会計事務所の実態を暴露しやがれ at TAX
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/29 21:02:25.05 DmFY/NrH.net
2019年判事補採用
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5

151:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/01/30 00:35:01 IqQLBBCa.net
第72期検事任官者
法科大学院 人数
京都大学 10
慶應義塾大学 9
東京大学 8
一橋大学 7
中央大学 5
大阪大学 4
神戸大学 2
名古屋大学 2
岡山大学 1
首都大学東京 1
同志社大学 1
南山大学 1
福岡大学 1
法政大学 1
北海道大学 1
早稲田大学 1

152:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 08:59:26 Te34R3wu.net
絶対に都会で働け。人間や情報の質と量が違う。日本は階級社会だから、「上」いけ。

153:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/19 20:58:01.22 ZcwH47wb.net
>>152
都会にいるのは大半が地方出身者やけどなw
会計事務所の実体言うたらあれやろ?
「簡易課税の客ほど一般企業がなんたるかを語りたがる」やろw

154:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/21 19:00:20 20iX/H1H.net
田舎の神童
上京して都会の事務所の薄給労働者になってるケース多い。

可哀想になあ。変な夢見ちゃったんだよなあ。

上級国民の息子だけだよ。夢見ていいのは。

下見て暮らせ。下見て生きろ。

155:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/23 21:11:07 4xSL8tgh.net
>>71
そんなの昔からJDLはAIとか無しでやれてたよ

156:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/24 05:48:17.48 q1d/0Six.net
無学は神の呪いであり、知識は天にいたる翼である。   シェイクスピア

157:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/02/25 02:28:07 OmvaxXu+.net
いま、受験生がAIが変えていく業界(すでに国税庁はAI税務相談開始決定)を信じないのも近い将来の失業を信じないのも
すべて、「ありえない」という心理的バイアスのほうが現実より強いからだ
でも、もはや閾値に近づいてきている
この心理的な圧力のタガがはずれたとき、一気に噴出する
現実が突きつけてくるファクト(真実)の前に、
我々の強頑な心理的抑制も耐えられなくなる

だから、撤退できるうちに撤退したほうがいい。

158:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/03 01:00:35.85 iF7gppSH.net
嫌なら辞めろ!

159:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/04 18:08:05 GnmVfDyP.net
コロナ不況で中小バタバタ倒産!
零細事務所もリストラしまくり。
必死になって職にしがみつけ!
受験勉強してる場合じゃないぞ!
仕事できない人間は失業だ!

160:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/11 07:14:49.31 dhH+zdNp.net
>>1
まぁこの国では金とコネが全てだからねぇ
生まれた家、親で殆ど決まってしまう
ある漫画の登場人物が言っていたな
『未来は概ね決定している』と・・・

161:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/14 01:20:42 Q2qCwj1R.net
【公認会計士協会理事 大学学部一覧】
慶應:18:経済9、商7、法1、不明1
早大:7:商5、法1、不明1
東大:6:経済3、法1、教養1、文1
一橋:4:商2、法1、社会1
明治:3:商2、経営1
中央:3:商3
京大:2:経済1、教育1
名大:2:経済2
九大:2:法1、経済1
神戸:2:経営2
法政:2:経営2
学習:2:文1、経済1
関学:2:法1、経済1
小樽:1:商1
和大:1:経済1
上智:1:不明1
同志:1:経済1
青学:1:理工1
立命:1:経済1
名工:1:不明1
不明:1:

162:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/18 13:10:43 0V3yXm6h.net
>>1
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
URLリンク(www.timeshigh...order)

163:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/20 23:32:22 kLNKVBFT.net
ダブルドクターで、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になる奴は正に漢の中の漢。
また、それをうまく使って公認会計士試験の資格も手中にした奴は完璧超人だ。

・会計に関する分野で博士論文を執筆した場合、
  税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試
験の短答式全部免除+論文式の会計学と経 営学が免除。残るは、監査論、租税法、企
業法の三科目だけ。

・税法に関する分野で博士論文を執筆した場合、

税理士試験の税法三科目免除。上記の会計 免除の後なら、ここで税理士試験はあが
り。
この「税法」に関する論文を法学研究科等 で執筆し、法律学の研究で博士号を得たと
認定されれば、公認会計士試験の短答式全 部免除+企業法と民法が免除。

さらに、税理士登録すれば、租税法も免除。そうすると、ダブルドクターを極めし者は、
公認会計士試験は、論文式の監査論だけ合格すればよいことになる。

また、上記の会計に関する分野の博士論文を執筆する際、会計監査論に関する研究をしておけ
ば、ラスト科目の監査論もさほどの苦労もなく合格できるだろう。

164:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/03/21 21:57:45 s5gxPMZ7.net
>>1
180cm
中高一貫
慶應義塾大学
東京一早慶院免除
スポーツマン
育ちと人柄がよい

