感じる

644 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 21:27:57.50 .net]
何かツイートするときTLみて他の人のタイミング伺うの疲れる
直前に絵あげてたら反応しなくちゃいけないという強迫観念が

645 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 21:32:01.26 .net]
急に浮上して色んな人の過去絵RTしたと思ったら直後に自分の絵連続投下するのやめてよ・・・
あなたもRTよろしく!って言われてるみたい

646 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 21:44:50.06 .net]
好きな描き手が、こっちにフォロバしてくれたのとほぼ同タイミングで病んだ
転職がうまくいかないんだか家庭の事情があるんだか匂わせつつ
メンヘラツイート連発してる
しくじったなぁ
フォロバされたとはいえ今まで一切やりとりなかった相手に吉牛リプするのは躊躇する
かといってメンヘラバイバイするにはフォロバされたてで切りづらい
はよ回復してくれないか

647 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 21:49:00.80 .net]
>>569
自分もそういう相互いるけど、たまに他の人からいいねRT流れてくるから
その時だけいいねしてるw

648 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 21:51:33.56 .net]
>>633
逆に絵を上げる側も、そう思われんじゃないかと気を使ってしまう
無理に反応してくれなくていいから自由なタイミングで上げたい

649 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 22:14:14.59 .net]
身内じゃなきゃRTしてもらえないのかあって気付いたけど繋がりタグやりたくない

650 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 22:20:22.41 .net]
呟く度にフォロワー減るから
一人一人その人達をブロっていって最終的に自分だけ残ってもいい気がしてきた
リプ送ってもリプ返ってこないし
何を呟いてもリプ貰えない
もう本当は誰もいないんだろ?そうなんだろ?



651 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 22:24:11.03 .net]
同ジャンル者が嫌いすぎてたまに苦言を呈したくなるけどそんなことしたらこっちが痛い奴扱いだからぐっと我慢

652 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 22:25:01.81 .net]
気合い入れた描いた新刊のサンプルと相互のガチャ報告スクショとかぶったんだけど
たった1日で向こうがいいね700超えてるの見て笑った
その相互よりこっちがフォロワーかなり多いのがまた余計に虚しさに拍車かける
オフに興味ない人もいるんだろうけどこれは人望だな
好かれてる人は何呟いてもいいねされててすごい

653 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 22:31:15.73 .net]
>>641
そんなこと言ったら>>639が不憫

654 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 22:31:30.77 .net]
>>639
リプしても返ってこないのは怖いね

655 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 22:51:58.21 .net]
>>639
今リプが表示されないバグが起きてるらしいのでソレだと思おう

656 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:03:36.99 .net]
ツイッターで推し大喜利みたいになって
常に推しのネタを考えてたら
推しが二次元から出てこないのしんどい病にかかって
本気で日常生活やばかった
ツイッターの
どんだけ推しが好きか争い(?)みたいなやつ危ないわ

複数ジャンルに居るのって
自分の身を守る為にやってる人もいるかもしれない

657 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:03:53.75 .net]
誰にリプ送っても帰ってこないって
よっぽど酷いノリか頻度でリプ送ってるか
自分の垢がフィルター引っかかってるかのどっちかじゃないの

658 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:05:07.52 .net]
ゲームジャンルの新作ジャンルやってるけど
旧作ファンがネチネチ新作より旧作が〜旧作も〜旧作の方が〜いってくんの本当ウザイ
分かったからそっちが一番!ってファンだけでやってろよ

659 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:05:31.51 .net]
>>645
どこかからのコピペ?

660 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:12:09.69 .net]
>>640
まあツイッター上で苦言呈した所で一瞬スッキリするだけで
本人にはイラつかれ周囲からは怖い奴だと思われ関係ない良い人からも遠巻きにされ
デメリットのがデカいからなあ…したところで変わるわけじゃないし
ツイ上で悪口大会やってるとか一般的に見てまずい事をしてるとかならまた別だけど



661 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:13:22.24 .net]
誰かにイラついて愚痴ったり叩きたくなった時は
そいつ以外のファンがその発言だけ見たらどうかって考えれば冷静になれる
そいつの為にツイッターやってるわけじゃないからな

662 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:23:23.38 .net]
苦言って自分が気に入らないだけだったり仲間に入れない物事に対して
ほんと界隈っておかしいんだよねえ…みたいに
自分こそが正しいみたいなスタンスで
やれやれしてるのがよくやってるな
でも大抵界隈がそんなにおかしいわけでもないっていう

663 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:53:38.34 .net]
正しそうな事だとしてもそういうの言いたくなる時って
大体自分がイラつく・ムカつく・なんか嫌 からスタートするしね…
例え何か誰かが微妙な事してたとしても所詮他人というか
「それはどーなのよ」っていう事自体お節介みたいな所あるから
良かれと思った事でも間違いの指摘を表でするのも相手を晒上げる事にもなるし
相手の事考えるならDMやラインでとかね

664 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:56:16.12 .net]
ツイでの苦言()って
・空リプでもTLで呟けば影響力がある(と思ってる)
・自分の意見が合ってて相手が間違ってる(と思ってる)
・直接語り合うほどの関係ではない
無意識でも↑この前提があるからまあ大体はしょーもない事になるな

665 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:57:32.20 .net]
>>647
すごいわかる
旧作に微塵も興味がない自分としてはイライラする

666 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:58:38.42 .net]
ミュートしてて久々にRT通知されたから存在思い出した人が名前に「リムって下さい」って書いてあってなにがどうしてそうなったんだ

667 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/18(火) 23:58:58.47 .net]
>>654
自分は旧作も旧作で好きだし全部通ってきたから別の意味でウザイわ…
旧作持ち上げと目立ってる新作sageがウザすぎてもう旧作興味ねえとすら思ってきた

668 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:00:43.85 .net]
苦言呈したいときは大体精神まいってる時だから
そういう時こそここみたいな自分が傷つかない場所で愚痴って鬱憤晴らしてる
ほどほどにしないと別ベクトルで病みそうだけど

669 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:01:38.95 .net]
>>655
「別ジャンル話とかむしろもう同人話とかもしないし
どうせ無視かミュートするんだろさっさとリムってくれ〜〜〜」みたいな
先んじてネタに走る系?もしくは垢変えアピか

670 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:01:57.75 .net]
>>655
多分愚痴ツイメンヘラツイやってるんじゃないかな?



671 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:10:15.49 .net]
いいね欄結構見に行く方だけどこれ本当に性格と趣味出るな
いいね欄使わない人とか絵ふぁぼだけの人はまあ普通として
愚痴ったっていいんだよ♪だの絵描きより字書きがすごい!だの自己肯定RTだらけだったり
インスタ蠅()とか某犬イラストbotみたいな痛い皮肉ツイをふぁぼってると性格悪いなーと思う
フェミ叩きや痴漢冤罪ガーなRTふぁぼばっかしてるエロ漫画家は一番ドン引きした

672 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:12:35.13 .net]
>>656
そうか
自分のジャンルも
旧作が好きなのはわかるけど、他作品、作家sageしなきゃ生きていけないかのように凄い勢いでキレる人が居着いてて面倒くさい
だからみんな居なくなるんだよ・・・

673 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:28:48.41 .net]
海外フォロワーばかりでかさまし状態嫌だって愚痴よく聞くけど
いっそこのまま海外フォロワーだけになってくれたら
何呟いても気にしなくていいから楽なんだけどなあ
ねちっこい奴多すぎてウザイ

674 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:30:57.32 .net]
でもハングル描いてる絵はスルーする

675 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:33:58.11 .net]
>>663
何がでもなんだよ
便乗するな

676 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:40:46.32 .net]
英語はまだいい
だがハングルてめーはだめだ

677 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:44:21.57 .net]
英語ならまだなんとか雰囲気くらいはわかるけど
ハングルやアラビア文字は全くわからん
漫画とかの画像だと文字コピペもできんし
どう入力したらこの文字出るのかすら分からんから翻訳サイトも使えない
絵だけで伝わるネタじゃなくて会話がキモらしき上手い漫画だと
読めなくてくやしい
外人もいつも日本人の漫画にこういう気分なのかな

678 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:46:24.79 .net]
ハングルは確か画像認識して翻訳してくれるアプリかソフトがあったような
打ち込み文字ならそれ使えると思う

679 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:49:03.38 .net]
フォロワーがコラ大喜利で盛り上がってる時は苦言ていしたくてモヤモヤしてたけど自分もこいつらと同じジャンルにいる同じレベルなんだと思ったら唐突にジャンル熱冷めた

680 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:50:06.20 .net]
同ジャンルってのは同じ公式が好きで活動してるというだけだし
同レベルっていう以前にそもそも友達でもお仲間でも同志でもない



681 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:50:15.88 .net]
ハングルは丸と棒で簡単な記号って認識だけど
アラビア文字は者によっては完全に絵

682 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:55:06.26 .net]
>>669
別に友達とか同志とかニュアンスいれたつもりないけど
今まで普通にその人たちとコミュニケーションとってオフやらチャットやらでジャンルの展開に盛り上がってたのが馬鹿らしくなったって話 いちいち書くのめんどいわ

683 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:58:58.70 .net]
>>671
別にはっきり671に向けた言葉でもないでしょ
愚痴が愚痴を呼ぶスレで

684 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:01:13.48 .net]
>>670
イスラム圏でひらがなが絵文字として使われてるってのを見た事あるな
お互い様かw

685 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:02:38.40 .net]
>>672
ツイでよくみる当て付け並みには分かりやすい671へのレスだと思うけど…

686 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:02:54.94 .net]
ジャンルによって似た人が集まってくるのは確かだよな
廚ジャンルには廚が多い

687 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:03:45.03 .net]
>>673
なにそれ面白いw

688 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:05:29.12 .net]
>>664って(察し)

689 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:05:52.56 .net]
>>677
察しの使い方変じゃね?

