Sony Cybershot DSC-RX1/RX1R Part33 at DCAMERA
[2ch|▼Menu]
1:名無CCDさん@画素いっぱい
18/10/07 02:31:23.29 pY7tyqXJ0.net
世界初、35mmフルサイズCMOSイメージセンサー搭載コンパクトデジタルスチルカメラ“Cyber-shot”最上位機種
■製品情報
DSC-RX1
URLリンク(www.sony.jp)
DSC-RX1R
URLリンク(www.sony.jp)
前スレ
Sony Cybershot DSC-RX1/RX1R Part31 [無断転載禁止]©2ch.net
URLリンク(mevius.2ch.net)

412:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 08:03:51.37 NGn4uyBx0.net
沈胴式フルサイズコンパクトなんてのも良いねー
それなら画角も少しは我慢する。
・・・ZX1はこのままお蔵入りかな?w
あのデザインのままサイズ縮小で
ソニーから発売とかやってくんねえかなw

413:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 09:21:50.48 ALvYZPlb0.net
フォベオンタイプ&湾曲中判&一億画素、とかの、
本物のゲームチェンジャーとしてRX1m3は
発売されてほしいので、それが用意できるまで
先送りでもいいなと。
これに近いセンサは来年末くらいか?

414:名無CCDさん@画素いっぱい
19/05/26 10:02:55.09 hU0wkOqY0.net
>>413
GKは引きこもりだから頭が悪い
Sony α7 Series Part167 (ワッチョイ有)
スレリンク(dcamera板)
297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 10:04:13.65 ID:UYy2Ij6pM=GK
コンニャクコンニャクうるさいので実験してみた。α7III+サイレントシャッター+Hi+連写@千里川土 77 着陸GIF URLリンク(i.img.com)
その中の静止画 URLリンク(i.imgu3fwCHJC.jpg)<) URLリンク(i.imgucom) URLリンク(i.imgcom)
問題ないよ。
315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM9f-IIok) [sage] :2019/05/07(火) 12:56:29.69 ID:UYy2Ij6pM=GK
みんないろいろソース見てると思うけど、おれの理解は
・ローリングもグローバルもスキャニングはライン毎に長辺方向に走る。 ・グローバルは全ラインが同時にスキャニングする。 ・ローリングは全ラインが同時にスキャニングしない。しないから、始まりラインと終わりラインの間で動体の歪みが起こる。
なので、被写体の移動方向とは無関係だと思ってる。尻馬含めてアンチαのお前ら、そこまで塾考した?やっぱり低能脊髄反射だった? 厳密には、縦に走る飛行機の胴体は間伸びしてると思ってる。
電子シャッター URLリンク(i.imggkcom) メカシャッター URLリンク(i.imgu)
322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM02-i2mt) [sage] :2019/05/07(火) 13:57:46.85 ID:ExPm/mPCM
>>315
>メカシャッターの横幕とラインスキャンの方向(縦方向だよ)
なんつーか、マジで理解してないんだな
理解してないから役に立たない写真を何枚も貼っちゃうわけだ
326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd02-WGy0) [sage] :2019/05/07(火) 15:21:33.43 ID:5NU6irhDd
>>322
この人人との会話がないから、文献などを勘違いしたまま理解したつもりなのを正す機会がないのよ
しかも意固地だから自分の主張に矛盾があっても修正せずに意地になって嘘をつき通そうとする
例えば、星空撮影に用いる赤い照明の目的
全く知らずにご高説&誤用
327 名前:名無CCDさん
引きこもりだからソニーgkになるのか 。」


2から表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1831日前に更新/147 KB
担当:undef