こんなタイプは公認会計士や税理士で成功する。

165:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/04/16 23:40:43 rKFdJkDp.net
★役員になりやすい大学・学部ベスト100★
URLリンク(ranking100.we...2.com)

上場企業の役員数(大学学部別の人事評価・企業評価)                   
01 慶應義塾・経済学 650
02 東京大学・法学部 479
03 慶応義塾・法学部 469
04 慶応義塾・商学部 361
05 早稲田大・商学部 348
06 早稲田大・政経学 336
07 東京大学・経済学 287
08 早稲田大・法学部 271
09 早稲田大・理工学 239
10 東京大学・工学部 220

166:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/04/25 23:14:25.62 m9SMgaVw.net
大学別平均年収TOP100(2015年最新版) DODA
8位 京都大 597 万円
9位 大阪大 545 万円
25位 神戸大 530 万円
29位 大阪府立大 522 万円
32位 京都工芸繊維大 511 万円
36位 大阪市立大 502 万円
44位 三重大 493 万円
48位 同志社大 491 万円
60位 岡山大 479 万円
72位 兵庫県立大 464 万円
86位 関西大 453 万円
88位 和歌山大 452 万円
90位 関西学院大 450 万円
99位 立命館大 445 万円

167:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/05/13 10:57:18 y5MqoZ+f.net
>>1
総務省統計局労働力調査結果では
2018年に35歳から44歳の氷河期世代の男性雇用は715万人だ。
そのうち正規雇用は649万人と9割を超え、66万人と1割にも満たない男性非正規雇用も、専業受験生や自由に時間を使いたいから等の自己都合の理由で敢えて選んでいる。

氷河期世代の正規雇用男性の平均年収は民間調査によると中小企業を含め35歳で500万円を超えて44歳では584万円と平均年収は低くない。

もちろん事務所の低学歴無資格会計作業員の男は平均年収未満だ。将来性もない。

日本は階級社会だ。

168:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/05/19 02:04:39.40 jxZJyikp.net
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学

169:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/05/30 23:17:53 oDeBwj6/.net
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
 また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科

170:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/07/08 22:14:52.22 98AxrvE8.net
>>1
国税OBだけで約500名、院免除で約1000名、会計士約400名、5科目合格者約700名が毎年税理士登録。
通知弁護士は数千人。
事実上、大学院免除、法科大学院、会計大学院が主流。
驚異の学歴社会に突入している。

171:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/07/25 15:58:20.35 FJJnqVlK.net
>>1
大学ブランド力(49のブランド・イメージ項目の得票率を束ねて算出した総合スコア)
・東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学がトップ3
URLリンク(consult.nikk...news)

172:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/08/26 22:41:23.06 6iBBxA3n.net
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
-----------------早慶の壁
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
-----------------30%(Best5)の壁
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
-----------------マーカンの壁
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37

173:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/10/03 09:44:41.41 6+xAQWnk.net
事実上、ホームページで学歴や経歴書けないと、ネット検索に引っ掛かりすらしないよね。
客は納得して仕事頼みたいんだから。能力が分からないと不安だよ。当たり前だよ。
周りには私立は慶応や早稲田が目立つよ。

174:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/10/12 01:39:42.26 K0SpaTjM.net
勤続年数15年で合格科目が2科目とか笑える。

175:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/10/14 23:50:04.91 JQlfuTda.net
ベネフィット社労士法人 懲役 麻薬 ストーカー 違法 覚醒剤 有印私文書偽造罪 起訴 セクハラ
田崎裕史 逮捕歴 悪徳商法 犯罪予告 犯罪者 著作権侵害 前科持ち クズ 傷害
ベネフィット税理士法人 粉飾決算 不正 パワハラ 詐欺師 犯罪歴 捏造 ドラッグ 恐喝
ベネフィット社労士法人 不法侵入 罪状 架空請求 窃盗 書類送検 薬物 ウィルス 公文書偽造罪
田崎裕史 詐欺 粉飾 MDMA 懲役 暴行罪 大麻 覚醒剤 有印私文書偽造罪
ベネフィット税理士法人 麻薬 ストーカー 違法 起訴 セクハラ 逮捕歴 悪徳商法 犯罪者
ベネフィット社労士法人 犯罪予告 著作権侵害 前科持ち クズ 不正 粉飾決算 パワハラ 傷害
田崎裕史 犯罪歴 詐欺師 捏造 ドラッグ 架空請求 書類送検 不法侵入 罪状
ベネフィット税理士法人 恐喝 薬物 窃盗 詐欺 公文書偽造罪 ウィルス 粉飾 MDMA
ベネフィット社労士法人 懲役 暴行罪 大麻 有印私文書偽造罪 麻薬 ストーカー 違法 セクハラ
ベネフィット社労士法人 懲役 麻薬 ストーカー 違法 覚醒剤 有印私文書偽造罪 起訴 セクハラ
田崎裕史 逮捕歴 悪徳商法 犯罪予告 犯罪者 著作権侵害 前科持ち クズ 傷害

176:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/10/15 10:04:18.72 1RiPAVgt.net
ベネフィット社労士法人 懲役 麻薬 ストーカー 違法 覚醒剤 有印私文書偽造罪 起訴 セクハラ
田崎裕史 逮捕歴 悪徳商法 犯罪予告 犯罪者 著作権侵害 前科持ち クズ 傷害
ベネフィット税理士法人 粉飾決算 不正 パワハラ 詐欺師 犯罪歴 捏造 ドラッグ 恐喝
ベネフィット社労士法人 不法侵入 罪状 架空請求 窃盗 書類送検 薬物 ウィルス 公文書偽造罪
田崎裕史 詐欺 粉飾 MDMA 懲役 暴行罪 大麻 覚醒剤 有印私文書偽造罪
ベネフィット税理士法人 麻薬 ストーカー 違法 起訴 セクハラ 逮捕歴 悪徳商法 犯罪者
ベネフィット社労士法人 犯罪予告 著作権侵害 前科持ち クズ 不正 粉飾決算 パワハラ 傷害
田崎裕史 犯罪歴 詐欺師 捏造 ドラッグ 架空請求 書類送検 不法侵入 罪状
ベネフィット税理士法人 恐喝 薬物 窃盗 詐欺 公文書偽造罪 ウィルス 粉飾 MDMA
ベネフィット社労士法人 懲役 暴行罪 大麻 有印私文書偽造罪 麻薬 ストーカー 違法 セクハラ
ベネフィット社労士法人 懲役 麻薬 ストーカー 違法 覚醒剤 有印私文書偽造罪 起訴 セクハラ
田崎裕史 逮捕歴 悪徳商法 犯罪予告 犯罪者 著作権侵害 前科持ち クズ 傷害

177:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/10/15 10:32:46.48 1RiPAVgt.net
ベネフィット社労士法人 懲役 麻薬 ストーカー 違法 覚醒剤 有印私文書偽造罪 起訴 セクハラ
田崎裕史 逮捕歴 悪徳商法 犯罪予告 犯罪者 著作権侵害 前科持ち クズ 傷害
ベネフィット税理士法人 粉飾決算 不正 パワハラ 詐欺師 犯罪歴 捏造 ドラッグ 恐喝
ベネフィット社労士法人 不法侵入 罪状 架空請求 窃盗 書類送検 薬物 ウィルス 公文書偽造罪
田崎裕史 詐欺 粉飾 MDMA 懲役 暴行罪 大麻 覚醒剤 有印私文書偽造罪
ベネフィット税理士法人 麻薬 ストーカー 違法 起訴 セクハラ 逮捕歴 悪徳商法 犯罪者
ベネフィット社労士法人 犯罪予告 著作権侵害 前科持ち クズ 不正 粉飾決算 パワハラ 傷害
田崎裕史 犯罪歴 詐欺師 捏造 ドラッグ 架空請求 書類送検 不法侵入 罪状
ベネフィット税理士法人 恐喝 薬物 窃盗 詐欺 公文書偽造罪 ウィルス 粉飾 MDMA
ベネフィット社労士法人 懲役 暴行罪 大麻 有印私文書偽造罪 麻薬 ストーカー 違法 セクハラ
ベネフィット社労士法人 懲役 麻薬 ストーカー 違法 覚醒剤 有印私文書偽造罪 起訴 セクハラ
田崎裕史 逮捕歴 悪徳商法 犯罪予告 犯罪者 著作権侵害 前科持ち クズ 傷害

178:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/10/22 23:03:54.98 y6F+8e+A.net
慶應義塾大学作った福澤諭吉先生が簿記講習所作ったおかげで簿記が普及したんだよ。
簿記を仕事に出来るようになりました。
簿記をする喜びを噛みしめることが出来ます。
仕事の前と終わりには、福澤諭吉先生に感謝したくなりますね。

179:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
20/11/17 01:56:29.35 yWg7HNeh.net
東大慶應義塾大学あたりの人なら成功する。
ネット競争で大変申し訳ない事態になったからね。

180:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/01/15 06:26:17.66 Vd7N4hN/.net
学歴ない人は絶対撤退しなさい。
資格とるのとお客とるのは全く別問題。
予備校は良い話しかしない。

181:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/01/26 23:18:14.61 +AkxFOYB.net
転職活動中だけど
会計事務所はやめた方ええの?
簿記持ってるから入ろっかなくらいなんだけど

182:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/01/29 07:33:16.80 nRNbduJa.net
>>181
年齢は?

183:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/01/29 07:39:12.16 lclJPsUI.net
>>180
大東亜帝国卒だけど、客は苦労してないです

184:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/01/29 07:59:51.10 QOnOwfU8.net
こういう場合の国って國學院?国士舘?

185:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/02/10 22:15:47.88 28fCm+9J.net
>>183
というか、営業するときに学歴なんか言わないよね

186:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/03/05 20:12:50.01 7yx23O5m.net
事業会社の方がいいと思うよ。

187:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/03/06 21:37:23.96 sPjwzD0g.net
辞めとけ辞めとけ
いまからは地獄だぞ。

188:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/03/08 20:14:51.60 m2mI9BSb.net
どこかのスレで、OJT = お前が自分でトレーニングしろ
っていうのを見かけたけれど、
まさしくおっしゃる通り。

189:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/03/08 20:47:23.18 juvZ6tun.net
>>188
いや、
お局と
ジジイ「に」
トレーニングしてやる
が正解w

190:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/03/09 20:19:12.94 GRQ4EE5r.net
そういう方たちはもう頭が固くなってしまって
新しいことを受け入れる空き容量も無いから
使い捨て人員に丸投げさ。
未経験者にやらせてタイムチャージで稼げるし。

191:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/03/12 21:13:35.62 7qDNlDDL.net
丸投げ。

192:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/03/16 21:55:46.82 2Zop1Un/.net
IT系の人などは、
あまりにも手戻りが多いので
ウンザリして1週間も持たないのではないだろうか。
長時間残業に耐え抜いた人によってはどうかはわからないけど。

193:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/03/19 23:02:33.48 chP4Dq+E.net
>>75
やっぱりさ、正社員で会計事務所で働きたいという人は
あんまりいないのかもしれないね。
零細企業だもの、小規模事務所は。

194:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/03/20 14:20:09.02 hFi3/mnU.net
平澤

195:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/03/28 08:31:49.06 WvNcVPl9.net
>>7
まさしくおっしゃる通り。
意識高いというか、サイコパスかな。
一般企業の適性検査で落とされるような感じの。

196:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/02 07:45:14.99 sTBknv9+.net
番頭の腰巾着になるしかないお気の毒さまを尻目に
事業会社へ転職準備

197:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/04 05:10:43.98 fj5m/jsy.net
>>159
事業会社への転職活動も並行した方がいいかも。

198:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/04 07:03:52.66 ne9pac6D.net
俺は一般企業合わなかったわ
朝から晩まで同じ場所で仕事ってごキツイ
外に出れてた会計事務所時代が懐かしくて仕方なかった
たまたま最後の科目に合格して脱出できたけど

199:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/04 18:57:46.81 fj5m/jsy.net
>>7
一年持たずにお払い箱になったり病んでしまう人の方がお多いのだろうさ。
だからしょっちゅう求人が出ている。

200:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/06 11:43:41.84 McRDGmWi.net
不景気でしょ
やっていけてる?

201:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/07 08:49:51.85 heMC4v61.net
>>34
税理士の試験、1科目も持ってない番頭が
所長より偉そうにしていて
共有ファイルも勝手にフォーマット変えたり、
丸投げした仕事の中身を精査したいのに
そんな時間ももらえず、所長からは締め切りギリギリの
別案件を丸投げされて……のエンドレス

202:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/07 08:50:28.19 heMC4v61.net
>>34
税理士の試験、1科目も持ってない番頭が
所長より偉そうにしていて
共有ファイルも勝手にフォーマット変えたり、
丸投げした仕事の中身を精査したいのに
そんな時間ももらえず、所長からは締め切りギリギリの
別案件を丸投げされて……のエンドレス

203:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/08 12:41:51.75 aUDshl0h.net
>>181
おやめなさい

204:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/08 13:41:03.89 Ybme39j1.net
未経験で個人事務所に入社したものですが、仕事は基本全部自分で調べてやれスタンスでした
都税事務所に毎日電話して申請方法聞きながらやってます

205:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/08 17:35:40.97 CX8fzbyt.net
平澤

206:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/09 00:55:55.63 kxYaKril.net
>>204
それが一番力が付くよw

207:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/09 08:55:24.21 ivjPHK/Y.net
>>206
税務署の人に凄い迷惑かけてると思う
またあいつから電話来たよ的な
事務所名とか名乗ってるからクレーム来ないか不安

208:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/09 09:11:00.24 hwOa6NCs.net
>>204
他のスレだったか、
OJT = お前が自分でトレーニングしろ、
というのだそうです。
所長さんも知らない手続きは、
国税庁のホームページで調べて、
それでもわからない時は電話でお伺いします。

209:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/09 13:59:15.48 jcug4yBK.net
調査以外で事務所名名乗るとかバカやろw

210:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/09 14:36:14.85 f2mwlVQJ.net
なのらんでいいのかw
次からなのらんとこw

211:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/09 15:48:55.82 kxYaKril.net
名乗ると逆に教えてくれないんじぇね?
以前レガシーとかがかけまくってたせいでw

212:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/09 17:57:22.70 uf/XH4Tl.net
>>211
他人の申告のあら捜ししてる暇あったら職員の教育しろよって話だな。
もっとも、あそこの相続申告も更正かけられてるっていうのは業界の常識だが。

213:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/10 05:22:40.11 kFelTOHr.net
職員の教育なんてしている時間があるくらいなら、
どんどん受注して小銭稼がないと。
離職率が高いのに応募が少ないから
一人で2-3人分抱えてサービス残業でも手が回らないよ。

214:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/13 14:59:45.88 /FM2o/cu.net
>>132
常識が無いからこの業界で働くしか無いんじゃないかな。
なともな人は神経をやられてしまうんだろうさ。

215:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/13 15:49:17.58 SBm/qWbC.net
>>214
ザッツ 信州 スタンダードw

216:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/14 16:50:46.34 tNtuHtgw.net
>>173
会計事務所、とだけ掲げておいて
お名前で延々と検索してもどういうご経歴か
さっぱりわからない先生んとこでは働かない方がいいよね…。

217:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/15 14:50:03.88 Fp0Cjm/X.net
税理士の勉強はした事がないが、所得税法や法人税法はかなりの難関で、酒税法や消費税法はそこそこの難易度なんでしたっけ。
相当難しい資格の一つだと思いますよ。医師国家試験よりは少なくとも難しいはずです。一回で全科目合格できる人はたぶんいないレベルでしょうから。
ただ、医学部に学費を支払える難易度まで加味すれば、医師国家試験の方が上になるでしょう。
現実的には、医師国家試験は経済的に恵まれた家庭の子でないと、スタートラインに立てないことが、最大のハードルです。

218:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/20 15:39:42.42 8IXKV5rD.net
とある税理士法人でパワハラ不当解雇残業代未払いです
うつ病になりました
コロナの中で忘年会をし、無理矢理家に泊まらされました
出産祝いで金を取られました

219:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/20 18:00:26.10 FWTZLanN.net
>>218
会計事務所ってそういうもんやで
大学受験で頑張らなかった、就活で頑張らなかったツケや

220:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/21 02:39:59.46 5Nzq+JdC.net
>>174
見切りをつけるタイミングは大切かもね…
もう引き返せないのかもしれないけれど

221:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/21 04:34:17.49 57Bvjqzu.net
うちの職員の出身大学が凄すぎる。
税理士に合格して一発逆転を狙ってるんだろうが、万年不合格で税理士試験の話題はご法度だよ。

222:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/21 08:26:04.84 I5T/CMj2.net
>>218
まあ、ええ勉強になったとおもえばええやないか
面接や求人、雰囲気で直感する違和感ってたいていあたってるもんやから

223:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/21 15:43:55.34 5Nzq+JdC.net
>>222
うん。なんか変だな?ってところには
間違っても入ってはいけないよ。

224:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/04/21 22:25:21.44 IZ2H/1qY.net
>>218
残業代の請求、事務所の管轄の労働基準監督署へ
直接ご相談に行かれてはどう?お大事に…。

225:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/05/08 21:51:52.11 NG7ooLTV.net
>>198
外出して気分転換できるのは確かにいいかもね。
脱出できてよかったね!

226:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/05/15 01:27:44.90 NrSXeqGC.net
>>221
資格学校は、そういう人たちからの授業料で
校舎の家賃やアルバイトの人件費を払っているのだから、
受からない受験生を囲うのも大切なお仕事だろうね…

227:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/05/15 08:24:16.11 NrSXeqGC.net
未払い残業代

228:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/05/22 14:32:16.96 x94MYc26.net
創業者長の零細企業

229:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/05/24 06:46:52.27 uBqHwAa4.net
>>5
> いい人なんて来ないから
うん。だから使い捨て。正社員だろうと何だろうと。

230:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/05/28 12:44:57.76 tCQBASEu.net
>>69
そういう人しかかき集められない事務所なんですよ…
どうぞお察しください

231:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/05/28 23:33:00.41 tCQBASEu.net
>>7
1年耐えられたら大したものだよ。
所長だけではなく番頭もおかしいから

232:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/05/31 19:25:11.48 Ac0zynVy.net
>>69
そういうのでもやっとのことでかき集めてきたんだよ。
応募する人なんていないんだから、この業界。

233:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/06/01 02:18:28.00 PajFGC4q.net
>>222
「ここ、なんか変だな」という直感はだいたいあたってる。
焦って決めない方がいい。

234:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/06/03 20:26:55.00 jNTEVQJD.net
正社員でも使い捨てです。

235:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/06/05 20:21:30.80 +OxAH1Rb.net
>>7 1年も耐えられない…

236:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/06/11 21:44:20.53 ym29B4U6.net
>>8
家賃収入億超えをホームページで謳っている先生がいらっしゃいました。
二世の方のようで、聞いたことのない都内の大学在学中に
公認会計士試験合格だとかなんとか。

237:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/06/14 09:54:42.55 ctCXiz5w.net
>>42
15年も耐えられない…

238:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/06/19 15:35:19.21 TrTd4r2Y.net
>>13
士業で逆転を狙うも、
長時間労働とパワハラ、モラハラで消耗してしまい
1年も持たない人も多いでしょう。

239:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/06/23 18:34:39.17 b9YZ65Pa.net
>>69
もうね、人材が集まらない業種なんだと思います…。
創業社長の零細企業ですからね…。

240:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/06/25 01:41:56.98 KgmhrAcZ.net
>>2
うん。就労環境が良い事務所よりも、
正社員定額使い放題・使い捨てが多いだろうからね。

241:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/06/26 13:50:59.68 1TtzOttC.net
>>37
未経験可じゃないと、人材がもう集まらないんだよ。
使い捨てすぎて。

242:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/06/27 19:12:50.92 xeVs/P9Z.net
>>35
そういう人でも雇わざるを得ない事務所もお気の毒。
人材がもう集まらないと思うよ

243:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/06/28 00:53:22.40 gTKUoQrC.net
自分が客から理不尽なクレームを受けると客のせいにするくせに、部下が同じクレームを受けると部下のせいにする社員税理士w

244:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/06/29 22:36:53.99 pV0Vfx79.net
>>29
1990年代の前半くらいまでは手書き伝票と
算盤、電卓での作業が多かっただろうから
人手が必要だったのかも知れないね。

245:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/07/08 20:59:54.53 sCpQtZTL.net
>>212
教育係が疲弊して辞めてしまうの?
未経験者可、とかいう事務所もあるけど。

246:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/07/10 14:01:51.59 5/MpKuJ3.net
有給休暇を取らせない横浜の税理士兼社会保険労務士

247:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/07/10 23:47:09.11 G4Chiznv.net
会計事務所から上場子会社へ転職して3年が過ぎました。
年収はだいぶ増え、有給を与えられ一般企業はこうなのかとビックリすることばかりです

248:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/07/11 22:24:11.21 m5V8XiT3.net
人は使い捨て

249:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/07/13 03:28:01.19 PkisDkwm.net
フォトショップが上手くなった

250:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/07/14 19:58:26.20 wPzO7lfo.net
>>246
いやぁ〜、どこの事務所もアレですなぁ。

251:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/07/17 13:47:28.99 oQGWxeKU.net
>>204
はい、それがスタンダードなお仕事方法かと存じます。

252:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/07/18 23:14:57.71 Yym1rKf8.net
>>246
兼社会保険労務士ってのがヤバいね
法を分かってるのに取らせないっていう

253:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/07/18 23:47:10.67 H+KCFmY0.net
所長「実務経験積めて金もらえるんだから感謝しろ」

254:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/07/19 18:33:30.72 FhiWdxfs.net
事業会社も中小零細はダメ、個人事務所より仕事のレベルが低いし全然ホワイトじゃない
中小零細よりかは中堅以上の税理士法人のほうがマシな気がする

255:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/07/19 22:28:33.40 S8K1KD1V.net
>>243
プライドの高さに業務の質が付いていけないんだね。
部下を教育するのも税理士先生のお仕事だと思いますが。
まぁ、めんどくさいので社員は使い捨て。

256:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/07/24 22:59:39.08 MHbHtH5w.net
>>249
○○印の加工ですな

257:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/07/31 22:23:46.45 Rs4cgbcf.net
所長や番頭のお気に召さなかったら、
処理し切れないほどの業務量を課され、
自分から退職するように仕向けられるかな。

258:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/01 18:01:36.00 oVEvxisv.net
使い捨てというよりは、
使い潰すという感じかな。

259:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/07 21:06:27.39 5SLw7vCh.net
「代わりはいくらでもいるんだぞ!」

260:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/09 13:12:13.86 vLD6IbzR.net
いつでも労基署に通報できるように
万全の体制を整えて入社初日を迎えるようお勧め致します。

261:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/11 23:03:48.38 ZV4NwFbt.net
>>221
資格学校に払う受講料も馬鹿にならないだろうに……

262:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/11 23:46:00.49 RAiAjVCL.net
わいの事務所2代目ボンボンで一応会計士税理士だが、申告書つくれん
相談しても、答えられないし、繁忙期にコンサート行きまくったり、この頃見かけないと思ったら海外に2週間行ってたり、それで年収3000万でアホらしい

263:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/12 00:09:01.85 D5SqGjxx.net
代表の文句言うくらいなら
さっさと独立すればいいのに

264:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/12 06:53:55.17 6W2rrDLz.net
西浦税理士事務所の西浦正彦さんに面接で前職のパワハラや残業代未払いはお前が全て悪いと言われました
試用期間を盾に働いても無いのに何もできないと脅してきて試用期間の話ばかりでした

265:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/12 12:34:46.61 cQzllzqU.net
相続のチェスターは拠点次第だがパワハラ拠点長がいるのはガチ。

266:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/14 08:27:17.82 A4tNgvIu.net
Divを見て横浜市の高●税理士事務所を思い出した
社員を脅すところ

267:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/14 17:27:38.41 hxxbeN4R.net
プロ野球は嫌がらせの加害者を処分するけど
会計事務所は嫌がらせの被害者を処分しますw

268:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/14 21:19:20.88 NZBXeADy.net
>>262
同族零細企業みたいなものだもんね…。

269:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/17 00:38:42.29 4nyPpfcm.net
所長が留守の時に、事務所で話した事柄を何故か所長は知っている。少し前に仕上げて所長のチェック待ちの申告、期限が近くなっても放置されているから、もしかして忘れてないかな〜と事務所で話したら、所長は帰ってくるなり速攻チェックを始めた。バレていないつもりだろうか、盗聴している事が

270:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/17 00:59:11.80 oa1JDbxu.net
>>269
事務所盗聴は必ずされてるよ
変態系所長なら女子トイレも危ない
下手したら興信所使って素行調査もされている
仕事帰りに二郎に行ったら、次の日
「おはよう、キミ二郎系好きなの?」とか言われたしwwww

271:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/17 22:11:34.26 rmyHGni8.net
個人会計事務所の所長さんは80%盗聴してると思って間違いない
さらに所長の嫁(簿記すら無資格)が幅効かしてる事務所ならほぼ100%と思って間違いない
所長が女の場合もほぼ100%だな

272:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/18 00:23:18.39 QSX9AftW.net
個人だろうが税理士法人だろうが99%
所内は盗聴されているよwww

273:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/21 12:04:52.97 PZljjO3Z.net
>>247
脱出おめでとうございます!

274:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/26 21:17:49.76 UqD5nf9n.net
元々、無駄遣いをしない倹約家の所長。最近更に倹約度が増してきて、小口現金が現在800円強しかない。これで、来月の月末の請求書の発送まで乗り切れと言いたいらしい。小口が減った代わりに増えたのがサプリの宅配。50代半ばともなれば健康に気をつけたくなるのは分かるが、サプリを買わなければお金に余裕が出来るのではないかと思う。若い奥さんの手前自宅に配送して欲しくないんだろうが、受け取りのハンコを押す時間が無駄なのでは

275:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/27 04:30:27.78 mRj3XIGp.net
すっぽん皇帝〜大切なあなた飲んでほしい〜(上目遣い)

276:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/27 21:37:12.92 GuMZx9lf.net
KVI税理士法人パワハラ 藤井秀明 三枝弘和タイムカード改竄コロナの中で忘年会.

277:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/28 10:18:14.21 Xnvn4jNc.net
入ってから泣き寝入りするよりも、
面接時になんでも質問しておいたほうがいいね。
はぐらかすようであれば、他の事務所に応募したほうがいい。

278:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/28 12:19:39.38 GoIAwH7D.net
>>277
はぐらかす人の方がまだまだ良心があるってもんよw
サイコパスは平気でうそをつくからw
面接では残業代全額支払いますとか言っといて
繁忙期が過ぎたら平気でみなし残業つけたり賞与カットするとかw

279:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/28 17:02:38.67 aF3zSmna.net
>>278
いやそれ嘘はついてないだろ。
みなし残業も残業代だから。

280:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/29 18:34:44.81 iq8tFZoD.net
>>252
あぁ、そうか。社労士の資格持ってる先生のところは
避けたほうがよさそうだね。

281:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/29 22:12:55.58 16tRnx5x.net
>>279
頭弱いなぁwww
基本給に上乗せなわけないやんw
文脈を意識しろwww
これだからこの業界の底辺私大卒はだめなんよねぇw

282:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/31 20:59:05.25 hvr7Gwhu.net
>>281
お前基本給下げられてその分みなし残業になったの?w
そんなの書かなきゃ分かんないってw
よっぽど仕事が遅かったんだなー
事務所もハズレの職員雇っちゃって可哀想になw

283:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/08/31 22:02:55.36 JMNFtxIu.net
>>282
仕事は遅いというか所長に足をよく引っ張られたよw
給報出し忘れとか「2年目の職員」ですら知ってるような
知識すらないダメダブマスだからw

284:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/01 00:34:32.78 lPOwUtZX.net
ひどいところだなぁ
自分の採用手法が悪いだけなのに全部人のせい
契約なんだから「誠実に」やらないとだめよね

285:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/01 14:03:39.67 KEr0nrAH.net
>>246
税理士兼社労士の先生だったら、
いろいろと知識をお持ちなのだろうなぁ……

286:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/02 20:47:09.91 0m8hui/M.net
基本的には給与計算や社会保険関係の書類作成を断っている所長。中には押しの強い社長もいて、気弱な所長は算定届を持って帰ってきた。苦手な所長に渡されたから、作成して提出。所長には念の為に確認をしてから。で、年金事務所からきた通知書が腑に落ちないと社長に言われた所長は、「なんでこの書類は提出する必要があるのか?」と聞いてきたよ。なんでって言われてもね!

287:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/02 22:38:08.59 k3VpQkgn.net
>>286
よくわかんないけど、それって4月5月6月の給与で計算する定時決定のこと?

288:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/02 23:19:45.58 4VNLTndk.net
>>286
所長って金になんない仕事取ってきて
無駄に生産性を落とすのがすきだよなw

289:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/04 17:02:56.81 sJKIlWcr.net
資格取得の才能と経営のセンスってのは
違うだろうからね…

290:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/04 19:09:14.74 EmpFgc9a.net
出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。
国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学
国税庁総合職 採用実績
URLリンク(www.nta.go.j...imukei)

291:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/05 10:43:29.75 0b6VWkod.net
>>278
うわぁ。そんな先生がいるのか。
面接の時から録音必須だね。

292:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/05 19:13:47.85 0b6VWkod.net
>>276
タイムカードの改竄?!そこまでやるのかね。

293:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/06 00:49:24.11 ILsekQPz.net
事務所辞めた奴が「経営コンサルタントやります」って笑わせるな。

294:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/08 19:22:28.23 IK+MwlMk.net
事務所のパソコンではネット検索をしないで下さいと言う所長。勿論ネットを使用した分だけ料金が発生する訳ではない。ウイルスが入り込むのが心配だからとの事。でも、所長はネット検索で調べ物をしているが。だけど、皆んながネット検索していないかどうか心配で、職員が帰った後で皆んなのパソコンをチェックしている。しかも、チェックしている事を知らせたいから履歴検索の画面のままパソコンを閉じているから、検索した事がしっかりわかる。娘さんが2人がいるが恐らく家でもやっているんだろうが

295:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/08 20:19:54.46 09hfSJxQ.net
>>257
税務署への提出締め切りギリギリになって
丸投げの山、とかね。

296:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/12 11:01:14.15 UVP/CIEF.net
>>264
労基署へいつでも相談に行けるように
全部記録しておいたほうがいいよ。録音も場合によってはz

297:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/14 20:04:03.72 8ZhI9j+d.net
>>53
ゴミだとわかってしまったら、資格学校は困ってしまうからね。
凄い資格のように見せておくわけだ。
受講生の殆どが合格に辿り着けないのは承知の上でね……

298:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/14 22:15:58.48 JNL8KPsn.net
まぁ、でも税理士試験って
全国で1万人しか受けてないんだろ?
オワコンやないか。

299:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/15 03:23:24.85 +Sl0t7IS.net
少子化だし会社も減ってくからちょうどいいんじゃね?
公認会計士や弁護士みたいに意図的に人数増やして結果余って就職さえできない人間増えるより

300:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/15 19:51:29.67 akv5vXTk.net
>>87
専業できるんだったらその方がいいだろうね。
事務所の仕事でストレス抱えての勉強は大変だろうから……。

301:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/15 20:06:19.61 w/KQAae2.net
はぁ

302:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/15 20:19:23.02 U8zPUIwv.net
12〜6月が恐ろしい

303:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/15 22:38:19.41 fM+l2V4g.net
不可解なことがあるんやけど
テレワーク中に居間でキングダムとか
いろいろなアニメをネットフリックスで見てたんだww
翌日出勤すると必ず所長から前日に見てたアニメの
話題を振られるんやけどw
怖すぎ!

304:名無しさん@そうだ確定申告に行こう
21/09/15 23:25:35.59 akv5vXTk.net
>>257
やっぱりそうか……。
どうやったって物理的に終えられない量を
提出締め切り直前に押し付けられて燃え尽きたよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

300日前に更新/123 KB
担当:undef