690 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:08:55.82 .net]
小学生の喧嘩かよ



691 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:09:18.73 .net]
>>673
イスラム圏か分からないけど"ゆ"がお魚だと言うのは聞いたことある

〜ゆ

692 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:10:17.08 .net]
ゆ、可愛いw
でつ

693 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:10:20.46 .net]
>>680
かわいいw

694 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:10:28.12 .net]
>>680
たしかにお魚に見えてくるw

695 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:10:41.94 .net]
普段ACやA受けで雑食気味に描いてる人が突然ABエロ上げたら感謝拝み泣き顔絵文字乱舞のリプがちらほら
いつもAB描いてる自分は感謝なんかされない
結局皆そこらの推しカプよりも絵馬の気まぐれのが嬉しいんだよな まあそりゃそうだけど

696 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:11:08.46 .net]
愚痴りに来たけどゆで癒された

697 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:11:58.67 .net]
にしこり

698 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:48:12.46 .net]
そういや最近増えた特殊文字系の顔文字はアラビア文字やキリル文字使ってたりするもんな

699 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 02:03:31.45 .net]
あーもー知的グレーゾーンのバカが垢消し騒ぎした挙げ句不要なフォロー整理だって事を微塵とも隠さずにしれっと戻ってきてuzeeee!!!
タグ祭りで稼ぎまくったフォロワー数はそのままだから厳選に厳選を重ねたお友達()って事ですね分かります
普通はそういう魂胆は隠しておくべきなのにバカだからべらべら喋る喋る
突然失踪してたからTLはお通夜だったし戻ってきたらきたで厳選されたお友達()達は発狂嬉ションしてるしアタシ達まぢズッ友だから!絶対ズッ友おおぉーーー!!もう離さない!!!!!って基地ってて鬱陶しい

Twitter以外の連絡先も知らないタップひとつでほんの一瞬で消えるズッ友()とは

700 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 02:13:40.17 .net]
すっげー怒ってて草



701 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 03:03:14.69 .net]
にしこりとか懐かしい物を見たw

702 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 03:24:33.32 .net]
斜陽ジャンルの狭いカプ村でべったり依存し合ってるの見苦しいなあ
新しい垢を作って自分の好きな人や他のカプ村の好きな人だけフォローして自由にやりたいけど
片手の数位しかサークルをやってる人がいないから色々とバレバレになる
何だかもう息苦しいよ
TLを開く気にもなれない
自分が消えるか村の癌が消えるかのチキンレースだ
しんどい

703 名前:スペースNo.な-74 [2018/09/19(水) 03:43:52.32 .net]
>>691
全く同じ状況だ
ツイのアプリ開こうとすると心臓がキュッとする
村の癌がでてきてから絵を描く威力も誰かと交流する気も失せてしまったし
自分から消えた方が早いなとか考える
癌の影響でこちらが動くのは癪だからギリギリ居座ってるようなもんだけど、精神衛生考えるともう潮時かな 急に色々冷めた

704 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 04:04:41.61 .net]
もうさっさとフォロー切れば?自分も同じような所いたけど悩むのは無駄だよ
そいつ本人やそいつ擁護する信者にバレた所で全て癌なわけだし別にいいでしょ
自分が周りの人間の立場だったらそいつブロったの知って怒ったり引いたりする?
周りの義理買いが欲しいとかなら別だけど

705 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 04:05:17.48 .net]
>>692
貴方は私か
ツイアプリも一週間開かなくてももう平気
というかもう開きたくない
なのに村内のリア友が「癌が〇〇って言ってて〜△△やってて〜」って有難くもない情報をわざわざ定期的に伝えてくれる
もう癌の名前を耳にするだけで心臓がばくん!って嫌な鼓動を打って息苦しくなるからこれもう本当に生理的に無理なんだと思う
癌のおかげで萌え語りをする気力もなくなったし絵も描きたいと思わなくなってしまった
癌は一日中ホモホモエロエロギャーギャー叫んでTLを汚しまくっても声がデカいというだけで村民に持ち上げられてる
かたや一人でこんな思いして村に居ない人扱いされてバカみたいだ

706 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 04:23:04.21 .net]
ソシャゲ走るの疲れたーレベルの愚痴をポロっといったらぽつぽつふぁぼされた
自分が呟いたのは人間関係の事で
その人らが愚痴りたいジャンルの話を代弁したわけじゃないんだけどな
まあいいけど

707 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 06:53:52.29 .net]
>>648
コピペじゃないよ

708 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 08:40:40.18 .net]
同ジャンル内で垢転生する人が理解できなかったけど
フォロワー増えるのにふぁぼりつ伸びなくなってきてやっと理解した
形だけのフォロワーを気にし始めるくらいなら
フォロワー少ない中から描いてうpることだけに集中したくなるな

ウザがられるのもわかるけど
この垢捨てたい…別名義でもバレるよな…

709 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 09:04:11.64 .net]
>>697
自分もフォロワー増えてきて、垢転生する人の気持ちが分かった
反応ないフォロワーの前で必死で裸踊りして見向きもされない状態で恥ずかしい

710 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 09:15:25.99 .net]
あーあせっかく推しカプの作者増えたと思ったのに総受け厨かよ
最初から言っとけよ途中から総受け作品になるとか最悪二度と読まない
フォロバしなくて心底よかったしなんならブロりたい



711 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 09:47:25.79 .net]
>>698->>697
自分も同じ状況だからわかる
公式は好きだし描くのも楽しいけどスルー率高すぎてキツイ
ツイッターでは楽しい事しか呟かないしジャンルやめるつもりもないから移動匂わす誘い受けもしないけど突如ジャンルから消えたくなる
どうせ落日寸前のジャンルで誰からも〜さんの作品が好きだなんて言われないつまんない絵描きだから消えても無問題かとまで考える

712 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 10:51:40.13 .net]
垢作りたての頃に、同じジャンルだからと思って安易に相互になったいくつかの垢と縁切りたい
そのためには垢移動が一番無難かなとよく考える

713 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 11:16:43.54 .net]
「垢移動ウザい」って意見もわかるだけに悩むよね
大好きな絵馬とも相互で繋がれた垢だから惜しいって思うんだけど
その人達ももうふぁぼりつしてくれないし描いても別ジャンル絵になってるから
正直もう縁は薄くなってるし

ジャンルはまだ好きなのに
Twitterがきっかけで萎え始めてるなんて本末転倒だよ
でも支部とTwitter両方やらないと見て貰えないジャンルだから
支部だけやサイト引きこもりなら意味がないんだ

714 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 11:26:21.89 .net]
>>701
わかる
自分はジャンル外の話でもオタ話中心の人がよかった
日常垢別にあるらしいから安心してフォロバしたのに同人垢に持ち込んでくる人多すぎ

陣痛を実況してるらしいご友人もそれを応援実況してる相互もなんだかなー…
無事産まれたらいいねとは思うけどさ

715 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:07:25.45 .net]
二次創作垢で原作についてや萌えが見れると思ってフォローしたら
周囲のサークルへの胡麻すりばっかりだった時のガッカリ感
そしてそんな人ばかりになってきたなあ
作品出さなくなって日常話してる人の方がマシだわ

716 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:53:37.82 .net]
>>698
それだわまさにそれ
見向きもされない裸踊り
反応する気もなくただ流されてるならミュートしてくれてた方がまだマシってレベルなんだけど
そういう連中に限ってこちらがRTした物には反応するから「見てんのかよ…」と余計空しくなる

自愚痴
リプだんまり続けた末リムったのはまさにこれだよ
なんで自分しかフォローされてないしフォローしてないマンツーマン()垢にまで裸踊り完スルーされた上
こっちばっか家事愚痴体調愚痴家庭愚痴に乙乙吉牛リプ送らなくちゃいけないんだよ
何が身内垢だ、やってられるか

717 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 12:58:49.00 .net]
エアリプだらけのフォロワー切りたい
TLがエアリプ会話だらけ
何で@飛ばさないのか意味わかんねえ

718 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 13:05:11.52 .net]
明らかに「これ誰かのツイに乗っかった語りだな」ってだけでもなんとなくイラッと来るのに
一言「それな」とか「わかりみしかない」だけつぶやく奴
重複で自TLには表示されてないだけのRT先へのコメかと思ってホーム見に行っても
特にRTしたような形跡もなくてモヤモヤするからLINE感覚のエアリパーほんと氏んで

719 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 13:08:26.02 .net]
友達がいないって公言してるヤツのヤバさときたら
大抵本人が薄っすら性格悪くて尚且つ粘着質
お前はただのフォロワーであって唯一無二のお友達でもなんでもねーんだよ!

720 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 13:10:33.29 .net]
感想リプは来ないのにクソリプだけは来る
もうこの垢要らんわ



721 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 13:17:22.53 .net]
感想欲しいならちゃんと欲しいって言えばいいのに
私は自分をこのカプの萌え製造機だと思ってるから反応はなくても別にいいんだけどねとか
自分のために書いてるから他の人の反応は二の次って言い続けては
閲覧以外の反応がほぼなくなったことを悲しんでる相互ほんと鬱陶しい
本当は感想乞食なのにサバサバ装っては
裏で定期的にジャンルカプに馴染めない異端児な自分ツラァ…って
ほんとメンヘラやばい

722 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 13:23:40.03 .net]
感想は別にいらないからふぁぼりつの数になってくれ
正直共通フォロワーの似たような感想にそれぞれ変化つけて返事考えるのだるい
それぞれが全然繋がって無ければ同じような返しで済むんだけど

723 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 13:32:02.34 .net]
>>698
最初裸踊り笑ったけど、自分もそれだと思うと泣いた
会社の宴会で誰も見てない聞いてない芸をやらされてるアレと同じだわ
自分にとってのツイッターに絵や漫画描いて投稿するのは

724 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 13:33:00.16 .net]
FF外や片道からの簡単な感想リプ2つまでなら
こちらもカジュアルに返せるから楽だな
話したがり相互からだとリプ応酬に持ってかれてだるいし
このあと〇〇になるんですね分かりますとか勝手に妄想付け加えられたりするとはい殺意になる

725 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 13:35:54.06 .net]
バカすぎwありえねえ…こいつウゼー!あーあつまんねー
発作的にこんな実況垂れ流す万年htrおやじ

726 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 13:37:13.43 .net]
リプ応酬は気の合う相手だと楽しいけど絵への感想から始まると
絵に

727 名前:リプツリーだらだら伸びてるんだろうな…とか公式だと共通フォロワーのTLにその都度何度も上に上がってウザがられてんだろうな…とか
思ってしまうので適当なところでそれとなく似たような話をもう一度TLに流して
そこへ誘導するという謎の手間を強いられる
[]
[ここ壊れてます]

