Sony Cybershot DSC-R ..
[2ch|▼Menu]
2:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/07 10:00:06.82 bugIdnYt0.net
おつ。
誰だよ。次スレ立ってるって言ったやつ。

3:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/08 22:48:02.11 ifHTN8ki0.net
新しいスマホ買ったからモバイル保険に入ろうと思うんだけど、中古で買ったrx1r2を主端末にするか迷い中。
休みの日はバッグに入れて毎日持ち歩いてるけど故障するのかな??
みなさん保険や長期補償入ったりしてます?

4:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/09 12:52:38.96 iLpH78Mz0.net
銀座のショールーム行ったらRX1Rはお触り出来るように陳列されてなかった…
店員に声掛けてにくくて結局スゴスゴ帰ってきた

5:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/09 14:23:01.45 9/Bl5Dxd0.net
秋葉のヨドバシで触れるよ

6:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/09 14:34:50.94 iLpH78Mz0.net
>>5
あざっす。
足伸ばせばよかったぁ
また今度行ってみます

7:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/10 14:05:03.27 H/sMPGOV0.net
このスレを荒らすのはやめまーす

8:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/10 18:52:11.87 ArmRuRqm0.net
このハゲが!

9:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/16 22:39:06.40 wj2IfHbt0.net
ちょっと不安だったけど、これ1台で大丈夫っぽい(・∀・)

10:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/18 04:20:54.12 YFZjtClr0.net
ZX1も発表されたし
こっちもそろそろ新型出ないかなー
バッテリーはα第三世代と共通、
接写に強く4K40Pの動画も撮れて
連写もそこそこ利き、で50がいい。
しかしカッコいいよねえ、ZX1。
バッテリーとストレージが交換可能ならな・・・

11:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/18 22:56:50.06 ozeasXKJ0.net
ZX1と聞くとどうしてもウォークマンを思い浮かべてしまう

12:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/19 03:08:04.93 jw3uBlPE0.net
どうせ一体型にするなら
防水までやってほしい。
海に持ち込めるとか最高じゃねw
多少デカ重でもいい、カッコよければ。
真の究極を目指して欲しいや。

13:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/19 11:07:03.00 SGNzhUyM0.net
今と同等またはそれ以下の重量になるならなんでもいいけど、海に持ち込みたいっていう極少数のニーズに合わせる訳ねえと思う。
まして今より重くなったら買わない。

14:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/19 21:33:24.67 tbtOiD7L0.net
今はカメラとしてカタワじゃん。
成金中国人のネックレスでしかない。
初代の心意気は霧散したよね。
まあそっちは全部αが受け継いでるんだろうけど。
だからこそ、後継機が出て来ない。

15:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/20 00:51:45.04 l3yuZ/ng0.net
RX1Rm2 は、実際に手にして使い込むほどに、他に替えようがない機種だって、ジワジワそう思うようになった。
画素数が多すぎるって意見も多いけど、クロップで70mm f2 としても十分使えるのは42mpの恩恵で、これは本当に凄いことだと思う。まあ欲を言えば手ブレ補正があると嬉しいけど、動画撮るんじゃなければ、しっかりホールドすれば、まあなんとかなる。
そんなことより、あのサイズで、35〜70mm f2 通しとして使えるなんて、他ではまず考えられないから。
もしこのカメラを他に置き換えるなら、RX1Rm3が出たときになるんだろうな。出るといいな。。。

16:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/20 05:24:17.45 aIu5fhUL0.net
>>15
でも、クロップでは70mm本来のボケは楽しめんだろ

17:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/20 13:14:50.47 BgOZo0sy0.net
人それぞれでいいんじゃね
自分はまだ初代使い続けてるし
2400もあればどんな用途でも使える

18:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/20 13:46:52.78 l3yuZ/ng0.net
>>16
同じこと気になって、手元にあるフルサイズ85mmF1.8と比較したことあるよ。
70と85だから正確な参考にはならんが、焦点距離の差を割り引いて考えれば、たぶん普通に70mm相当のボケは出てるように思えた。

19:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/20 15:35:00.79 WaL3yxA90.net
>>16
同じでしょ?

20:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/20 16:48:22.72 ZKCAKGoS0.net
画角が同じなら、有効口径が同じ時に同じ被写界深度になります。
f=35mmF2のレンズをクロップして70mm相当にしたのは
クロップしないf=70mmのF4の被写界深度と同じになります。
被写界深度の計算はここら↓でできます。
URLリンク(shinddns.dip.jp)
URLリンク(keisan.casio.jp)

21:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/20 17:51:48.98 B5h+d4C80.net
うーん、部分的に切り出すクロップと有効口径が変わるって話は別のような気がするけどどうなんでしょ?
レンズが光を収束させる角度が変わるわけではないし。

22:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/20 19:05:10.76 AehMfJhp0.net
横からすみません
RX1シリーズは35→70のクロップモードが
あるんですか?

23:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/20 19:29:12.20 ipuyqP5A0.net
>>22
スマートテレコンがある。
URLリンク(www.all-digicam.jp)
35mm 50mm 70mm 3本の単焦点を持ち歩いてる感覚で使えていい感じ。
ただ、相対的にAFはアバウトになるから、DMFでピント追い込むのが吉かな。

24:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/20 20:04:34.23 AehMfJhp0.net
>>23
リンク先を含め、早速お教えくださり
ありがとうございました!

25:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/21 05:42:55.15 Z6AqGtpi0.net
>>19
???
被写界深度はレンズの焦点距離が長いほど薄くなるのに、70mmのレンズと35mmのレンズ(RX1)でなぜ同じになるんだ?
おまえさんは、同じ画角ならスマホカメラでもフルサイズ一眼でもボケ方が同じと考えてるのか?

26:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/21 07:34:33.11 kyXsSg1r0.net
>>23
これはひどい
間違い多くてそのくせ無駄に長文
暇だけ持て余して頭の悪い老人なんだろうか

27:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/21 07:46:06.74 WOPzFq4a0.net
>>26
たしかにひどいね
>>23の説明が正しいとすれば、望遠レンズの意義ねーじゃんw
スマートテレコンなんて、しょせんなんちゃって似非望遠だからなあ

28:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/21 13:17:14.12 P3X3MBEZ0.net
スレ活性化のためのネタ投下だろ。
名義貸しまでしてるZeissですらOEMしなかったRX1をどう救うか、困り果ててる悪寒。

29:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/21 13:36:10.66 NhehoL8W0.net
>>27
まあ、RX1R2なら70まmmでスマートテレコンで
1000万年画素あるから使えるけどね。

30:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/21 16:35:37.76 2KfobS8q0.net
超解像ズームつかえば

31:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/21 16:53:00.11 YOd45WpA0.net
なんていうか、rx100をバックかポケットに入れとけば良いと思う…
色味はそれぞれで変わっちゃうけど

32:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/21 17:37:50.20 fseORSPM0.net
手ぶれ補正だけ追加したrx1rm2asまだ〜?

33:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/21 21:08:23.87 JRZ2ageo0.net
>>29
なんかわろた

34:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:27:53.46 NbFv/O2C0.net
見たままの景色ばっかり撮ってる自分にはこれ一台で割と充分な気がしてきた

35:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/22 11:52:22.00 rmRx9u900.net
>>34
約4000万画素や基本性能も充分過ぎる感じです
ただ、寄っても中遠景でも35mmが好みじゃないとこれ1台という気持ちにはなれないですよね
俺もほぼrx1rm2一台で出掛けてますよ

36:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/23 02:45:39.36 WXi1Wigm0.net
ZX1がどんどん欲しくなってきた・・・
早くRX1の後継機出してーーーーーーーーーーーー!!!
バッテリーはNP-FZ100で。それだけはお願い。
あとグリップもうちょいなんとかして欲しい。
正直α7シリーズに5518とかつけた時より
体感的に重く感じるんだよねえ。死ぬほど持ちづらい。

37:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/23 10:22:23.70 4OS2VkQw0.net
ZX1って普通にライカMぐらいの重さありそう

38:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/23 14:07:42.57 JBXpgFg80.net
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
そんなにいいかこれ?
ロゴがSIGMAだと想像してみろ
欲しくなくなっただろう

39:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/23 14:27:57.99 aNnZNmFc0.net
S社じゃありません。Leica
S社じゃありません。Zeiss
ドイツに捨てられたSONYが悔しそう。

40:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/23 14:35:00.34 cRCHb9Gu0.net
設計はZeissとして製造はどこなのよZX1のセンサー
LeicaはQを持ってるけど暗所がダメだよTowerJazz

41:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/23 14:47:50.18 LiSbMV1Y0.net
名前貸しておいて、自分は別のレンズ搭載とか、
やっぱり相当酷いレンズだったんだな、RX1。

42:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/23 15:13:37.33 kuEPmU//0.net
解像に振ってないけどレンズとしては良いものだろう。

43:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/23 16:49:35.37 YniZ3jHv0.net
流石にこの高解像時代にはついて行けてない、
RX1RM2はほんとカタワだと思う。
ZX1はマジカッコいいと思うよ!
電池交換出来て50mmだったら間違いなく買ってた。
RX1も次は50mmで出して欲しいなー

44:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/23 17:10:45.74 og8Mb66j0.net
rx1の最大の利点は寄れることだろ
どの35mmよりも寄れる

45:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/23 17:35:00.89 YH/PKllY0.net
俺はRX1RM2に不満ないけどな。
寄れるから、風景だけじゃなく植物の撮影が楽しい。

46:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/24 05:46:12.31 HblZDFiV0.net
いつのまにか滅茶苦茶安くなってるんねえ。
20万台にまで落ちてるとか・・・
そろそろ次のを発表して欲しいね。
驚愕の曲面センサー中判とか来ないかなw
ZX1カッコイイが瞳AFないとやだしなあ。
中身ソニーならそれぐらいやって欲しいが。
とにかく、初代の驚きをもう一度!!!!!!!

47:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/24 06:06:10.60 HblZDFiV0.net
今はα7R3で大満足してるけど
性能を求めるにつれレンズがどんどんでかく重くw
スナップ用にRX1買い戻したいんだけど
今更感がねえ・・・安くはなってるけど。
とにかく絶望のバッテリ持ちをどうにかして欲しいし
グリップも最悪レベル、小さけりゃ良いってものじゃない。
手振れ補正は欲しいし4K動画も欲しい。
ZX1に瞳AFがついてたら多分買ってしまうが無いだろう、
なのでこっちの後継機に期待している。
しかしそもそもRX1RM3もだけど、幾らになるんだ?
α7R2と16-35GM、90Gを処分して
あと幾ら追い銭いるんだろうか・・・・・

48:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/24 09:30:48.09 zwaXWxyJ0.net
>>47
小さくなくても良い人は、α7シリーズでいいのでは?
俺の場合は高画質で小さい事に価値を感じるけど。

49:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/24 18:09:33.40 HblZDFiV0.net
>>48
コンパクトで軽いのはありがたいけど
このクラスだとどーしたって
結局鞄無いと持ち運べないし
ある一定のサイズ重量内なら個人的にはOKですねー
α7R2に5518つけて携行している時は
正直RX1/Rの時とそんな変わらん感覚で使えたんだけど

50:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/24 18:33:07.29 9C0Au5CN0.net
あ・わ・れ、実質終了宣言でしょうな。

51:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/24 19:26:42.25 oMGYrVXR0.net
RX1は小さけりゃいいや。
大きくなったらそれこそ代わりはいくらでも居る。

52:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/24 20:36:18.96 HblZDFiV0.net
私は「フルサイズのコンパクトカメラ」
というコンセプトに惹かれて
RX1およびRを使ってましたねー
無印の衝撃は凄かったですよねえ。
マジかよって。即買いましたw
でも使い勝手は正直最悪でしたかね・・・w
それでも真の唯一無二だったので
頑張って使ってましたが。

53:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/24 20:39:10.19 HblZDFiV0.net
今は同カテゴリに色々出て来ているので
だからこそ一度カメラとしてのバランスを見直して欲しい。
もっと小さく軽いとか沈胴式とかならともかく
今のRX1シリーズのサイズにおける優位性は
もう別に大したものじゃないでしょ。
「一番小さいレンズ一体型フルサイズ」ではなく
「最高のレンズ一体型フルサイズ」であって欲しいです。
勿論、その上で小さく軽いなら言うことはないですけどね。

54:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/24 21:01:48.94 cB8PYk+v0.net
AF以外不満は無いのだが…

55:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/24 22:42:46.02 FwlcRZ+d0.net
ビッグマイナーチェンジされたセンサーがα7シリーズに搭載されたら
それと同じの積んでもらって、カメラ自体はマイナーチェンジで良いです。
新型は3年後、5年後でもOKかな

56:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/25 18:15:04.16 3w7mlGhK0.net
フロントヘビーだけどレンズを持って支えるのも難しく
ボディの方は指で摘むだけしか出来ない、
スペック上のサイズ重量より遥かに扱いづらいんだよねえ。
小さく軽いことは勿論すごいメリットになり得るけど
やり過ぎて弊害出まくるようじゃ本末転倒、
メニュー開いてるだけでガスガス減るバッテリーもだけど
一度根本から考え直した方がいいと思うの。
実際さ、別に携行性も良くないよね?
効果だからキチッと保護してやらにゃいけないし
レンズ部分かなり出っ張ってるし・・・

57:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/25 18:28:54.30 kbxcPg6A0.net
>>56
君って本当に粘着質だね。もう飽きちゃったよ。

58:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/25 20:14:57.37 E2H9QBxz0.net
地球の不具合についても傾聴させてください

59:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/25 21:12:46.12 yb7Q2Zyo0.net
メニューじゃ対して減らなくね

60:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/25 23:12:40.04 sucB+xBx0.net
>>56
ホールド性に関してはUlyssesのジャケットで解決できた。
携帯性については、いかなる時も必ず携行するならGRみたいな沈胴式がいいんだろうけど。
あのレンズはRX1のアイデンティティだからなぁ。。。あれを変えるとRX1じゃなくなっちゃう。

61:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/26 00:27:20.96 gJT0D8l10.net
>>60
いや全く俺もそー思うよ!
だから「最小最軽量」に拘ることはあるまいって。
どーやったって重くてでかい塊なんだから。
それよりもフルサイズコンパクトとしての
完成度を上げる方向で
ブラッシュアップして欲しいんだよね。
勿論それで1.5kgとかになるなら
考えもんだけどさ・・・・w

62:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/26 06:07:02.93 D7uvpJrs0.net
>>61
そだね。バッテリーを大きくする分でグリップの膨らみを作るくらいしてもいいかも。

63:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/26 06:54:27.58 4wCP9rzL0.net
α7シリーズとか使ってる時は小指余りが気になったりするけど、
なぜかRX1使っててグリップ欲しいとか、ホールド性が悪いとか思った事ないなぁ。無意識のうちに割り切って使ってるんだろうか。
今のデザイン気に入ってるから、グリップなんて付けるとα6500みたいになりそうだしちょっとどうかなと思う。

64:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/26 08:40:21.52 1g1BzhSS0.net
α7系は振り回してガシガシ撮る感じなのに対して、RX1だと無意識に一枚づつじっくり大事に撮ってるんだとか?
RX1ってそういう付き合い方が似合うカメラだし。

65:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/26 15:52:00.59 LD6MxGGL0.net
>>64
あ、それ分かる
風のある日にコスモスを開放付近で撮りたい時は、ジャスピンの1枚撮れた時には電池カラだからね

66:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/26 19:20:03.09 QSZFSTKH0.net
コスモスで変なロボット出てきたときは子供心にがっかりしたもんだ
ちなみに拙者は21歳女子大生です

67:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 05:23:47.62 5Lgbu8eO0.net
ZX1のサイズ重量で中判RX出してくれんかな・・・・笑

68:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 06:09:26.08 5Lgbu8eO0.net
あと50mmで寄れるRX1出してくれよぅ・・・・

69:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 13:41:57.37 5Lgbu8eO0.net
もうそろそろ3年経つわけだし、
RX1RM2みたいなやっつけじゃなくて
ガチで一から企画した後継機が欲しいよね。
・レンズは更新、出来れば50mm マクロモードも
・ボディは小さくて軽いことが望ましいが使い勝手優先
・バッテリーは丸一日余裕でもつように
・SSD内蔵もありなんじゃね?w
・手振れ補正必須
・AFは勿論瞳も、そして動物も
・グリップをもう少しだけでもまともに
・何なら中判でw
・もう少しカッコ良く
・液晶とEVFは高精細化
・センサーは別に今のままでもいいや
・4K動画必須
・可能なら連写ももう少し
ぐらいかなー

70:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 13:46:02.37 5Lgbu8eO0.net
RX1のコンセプトは正直初代が完璧なバランスで
小手先チェンジなRX1Rは置いといても
バランスを大きく損なったRM2には
後継機として大きな不満がある。
もう一度初代を送り出したときの気合いで
デザインから性能から、コンセプトを1から練り直して
最高のフルサイズ(中判?w)コンパクトを作って欲しい。
価格は50万以下でお願いしますw
ソニーなら出来ると思うし、
ソニーにしか出来ないと思うんよね・・・

71:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 13:55:13.81 dmqCqRQh0.net
言ってる事、凄く共感できる。
初代RX1の時の気合いでお願いしたい。

72:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 14:13:17.25 tDv16+FE0.net
50mmは狭すぎる35でいいよ

73:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 14:13:34.80 5Lgbu8eO0.net
あ、防水も欲しいやw
レンズ一体型ならではのメリットを
徹底的に追求して欲しいですねー
ってか、とにかく、驚かせて欲しい。
ソニーの役割はソレでしょ!
初代が出た時はマジで驚愕だったし
α7R2の時もこいつら馬鹿じゃねーのって思った。
勿論どっちも即買ったよね・・・w

74:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 14:22:21.45 SZNusm1x0.net
>>72
俺も35mmでええわ
何なら28mmでも
50の単とかつかえねーわ

75:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 14:25:13.50 5Lgbu8eO0.net
RX1RM2の時にはそれが無かったんですよ。
完璧な初代にゴテ盛りした結果
色々バランスを損なった無様なクソカメラ、
という印象しかない。
既にα7シリーズも存在していたわけだしね。
これでここから数年待つのか・・・・って
心底ガッカリしたものです。
毎度全く違う姿で構わないので
毎回一からコンセプトを練って
その時々で間違いなく至高と思われる
RX1を送り出して欲しいですね。

76:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 14:34:51.67 5Lgbu8eO0.net
ZX1は正直カメラとして
色々足りない部分がありそうだし
でかいし重いし高価過ぎるんだろうけど
・ウルトラクソかっこいい
・コンセプトがハッキリしている
・写り自体は神レベルと思われる
・ウルトラクソかっこいい
ワクワクするんですよ。
あ、やべーやつ来た、って。
そういうのですよ。そういうの。

77:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 14:43:30.86 tDv16+FE0.net
美意識の違いかな
俺はブサイクだと思う
Q>RX1R>>>ZX1の順かな

78:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 15:18:46.04 z8TgEXTi0.net
俺は無印使ってるんだけど、rm2が無印に対して劣ってる所ってあるの?フラッシュが無いぐらい?
むしろAFがちょっとでもマシになってるならそれだけでもいいと思うんだけど、バランスが崩れてるとか言ってる奴は何が不満なの?もうちょっと具体的に聞かせて。

79:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 15:50:07.78 tDv16+FE0.net
個人的には24MPでじゅうぶん42は重い
可動モニターとかファインダー要らない

80:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 17:02:34.56 5Lgbu8eO0.net
>>78
登場した時期が違うので「初代より悪いところは?」
というレベルではお話にならんですよ。
・最悪の電池の持ちは更に悪化
・最悪のグリップも一切改善していない
・4K動画も撮れない
・手振れ補正もない
こんな「新型」でも、出て仕舞えば
数年は居座るわけですから、罪深いですよ。

81:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 17:05:03.22 WUja4MWz0.net
このカメラにそれを求めてはいけないってことでは。

82:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 17:09:46.67 5Lgbu8eO0.net
ずーーーと待ってるんですよね。まともな後継機を。
無印は当時として最高最大級の衝撃、
そして完璧なコンセプトだったと思いますが
今更もう一度買うようなものではない。
もう一度最新の解釈で再定義した
新RX1を心待ちにしています。
ZX1を見たとき「何故SONYがコレをやらない?」
って感じた方は結構多いのではないですかね!
ワクワクさせてくれよと。SONYの魅力はそこでしょ。
VAIOみたいになったら哀しいよ。

83:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 17:14:09.90 SZNusm1x0.net
無印に瞳AFと手ぶれ補正さえ付いてくれたら他は別にいらない
欲を言えば、バッテリー持ちの改善くらき

84:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 17:25:09.25 5Lgbu8eO0.net
今までのRX1シリーズから
何か引いたり足したりで考えて欲しくないんですよね。
RX1無印は存在そのものが本当に美しかった。
正直不満は色々あったけど、そんなのどーでも良いほど
当時としては格別な存在でした。
まあ期待し過ぎなのかもしれないけどね?w
でもあの無印を世に送り出したメーカーなんだし
現在世界で最もハイレベルな技術を持ったメーカーでもあるし
RX1シリーズにおいては常に全力の全力を見たいんですよね。
そして毎回、真の驚きをくれ!!!と。買うしさw

85:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 18:58:41.01 tDv16+FE0.net
元カノは良かったなー的な。

86:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 19:55:30.43 kcn8SUvN0.net
Leica Qが欲しいけど経済的に買うのが難しいので
ソニーには期待してる

87:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/28 20:06:41.26 tk3xKdP50.net
画質優先のコンセプトのカメラだからこそ手ブレ補正とか抜いてんじゃね?

88:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/29 03:08:14.18 V5j6WENv0.net
今の時代、手ブレ補正のデメリットより、手ブレ補正がないデメリットの方が遙かにでかい気がするが
そもそも、手ブレ補正って言うほど画質に悪影響するのか?

89:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/29 03:17:14.45 CkhRal7J0.net
ただでさえホールド性が
ワーストレベルで悪いカメラだしね。

90:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/29 04:47:33.70 TOdf04330.net
少なくとも同じ光学系で手ぶれ補正は詰めなそう

91:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/29 19:04:55.78 IWrHRRbG0.net
Leica Qはなるべく手ぶれ補正機能はOffにしてくれとカウフマンは言う。(CEO)

92:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/30 09:03:09.55 1VnxLKGl0.net
小さなカメラを両手で包み込むように持って、脇をしめて息を止め、そっとレリーズを切ると、つつましいレンズシャッターの「チャッ」という音が微かに耳に届く。
RX1のこの瞬間が好き。

93:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/30 09:07:48.74 0Ezftl0w0.net
>>92
キモすぎ

94:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/30 09:26:12.06 DNqsLjl40.net
田舎住まいで街撮りほとんどしない俺は三脚+2秒タイマーです
シャッター切ってからの2秒間は哲学の時間です
キモいですか?

95:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/30 09:45:00.69 p7TAMaL30.net
>>91
最新ファームで手ブレ補正オートが選べる
ヤバイときだけ手ブレ補正。

96:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/30 10:03:55.24 QxzkK8Di0.net
人妻に中田氏したあとの賢者タイム
これに勝る快感はない…
キモいですか?(笑)

97:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/30 12:20:45.53 P+3+Me6G0.net
>>93
ロマンのないヤツめ

98:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/30 14:21:02.25 2ubv7es50.net
あんなのをロマン(笑)とか言っちゃうセンスがまたキモすぎる

99:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/30 15:04:52.22 18iJ3C6a0.net
全然キモくないけどね。雰囲気判るよ。
キモいのはお前の全身の雰囲気だろ。

100:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/30 15:35:52.21 iN7DhMTq0.net
防水欲しいな。ということは防塵でもあろうし。
内部構造での実現で外観のエレガントさは維持で。
間違いなく別世界が待ってるし
普段の扱いも圧倒的にラクになるよね。
メディアはSSD、電池は大容量化で内蔵のみ、
外部との接点はサンボル付きUSB-Cと
アクセサリーシューのみとかで。
液晶も無可動でいいわw
レンズ交換式には絶対に出来ない世界を!

101:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/30 16:50:12.65 lzTaqMEO0.net
>>99
キモ野郎
必死すぎる
( ´,_ゝ`)プッ

102:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/30 18:08:47.33 WFLhvfY00.net

バカの失敗作

103:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/30 20:51:01.53 S9kWfGtK0.net
きもポエム君発狂w

104:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/30 21:17:28.05 aWf1IOYn0.net
ロマンとかポエムとか以前に語彙力低いかなー
小さなカメラ
包む込むように持って
脇を締めて息を止め
そっとレリーズを切る
「チャッ」という音
なんつうか、才能は感じない(笑)

105:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/30 22:03:11.94 18iJ3C6a0.net

やったッポイ

106:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/30 23:59:21.46 iyNx1R9s0.net
「語彙力低い」www

107:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/04 16:51:57.46 eyanv6WZ0.net
RX1R IIがスウェーデンでディスコン
URLリンク(www.sonyalpharumors.com)

108:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/04 17:04:35.59 wh1KxSKl0.net
>>107
きたか!

109:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/04 17:32:48.93 1okELmGm0.net
おおおおおおおお!!!!!!!!!
サイクル的にもそろそろ次来て良いよねえ!
ZX1発売前に発表頼みますよー
じゃないとあんなカメラ買ってしまうw

110:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/04 20:17:26.29 g18J2BeT0.net
か、買ってしまったよRII
中古だけど

111:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/05 15:58:49.65 eWz1YL3u0.net
いくらだった?
25万くらい?

112:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/06 07:49:56.22 7J20Ftf50.net
28だな、25だと
そこまで出すにしては程度の良くないもの
ばかりだ
というか、そもそも玉数が少ない

113:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/06 09:02:53.49 T9BTMZE+0.net
普通に30越えでしょ

114:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/06 21:32:09.80 7J20Ftf50.net
先週までだったかな、新品が価格コムで
28万円台、アマゾンでも30万円だった
新品での買い時を逃したわ

115:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/07 00:32:26.93 Y57o6zF90.net
やっぱ妙に安かったよね?
20万円台はちょっと手が出そうになったw
まあでも次待ちだね・・・それかZX1!

116:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/07 01:54:34.72 rQ2rADwW0.net
1つだけ付けるならハンドグリップとサムグリップだと何方が効果的なんだろうか?

117:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/07 05:59:17.60 htsk4iIJ0.net
サムグリップ

118:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/07 06:14:22.24 Qca1+6C10.net
>>115
いつも粘着してるやつだな?
バランスがどうのこうのとか、かたわカメラとか全否定してる癖に結局安かったら買いそうになるのかよ。

119:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/07 08:11:48.36 OkhY9AHs0.net
サムグリに1票

120:116
18/11/07 13:29:01.06 rQ2rADwW0.net
>>117,119
早速のお返事ありがとうございます(・∀・)
サムグリップ買います。

121:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/07 18:26:04.53 bEcHY5Vd0.net
すぐサムグリとか付けるところがいかにもシロートぽくて‥

122:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/07 18:28:32.45 Ppj7peCf0.net
>>118
え、えーっと?

123:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/07 19:02:28.72 8SPQd8SF0.net
Ulyssesのボディジャケット。これで決まり
アウトレット出てれば買い。
何がいけないのか分からないくらいの良品が届くよ!

124:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/07 20:48:39.75 +bHWu+Qc0.net
RX1のレンズ描写とか最高なのですが、単品で同じような性能なのは出てないのでしょうか?

125:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/08 05:55:15.95 InhBkFlx0.net
ユリシーズ使ってるけど言うほど安定しないぞあの出っ張り

126:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/08 10:17:57.98 V67Ev/LO0.net
ジャケットつけたら
折角のコンパクトボディがボテボテに

127:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/08 10:29:40.30 h5cRRilw0.net
>>125
そう。
同じ理由でフードもフジツボ型のやつにしてる。

128:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/08 11:46:28.91 KenzJVhJ0.net
今からRX1Rの中古買うのってあり?

129:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/08 12:23:41.40 EK3Ans4t0.net
>>128
他にカメラあるなら急がない方が良いんじゃない?
新型発表されれば、中古価格さらに落ちるかと

130:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/12 17:46:29.55 Py5m8Xl+0.net
>>128
何撮るの?
それによる。

131:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/12 17:48:57.99 tjFfw5aG0.net
>>128
動く被写体ならナシ
それ以外ならアリ

132:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/12 19:56:33.63 vo45xRHD0.net
満月の夜に十和田湖の対岸に現れたヒグマを撮るとかならNikonがベストかな
でもRX1で狙えないわけじゃない

133:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/12 21:53:22.14 o4jqnxrY0.net
35mmで対岸とか

134:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/12 23:56:11.51 AElGTely0.net
>>132
0点

135:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/19 02:36:46.77 ZV/hFpKz0.net
次のは何時よ!はよよこせ。電池と4Kだけなんとかせい。

136:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/19 03:46:29.28 ZV/hFpKz0.net
あ、やっぱAFも強化で。手ぶれ補正も。
要はα7R3のレンズ固定式みたいなの。
流石に連写はあそこまでいらんが。
そしてデザインをもう少しだな。
あのオレンジの輪っかやめてくれいw

50万までなら買うぞ!

137:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/19 03:49:21.67 ZV/hFpKz0.net
ライカQpみたいな渋デザインもいいし
ツァイスZX1みたいな未来デザインもいい。
宝石のように美しい塊にしてください。

138:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/19 09:19:31.84 CQQiM4yt0.net
ドドメ色のワッカじゃ臭そうよね

139:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/19 09:52:57.58 fGJZa5MN0.net
SONYのオレンジの輪っかはフルサイズセンサ搭載機の証なんやで。

140:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/19 12:38:39.96 07qBc7qA0.net
今からRX1初代買うのってアリかな?日常の記録用に。

141:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/19 12:39:14.03 CCnUAAfP0.net
日常の記録ならスマホ一択

142:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/19 12:42:25.50 frUU3gdk0.net
同じ質問が何回も出てるが…
動く人やモノ撮るならナシ

143:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/19 13:39:17.55 j10aUNPV0.net
俺はバッテリーの持ちが良くなって、AELボタンで親指AFが出来る様にファームウェア対応だけで良いかなぁ?
手ぶれ補正と動画機能は無くて良い。

144:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/19 17:07:06.70 5Q+Jt5Io0.net
動画も手振れ補正もタッチAFも強力な瞳AFも全部載せてほしいわ

145:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/19 19:27:58.48 KeJIRatI0.net
強力な瞳AFはほんと撮影そのものを根本から変えるよねー
次のはガチでなんでもありにしてほしいや。出来るだろ。
あとはとにかくカッコよく。SONYとかα7とか要らない。
その上でツァイスバッヂとかもうゴチャゴチャすぎ。
ライカQpとかZX1のあのカッコよさは何だよ?見習えや。

146:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/19 22:04:38.99 mdkb2ngN0.net
ほぅ、ZX1はカッコイイのか

147:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/20 12:24:15.03 nbPR5ZnZ0.net
RX1と、RX1Rとって、RX100 M5と同等の撮影出来ますかね?AFとか、4kとか。

148:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/20 12:30:19.25 fLCer+Zd0.net
>>147
RX100M5はRX1とRX1Rと同等の撮影出来ますか?
という質問なら答えられる。
ansは出来ないだ

149:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/20 15:51:28.71 mc72LRpp0.net
アヌスはできない、ですか

150:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/20 16:08:45.95 spQ9WOKI0.net
しかしそろそろ発表ぐらいして欲しいわ。
ZX1が実質の後継ってわけでもなかろうにの。
フルミラーレス市場激変で色々戦略変えて
仕様等も見直しとかしてんのかもね。
一番楽しみにしてるカメラだから目一杯頑張ってほしい。

151:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/21 18:41:20.93 pRttQzV/0.net
来年あたりに新型来るんでしょうかねえ
スナップ用と考えるとレンズの出っ張りはもう少し抑えて欲しいけど難しいのかね

152:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/21 19:04:13.81 IFo1pLmQ0.net
クソレンズ使えば難しくないでしょ

153:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/21 19:26:59.05 Veq9UwOS0.net
写ルンですだってフルサイズミラーレスだしな。

154:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/21 20:16:52.08 b5mfojku0.net
Zeiss本家が市場に乗り込んで来たけど
少し方向性が違うとはいえ両方買うようなものじゃない、
SONYはどうするのかね?そしてレンズはZeiss?

155:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/22 09:03:40.31 6ns+eId70.net
サムグリップ買った。 良い(・∀・)
URLリンク(i.imgur.com)

156:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/22 13:01:50.67 T7L2wWLm0.net
俺もそのてんとう虫のやつつけてるわ
オレンジのやつ

157:155
18/11/23 09:36:22.76 wL/GZX2M0.net
>>156
ホントは赤かオレンジ色が欲しかったんだけど、店舗でもネットでも何処にも売ってなかった。
白と黒だと簡単に手に入るって事で白いテントウムシにしました。

158:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/23 22:19:20.39 b4d+meY30.net
ごちゃごちゃしてダサいね

159:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/23 23:06:01.33 /P0cB4N20.net
だな、色の統一感は欲しい

160:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/23 23:25:53.27 6wVgI+kF0.net
そもそもRX1のデザインがゴチャゴチャしとるからねー
黒ベースで白、オレンジ、青、赤・・・・・
とりあえずもうあのオレンジやめようよw
フルサイズでーす!なんて主張することあるまい。

161:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/24 07:16:48.70 +WA7W4mH0.net
オレンジちゃうでシナバーやで

162:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/24 08:10:50.53 gR+Hymav0.net
赤いリングカバーが似合って無いね。

163:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/24 11:34:56.58 whTRIaPN0.net
新品ちょっと値下がりしたね

164:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/24 17:53:30.24 2IXMw/s/0.net
>>163
まだ10万以上するじゃん。

165:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/27 05:19:44.57 6pq4opFx0.net
次はよ
次はよ
次はよ
60万までならもう用意してあるから
何は無くともスペック発表頼む
でないとアレ買ってしまう
絶対次のRX1の方が使い勝手いいのに

166:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/27 06:19:27.46 2EsLZfFx0.net
どれ?
オレはQ買って後悔してる

167:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/27 11:35:08.74 hOfTAta20.net
zx1だろ
そもそも日本で出るのか?

168:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/28 05:17:38.26 wU27/19+0.net
新RX1の方が
画素数が上
AF性能も上
動画性能も上
高感度耐性も上
連写も上
価格も上(安い)
サイズ重量も上(小さく軽い)
になるのはわかっているんだが・・・
「カッコいい」って恐ろしい性能だよねー

169:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/28 05:36:25.81 QUy47fQQ0.net
かっこいいかどうかは人それぞれ
故に性能ではない。

170:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/30 14:09:00.29 mHr/IghB0.net
おれはrx1のデザイン気に入ってるけどなー。
レトロなようなモダンなようなバランス感と適度にメカメカしい感じ。
zx1は未来すぎるし、qはシンプルすぎる気がする。

171:名無CCDさん@画素いっぱい
18/11/30 17:57:40.74 dXr6BiA80.net
凝縮感すごくてヲタ的メカとしてはそそるけど
デザインが良いかと問われたらうーんってなるな。
もっとスッキリさせて欲しい。

172:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/01 08:56:43.57 dkjp2nOr0.net
>>171
スッキリさせたら出来損ないのEOS Kiss Mみたいになる。

173:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/02 13:23:25.88 CX8M6/DF0.net
EOSkissMがすでに出来損ないじゃん

174:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/04 06:24:11.65 MywPg8LU0.net
未だにDSC-R1から抜け出せんなー。

175:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/04 07:17:39.47 OzHtTTBK0.net
これはまた奇特な

176:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/11 21:20:52.19 PK0jeqCr0.net
ビックカメラでペイペイで買ったった

177:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/11 21:51:54.83 QDFsOb+a0.net
>>176
おめ!

178:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/17 08:33:23.85 wWphxR9q0.net
>>176
PayPay絡みでクレジットカードを不正使用された報告が複数ある。明細を良く確認した方が良いよ。

179:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/17 09:28:46.77 APLFgLj40.net
>>178
お疲れ様

180:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/17 13:09:13.47 lgt2xMOc0.net
PayPayから漏れたんじゃなく、PayPayのクレカ登録がザルで氏名確認も無かったので今までカード番号だけ漏れてたのとかがこぞって使用されたみたいやね。
なんでPayPay使ってない人でも一度確認しといた方が良い。勿論使った人は覚えのないPayPay明細が無いか確認した方が良いけど。

181:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/17 20:48:53.40 Qk4tL2zq0.net
ペイパルかと思ってびっくりしたわ

182:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/24 20:51:18.70 KOZga+gW0.net
ゴキブリ迷惑だね
768 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] :2018/12/24(月) 20:38:49.77
ニコンZの販売不振の原因を更新しました。
レンズのボケが汚く、DPReviewの2018年ワーストレンズに選出。
でも、値段はぼったくり価格。
ソニーFE 50mm F1.8 27,274円(参考)
キヤノンEF50mm F1.8 14,230円(参考)
ニコン Z 50mm f/1.8 72,900円!!
外装がすごくチープ。
バッテリーの持ちがα7Vの半分以下
シングルスロット
注目のF0.95ノクトがMF 室内のちょっとした暗所でAF外し、 ゆっくり歩く人物の顔にAF-Cで追従できない、
体感でいうと、約6年前のミラーレス初代α7と同等の低性能。 動画ではっきりお勧めしないと言われる。
顔認識はシャッター切ったとたんとっ散らかり追従しない。
レンズは周辺減光が激しく、デジタル補正前提のくそレンズと判明。
自慢のEVFはソニーのお下がり(α7RVと同等だと判明) バッテリーグリップはZ6Z7用として出ない可能性あり。
レンズの質感は苦言されるほどチープ。
純正のMFレンズをリリース予定なのに自動拡大表示機能がない。 さらに歪曲収差もレンズによって激しいことが判明。
Nikkor Z 24-70mm F4 Sのデジタル補正前の糸巻型歪曲収差
URLリンク(i.imgur.com)
ニコンが光学性能の高さを売りにしていることを考慮すると デジタル補正前の歪曲収差の激しさはネガティブポイント
質量が1300gを超えるレンズをカメラに装着した状態で、
カメラだけを持ったり、カメラのストラップを使うと、
カメラのマウント部分がもげるらしい。(マウントアダプター FTZの仕様表より) 落としてもいないのにマウント精度不良と診断されるほどの剛性不足。
Fマウントレンズを装着時にAFにタイムラグ
XQDカード採用だがXQDカード本来の速度は出ない
電子シャッターのフリッカー縞とローリング歪みは大きめ
被写界深度はプレビューボタン押さなきゃEVFに反映されない
静止している人物ですらピントを外す顔認識機能き

183:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/24 23:21:45.78 9/xJkOWU0.net
ミネオまあ頑張れププ

184:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/25 11:49:14.07 xYquZtyz0.net
>>183
今年の新規参入組がアピールしたのは、レンズマウントの物理的構造だった。
「大口径」という言葉が繰り返し聞かれた。マウント部の開口が大きいという意味だ。
マウントの開口を大きくするということは、"大きいことはいいことだ"的なザックリした話ではなく、
レンズ設計を追求するのにメリットがあるからに他ならない。
光学設計者はレンズ構成図(断面)を見て、光がどのようにレンズを通っていくかを読み取り、「美しい」「美しくない」と判断するという。
"美しい"とはどういうことかというと「光学的に素性がよい」ということで、下記3点が主な判断基準だそうだ。
・絞りの前後で光学系の対称性が高い
・光線の屈折がゆるやか
・大きい玉と小さい玉がバランス良く並ぶ
では、大口径マウントが素性のよいレンズ設計の助けになる実例を見ていこう。
先の3点から、「光を大きく曲げると強い収差が発生する」というのを念頭に置いてほしい。
小口径マウントで設計を進めた場合、径の小さいマウントが光束を邪魔しており、
凹レンズを最後部に入れて、撮像面の周辺まで光が届くようにしなければならない。
まず、この急な広げ方が収差を発生させる。そして、バランスを取るように前側のレンズも調整する必要が出てくる。
すると構成枚数は増えるし、レンズ鏡筒は長く大きくなるし、
そもそも上記理由からレンズ構成の素性が良くない。これが「悪循環」に陥った状態だ。
そこで大口径マウントを使った場合、
基準レンズの前から3枚目を撮像面側に下げて径を大きくすれば素直に収差補正ができる。
マウント口径は十分にあった方が、光学的に素直なレンズを設計しやすいということが感じられるはず。
キヤノンは当初、APS-Cミラーレス「EOS M」シリーズのEF-Mマウントで35mmフルサイズを実現することも検討したが、
目指した性能が出ないなど、満足のいく結果が得られなかった。
ソニーのカメラは画質が悪い。ソニーのカメラは画質が悪い、
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

185:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/25 13:57:12.60 qG+RHvss0.net
SONYのデジカメが欲しいけど買えないからルミ子の中古をあさる日々。

186:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/25 15:14:10.88 za3IuH7q0.net
>>185
α7RIIIよりニコンZの方がオートフォーカス性能は上だよ。
URLリンク(i.imgur.com)

187:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/27 04:02:53.84 MPaSGtCb0.net
ねえ次まだー
買うの決めてるんだからはやくしてー
お金はとりあえず50万用意してあるの!

188:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/27 19:39:19.68 BPw7NKKW0.net
次なんかでねえからライカでも買って満足しとけや

189:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/28 17:15:30.04 K+ViXLPn0.net
もうすぐ出るしょ!
カメラの決定版みたいなのを期待しているよー
今日機材ちょっと整理して資金用意した。
あとは待つのみだね。はよせいや。

190:名無CCDさん@画素いっぱい
18/12/28 17:16:30.07 gZGGgCxq0.net
>>189
ソニーは技術が無いからねえ
期待するだけ無駄

191:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/03 22:59:38.48 rfZQRYQ+0.net
5年前に買ったRX1R、普段AFしか使わないから気付かなかったが、いつのまにかフォーカスリング回してもMFが動かなくなっていた。
修理代高いのかなぁ、もうα7R3あるから高額な修理代払ってまで使わないんだが…

192:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 06:53:18.46 68tjgv4R0.net
次はよう
ニュースだけでも

193:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 06:58:32.25 1b0wYPJ50.net
R3より写りいいでしょ?

194:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 08:10:11.00 MFnm1RXv0.net
>>191
久しぶりということなので、念のため訊くけど
ダイヤルAF-Sじゃないよね?

195:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 09:13:36.53 PgY+ZCn60.net
>>191
ソニータイマーだよ
よかった!

196:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 16:14:57.59 15pjYLAX0.net
>>194
ダイヤルってカメラ前面についてるダイヤル?
DMFもMFも両方ともダメでした。

197:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 16:32:50.09 xSDmhHsY0.net
>>196
ソニータイマーだって
ゴキブリ哀れ

198:名無CCDさん@画素いっぱい
19/01/04 16:43:40.76 MFnm1RXv0.net
>>196
あと、レンズを∞にしてあります?
してあるなら故障ですな…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1817日前に更新/147 KB
担当:undef