728 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 13:49:03.32 .net]
本人も年寄りでオフ引退オンでも描かない古参BBAの顔色伺ってる中堅達
絵馬新規が古参フォローせず我が道を行く解釈してただけで総スルー裸踊りに追いやって
垢消しに自然と追い込むの何度目だよw

729 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 13:53:46.51 .net]
本当の絵馬だったら古参中堅包囲網が総スルーしても
しがらみないROMや空気読まない新規のhtrちゃんから勝手にふぁぼRT付くけどな
一定のレベル以上の描き手以外の反応しか数に入れない人だったら垢消ししたくもなるかもね

730 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 13:55:01.67 .net]
717だけど最後間違えた
「一定のレベル以上の描き手以外の反応は数に入れない人」ね



731 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 13:56:42.12 .net]
>>710
>>709の自分に空リプしてるんだったら
感想ほしいですなんてこれまでも山ほど言ってきたんだがww
何で別のメンヘラに重ねられて説教されてるんだ草

732 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 13:59:28.56 .net]
>>719
>>710は内容的にもあるあるだし
話題がかぶったかキーワードで思い出しただけで別に>>709とは関係ない愚痴なんじゃないの

733 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:00:37.87 .net]
えっ、新規参入したら古参をフォローしないといけないのか
知らなかったよ絵馬って大変だね

734 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:01:02.21 .net]
>>719
別に空リプ絡みなんてしてない自分の愚痴だけど
草生やす前に被害妄想やめたら

735 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:01:10.85 .net]
なんでも自分へ絡まれてると思い込むメンヘラ怖いな

736 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:08:20.13 .net]
流行りのネタじゃないんだけど
別々のジャンルで
たまたま似たネタみて
二つともリツイートして
こんな感じのネタ両方いいなって
なんとなく思って呟いたらエアだったんかな
片方から直にリプきて
そのネタめちゃくちゃ進められた
普段エアされるのが苦手な自分がエアしてしまったのかと
割とショック
考えてたら呟くのって難しくなった

737 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:13:30.63 .net]
「>RT」付けて呟いてたらエアではない気がする
付けてなかったら微妙だし相手によってはエアリプかと思うかもね

738 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:16:34.68 .net]
レイヤーのフォロワーのアイコンが怖い
レイヤー自体は嫌いじゃないけどあのアイコンがTLに表示されるのは勘弁してほしい

739 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:17:54.88 .net]
自分の嫌ってるはずの行為を無意識で自分でもやってる可能性あるから
表立ってはあれ嫌いこれ嫌いって言わないほうがいいよな
ダブスタだって言われかねないし

740 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 14:45:02.30 .net]
描いた絵にはいいねRTつくし感想(エア)リプもいくつももらうけど交流全然できない
自分から話しかけても不発に終わる
敬語とか読み違えとか気を付けてるつもりだけど周りのように中々上手くいかない
絵見られるだけなんてそれこそ支部でいいのに



741 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:00:31.15 .net]
例えばだが
大手が猫についての話をした途端に周囲が猫談義始めることがあったとする
これも自分はあからさまな空リプだと思うんだけど
「一つの話題で盛り上がっただけで空リプじゃない」って思ってる人も結構いるのかなー

前にツイ廃の相互が言ってたんだ
でも自分はあの感じが気持ち悪くなってきてツイ見られなくなった

742 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:05:53.41 .net]
>>729
わかる
新参だった頃に古参にそれやられて、自分に直接言えばいいのにって鬱陶しかった

743 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:13:51.50 .net]
>>730
直接リプ送るのはチキン()だから気がひけるけど
同じ話題で乗っかるから相手の方からリプ送ってきてくれたらなーってチラチラさせてるような人多いからな

自分はそう取られると嫌だから偶然でも逆にその話題出しづらくなるわ

744 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:19:39.10 .net]
それらを全部シワシワのBBAがやってるのかと思うと地獄絵図

745 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:21:15.96 .net]
相手に反応してもらいたくてやってるものと
目の前に流れてきたネタがあったからそれで雑談始めるのは違うし
後者は空リプかって言われたらやっぱ違うかなぁ

746 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:21:48.63 .net]
確かに古参のBBAがチラチラ物申すやってたけど
直リプじゃないだけにミュートしたら一切目に入らなくなって快適になった

747 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:22:40.37 .net]
>>731
わかる
チキン()ってなんだうぜえええええって思ってる

まだ公式展開ならわかるんだよ
原作読んでたり公式垢発表があったりして同じ話題を共有するのも
(同人垢だと公式垢RTは控える人も多いし)

だけど大手や内輪の話がザワザワするのは意味不明
最近は無視し始めたけどその途端に早速界隈で浮きまくってて草

748 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:23:02.78 .net]
さっきの>>719と同じでキーワード見て思い出して喋ってるだけなのに勘違いされたりとかはあるだろうなあ
チラチラされてるって思うのは自意識過剰だとおもうけどいつもそれをやられるなら鬱陶しいし
相手と場合によりそう

749 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:23:54.33 .net]
一人が全く別ジャンルのアニメだのの話始めると
エアで「〇〇(作品名)だと△△(キャラ名)が気になってる」って乗っかり方してる奴uzeeeeeeeeと思うし
それで完スルーされてるとzamaaaaaaaaaaと思う

750 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:24:31.39 .net]
繋がってすぐの頃に直接リプはして来ないけど人の話題には乗っかって雑談始める人は
こちらがその雑談に混ざらないとわかるとやらなくなるしそれに合わせたようにRTいいねもしなくなる



751 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:25:05.57 .net]
>>733
それを空リプじゃないと本人が言い張っても
見えるor見えてしまうことがある
っていうのが問題なんだろ
はたから見たらチラチラにしか思えない話題便乗もよく見かける

752 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:27:01.13 .net]
>>737の例なんかまさにそうだな
「気になってる」って何だよって感じだわ

753 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:29:47.16 .net]
>>738
心当たりありすぎる
そいつらまとめてブロ解してからあとで垢ミュートしにホーム覗いたら
「○○さんいない…私何かしたかな( ;∀;)」「嫌われたのつらい( ;∀;)」の空リプが乱舞してた
見なかったことにしてミュートしといた

754 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:37:47.21 .net]
乗っかって悪いけどあるある過ぎる
ブロックじゃなくて「〇〇さんいない…」って表現する奴かえってイラッとくるし
「誰かいなくなってると思ったら〇〇さんだった…」とか垢消しにしろブロックされたにしろいちいち名前出すなよと思うわ

755 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:42:54.74 .net]
イライラするって程でもないけど
そういう事いってるからブロられたんじゃないの?と
(実際違っても)思われるから言わん方がいいよな

756 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:51:39.41 .net]
わかる
いちいち「ブロックされてる…」だの「いなくなってる…」だの言ってる奴見てると
大抵「だろうね」っていう気になるわ

757 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 15:55:18.54 .net]
これだから悪い事は言わない方がいいんだよな
私嫌われてるうじうじとか逆に売れ売れはわわとか
自分で言ってるだけでも閲覧者には「そうなんだ」って思われるもんだから
まあ自虐しない=調子乗ってる!とか言い出すバカもいるから一概には言えないが

758 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 16:05:45.50 .net]
大手が地雷見たらしく「あれは無理だわ」みたいな事言ってて
中堅が変なすりよりで
「お互いのために必要ならブロックしてくださいよー!」って叫んでて
マジなんなの?って感じ
ブロック、ミュートは黙ってしろ
タイムラインを不穏にするのやめろ
呟くのが怖くなるわ <

759 名前:br> 変な圧力かけてくんなよ []
[ここ壊れてます]

760 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 16:48:22.67 .net]
エアリプマジで鬱陶しい
「〇〇さーん!例の本読破しました!めちゃおもしろかった!」って何だよ〇〇さんに直接リプしろよ
それに対して〇〇さんはそのツイートを引用RTして「うれしい!続きも読んで〜(顔文字)」でエアリプ
直接@送れない頭の病気なのか



761 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 17:00:50.72 .net]
それでもbioに「空リプめっちゃします」とか書いておいてくれる奴は親切だよな
できれば自分がフォロバする前に書いておいてほしかったけどなこのクソが

762 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 17:06:00.90 .net]
空リプうざくなってきた人は真っ先にミュートするから
当然ツイや絵(小説)に反応しなくなる
最初はホームから更新確認するけど
そのうち面倒になってしなくなって存在すら忘れる

それでもやりたいなら勝手にやってろ
人にそれを見るのを強制したり悪者扱いするな

763 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 17:10:16.54 .net]
空リプとは少し違うけどAとBでリプ飛ばしあってるところで
Cさんなら描いてくれるんじゃない!?とか突然振ってくるのやめて欲しい
知らんがな

764 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 17:20:51.39 .net]
>>728
私も
不発に終わるの何でなんだろう
これは普通返事が返ってくるよね?ってリプでもスルーされることがあって何で?と思って
話しかけない方がいいのかなってだんまりになってしまう

765 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 17:23:02.48 .net]
>>731
そういうの嫌い
5でも増えたよね
アンカー付けてないからあなたに言ったんじゃありませんって逃げられるけど
付けないから誰に言ってるのかややこしくなって混乱するから止めて欲しい

766 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 17:32:06.87 .net]
>>744
同意

767 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 17:40:12.17 .net]
>>751
横からだけどめっちゃわかる
コメントは1回まで等マイルールでもあるのか?って思うw

768 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 17:46:36.48 .net]
新参っぽいけどなかなかの絵馬見つけた
漫画もいい感じだから潰されないように祈る…

769 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 19:29:32.46 .net]
自信満々で自撮り晒してるけど離れ目シジミ目カラコン誤魔化しでニンニク鼻薄い唇ってブッサ

770 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 19:39:17.65 .net]
早速村長がよく分かってない政治RTしまくりウザ



771 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 20:44:59.23 .net]
愚痴ってか半分相談なんだが
自分フォロー300前後、フォロワー5000以上10000未満のサークル者なんだけどツイに落書き載せてもいいね100未満、ひどい時は1桁とかあって、普通の呟きへのいいねもほとんどないんだけど、これってヲチられてるのかな?
呟いても反応無いのに5000人以上に見られてるのが怖すぎて全然好きに呟けない

772 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 20:53:08.02 .net]
>>758
フォローはしてても全部全部追ってるわけじゃなくて
そのときTLにいる人を見て終わりみたいな人がフォロワーに多いとか?
見失ったら嫌だからフォローはしてるけど深く興味がある訳じゃないとか…
でもそれだけ戦闘力あって一桁は傷付くよね

773 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 21:02:30.60 .net]
>>758
ROM垢や放置垢の割合が高いとか?
あとは失礼な言い方にだけど絵が好みだったからTLの賑やかしに何となくフォローしただけだったとか
でも一桁は謎だね
マシュマロでも置いて様子見してみたらどうよ

774 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 21:20:34.49 .net]
>>758
フォロワーのほとんどがジャンル移動・休止・死に垢なんだと思うよ
ソシャゲとか女性向け人気ジャンル通って増えた垢ならありがち
特別その作家のファンって訳じゃなきゃ旬がすぎれば反応しなくなる

775 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 21:24:31.53 .net]
かつて大規模ジャンルを通って垢そのままの人とかがフォロワー4桁反応2桁が多い印象だなぁ
ヲチでも何でもなく、たまたま見かけた絵が好みだったら手当たり次第にフォローしてそのままってタイプのROMに多く捕まっただけだと思う
ヲチるのにわざわざフォローする必要ないもんな

776 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 21:28:52.35 .net]
相手には興味はないけどその話題には乗っかりたい時とかはあるからやっちゃうなそういうの

777 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 21:32:35.14 .net]
社畜アピからの「無職になった!これで絵が描ける!!」報告してる奴の
高確率「あんた社畜の頃の方が描いてたよな…?」ルート

778 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 21:39:40.93 .net]
>>759-762
ありがとう;;;
ROM垢や放置垢は多いかも。それでも最初はいいねやRTきてたのに同じような呟きしても前がいいね100→今5みたいなどんどん減ってく状況なのが気になって…
一応マシュマロは置いてて本の感想やコメントはここ数年で1番もらってる。

フォロワーだけジワジワ増えてくのに反応がないのでヲチられてんのかな〜って思っちゃうし、好きに書いた落書きに1桁や2桁前半いいねだと「こいつこのフォロワーで酷い数字w」とか思われてそうとか無駄に被害妄想で落書きや妄想呟けないんだ;;

779 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 21:44:46.90 .net]
>>765
落書きなら仕方なく無い?
もうバブルは終わったんだよw

780 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 21:45:32.89 .net]
>>758
Twitterの落書きには興味無くて
サークル情報とか見たくてフォローしてる本気の人かもな



781 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 21:58:19.21 .net]
落書きと一言で言っても
本気でただの落書きなのかご謙遜なされた表現なのか分からないからな

782 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 21:59:26.21 .net]
自分程の絵師なら落書きでもバズる(キリッ

783 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 21:59:33.15 .net]
いいなと思って絵は保存するけど書き手に伝わるリアクションは一切しない人もいるだろうし
あんまり気にしすぎない方がいいと思うよ

784 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 22:06:08.64 .net]
>>768
落書きって言っても5〜10kフォロワーいるぐらいなら
リアちゃん鉛筆書き写メレベルじゃないと思うけど

785 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 22:10:30.71 .net]
コメントや感想来てるならジャンルバブルが去って落ち着いた人だけ残ったんじゃね
気になるようなら暇な時に死に垢を端からブロ解するのオススメ
自分もたまにやるけどスッキリするよ

786 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 22:13:56.76 .net]
Twitter今放置状態だったんだけど
変に日にち空いたせいで浮上しづらくなってしまった・・・
お前まだいたのかよって思われそう

787 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 22:14:09.56 .net]
死に垢が多い、これに尽きると思うけど

788 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 22:16:07.66 .net]
>>773
みんな呼んだー?って明るく再登場しろw

789 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 22:17:24.54 .net]
落書きと言っても自分なりに頑張って書いたやつなんだけどね;
自分でもなんでこんなにフォロワーいるのか謎だし他の人と比べて反応の差に卑屈にもなってたのもあると思う;とにかく1枚絵やサムネに魅力ないんだと思って努力するわ…反応くれた人ありがとう

790 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 22:52:21.98 .net]
支部の落書き詰め合わせみたいなのだと
飽きるよ
ストーリーがあったり萌えたポイントを書いておくとか
あと落書きって書いてあると
なんだ落書きかって気持ちになって
別にいいねもリツイートもいらんだろうって思って
良い絵でもスルーすることある
フリーハンドっぽい落書きでも
萌えや気持ちがつまってる絵が好きだ



791 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 22:53:41.07 .net]
>>777>>776へのリプ
エアリプしてしまったorz

792 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 22:55:32.38 .net]
落書きってツイでも言っちゃってるかどうかまでは書いてないけど
印象は良くないよね
かといって「お絵描き」って表現もアホっぽくて個人的には苦手だしいい歳した大人が使ってるとゲンナリする
いい単語は無いものか

793 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 22:57:38.40 .net]
お絵描きもだめなの?過敏すぎない?

794 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 22:58:18.14 .net]
言葉狩りはノーサンキュー

795 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 22:58:24.12 .net]
お絵描きでいいじゃん

796 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 23:00:36.86 .net]
前に同人板の方でも
お絵描きは子供っぽい、漢字ならいいけどひらがなでおえかきはダメ
みたいに妙にヒートアップしてたことあったな
作画作業とかでも言ってたら

797 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 23:13:30.81 .net]
お絵描きで言いっつってんじゃん

798 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 23:16:57.55 .net]
>>783
使いたきゃ自分で言ってろ
人に指図すんな

799 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 23:18:23.34 .net]
そうやって言葉狩りされた結果「絵です」みたいな
短文で黙って絵だけ投下するのが至高みたいな風潮になるの一番嫌い

800 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 23:18:46.61 .net]
言い換えできそうな単語を提案してみただけで指図とか



801 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 23:20:39.66 .net]
勘違いしてる人いるけど落書きって言うの別になんの問題もないでしょ
謙遜を嫌味と捉える被害妄想なだけじゃん

802 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 23:21:46.76 .net]
>>787
鬱陶しい書き方したからじゃない?

803 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 23:22:12.67 .net]
お絵描きってhtrリアちゃんがニッコニコしながら「たーのしー!」ってイメージだから
お絵描きってレベルじゃない馬がお絵描きって使ってると真顔になってしまう

804 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 23:24:19.82 .net]
こんなとこでガチギレ口調も鬱陶しくね

805 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 23:27:55.00 .net]
言いたければ自分で使え

806 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 23:31:37.17 .net]
確かにhtrが使ってる分には微笑ましく感じる>お絵描き

807 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 23:42:42.66 .net]
>>786
あるある
極端なんだよね
げんなりする

808 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 23:46:10.57 .net]
あーーーRTにだけ反応されると曇る

809 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/19(水) 23:55:26.70 .net]
同人の形は様々なんだけど
キャラをイメージしたアクセやチャーム、キーホルダーって同人のモノでは
なんか買いたいって思えるモノ見たことない

810 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:02:49.50 .net]
>>796
素人のhtr工芸品見せられてもなと思う

絵だって同じじゃんと言われそうだけど
絵の場合htrでもネタは面白いとか話は萌えるとかで幾分フォローできるところ
工作にはそれが無いしね



811 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:18:31.04 .net]
>>797
正直公式ですら
微妙に安っぽいの出してたりするから
同人だとさらに「???」ってなる
どっかでみたモチーフついた感じで
いらんなあってなる
単に本出さないけどサークル者として
イベントに参加したいだけなのかなって思う

812 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:23:03.87 .net]
オンリーイベントにこれ出します!って
キャラがつけてるアクセサリをそのまま立体化して(サイズは小さくなってる)る写真載せてる人がいて
売るとはまだ言ってないからギリギリセーフかもしれないけど実質まあ展示だけじゃないだろうし
それでも誰もつっこまずにそれどころかいいねしてる人とか怖い

813 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:23:34.61 .net]
イメージアクセ系って性質上ゴテゴテしたデザインになりがちだから使いどころもないんだよね
同じ使いどころのなさならキャラの絵が入ってるアクキーとかのほうがまだいいかな

814 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:24:48.91 .net]
>>799
ふぁぼはともかくわざわざ表で突っ込むわけないでしょ
逆ギレされたって面倒だし同人は自己責任だよ
ジャンル者だから〜とか同カプだから〜とかいう奴いるが周りが面倒みるもんじゃない

815 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:27:45.93 .net]
アクキーってもらって困るグッズナンバーワンだわ

816 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:28:55.06 .net]
オンリーイベントってのが個人主催ならかわいそうだな

817 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:36:53.53 .net]
そういうのでよく「周りも止めないし」みたいな事言う奴いるけど
はたからみたら自分もその周りの一員じゃね?って思うわ
身内でもないのに厨の責任の押し付け合いしてもな

818 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:38:40.08 .net]
>>796
ほんとにないよね!あっても普段使わないけどさw
ボールペンくらいなら使いやすいかなぁ

819 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:42:01.25 .net]
>>804
いいねやRTするかしないかの差は大きいと思うけどw

820 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:43:25.21 .net]
イメージアクセじゃなくて
キャラの名前だったかセリフだったかの
文字のみのラバスト見たときは
いさぎいいなって思ったことはあるw



821 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:46:04.17 .net]
>>807
売れるのそれ?www

822 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:46:48.56 .net]
悪い事に対してスルーは悪くないと思うけど
犯罪とかデマとかとにかく反応した奴は同罪でしょ
RTなら責任無いとか思ってる奴ら多過ぎ

823 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:50:11.69 .net]
そういう奴はアホ発見器だと思って見てる
Twitterの中だけで炎上してりゃいいけどリアルイベントではやめてほしいね

824 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:50:28.45 .net]
表面上は愛想いいくせに裏は人間関係ドロドロなのが多くてなんかもういいわ疲れた
陰口大会用の裏垢とかわざわざ作って繋がり合ってんの気持ち悪いんだよ

825 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 00:55:11.82 .net]
>>811
エロ用以外の裏垢作った時点で心の中で見限ってるわ
付き合いたくないよね
その裏垢に飛び付く方もどうかしてる

826 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 01:04:16.95 .net]
>>805
アンソロノベルティでボールペン貰うこと多いけど割と困らないな

827 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 01:05:06.73 .net]
>>807
それ同人グッズじゃなくて公式のものじゃない?自ジャンルはあるよ

828 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 01:19:01.63 .net]
>>813
実用的な物はそりゃ困らないけどさw
便箋()だってメモ程度には使えるし
でも元々の>>796同様買ってまで手に入れたいとは思わないな

829 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 01:20:37.83 .net]
>>808
売れてたよw
絵だと好みがあるけど
文字だけだから性癖もからまんし
平和なんじゃないのw

>>814
こっちの公式じゃでてなかったな〜

830 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 01:21:36.53 .net]
絵も上手ければ語りも落ち着いている高校生絵馬に嫉妬しか湧かない
自分の心の醜さに落ち込む



831 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 01:27:39.34 .net]
>>816
好み以前に純粋にイラネwwwwと思うけど心の広いジャンルだなw

832 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 01:55:18.90 .net]
このジャンル公式はもちろん好きだし絵馬や見ていたい同カプほどまともで助かった
と思うけど数はdpk集団の方が当然多いし燻ぶって徒党組んでるからホントうぜー
絵馬は発言力がデカいから〜反応が〜見てもらえない〜とかいって被害者面してるけど
お前らが絵馬だったらとんだ厨ジャンルになってたな良かったよ
本人達は自分達が世界の中心だから対抗カプ叩きや砂かけで
厨ジャンル!って騒いでるけどそれただの自己紹介ブーメランだし
あんたらがブツクサ文句言ったり炎上叩いて物申してる間に
まともなお付き合いしてる方はおだやかに感想喋って楽しんで同人描いてるよ

833 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 01:58:45.88 .net]
新刊サンプルが上がると告知ツイートをRTするでも支部へのリンクを貼るでもなく
空リプではわわAさんの新刊楽しみすぎーって流して相手から反応くるか試してるやつ
新刊告知にかこつけてミュートチェックでもしてんのかなって邪推してる

834 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 03:24:34.24 .net]
好きな作家さんだと嬉しくて普通にそういうこと呟くけどそういう風に思われてたのか…控えようかな

835 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 03:35:16.74 .net]
>>821
単にはわわするだけじゃ空リプくさいから胡散臭がられるんであって
RTした上で「はわわAさんの新刊楽しみすぎ>RT」ってやっときゃAさん本人への空リプじゃなくてフォロワーへの宣伝って形になるから問題ないんじゃないの

836 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 03:39:00.57 .net]
つか820が個人的にそいつ嫌いなだけだろ
新刊楽しみ!ていう奴イコールミュートチェックだって飛躍しすぎだし

837 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 03:47:22.01 .net]
掃き溜めの意見なんて気にしてたらなにも呟けないぞ

838 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 04:07:12.62 .net]
まあ実際はわわは知らないジャンルの本でも見ててウッザと思うけどな

839 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 04:08:09.86 .net]
別にこの流れに便乗して825の心の汚さを発表しなくても…

840 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 06:39:08.88 .net]
なにいってんだ>>826
このスレに心の綺麗な人はいないから無問題



841 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 07:13:26.14 .net]
はー何の努力もせずに絵馬になって
ジャンル自分で生活垂れ流しでも
はわわわ○○さん生活素敵過ぎますー!とか
大絶賛されてみたい

842 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 07:17:03.35 .net]
>>472
わかるー
毎回ふぁぼりつ付けては消していくやついる
からよころびになっちゃうから
やめて欲しい

843 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 08:06:40.72 .net]
>>829
ふぁぼるつもりないのに誤タップからの取り消しは分かるけどリツは謎だね
事前に公式か引用かの選択肢も出るから間違えてリツしたってこともないだろうし

844 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 08:19:44.75 .net]
イベ後少人数でのオフ会予定の人にリムられててどうしたもんかな
気に入らないならオフ会参加やめるかオフ会までリム我慢するかどっちかにしてほしい
こっちのお品書きはRTしてくれるしなんなのか

845 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 08:41:51.83 .net]
相互にブロックされた
そのブロックされた相互からの「○○さんがあなたをフォローしました」通知がきて、通知開いたら「○○さんはあなたをブロックしています」って表示される
多少の通知不具合は目を瞑ってきたが、この通知バグはひどい

846 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:17:51.07 .net]
>>832
なにそれ怖い

847 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:25:05.79 .net]
>>832
ブロックする前に誤フォローしたんじゃないの?

848 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 09:28:56.47 .net]
>>834
昨夜寝てる間にフォロー通知→翌朝見たらブロックされてた→朝スマホいじってたらフォロー通知→クリックしたらブロック画面
だったんだよね

849 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 11:31:53.02 .net]
以前にフォローしないとブロックができない(ブロックボタンが見つけにくい?)ことがあったから
その名残でブロックするときにわざわざフォローしてるのかもしれない


ちなみに私は
・相互だったAにリムられる(こちらからはフォローしたまま)
・その後Aへのフォローを外

850 名前:オた途端に(わずか数分くらい)何故かAからのフォロー通知
・もしかしてAのミスでフォロー外されてただけだったのか?とホーム画面を見にいったらブロックされてたなんてことがあった

互いにリムったからブロックしてもいいだろうって思ったのだろう
でもAは以前にも私をブロックしその後なぜか再フォローしてきて相互になったという過程があったから
そういうことされるのはやっぱり気分良くなかった
[]
[ここ壊れてます]



851 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 12:08:11.13 .net]
貴女の作品好きですー!っつってフォローしてきたから相互になったけど最近無反応すぎて笑える
やっぱり調子いいこと言って近づいてきたやつ信用できないわ
折見てリムろ

852 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 12:16:47.91 .net]
>>837
ホント信用出来ないよね
大体そんなこと言う奴は色んな人に言ってるもんなー
今までの反応はどうしたってくらい無反応で草生えるわ

853 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 12:20:44.84 .net]
フォロバ挨拶で「貴方の〇〇素敵ですー」とか何百人に言ってる奴見てると
営業ってほんと大変だなと感心する

854 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 12:28:41.49 .net]
Twitter以外で言ってくれる人の方が遥かに信用できるわな

855 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 12:38:10.20 .net]
>>837
リムると「フォロワー増やしたいだけだったんだ」って騒ぎだすよ
ブロ解しよう

856 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 12:46:42.40 .net]
アカウント消すって事前に告知して、みんなありがとー!ってTLで複数回お別れ会開いて消えた奴が案の定数ヶ月経たず戻ってきた
苦手だからお別れ会も完全にスルーしてたのにフォローしてくるんじゃねえよ村ジャンルだし対応に困るわ

857 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 13:18:26.58 .net]
イベントの列整理の話とか支部ブクマの話と部数ポロリとか自虐自慢を延々繰り広げるBBAがジャンル内で比較的人気でイラつく
丁寧すぎる口調も気持ち悪いし他の人褒めてる時も上からでムカつくし
話題も自虐自慢と旦那の話ばっかりだしええっ?!私なんかが!みたいな小芝居もムカつくし
ミュートだと存在消しきれないからブロックしたんだけど
何にもされてないのにこんなに嫌いなの初めてで戸惑う

858 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 13:48:48.62 .net]
>>840
840って騙されやすそう
ツイ外でも同じだよこんなの

859 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 13:50:01.85 .net]
>>385
それバグというより夜中のフォロー通知が残ってただけでは
通知の遅延っていうか

860 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 13:56:55.47 .net]
>>842
ゲームでもそうだけど大げさに引退卒業宣言する奴はほぼ100%戻ってくる法則
低浮上って宣言する奴ほど浮上率が上がる法則
とりあえずブロックしよう
騒がれたら○○さんはTwitter辞めると聞いていたので○○さんを語る偽垢だと思ってました><で済ませよう



861 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 14:04:08.15 .net]
>>842
お別れ会に草生える
どこまでツイ依存やねんほんま…

862 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 14:44:48.12 .net]
大げさに消えられるのも突如消えるメンヘラもどっちもうざい
なおどっちも復活するもよう
交流してる人に挨拶するなり告知するなり何でもいいけど普通に使えよと

863 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 14:50:02.44 .net]
>>844
匿名と言うか名乗らず長年ファンでいてくれる人か
自分の存在アピールして好きな自分を主張したいだけの人かは
かなり違うと思う

864 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 15:04:52.63 .net]
>>849
ツイの場合特にフォロバの為ならアピールに何でも言うんだなって感じ

865 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 15:13:55.90 .net]
突然消えてくれるのは全然良い
むしろ宣言とかいらねーわ

866 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 15:18:13.06 .net]
ミュートしてた奴が突然消えたけど
それまでのツイも消えるから宣言あったかどうかもわからんw

867 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 15:43:38.01 .net]
>>848
普通に呟いてて突然消える人なんてよくいる気がするんだけど…
前日まで呟いてたけど突然呟かなくなって数ヵ月後に垢消し
リアルで会ったときに訊くとリアルが忙しくなったとかツイの馴れ合いが面倒になったとか
大きな理由も言い訳も無い人ばかりだった

企画中やイベント参加予定だったら不義理だと思うけど
そうじゃないならある日消えたことをうざがるほうもツイ依存してて怖い

868 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 15:46:02.05 .net]
フォロワーが1人減っただけでドキーンとする自分は重度ツイ依存症患者

869 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 15:59:12.75 .net]
スパッと消える人は好感持てる

870 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:00:29.66 .net]
むしろ突然消えないでどう消えろって言うんだ



871 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:00:32.46 .net]
お別れ会()したらそれが嬉しくてまた戻って来るんだろうね
馬鹿馬鹿しいw

872 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:07:04.22 .net]
表向きはスパっと消えてるようでいて
本当に心を許した人()にはねちねち愚痴聞いてもらって
超厳選身内鍵垢を新たに作ってる場合もあるから
あの人は潔いとか誰に対しても思わなくなってしまった…

873 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:16:09.76 .net]
それはそれでこじらせ過ぎてて怖いわ
どうしろと

874 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:17:30.96 .net]
いきなり垢消しが潔いとか別に思わないな
やった本人だけでしょそれ思ってるの

875 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:19:01.79 .net]
ある程度相互になったり交流してたりサークルやってたら周りは困惑するだけだしなあ
消したいから消したってのは別にいいし挨拶必須とかじゃ

876 名前:全然ないけど
突如消すのがカッコいいとか思ってんなら正直ツイ廃とかここ見て拗らせすぎだと思う
[]
[ここ壊れてます]

877 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:22:13.97 .net]
馴れ合いもせず風来坊っぽく去って
あの人は今…とか言われるのに憧れてる厨二がやりそうだねいきなり消えるの

878 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:22:27.64 .net]
めんどくさwww
交流無い匿名掲示板ですらこれだけgdgd言う層が居るんだから
ある日突然めんどくさくなって垢消す気持ちも分かるわ

879 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:24:09.82 .net]
>>861
カッコいいとかじゃなくて普通のことだろ…それとも心情エスパーできんのか

880 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:25:03.80 .net]
何かしらやりとりしてる最中にいきなり消えられた経験のある人は
急な垢消しはいい印象持てないだろうね



881 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:25:23.61 .net]
宣言して何の反応も無くて「ああ、やっぱり…」と思うのも空しいから
放置が一番だってよく分かる流れ
でもそれはそれで死に垢死に垢って反応クレクレ厨に嫌がられるんだよね

882 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:27:55.78 .net]
断り入れる程交流してる人はツイ以外の所も見てるから
そっちで告知してる人も多いよ
自分も辞める時はそうするわ
正直ツイでしか繋がってないような連中に不義理どうこう思われようとクソどうでもいいし

883 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:28:15.01 .net]
SNSなんて必須じゃないんだしイベント関係に差し支えない場合なら消えたいタイミングで消えていいもんなのに潔いとかカッコいいとか厨二拗らせてんじゃねえよは草

884 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:36:07.49 .net]
突如垢消ししただけでうざいや失礼って思っちゃうのはツイ廃が過ぎる…

885 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:38:22.01 .net]
それぞれ消したくて消すんだから
それにカッコいいって言ってるのは寒いわ
そういう事言う奴はかっこつけて消してるのかと

886 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:39:37.79 .net]
娘にラノベの表紙キモいと言わせたフェミの皮被った出会い系オヤジみたいに
何の芸もないゴミがフォロー<<<フォロワーなのが謎すぎる

887 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:40:42.27 .net]
突然の垢消しは全然良いけど宣言あれば好きな絵保存できるから有難い

888 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:42:42.10 .net]
唐突にアカ削除して新アカ作ってた人がいたけど0フォローな時点で相互の誰かが嫌だったのかもしれない可能性も高いから再フォローする気にはなれなかった
神だったらブロックされない事を願いながらフォローしに行くけどその人は神じゃなかったしな

889 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:44:56.29 .net]
>>873
壁打ち垢になりたかったのかもしれんよ
私からはもうフォローしませんがフォローしてふぁぼりつして下さってもよくってよ垢

890 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:46:38.41 .net]
40ほどフォローしてるけどニュースサイトとかだけでオタクはフォローしてないわ



891 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:54:42.16 .net]
壁打ち垢でもなんでもいいけど
垢消しして新垢とかああいうのはフォローいかないよな
てか突如垢消しって大体心機一転狙うメンヘラかジャンル移動だから結局…

892 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:56:36.82 .net]
用途別に使い分けてたら5垢ぐらいになって
どれも常駐することが不可能になり結果ツイッターが楽になった
使い過ぎも突き詰めると脱廃人なる

893 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 16:57:40.63 .net]
コミケの売り子にレイヤーはべらせてオフパコできるレベルの
超大手でも死んだ時あんまり追悼されてないな
こりゃ俺みたいな雑魚は死んだことすら気付かれんわ

894 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 17:15:19.49 .net]
>>878
キモ
キモオタは巣に帰れ

895 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 17:54:27.27 .net]
twitterの好きですは八方美人で信用できない
イベントで好きですと言われても続いた覚えがないから信用できない
唯一信用できるのは自家通販の到着報告ついでに感想貰う時

896 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 18:00:51.55 .net]
何も言わずに突然垢消しした事あるけどちょっと後悔してる
特別に仲がいい人も居なかったし認知されてないだろうと思って

897 名前:ヒ然消したんだけど
今考えるとあんな下手な絵に反応くれてた人達は気を使ってくれてたんだろうし今まで有難うってお礼の一言くらい言っておくべきだった
[]
[ここ壊れてます]

898 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 18:06:40.17 .net]
絵描くよりソシャゲのスクショ貼ったりオタイベント行って写真撮ったり
無断転載画像貼ったりした方がいいねもらえるんだな死ね

899 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 18:34:10.64 .net]
絵をスルーして本棚に原作本立ってるだけの写メはいいねする奴
なんでフォローして来たの?
ていうか二年くらい前にもやっぱりRTくらいにしか反応して来なかったからブロ解で切り飛ばした奴なんだけど
もう二度とフォロバしねえよ

900 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 18:53:46.70 .net]
>>883
身バレ覚悟なところに本気度が伺える
本棚とかがフェイクならごめん
そういうのって続くとわざとなんだろうなって思うよね
お互い絵師なの?



901 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 18:56:01.50 .net]
やたら「絵師にはいいねRT感想を送ろう!」とか流れてくるんでそれはいいんだけど
絵描いて流してくる相互がいねえんだよなあ…

902 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:02:54.76 .net]
>>884
多少フェイクだけど当人には通じるかもしれない程度だよw
向こうはROM
狭いジャンルだから以前はフォローされたらとりあえずフォロバしてたけどすぐに後悔したし
いい勉強になった

903 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:06:05.77 .net]
絵もSSも一切書かないくせに
「こういう主人公だと違和感あるんだよねー」とか批判ばっかの奴
謎の上から目線は滑稽なんで消えてください

904 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:11:38.78 .net]
>>887
不満垂れ流す無産って存在価値ないよなマジで
どういう思考の末、批判側に身を置けるのかわからん
おめーのことだよ数字野郎

905 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:19:34.61 .net]
>>885
わかる
つまりそのツイをRTしてくるってことは
下書きからほとんど進まずに何度も進捗報告してくれてる原稿に
反応してくれってことなんだよな…と思うとげんなりする

最初は反応してたよ
でも毎回上げるのがそればっかりな上にこっちの力作はスルーされて
空リプで他の人とキャッキャしてるのを見ると
その人達に反応して貰ってくれって気分になる

906 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:20:02.39 .net]
Twitterの好きは八方美人かもしれないけどさ
好きは好きだし、好みの絵師も沢山いる訳だし
ましてや嫌いなのに好きとは言わないし(多分)
好きな絵師にそう思われたら悲しいなぁ

907 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:28:38.41 .net]
自信のなさの憧れかもしれないけど
褒められるとまず疑いから入る人いるよね
ツイそんなんばっかだから見てて疲れる

908 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:33:42.23 .net]
自信のなさの憧れというミステリーワード

909 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:37:18.36 .net]
>>889
同意>その人たちに反応してもらってくれ
実際「絵師に感想!」みたいなのRTしてる奴らがラフばかり投稿して
つながりたいタグやらでつながった30〜50人にいいねもらってるけど
それで満足できねえの…?と思うわ
黙々と完成カラー絵描いてる人がいいね3〜5で流れていくのを見ると
余計にそう思う

910 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:43:10.58 .net]
>>893
鉛筆落書きの奴って構って多いよね
黙々と完成度高い絵描いてる人はあまり構ってって言わないから余計に流れていく
なにこの反比例



911 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:46:54.24 .net]
黙々とタイプのメディア欄は宝
ラフ画htrのメディア欄はゴミ

912 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:48:45.15 .net]
>>885
感想送ろう書いてる人に完全スルーされるむなしさ

913 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:52:14.15 .net]
ふぁぼ数÷フォロワー数で評価を捉えてみ?
良い指標になると思う

914 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:53:43.05 .net]
dpkサークルでもアピって来る人がいるから大手なんてどんだけ大変なんだろう
無産アピ交流好き新規は相手のサークルに「ハイハイあなたは〇ジャンルのABカプが好きな人ですね」と
思われる事で何になると思ってるんだろう
さっぱり意味が分からない

915 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 19:57:32.74 .net]
>>897
これ全ツイにパーセンテージが表示されたら
死に垢やROM専一掃されるだろねw

916 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 20:02:47.46 .net]
エンゲージメント率が全公開されたら恥ずかしいわ…

917 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 20:37:15.04 .net]
>>894
鉛筆ラフ画のhtrはジャンル自分のおまけで落書きしてるだけ
こういうのにふぁぼ付ける奴って何目的?義理なだけ?

918 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 20:46:20.08 .net]
>>894
わかる
フルカラーを定期的に上げる人のラフとしての鉛筆画ならわかるけど
ほぼ鉛筆落書きの奴は構ってちゃん多いよね
うちのカプもしっかり描かれたフルカラー絵より構ってちゃんの落書きの方が流れてくる
嫌になる

919 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 20:58:10.30 .net]
『かべうち』が正式にサービス開始したら
鉛筆htrは投げ銭につられてそっちに移動しないかなと思ってる

920 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:32:20.01 .net]
※フェイク
おてぃんちんぼっきっき!みたいなHNの人にフォローされて困惑
同CP内ではそこそこ人気の人らしいらしいが名前がイヤだ
フォロバしたくない
界隈の人は全員フォロバしてるから一人だけスルーするのも悩むがとにかく名前がイヤ
「オティン」「おティッキー」あたりに改名してくれないかな



921 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:34:37.62 .net]
女自撮りの業者垢が何気ないツイートを自動いいねしていくのがムカつく
これだから機械の連中は嫌いなんだ

922 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:34:46.88 .net]
>>904
わかる
そういう下品でセンスのないことをする人と仲がいいと思われたくない
「リプきた単語を3つ繋げてHNにする」とかのタグが流行ったときも大体下品だったし
そういう奴は全員FF外

923 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:37:16.24 .net]
>>904
あるあるw
絵がムチャクチャ上手いのに何故その名前…みたいな

924 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:38:03.57 .net]
>>904
いるいる
自分も似たような状況で迷ってる
仮に絵や小説が好みでも
そんな無意味に下品なツイ名垂れ流す人は生理的に無理
RTだってしたくない

周りが(どんな意図にしろ)それを笑って持て囃してるからやるのかな
万人に受け入れられると思わないでほしい

925 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:38:36.27 .net]
萌えを語るのはいいけど下品になるのは素質の問題だよね
お堅いと思われようと汚い話には乗れない

926 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:39:01.50 .net]
>>905
サイバー感あってなんかいいな、機械の連中
よくはないけど

927 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:43:28.49 .net]
↓この人痴漢です(フェイク)ってHNも嫌
その人の下に表示されたら腹立つw

928 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:50:22.63 .net]
サークル名でもだけど、出オチみたいな下品な名前ってずっと使ってるのはひたすら寒いんだよね

929 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 21:53:52.08 .net]
既に半年間新しい絵も描かずジャンル話もせず日常ツイ垂れ流しつつ過去絵再掲自RTしてる人
いつまで「描く側」のつもりでいるんですか?
あなたはもう立派な無産側の人間ですよ
描く側の顔して話かけてくんなようぜえな

930 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 22:02:06.31 .net]
>>913
このレス見せてやりたい奴いるわ
ここ見てりゃいいのに



931 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 22:07:08.12 .net]
>>913
いるいる
こういう奴って無意識なのか意識的なのかわからんけど無産を見下してるよね
見下してるみたいだけどお前もそうだからなって言ってやりたい

932 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 22:27:01.74 .net]
別に無産でもいいけど
ジャンルの話して欲しいよね
ジャンル以外の話ばっかりに食いつかれてもこまる

933 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 22:31:36.08 .net]
そして(ジャンル名)さいこ〜やカプ名連呼が生まれる


934 名前:辜Wャンルの話してるし!の言い訳付きで []
[ここ壊れてます]

935 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 22:52:31.25 .net]
>>913
半年はおろか3年は新規絵描いてないのに絵描き気取りのヤツいるわ…
だからそいつのTLに絵が出てきたら「久し振りに描いたな…いいねしたろ」と
いいねしたら実は他人の絵のRTばかり

936 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 22:53:42.49 .net]
奇声ってこうして生まれるんだね〜
絵が下手なら字くらい頑張ればいのにな
無産って揃いも揃って声がでかい(呟きが目立つ)
なんで大人しくロムできないのかね?

937 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 23:01:08.99 .net]
本当に好きなら簡単な萌え語りくらいできるでしょ?とか
ちゃんと行動で示さないと好きかどうかは周りからはわからないでしょ?
みたいに圧かけるのけっこういるし
ちゃんと好きなんだけど!ってムキになる無産やROMちゃんの気持ちも
ほんの少しはわかるかな

938 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 23:16:47.38 .net]
うるさい無産は存在価値ゼロ

939 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 23:19:43.37 .net]
感想ってネタバレせずに書くのも難しいし
好きすぎて気持ち悪い方向になったりもするじゃん
腐と夢女子患ってしまった同じキャラ好きな人許せないヤバい

940 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 23:24:48.86 .net]
虫みたいな気持ち悪い細かい絵と推しを混ぜて描かれるのも許せない
上手いつもりなんだろうけど気色悪い



941 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/20(木) 23:56:08.54 .net]
細かく書き込むと上手くなった錯覚に陥るのはあるあるだね〜

942 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 00:14:09.06 .net]
描き込み多い=上手いって錯覚してる人はちらほら見るね
実際秩序のないただ線の多い絵なだけなのに

943 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 00:17:42.43 .net]
>>923
わかる
自カプの芸大系絵描きがそれで
推しもbsikだし気持ち悪いからミュートしてる
細かければ美麗絵になると思ってたけどそんなことはなかった

944 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 00:23:14.85 .net]
イキりhtrの張り切ったエロ絵もただのグロ画像だから絶滅してほしい

945 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 00:34:01.79 .net]
ラフ画が好きなので
落書きってコメントせずに
ラフ画をもっとアップして欲しい
こまかい書き込みたくさんのは
支部にでもアップしてツイッターじゃ気軽い萌えと絵で頼むわ

946 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 00:36:00.51 .net]
>>912
わかる
それでサークル名を目に付くところに明記されたり声に出して呼ばれたりするような事態で
「このサークル名で憤死wwwwww皆サークル名は慎重に!www」とかはしゃいで恥晒してんのバッカじゃねと思うわ

947 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 00:43:19.77 .net]
>>928
絵馬のラフ画っていいよね
それなら増えてほしい
でも実際増えるのはhtrのラフ画とは到底呼べない落書きなんだよな

948 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 00:45:14.23 .net]
芸大系拗らせた絵なんか求めてないのにねw
本人は芸大をアピるの好きだよねぇ
馬鹿にしか見えん

949 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 00:54:53.64 .net]
芸大出身の人は誰に聞かれた訳でもないのに
自ら芸大出身って言うの何あれ全方位マウント?

950 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 01:05:32.00 .net]
「私のことを神父か吸血鬼か天使か悪魔でたとえてくれるアンケート」とかよくこんな恥ずかしいアンケ取れるな
これだからジャンル自分は

回答に「芋虫」や「クソ蠅」でも入れとけよ



951 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 01:43:42.11 .net]
昔は#フォロワーさんが私のことを食べ物でたとえてくれるみたいなタグで
相互だったら義理でリプ飛ばさなきゃいけない強制イベントだったから
アンケート選択式になっただけまだマシだと思ってしまうわ
スルーしたってバレないしね

952 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 01:54:52.72 .net]
>>933
そういうのネタで入れるとしたらせいぜいゴリラなんよなw
デブとかババアとか入れてほしいわ

953 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 03:13:55.43 .net]
>>926
むしろ少ない線でも綺麗だったら本当に上手いって思うな
漢字より平仮名が難しい、文字と一緒で

954 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 03:32:31.24 .net]
あの人嫌いなんだよねーとか散々オフでは悪口言ってたのに
ツイッターでは手のひら反して擦り寄りリプしてる人とか結構見かけてしまって恐えなってなってる
っていうか私も共通フォロワーなの判ってるだろうによく私が見てる前でそんなことできるな…

955 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 04:01:27.20 .net]
「オフ」を「裏垢」に変えるとこの前まで付き合いがあった人と全く同じだわ
一切の言葉が信用できなくなるよね

956 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 04:07:20.29 .net]
てかたかだかネットでのやり取りだけなのに
他人をすごく嫌う人とかって入り込みすぎ

957 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 04:47:22.52 .net]
特定のアイコン見るとソワソワするのでアイコンを非表示にしてみたら楽になった
思ってた以上に嫌だったみたい、あのアイコンキモいんだもん

958 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 05:03:37.08 .net]
気持ち悪いアイコンってどんなの?

959 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 05:04:05.52 .net]
自リツイートってなんか嫌い
嫌いっていうかそんなに毎日何度も呟いてるくせに1年以上前までひたすら遡って自分の作品探して
それ見せたいんだって価値観の違いを感じさせられる

再掲も嫌い過去に載せた絵で再度お祝いとか舐めてんのか
誕生日プレゼント使いまわしてんのと同じじゃん
このキャラの為に書き下ろす気なかったけど閲覧高まるのでRTふぁぼ稼ぎと知名度稼ぎですーって人しかない

960 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 05:07:04.39 .net]
絵馬みたく見てもらえないhtrしかやらないよね自RT



961 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 05:59:54.76 .net]
>>941
横だけど私は変顔アイコンが耐えきれなくて
その人自体はそこまで嫌じゃなかったけどブロックしたことある
アヘ顔アイコンの人と変な顔しながら鼻血噴いてるアイコンをブロックした

962 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 06:08:52.11 .net]
狭量だけど私はレイヤーの自撮りが無理w

963 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 06:12:00.70 .net]
レイヤーでなくても無理過ぎ
ギリ許せるのは顔体売りにしてる芸能人のみ
誰がオタク女のブス顔なんかみたいかよ

964 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 08:46:45.27 .net]
>>930
実はhtrでも変に技術がつく前の
ラフ画ぽい一生懸命描いた感じのも好き
萌えの方向が同じだったらだけど
このキャラの好きな所とかが文字も書いてあって
自分が忘れていたなにかを思い出させられる

965 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 09:00:33.50 .net]
>>939
同意

966 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 09:06:21.08 .net]
自分が嫌われてるんじゃないかと思ってなかなかツイートできなくなった
別に愚痴とか悪口とか呟いたこともないし、過激なことを言ったこともないけれど
文面やイラストから固い印象を受けるのかリプもあまりこないしファボも時々しかこない
イラストには反応してくれるけど・・・
自分がTLいない方が他の人のが生き生きとツイートしてるような感じがして怖い

967 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 09:53:20.23 .net]
>>949
分かる
結局構って欲しい人があつまるから
自分から行く人少ないし
交流したかったら
構ってちゃんタグするしかないよ

968 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 10:06:15.29 .net]
構って欲しい癖に声かけられるの待ってチラチラする奴まじうぜぇ
ストレートに構ってって言われる方がマシ

969 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 10:07:45.90 .net]
人の原稿進捗ツイ、前は進めてるなー頑張ってるなーとしか思わなかったけど
今は自分が遅筆なのもあって焦るし反応強要されてるようで見るの嫌になってきた…
そのネームと下絵の中間みたいな推しがちょっとブサイクなラフもいいねしなきゃ駄目?
完成した原稿は別にいいんだけど

970 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 10:10:26.65 .net]
進捗ツイは一切要らない
出来上がってからサンプル出すだけでいい
小出しに



971 名前:見せて反応待ちされたら鬱陶しさしか残らなくて
本イラネって思う
てか相互の進捗しつこすぎるわ
[]
[ここ壊れてます]

972 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 10:11:21.11 .net]
>>943
うちの界隈はフォロワー数万の絵馬でもやる
RTも激しいからたまに流さないとって感じかな

973 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 10:18:58.16 .net]
>>953
よかった同じ人いて
絵が好きな人でも1〜2度ならともかくイベントまでの間頻繁にやられるとうざいわ
でも進捗ツイにいいねつけたり構う人いるから結局やめないんだよなあ

974 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:04:46.45 .net]
進捗報告しないと原稿書けないから
興味なければ放置してくれ
本だしたいけど
さらさらと原稿かける絵馬じゃないから
cmでも何でもなくて
そんなもんだと思って欲しい
むしろ進捗報告なくても本だせる人がうらやましいよ

975 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:18:34.41 .net]
進捗晒さないと原稿できないとかとんだツイ廃だな
絡んだことあっても進捗しつこい奴の本一切買わなくなったわ

976 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:19:27.01 .net]
>>956
そういううるさい垢はミュートしてるし本も買わなくなったけど
本人がそれでいいならいいんじゃないの
そう対応されると被害者面する連中がいるからいよいよウザがられてる訳で

売上変わらず進捗報告ですらちやほやされるなら
やめないだろうなーと思ってる
自分はやらないでいたらいない人扱いされてツイではフォロワー減る一方だ

977 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:24:46.71 .net]
進歩に限らずどんな行動にもよく思う人と悪く思う人がいるんだから肥溜めみたいなここの意見だけを参考にして動くなよ

978 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:33:27.07 .net]
進捗も知らん奴が自治ってる

979 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:36:53.01 .net]
この板にいてそれはないわw

980 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:37:16.43 .net]
進捗は二三コマの線画下書きあたりだと期待値高まる



981 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:37:52.56 .net]
実際ここの意見なんて真に受けるもんじゃないと思うけどな

982 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:43:30.10 .net]
>>960
959だけど進捗だね、昔読み間違えてたせいで今でもたまに間違えるわすまん
ただ自治ではないわ

983 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:51:06.78 .net]
いつも誰にでも作品感想エアリプ飛ばしてる相互、べったーにあげるとコメントくれる
返事できないのに毎回来るから律儀な人だなって思ってたけど他の人のべったー作品にはツイ上でエアリプしてるしエアリプできるような作品じゃないってことなの

984 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:58:19.26 .net]
>>960
ほんとだ
ザッと読み流してたけど読み返してクッソワロタwww

985 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 11:58:30.24 .net]
自分気持ち悪いな…と思いながらも
フォロワーが減るとツールで誰がいなくなったのかを調べてしまう
年単位でフォローしてくれてた相手がリムったのに気付くと
フォロー欄確認して「まだこの人はフォローしてるのに」と思ってしまう

さっさとこの人達ブロックして忘れたい
あーあ

986 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 12:00:48.91 .net]
相互数人でアフターの話してたらおばさんにチラチラされたけど全員学生かつ同じような歳で盛り上がってからのこれだからごめん…

987 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 12:14:33.06 .net]
赤ちゃんの目をアップにした写真をアイコンにしてる人がいてキモッコワッとなってしまった

988 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 12:18:52.10 .net]
>>969
多分ホラー狙いじゃなくて「うちの可愛い王子様の瞳」とでも思って使ってるんだろうから
余計コワッてなるな

989 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 12:29:55.22 .net]
>>949
さすがに最後一行は自意識過剰すぎ
仮に存在感大きい大人気絵馬様だってそこまでの影響力無いわ

リプほしいなら自分から行ってみたら?

990 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 12:31:52.73 .net]
>>965
エアリプよりコメントのがはるかにありがたくない?
傍目には誰にでもと見えてもエアリプ嫌いそうな人にはやらないってだけだと思う



991 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 12:34:31.09 .net]
949ではないけど自分からリプしてもずっと自分からだけなんだよな
よほど交流に向いてないと思ってどんどん話しかけるのが億劫になってほぼ壁打ちになってしまった
ほんとはもっと交流したい

992 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 12:36:52.74 .net]
>>965
直に感想くれるなんていいじゃん
直接感想送るのって敷居が高いから
なかなか出来ることじゃないよ

993 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 12:47:27.60 .net]
好意的なものでもなんでもエアリプほんと嫌い
見てるよね?的な反応trtr感がダルいしお仲間認定も勘弁して欲しい
たとえ反応いらないとしても不要な反感買う可能性もあるしいいこと全くない

994 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 12:58:44.53 .net]
本人が参加してるオフ会の実況でもuzeeeeeeeeのに
実際本人は参加してないオフ会の話までエアリプでダラッダラTLで垂れ流して来る奴何なの
羨ましいだの楽しそうだのそのオフ会中のリア友共に直接リプなりLINEなりで話してりゃいいだろ

995 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 13:01:04.99 .net]
Aさん仲介でちょっと話したからフォローしただけのBさん
Aさんはもうジャンル移動して繋がりなくなったから活動不活発で接点もないBさんにも興味ないのに
妙にこちらの呟きに話題重ねてきて気持ち悪い
壁打ち気味だけどこちらは楽しい事いっぱいあってやる気もありあまってるんだよね
やる気のないツイートがぼやきばっかりの人はテンション下がるから近寄らないで欲しい

996 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 13:05:47.30 .net]
>>972
いやそれが表にあげてる絵は普通にエアリプなんだよね
村狭いしほぼ相互で他の人へのコメントもエアリプも全部見れるから妙に気になる

997 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 14:16:00.90 .net]
>>968
自ジャンルババア多くてカプオフに平気でババア顔の主婦が来てhtr絵スケブかきちらすから行かなくなったわ…

998 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 14:39:04.01 .net]
カプオフに平気で来て〜って
誰かが呼んだり教えないとor公募じゃないとこないだろ…
自業自得っつーかツイ関係ねえ

999 名前:スペースNo.な-74 [2018/09/21(金) 14:40:36.94 .net]
ほい
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1537508386/

1000 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 15:20:34.86 .net]
新スレ乙



1001 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 15:23:44.67 .net]
>>981
スレ立て乙

そっちからフォローしてきて絵も萌え語りにも一切反応してこないくせに
自分の知識を披露できそうなツイにはすかさずお節介マウントリプ送ってくる古参心底イラつく
こっちだってそっち程長くは無いにせよそれなりこのジャンルに腰落ちつけてるから
あれこれ自力でもぐぐったりして調べた上で言ってんだよ
その賢しげにひけらかして来た元ネタ情報だってこっちは初見でとっくにぐぐってて
その上で「全く別のネタを思い出す」って言ってんだよ
誰がいつ「誰か元ネタ教えて下さい〜」とクレクレした

1002 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 15:56:06.43 .net]
>>973
わかる

1003 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 16:14:01.56 .net]
愚痴
エロ絵垢であるネタ漫画を上げたら外人が英語で「日本人は大馬鹿だ、キャラ崩壊起こしてるクソ漫画」といきなり喧嘩売ってきた後にその漫画を丸パクしたやつを上げて煽られて何だこいつって思って放置
数日後に健全絵を上げたら何故かフォローしてきた
その後にエロ絵上げたらその外人が発狂して「コイツは犯罪者!刑務所に行くべき!みんなフォロー外して!」と名指してツイートしてもうなんなんマジで?
エロ絵地雷だったん? なんでプロフィール読まないの?

1004 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 16:17:53.13 .net]
作品で評価されないhtrがサブカルクソ野郎に進化した
変人アピールなら可愛いもんだけど
素行も悪くなっててバズり狙いで揉め事見つけては煽りまくるから鬱陶しい消えて

1005 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 16:28:37.18 .net]
>>981

>>983
自分もよくやられてる
めんどくさいから「そうなんですかすごーい」って言って流してる
普段から作品のやり取りがあって話もする人と同列な訳ないのにね
ウザいだけ

1006 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 16:39:56.75 .net]
>>981
素早い立て乙

>>884
ガイジンは一見まともでもみんなガイジ
くらいに思っておくしかないな
発狂するとほんと手つけられないのばっかだし

1007 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 16:51:59.15 .net]
ジャンルがアニメ化して
他の人の生産スピードに追い付かず
自分の中の描きたいことが
無くなってめちゃくちゃ焦って
辛くなって書けなくなった
アニメ終わった後でも好き過ぎて辛いけど
もう疲れた

1008 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 16:56:23.12 .net]
創作は少し休んだっていいじゃない
人間だもの

1009 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 16:57:02.57 .net]
>>981
おつ

何人にブロックされてるのwwwウケるwww
作品数だけあっても駄作なら意味が無いんだよ
htrがこじらせて強がってて笑う
絵馬に必死にsryrしてるの無様だょ(はぁと)

1010 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 17:01:09.69 .net]
>>990
サンクス



1011 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 17:06:40.85 .net]
>>975
trtr感?

1012 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 17:09:17.91 .net]
連載終了した作品の二次創作見て喜んでる側だから
人がいつ二次創作を出そうと一向に気にならないし自分も気にしないで表に出すつもり
人に厳しいと自分の行動も縛ってしまうんじゃね

1013 名前:スペースNo.な-74 [2018/09/21(金) 17:15:51.51 .net]
>>971
嫌いな人がTLにいたら自分はいないフリとかしちゃうから、自分がツイートしてTLあまり動かなくなると嫌われてるんじゃ・・・とか思ってしまう。
フォローしてる人少ないっていうのもあるたろうけど、そういうことがあった
自意識過剰かなとも少し思うけれど

1014 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 17:21:06.38 .net]
自分に自信がなくて〜自己評価低くて〜が口癖の相互
その発言できる時点で自信なくはないだろって思ってたけど充分ジャンル内で評価されてるし書き手からの人気も高くリプもたくさんされてる
でもそれと自己評価は別だし自分に自信がない人もいるだろって思ってたけど

月一に○○の日が来るたび数年前に投稿した自己RTアゲは数知れず
かなり定期的なマシュマロください
新刊出すたびに感想どしどしお待ちしてますの発言
挙げ句の果てに誕生日に私の好きなところを好きなだけリプしてくださいときた
こいつ絶対自分に自信しかないだろ草 自信なきゃ全部できねーだろ

1015 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 17:23:03.15 .net]
>>991といい最近なんか古めかしい言葉遣いのレスあるな…
uzeeeee!!とか久々に見たわと思ったけど何度も書き込みあるし同じ奴なんだろうか

1016 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 17:25:08.35 .net]
>>995
自意識過剰というより被害妄想に近そう
自分は投稿時にできるだけ誰もいない時狙うしそういうフォロワーが周りに多いのかもな
それは周りが嫌いだからやってんじゃないよ

1017 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 17:25:28.87 .net]
>>996
新刊の感想が欲しいのは本心では皆当たり前にある気持ちだろうけど
最後のは無いわw

1018 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2018/09/21(金) 17:25:58.60 .net]
1000なら私は絵馬…(祈

1019 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 2時間 59分 51秒

1020 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<257KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef