[将棋本] 棋書購入検討・感想スレ 154冊目 at BGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無し名人
20/12/24 17:16:45.95 cpWiNF/K0.net
文春の将棋関連の記事とか反吐が出るわ

301:名無し名人
20/12/24 17:45:41.60 2mLKCXh/0.net
興味あるけど文春だから買わない

302:名無し名人
20/12/24 17:46:34.45 gC7XkVAhd.net
会長の囲いの本って古いやつの方が良い?

303:名無し名人
20/12/24 20:48:26.47 zyNDdMpRr.net
居飛車穴熊ってどうなのよ

304:名無し名人
20/12/25 01:30:56.09 UeNycyrv0.net
中盤終盤の次の一手問題で3手から5手一組ぐらいで解説してある本がありましたら教えて頂きたいです。

305:名無し名人
20/12/25 10:51:20.95 TSRy3v4G0.net
>>304
「3手1組プロの技」(片上)
「羽生善治の終盤術1〜3」
良書だけど最近の本じゃないのと対象棋力が高めなのがネック

306:名無し名人
20/12/25 11:53:54.15 PUVBfPj9M.net
終盤なら創元社の必至問題集がおすすめ

307:名無し名人
20/12/25 12:30:00.46 +wI/U+2T0.net
>>305
片上さん自体はあまり評判芳しくないみたいだけどその本はとてもいい本だよな

308:名無し名人
20/12/25 13:00:50.77 DY1iwBvra.net
石川中飛車本はどう?

309:名無し名人
20/12/25 15:01:19.75 UeNycyrv0.net
>>305
どちらもプロの対局から問題を作ったものですね。
羽生本に関しては図書館でパラ読みしたことがありますが自分の棋力からは到底離れたものでした。
教えて頂きありがとうございます。

310:名無し名人
20/12/25 17:05:25.23 SCH3tzkT0.net
将棋情報局セールですね

311:名無し名人
20/12/25 18:14:41.14 98cXaX7oM.net
110円の電子のラインナップオススメある?
次の一手とか欲しい

312:名無し名人
20/12/25 20:45:55.27 U9k+Z7ZEr.net
迷う値段かよ

313:名無し名人
20/12/25 20:53:53.65 8GXGSXVH0.net
>>311
棋力とどんな本が欲しいか具体的に書いたほうが回答
しやすいと思う。

314:名無し名人
20/12/25 20:59:25.01 +9la6kLB0.net
>>313
棋力は初段で解説が詳しいのがいいかな

315:名無し名人
20/12/25 22:10:51.78 8GXGSXVH0.net
>>314
自分が伸ばしたいジャンルの買えばいいんじゃないかな。
初段ならと二段コース問題集の解説読んで見たけど
なかなか解説詳しいと自分は感じたよ。
特にジャンルにこだわらないなら二段コース問題集でいいと思う。
google booksでどんな感じか確認できるからご参考に。

316:名無し名人
20/12/25 22:11:57.23 zRVZ7QQbM.net
せいぜい半額にしかならないAmazonより遥かに安いな

317:名無し名人
20/12/25 22:48:00.82 +9la6kLB0.net
>>315
ありがとう
将棋世界編のコース問題集買ってみた

318:名無し名人
20/12/25 23:52:34.75 4rVFCtAH0.net
俺もつられて四段コースを買ったんだけどさ
まだ2問しか解いていないけど
何か異常に簡単な気がする
将棋世界の四段コースだろ?

319:名無し名人
20/12/26 07:23:08.48 86L/wYyYa.net
正解率によって 五段コース問題集 挑戦!!次の一手難問集(六段コース)
にわけてますからね 確かに簡単か ヒント無しで解説内容を全部読み切るか
週刊将棋版の方が品質は安定しているな

320:名無し名人
20/12/26 07:32:00.18 50nQdpJ/0.net
欲しいのみんな買ってある

321:名無し名人
20/12/26 08:20:13.68 6dL0EwJr0.net
居飛車党で相手が居飛車ならすべて雁木
振り飛車なら穴熊とするはどう思いますか
級位者ですが

322:名無し名人
20/12/26 10:28:05.57 PSjsesiR0.net
>>321
いいんじゃない、全ての相手に同じ戦法のみで戦いたいならまぁそうなる。
そこから欲が出て他の戦法覚えたくなると、必然的に角道が一瞬空くことになるから、
不意の角交換振り飛車や一手損角換わりへの対策が必須になってちょっと大変かもね。

323:名無し名人
20/12/26 10:33:41.85 86L/wYyYa.net
>>310
マイナビ本はkindleのセールより高いので棋譜データ付きじゃないとあまり意味がない
・以下マイナビのセールで棋譜データ付きのめぼしい本をあさってみた 1冊買おうかな
とっておきのエルモ 細川大市郎 1,068
角交換振り飛車破りの決定版!地下鉄飛車 徹底ガイド 北島忠雄 1,068
将棋革命!振り飛車ミレニアム戦法 村田顕弘 1,068
戸辺流 こだわりのゴキゲン中飛車 戸辺誠 915
久保利明の四間飛車 久保利明 1,705
平成将棋名局百番 書籍編集部 2,032
居飛車穴熊名局集 日浦市郎 1,663
大山VS中原全局集 1,386
藤井猛全局集 竜王獲得まで 藤井猛 2,633

324:名無し名人
20/12/26 15:59:11.88 SvjmlX130.net
>>280
フカーラ穴熊本やっとくるのか
右玉も気になる

325:名無し名人
20/12/26 16:18:40.39 6ISW5gyH0.net
フカーラ選手がおハゲになりました
URLリンク(youtu.be)

326:名無し名人
20/12/26 16:37:52.95 SvjmlX130.net
しかし棋書ってたけーな
図書館にリクエストするのもなんか躊躇しちゃうわ

327:名無し名人
20/12/26 16:40:50.76 GHYfhOOh0.net
横歩取り 後手番の逆襲 (マイナビ将棋BOOKS)
上村 亘 | 2021/2/12

完全版 対振り飛車左美濃戦法
中座 真 | 2021/2/12

328:名無し名人
20/12/26 16:52:41.05 6ISW5gyH0.net
>>326
貧乏だな。
月収7ケタになるとお金の概念がない生活になるよ。
欲しいものをなんでも買いまくってもまだお金が残ってる、みたいな。

329:名無し名人
20/12/26 17:02:32.79 SvjmlX130.net
出たよマウントお化け
お前の話なんて聞いてないぞ

330:名無し名人
20/12/26 17:04:30.38 zDI2qrBg0.net
棋書って誰が監修するかは出版社が直で依頼してるのかな
出版社からこの戦型について本出したいって連盟に依頼して詳しい人を選んでるって感じ?

331:名無し名人
20/12/26 17:15:17.84 jolnqXK7d.net
なんか最近マイナビ本1二全とか四闇飛車とか意味不明な誤植あるんだけどどういう編集してるんだろ

332:名無し名人
20/12/26 17:16:19.10 jolnqXK7d.net
あと局面図の参照がめちゃくちゃなやつとか
1回でも確認すれば気付くと思うんだけど

333:名無し名人
20/12/26 17:19:15.56 mgCNEqDv0.net
仕事をフィリピンか韓国の業者に丸投げしてるんじゃないのかな

334:名無し名人
20/12/26 17:35:38.18 Tgh8s0Fk0.net
確かに四間飛車を四闇飛車と打つ発想は外人にしかないねw

335:名無し名人
20/12/26 17:41:35.75 gFtlU/Wmr.net
手書き入力で書いてないと今時あんな誤植ありえんしな

336:名無し名人
20/12/26 18:00:44.64 Tgh8s0Fk0.net
ほとんどが外人というより編集部に留学生が混ざってる感じ
左美濃は三間にだけ現役の印象だけど本出るのかー

337:名無し名人
20/12/26 18:28:22.96 SvjmlX130.net
豊島が誰かの四間飛車にやってた記憶

338:名無し名人
20/12/26 18:54:14.42 Ez6JVOVS0.net
手書き原稿をOCRで読み取ってテキストデータ化するとそういう誤植が出やすい

339:名無し名人
20/12/26 19:05:29.95 I2fk0VqZM.net
ミシェランさんが角換わり棒銀絶賛してるね
これは買いみたいだな

340:名無し名人
20/12/26 19:54:10.40 gZE0Xokop.net
>>337
四闇飛車って実際にあるの?
厨二っぽくていいね

341:名無し名人
20/12/26 20:13:06.09 42i2mwy50.net
先手番でしか使えない上に
レビューって要は「糞戦法とおもってたけどアマならまぁまぁ勝てる」くらいの内容じゃん…
そもそも「相手の棒銀に負けることもあった」って…
同格相手に後手持って「負けることもあった」って程度にしか負けない時点で
戦法として、
「論外」ぢゃん…

342:名無し名人
20/12/26 21:40:01.79 6dL0EwJr0.net
今どき手書きで書く人もいるの?

343:名無し名人
20/12/26 22:21:34.87 M1Uewqjs0.net
インド人を右に

344:名無し名人
20/12/27 01:12:20.23 FL1LNrp9H.net
寒くてリアル棋書を開く気にならん
電子版に負ける(´Д⊂

345:名無し名人
20/12/27 02:22:56.64 ZwGZ9IcQ0.net
>>339
貴方のレスを見て、私も読んでみました
正直、微妙
63銀型ならあまり見たことの無い手順で面白いですが
73銀型は普通の定跡書と同じくらいのところで終わっています
普通の定跡書を読むよりはそうとう楽
読むのに盤駒は全くいらない

346:名無し名人
20/12/27 08:17:46.66 67K5JkeF0.net
もうここの住人で作っちまうか?戦法ごとのオススメ本リスト。

347:名無し名人
20/12/27 09:30:09.18 PW91hnnO0.net
おすすめリストは過去にはあって、やめましょってことで無くしたのだよ

348:名無し名人
20/12/27 12:29:23.25 67K5JkeF0.net
>>347
そうなのか。

349:名無し名人
20/12/27 12:44:00.75 TqjddYxEH.net
ここだと大昔の古い本すすめる人の声がデカイからなー(読んだ人の母数が多い)

350:名無し名人
20/12/27 14:02:39.44 OXIJdvas0.net
升田幸三「格言と手筋」と「寄せ方詰め方」オススメですよ。
これを繰り返し読んで五段になりました。

351:名無し名人
20/12/27 14:04:38.19 OXIJdvas0.net
初段えの招待、と書いてますが五段になったくらいですから。

352:名無し名人
20/12/27 17:20:09.30 CzhUA35J0.net
まぁただ矢倉角換わり雁木あたりはよく聞かれるのは確かだな

353:名無し名人
20/12/27 19:37:46.15 omyMuZD70.net
>>348-349
そもそも、スレにあるおすすめリストを鵜呑みにして買っちゃう時点で底が知れる。
ネットでちょっと調べれば情報がいくらでも拾える時代なんだから
本当に上達したいなら自分で調べるだろうしね。多くの人が通る道。

354:名無し名人
20/12/27 19:58:31.62 QE2IfYED0.net
定跡書は流行り廃れあるからリスト作っても更新が大変だろうしなぁ

355:名無し名人
20/12/27 20:57:38.24 XwJ3LhCjd.net
>>326
えぇ!棋書なんて学習参考書並みのお手軽価格じゃん?
学術書は読めない人が将棋ファンに居るのか?

356:名無し名人
20/12/27 20:59:08.30 XwJ3LhCjd.net
>>329
マウント以前の問題なのが分からんのか
色々残念な奴だな

357:名無し名人
20/12/27 21:42:15.40 67K5JkeF0.net
>>353
棋書ミシュランも5chもネットなんだけど。
5chはレベルが低いなんて決め付けはよくないぞ。

358:名無し名人
20/12/27 21:52:05.52 UPS6eFxK0.net
居飛車穴熊囲う途中で攻められたらどう対処したらいいですか  

359:名無し名人
20/12/27 21:59:54.51 CzhUA35J0.net
>>358
スレ違いだからアレだけど天彦の本は安全に組むってところに重点を置いて解説してる本だから役立つと思う
対急戦と対藤井システムでも変わるけど

360:名無し名人
20/12/27 22:05:57.68 omyMuZD70.net
>>357
誰も5chはレベルが低いなんて決め付けてないよ?

361:名無し名人
20/12/27 22:19:04.78 67K5JkeF0.net
>>360
鵜呑みにしない=全く信用しないと読み取ってたけど
間違った解釈をしてしまったみたいだ。ごめん。

362:名無し名人
20/12/27 22:41:10.84 omyMuZD70.net
ああ、俺の言い方も分かりにくかった・
リストが廃止されたのも、元はといえば全然分かりやすくなかったという初心者の意見や
それは読み込みが足らないからだって住人の意見とか、あるいは評判悪いとされてる本の方が
良かっただの、最近のより古い本の方が良い派とか、収集突かないカオス状態になったから。
それもそのハズで、そもそも個人の才能や今の年齢や確保できる勉強時間などによっても違ってくるんだから
どの本がオススメなんてのは一概に決めれない。それを少しでも防ぐ手段は購入者が一つの情報でなく複数の
情報を事前に得ること。ミシュランでもいいしアマゾンのレビューでもいいし、とにかく視野を狭めず色々と
自分でも動いて探すこと。それをせずこのスレのリストを鵜呑みにして後でごたごたが絶えないから消滅した。
上級者も初心者も訪れる玉石混合の5chだからこそカオスになりやすい。このスレは○○先生の新刊の情報についてとか
あるいはこの戦法のこの変化について良い対策が載ってる本とかそういうのには凄く適してると思う。なので価値は高い。
だけど初心者向けについては幅も条件も広すぎるから難しい。だから一時は初心者向けの棋書スレが別に出きたりもしてた。
それを言いたかったの。長文ごめん。

363:名無し名人
20/12/27 22:54:16.54 8OePaSCx0.net
結局自分の思い通りにしたい人が出てきて収拾つかなくなる
やがて彼らは怨霊となり荒らしまくる

364:名無し名人
20/12/28 00:35:01.17 PLmxLZbH0.net
>>362
うーむ。わかりやすくためになる回答だ。ありがとう。

365:名無し名人
20/12/28 09:07:13.41 lXFp/XMa0.net
まぁその本の対象棋力がどの程度か
それさえ書いてくれればそれなりに有益なリストにはなりそうだけど

366:名無し名人
20/12/28 10:37:15.10 EgGu3Tlv0.net
囲い事典100+のレビューないねぇ
アマもミシュランも
まだミシュランは早いか

367:名無し名人
20/12/28 11:16:49.81 I8XH1lKka.net
ユーチューバー の、アユム さんの 3手詰めが 詰め将棋の 決定版 って本当ですか?

368:名無し名人
20/12/28 12:05:51.84 WWivSVMz0.net
>>367
なわけねえだろ
ハンドブックか詰むや積まざるやとかそのあたり

369:名無し名人
20/12/28 12:09:24.11 QsSG1pXa0.net
>>367
そんなもの読む暇があったらハンドブックやれ😡

370:名無し名人
20/12/28 12:41:41.76 qX2BaKvuM.net
ああ、このこと?
URLリンク(msp.c.yimg.jp)

371:名無し名人
20/12/28 14:40:36.48 97urQ6Wua.net
よみがえる右銀急戦を読んでるけど凄く詳しくて良かった。
最近、振り飛車するとやたら早く端ついてくるし、囲いか金無双だから、適当に指せば勝てると思ってら、かなり負けてたんで理由がよくわかった。
黒田先生ありがとう。

372:名無し名人
20/12/28 15:04:37.66 TWfPwlDE0.net
ふむふむ、「よみ右」はやっぱりほとんど金無双なんだ?
急戦は金無双と、エルモの双璧!

373:名無し名人
20/12/28 16:59:14.28 TWfPwlDE0.net
いいなぁ(^q^)
自分の中で金無双急戦のほうが一方的にボコれるイメージある
のぞみ(エルモ)がいるのにトイレで多目的しちゃいそう!
よみがえる右銀は四間飛車に特化してて 金無双急戦(所司)は全振り飛車(角交換含)に対応
本格的にやるならどっちも必要じゃあねーか(´Д⊂うおお

374:名無し名人
20/12/28 18:41:44.47 G2QYaQxl0.net
>>367
ハンドブックとポケット○手詰がそこそこの難易度でいいよ
簡単なのが良ければ藤井聡太推薦ってシリーズがいい
もっと難しいのが良ければ詰パラのやつ

375:名無し名人
20/12/29 01:48:55.26 OjHOC+6L0.net
右四間飛車エルモ囲いがKindleアンリミテッドにキタね
自分は最速で飛車浮かれて封じられてたんだが、右四に振るのを遅らせる郷田流の仕掛けがあったからまた採用中
URLリンク(shogidb2.com)

376:名無し名人
20/12/29 21:01:42.81 Zs8Zu94v0.net
△3三金型早繰り銀、かなり面白いなこれ

377:名無し名人
20/12/29 21:22:32.20 fmTGd88I0.net
>>375
相変わらず早投げだなぁ

378:名無し名人
20/12/29 21:40:21.45 96594m0e0.net
>>376
山ちゃんが永瀬に勝ってたな

379:名無し名人
20/12/29 22:59:27.73 MfrqYt300.net
>>376
もう後手番の横歩取りには自信が無いから(青野流が怖くて)
これで行ってみようと思って
道場で使ってみたら評判の悪いこと悪いこと
中学生の坊やには、こんな悪形で攻める人の神経が信じられない
お年寄りにも総じて評判が悪い
そういう世間の意見を気にしないメンタルが必要では
もう私は度胸がないから止めた

380:名無し名人
20/12/29 23:49:33.17 KFkgcv2R0.net
×世間 ○ガキと老害
飛車突っ張り過ぎな青野流や
飛車先切らせる矢倉左美濃だって常識外だけど今やふつーに受け入れられてるわけで。
結果出してれば老害はいやになってやめるだろうし、
ガキは普通に認めてくるだろ。
勝てないなら諦めろんw
何指そうが
「負けた時にネチネチ言われない」「恥ずかしくない」
そんな理由で戦法を選ぶくらいなら
将棋を
やめろ。
勝てると思って、優秀だと思って採用してるんだろ?
じゃあ勝てよ

381:名無し名人
20/12/30 00:10:31.35 bVCSV+i/0.net
33金型はいいぞ、後手番の勝率が悪い人(作戦負けが多い人)には特に
先手の正着は33の金にちょっかいを出さずじっくり組み合うことのみなんだが、初見は皆面白いように悪形を咎めに来るからボコボコに返り討ちにできる

382:名無し名人
20/12/30 00:28:18.14 Tb4YGQ0C0.net
私に度胸が無い事は認めるけど
一つ言い訳をしたい、問題の本質は変わらないけど
なんで中学生の坊やの意見を最初に書いたかというと
その坊やが道場最強なんよ
もう手合い違いじゃないかなというくらい強い

383:名無し名人
20/12/30 00:41:04.38 jhYP/kvu0.net
そもそもたかが道場のお山の大将の機嫌取るために将棋してるならやめてしまったらよろしいのでは?
としか
したら久保菅井以外はみんな藤井聡太様の機嫌取るために振り飛車自粛しなきゃならないわけw?
度胸云々以前の問題というか、
何のために将棋指してるの? 以前に、
何のために生きてるの? というか…
これでホンギョウガーとかファビョるなら本格的に将棋辞めた方がいいし…

384:名無し名人
20/12/30 01:08:26.22 5XeObwp80.net
狭いコミュニティーの中で対局相手に嫌な顔されたら直すけどね。ネットと違って互いに楽しくがリアルの鉄則じゃないか?
俺は四間飛車に対し、エルモ囲い、金無双急戦、糸谷流右玉を指しこなす
そのうち(さし)回しから道場では「幻影のたかし」と恐れられている( ´∀`)

385:名無し名人
20/12/30 01:58:15.97 5Oq3VVn6d.net
かっこいいのかそれは?
どうせなら穴熊や左美濃、53銀左右急戦とかも覚えようぜ

386:名無し名人
20/12/30 06:47:46.71 Kbc59Aox0.net
石川本買おうかと思ったがアンリミテッドくるな、こりゃ

387:名無し名人
20/12/30 06:51:06.27 jhYP/kvu0.net
どれもここ1〜2年で棋書が出た戦法
ただのミーハーじゃん
ミーハーの賑やかしならそりゃご機嫌取りに必死にもなりますわな

388:名無し名人
20/12/30 08:11:24.65 6G9oLnkB0.net
道場で将棋指す人は大変なんだね
俺は専らネット将棋だから相手が嫌がってたらむしろ喜んで連採するけどな

389:名無し名人
20/12/30 09:14:10.51 SV57xP+r0.net
1つの戦法を使って相手に続けても別に相手に恨まれたり疎まれたりしないよ
その戦法を使って勝ち続けたらムカつかれる
ようするに戦法がどうこうじゃなくて、手こずったり負けたりするのが嫌がられる

390:名無し名人
20/12/30 09:15:02.52 SV57xP+r0.net
スマン
× 相手に続けても
○ 相手に負け続けても

391:名無し名人
20/12/30 09:25:18.12 LCs/Y8gbM.net
アヒル戦法を使い続けたら相手に恨まれたり疎まれたりするよ
その戦法を使ったら勝っても負けてもムカつかれる
ようするに勝ち負けがどうこうじゃなくて、アヒル戦法が嫌がられる

392:名無し名人
20/12/30 09:31:23.77 znGyV2ZMd.net
プロ将棋マネしたいだけの弱者の嫌がらせだわな

393:名無し名人
20/12/30 10:13:47.66 qkqm6/em0.net
アヒルは筋違い角とか鬼殺しとか横歩取り45角とか端角中飛車と同じ枠だからな
奇襲で許されるのは嬉野流や横歩取り33桂みたいに互角で駒組みが続くやつだ
ウザがられるのは仕方ない

394:名無し名人
20/12/30 10:31:30.03 ACF6B9+20.net
アヒルはネットの切れ負け早指し以外じゃカモだと思う
45角や鬼殺しは盤上で勝ちに来るからちょっと違う

395:名無し名人
20/12/30 11:00:00.00 g0f5pfTtM.net
>>340
世紀末四闇飛車
とかなら違和感なさそう

396:名無し名人
20/12/30 12:08:57.67 s+4uuQGQd.net
筋違い角スレはあるのでそちらでどうぞ

397:名無し名人
20/12/30 15:28:08.32 N3PwqhjY0.net
耀龍四間飛車読んでる

398:名無し名人
20/12/30 16:03:49.74 lwTaDRToM.net
【将棋川柳】
アヒル戦法 やられた方が グァー、グァー文句言い。

399:名無し名人
20/12/30 16:56:20.21 2DS2IeauM.net
>>398
全然57577になっていない

400:名無し名人
20/12/30 17:23:32.32 Tb4YGQ0C0.net
>>397
もうみんなの対策が整っていて反撃というか狙い撃ちされる
やっぱり攻めるところと玉が近すぎて辛い

401:名無し名人
20/12/30 17:42:27.36 brZVEvz2M.net
>>399
57577は短歌
川柳は575

402:名無し名人
20/12/30 18:08:38.94 UN+TMI8PH.net
>>400
急戦相手に使ってませんか?
天下の渡辺名人が片上の「耀龍四間」にまさか…!ちゅいったーでも話題でした
棋譜URLリンク(shogidb2.com)

403:名無し名人
20/12/30 18:50:12.76 HcOIfr150.net
ヒントがない次の一手問題集おしえろください

404:名無し名人
20/12/30 19:00:50.17 2ZLKCq5q0.net
>>403
x おしえろください
o おしえてください

405:名無し名人
20/12/30 19:10:42.00 IEdizlcP0.net
おしえろ(そしてただで僕に)ください

406:名無し名人
20/12/30 20:26:01.57 B723xqIKM.net
グァー、グァー文句言い  は音数は6個 1音余りでギリギリセーフ

407:名無し名人
20/12/30 20:28:48.77 B723xqIKM.net
【将棋川柳】修正版
アヒル戦法 やられた方が グァグァと言い。

408:名無し名人
20/12/30 20:54:02.85 Uzko9Rtg0.net
何でもかんでも耀龍じゃそりゃ急戦で狙い撃ちされるだろ
相手の形を見て指し方を変えるのが戦いの鉄則

409:名無し名人
20/12/30 21:18:21.47 CFF/iNhb0.net
推しエロください

410:名無し名人
20/12/30 21:18:33.77 g0f5pfTtM.net
四間飛車を指しこなす本1のAmazon在庫復活してますね。

411:名無し名人
20/12/30 22:37:58.46 k7+m7Fyha.net
最近土居矢倉にハマった
角交換に強いバランス型すごい指しやすい
矢倉は終わらないに載ってあるかな?

412:名無し名人
20/12/30 22:44:27.62 26YUTS3T0.net
四間飛車破り【居飛車穴熊編】って
今対四間飛車の居飛車穴熊の勉強のため買うのは古いですか?

413:名無し名人
20/12/30 23:29:52.48 AJn6rJ2Y0.net
33金型早繰り銀おもしれー
24歩手抜いて攻め合いできるのが感覚破壊だわ
攻め好き切り合い好きならこれ以上の戦法ないぞ多分

414:名無し名人
20/12/30 23:59:03.71 VuzbFAzE0.net
あれ永瀬でも序盤から完敗しそうな変化があったらしいからな
研究なしだと相当難しい

415:名無し名人
20/12/31 00:06:24.96 ZqeS1csCH.net
>>412
自分ならとりあえず深浦康市の切り合いで勝つ居飛車穴熊(1/14発売)を買ってみてからその後の勉強法を決める
穴熊党なら予約してたなぁ。この時期に出るのは運命的じゃないか?
楽しく勉強したいから新作の本しかやる気でない(ノ∀`)

416:名無し名人
20/12/31 00:12:13.19 qdT3O3x20.net
俺も33金型半分くらい読んだけど中々あの通りにならない
2585まで歩を付き合ったらほぼ78金上がられる
相掛かりの勉強しろってことか

417:名無し名人
20/12/31 00:19:44.27 fzY+qSJq0.net
>>412
今でも色褪せない素晴らしい本だと思うけど結構レベルが高い
あと似たような感じだけど四間飛車激減の理由という本の方が研究が進んでいるのでそちらも要検討
少し話が変わるけど、最近はノーマル三間がそれらの本が書かれたときより激増しているので
使えるシーンは昔よりだいぶ減ってしまうかも
それと藤井システム対策はでていない
この辺考慮すると増田の四間飛車対策の銀漢穴熊とかも考慮するといいかも

418:名無し名人
20/12/31 01:13:34.41 fkUjP+h30.net
そうかなあ
確かに最近、三間飛車が非常に増えていたけど
ごく最近、三間飛車がまた減ってきた感じだ
殆ど四間飛車とゴキ中ばっかりだ
何故かはわからにけど
やっぱり三間指すのも難しいのではないかと思っている
まあ、俺の勝手な感想だから信頼性は低いけど

419:名無し名人
20/12/31 02:08:17.71 SypGrg5H0.net
>>416
▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角▲7六歩△3二金▲4八銀△8四歩となればわりと先手から角換えてくれるよ
ただし▲7八金保留腰掛け銀で▲6五歩が間に合う
また、角を換えてくれるとは限らず先手極限早繰り銀模様になるパターンもある
あと、そもそも序盤巧者なら早々に▲2五歩は突かない可能性も高いので、そんときは横歩取りなり一手損なりKKSなり阪田流向かい飛車なりを択に入れる

420:名無し名人
20/12/31 02:11:24.63 aI/dy54A0.net
>>416
自分も後手番は33金型、相掛かり、対矢倉雁木系への急戦策の3本でほとんど戦えてる
後手で方針に悩むことがめっきり減ったわ
後は相掛かり後手番の考え方に特化した棋書とかあればな
アマで先手相掛かり強いやつなんてそうそうおらんし、コツさえわかれば後手美味しい感じはする

421:名無し名人
20/12/31 02:24:57.13 U1dWCGWj0.net
今の居飛穴って端歩を突き合う形が主流だから、
端歩を突かない過去の居飛穴との比較を示した本があれば結構欲しいかも
今度出る深浦本がそういう内容なら俺得ではある
あと最近は三間で石田流を目指す将棋が増えてるから、その対策を書いてる本も需要ありそう

422:名無し名人
20/12/31 06:21:56.08 21RCYaJD0.net
後手番用相掛かりの棋書の要望時たま出てくるね
でも基本相掛かりの本は先手番オンリーだからなぁ

423:名無し名人
20/12/31 09:16:37.70 aI/dy54A0.net
フツーの相掛かり書で先手の手の意味を理解しておく程度だよなぁ
むしろ藤井みたいな、先手では絶対相掛かりやらんけど後手では喜んで受けて立つ系の人がなんか書いてくれねーかな
アマでちゃんと飛車先保留したり意味のある端歩突いてくる先手相掛かりに全然当たらん
体感8割くらい古風な即交換浮き飛車
まぁ後手としては方針分かりやすいからいいんだけど

424:名無し名人
20/12/31 09:38:02.50 62bw/Qw80.net
相掛かり専門の手筋集とかほしいなー

425:名無し名人
20/12/31 09:56:02.33 uXtvZ3RK0.net
相掛かり勉強したけどウォーズじゃ時間なさすぎてまともな序盤指せないわ

426:名無し名人
20/12/31 10:10:31.64 chSwP41Z0.net
オンライン対局とかも、相掛かりのみを指す人が集まるルームとかあれば便利なのにな

427:名無し名人
20/12/31 10:37:58.03 wPfqc79c0.net
リチェスだと定期的に戦法縛りのトーナメントが開かれてるね(定跡局面から対局が始まる)
ガラパゴスジャップは遅れてるけど、
それを愚痴っても仕方ないよね。
環境の劣ったものをわざわざ好いてるのは自分なのだしw

428:名無し名人
20/12/31 10:45:16.71 wPfqc79c0.net
ま、そもそも機能面以前に、
将棋だと人がいなさすぎてそんな機能設けたところで…だろうね
マイナー競技にこだわる異常者は不自由で大変そうすな

429:名無し名人
20/12/31 11:00:28.40 IiaUVaW9M.net
>>428
よりによってTSECやってる日にわざわざ棋書スレにこれ書き込むのクソダサいな

430:名無し名人
20/12/31 11:20:35.25 21RCYaJD0.net
>>428
知的障害者乙

431:名無し名人
20/12/31 11:58:15.26 nxbFurQdd.net
小柴葵読んでたら唐突に藤井猛九段出てきてワロタ

432:名無し名人
20/12/31 12:34:15.17 tsqweXoyd.net
>>431
どういう事かkwsk

433:名無し名人
20/12/31 16:24:59.21 7/2DUSQvr.net
漠然とした質問とは思いますが、
棋理について書かれた本で
いい本ありませんかね

434:名無し名人
20/12/31 16:55:45.73 axMR2x75d.net
>>433
内藤國雄の初段最短コース

435:名無し名人
20/12/31 17:08:17.63 aAoB3QD1a.net
増田の銀冠穴熊と四間飛車激減の理由はどっちが実用的ですか?
アマチュア有段者の実戦に使える意味で

436:名無し名人
20/12/31 17:31:27.52 qdT3O3x20.net
>>435
来年、深浦の居飛車穴熊本でるから四間飛車激減の理由じゃない?
これからも居飛車穴熊本出ると思うし、四間飛車激減の理由の方が王道

437:名無し名人
20/12/31 21:27:24.91 ZCMCM7/+0.net
中飛車の本出した石川泰も言ってたがプロの教材(棋譜)のある戦法覚えたほうがいいって。
(これ言うとまた議論になる!?)
そういった意味では消えた銀冠穴熊より通常の穴熊のほうが役立つだろうね
わいならどっちも買わず深浦本をマスターしてからだが

438:名無し名人
20/12/31 21:54:48.39 M/0siqgLd.net
石川泰ってパープルソフトの社長?
将棋も挿すのか

439:名無し名人
20/12/31 22:45:18.60 7Dejx4iS0.net
>>435
自分は対四間は銀冠穴熊しか指せないけど、12/26の棋王戦の西尾杉本戦とか8/30の朝日杯の天野倉アマ佐藤秀戦みたいな地下鉄の対策が厳しいと感じてる
増田本では地下鉄には全く触れられてない
ウォーズ初段以下が地下鉄してくるのは1%以下で局面の再現性高いから低段者にはオススメ

440:名無し名人
20/12/31 23:19:17.58 bLe3HJCN0.net
激減は古いし、その後逆襲や宮本のvsが出ているから、銀冠の方がいいと思うよ

441:名無し名人
20/12/31 23:57:09.61 fzY+qSJq0.net
>>435
棋力帯や主戦場によるけど増田のは藤井システムを避けられるのは大きい気がする
あの本の手順は序盤が強いとされるディープラーニングの最新ソフトでみても
最善手が多かったし、主流じゃないけど増田本はかなり使えるとは思う

442:名無し名人
21/01/01 00:52:10.18 ZgQvyTvZ0.net
振り飛車側が早い段階で玉を囲ってくれたら安心して銀冠穴熊に組めるんだけどね
6二(先手なら4八)に玉を置いたまま駒組みされると銀冠穴熊警戒してるのが明白なので、
そういう相手にはさすがに組みにくいし、むしろ他の作戦で行くのが普通

443:名無し名人
21/01/01 10:55:12.90 x4pA0cHva.net
激減(オーソドックスな居飛穴本)
・王道だが内容がやや古い
・システム対策が載っていない
増田の銀冠穴熊本
・システムを避けられる
・地下鉄飛車にされると厄介
まとめるとこんな感じ?
どっちも読んでみますありがとう

444:名無し名人
21/01/01 12:01:09.58 EPV/MzZB0.net
1月に深浦本が出るから待てば

445:名無し名人
21/01/01 12:21:25.65 r+XAv3EM0.net
将棋経験無しで、10月からこれだけで勝てる三間飛車のコツを読んでおりますが、正直なかなか頭に入ってきません。
手順の記憶はでき将棋ウォーズ4級にはなりましたが、前提となる三間飛車(振り飛車?)の目指す物や感覚が身についている気がせず、さらに読み込んでもただの暗記になってしまいそうです。
おすすめの本や学習方などあれば伺いたいです。詰め将棋と手筋本は別途読んでいます。

446:名無し名人
21/01/01 12:58:44.24 XWYofNovM.net
わかる勝てるとかなら読もうかなと思うけどこれだけで勝てるはみる気にならんな
将棋舐めてる

447:名無し名人
21/01/01 13:10:56.78 MVZhfmjA0.net
>>445
棋譜並べろ

448:名無し名人
21/01/01 13:20:56.28 F9A+tKRK0.net
>>444
でも深浦さんはおハゲになってきてるので心配なのですよ
URLリンク(youtu.be)

449:名無し名人
21/01/01 13:28:38.53 /5XGrTz30.net
そもそも振り飛車はカウンター、応じ技の戦法なので、
「高知能だけど時間があまり取れない人」と
「低知能だけど時間だけは有り余ってる熟練者」向きの戦法です
ノマ振りの目指すところは、「相手が攻めて来たらカウンター」、「相手が攻めてこないなら急襲」のふたつですが、低級ではもっぱら前者の側面がつよく、
前提となる「相手がなぜその攻めをしたいのか」を理解せずにノマ振り側の定跡だけを並べてもはっきり言って「無意味」です
まず居飛車の成功形を知る必要がありますが、対抗形の居飛車成功形のみを扱った本はほぼ存在しません。
居飛車の本でも居飛車やや良しor互角の変化しかありません
なぜか。プロにとっては当たり前のことだから。
将棋に限らず競技一般は、ステップを踏んで勉強すれば勝てるものではなく、勝利への道が多岐に渡るため、
こう言った基本のキ、ワンステップであるにも関わらずあまり語られない「ホール」のようなものが多く存在します
実際「ホール」はあまりに数とパターンが多いため、教科書で学ぶのではなく「知能」または「経験」で必要なものを必要なだけ学ぶほかありません
低知能で時間もあまりない方は
「攻め主体でかつ攻める前に相手から攻められにくい」戦法、具体的には対振り急戦や早繰り銀、右玉のような戦法が向いています
タスクが「自分の攻め形を覚える」「相手からの数少ない妨害を受け切る」に絞られるからです

450:Mr.kop
21/01/01 13:29:54.28 XF8K6JxR0.net
>>438
その人と違うと思う
元奨励会3段の石川泰さんだよ
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)

451:名無し名人
21/01/01 14:44:43.96 d3gPY6X20.net
>>445
>将棋経験無しで、10月からこれだけで勝てる三間飛車のコツを読んでおりますが、正直なかなか頭に入ってきません。
なぜ頭に入らないかというと、そもそも駒がどう動いて、取った取られた、だから形成はこうでこう優勢になるからこう指すのが正しい
そういう当たり前の棋理を理解できないから、頭に入らない、となる。
じゃあどうすればその「当たり前の棋理」を理解できるようになるかというと、
その能力が低いのだから伸ばせばいい。伸ばして棋理が理解できるようになれば書いてる内容も理解(納得)ができる。
暗記が主体の定跡や、終盤のみの特化技術の詰将棋などをいくらやったところでこの力は伸びない。
何故その手で優勢になるのか、何をもって良しとするのか、それを伸ばす「次の一手」を解きまくって
中盤力を上げれば棋書に書かれてる意味も比較にならないほど納得して記億の定着につながるよ。
言っちゃ悪いけど「三間飛車のコツ」を読んで理解できないというのはまだ戦法書を読むレベルに無いのだから
ひとまず戦法書は置いといて、3週間でいいから次の一手本を最低3冊は読みまくって中盤力と棋理の底上げを目指せ。
3冊読み終わったあとに、もう一度「三間飛車のコツ」を読めば理解度が全然違うことを保証する。

452:名無し名人
21/01/01 15:11:57.06 menFAn8Yd.net
尼の三間飛車名局集が売り切れになってる……

453:名無し名人
21/01/01 15:39:23.63 yWhCeXLu0.net
初心者スレじゃないんだからここで質問すんな

454:名無し名人
21/01/01 16:04:37.44 /6Xrg8k2d.net
>>445
今は優勢って駒得か飛車先突破する事だと思ってればよくて、これが互角の中盤だったら玉固い方が勝つでしょっていうのが振り飛車の基本的な考え方。
なので相手が間違えた場合キッチリ駒得したりする方法を先ずは覚えないといけない。定跡書で勉強する場合相手のミスした後の手順や自分側がミスしてる局面をまず抜き出して成功例失敗例覚えるのがいい、抜き出しても分からなかったらまだそのレベルの定跡書は早すぎるって事。
レベルの高い定跡書はこれら単純な形勢が動く局面を両者避けて最終的に駒の配置がいいほうが優勢となってるだけで最終結果をただ覚えるだけだと効果は薄い。

455:名無し名人
21/01/01 16:32:34.25 OwUsB3AS0.net
>>445
暗記でいいと思うよ
使える手筋や定跡、寄せの知識が足りないから暗記になってしまうだけ
知識が増えれば自分が指してみたい手が浮かんできて将棋が楽しくなってくるよ、今は受動的で苦痛だけど我慢して勉強

456:名無し名人
21/01/01 16:37:03.23 KtO3MCJB0.net
>>445
将棋ウォーズ4級か
とりあえず角道を開ける、止める、飛車を振る、美濃に囲うくらいまでは出来てるのかな
そこまでの手順まで覚えられたら、とりあえず大平の本は放置でいい
あとは、とりあえず詰将棋・手筋本・対局でまだ強くなれる段階だと思うけど、
それだけじゃ足りないと感じるなら、他の人も言うように次の一手や棋譜並べかな
とりあえず目的や感覚としては、駒損しない、駒得を目指す、飛車左銀左桂は交換するだけでもいい
相手が穴熊だろうが今はそれでいい

457:名無し名人
21/01/01 17:02:30.96 /5XGrTz30.net
棋譜並べは初心者と比べて読みが深すぎるから
低級が並べても逆に変な癖がつくだけ
定跡通なのに低級
最終盤の猛攻は凄いのに低級
そういうアベレージの低いポンコツが生まれるだけ
相手の狙いはなんなのか
ノマ振りなら角頭攻めや早仕掛けは何を目的としているのか、いなし切れるのか、いなし切れないならどう反撃するのか
この基本を体で理解しない限り勉強しても無駄
45ポンおじさんでもやってた方が勝率上がります
そもそもノマ振りの基本は「多少駒損でも」「飛車先突破されても」駒が捌けてれば陣形差で有利というところにあるから
駒得とか飛車先突破とか全部嘘です

458:名無し名人
21/01/01 17:52:06.53 yWhCeXLu0.net
アドバイスしてるやつが低級の場合もあるからな
あてにならないよこのスレは

459:名無し名人
21/01/01 18:22:29.44 ZgQvyTvZ0.net
>>445
反復作業で体に染み込ませるのが地道ながら一番着実だと思う
それが楽しくなくて捗らないなら戦法が自分好みに合ってないってこともありえるけど、
三間を覚えようとしてることになんか理由はあるの?

460:名無し名人
21/01/01 19:12:06.27 /6Xrg8k2d.net
>>457
話の本質が見えてない奴が嘘つき呼ばわりすんなよ。最後に書いた突破されてもとか駒損でもって所が理解できないから定跡書が難しくて質問者が悩んでるんだろうが。プロレベルの形勢判断の話なんて今は邪魔なんだよ。間違った形勢判断で勝てる内はそれでいい、咎められたら考えるって手順とばすから雑魚が出来るんだよ。2枚替えでも飛車取って勝てるうちは飛車取るのが正解。

461:名無し名人
21/01/01 19:27:29.72 POI+f1BL0.net
まずは護摩行からはじめろ

462:名無し名人
21/01/01 19:49:12.05 /5XGrTz30.net
初心者は駒得や飛車先突破だけ考えればいいというのは同意だけど、
ならやっぱり振り飛車やめた方いいですね
4級だとハムよりかなり序盤上なので、
振り飛車で駒得したり飛車先突破するの無理です

463:名無し名人
21/01/01 20:12:36.92 1ab34Zl8M.net
>>445
永瀬の負けない将棋オススメ
ちょうどKindle版安いし

464:名無し名人
21/01/01 22:12:18.01 36s4CDcsM.net
>>451
あの本駄目だよ
初心者向けなのに一冊に先手後手の急戦も穴熊も左美濃も全部ぶっ込んでる。
そのため重要な所なのに指し手の意味の説明が省略されてるところが結構ある。
だから指し手の意味が理解出来なくて頭に入りにくい。
急戦と持久戦一冊にしてる本は基本ダメだよ。
三間やるなら一番最初に四間飛車を指しこなす本読むのが一番、それからコーヤン流急戦→持久戦の順にやれば頭に入るよ

465:名無し名人
21/01/01 23:10:00.61 ZgQvyTvZ0.net
俺が初めて覚えた戦法は四間飛車で、そのときに読んだ棋書はコバケンの「四間飛車で勝とう!」だったぞ
急戦も持久戦も書いてる広くあさーい内容で棋書ミシュランの評価もボロクソだが、
そんな本でもガキの頃の俺にはちょうど良かったのか、繰り返し読んでるうちに地力がついて普通に指せるようになった
良い本を買うにこしたことはないけど、強くなるうえで一番大事なのは継続ができるかどうかよ
極論だけど、どんなにいい本でも自分と波長が合わなきゃ読むのしんどいし、そういう本は自分に合わないものだったと割り切ればいい

466:名無し名人
21/01/02 00:07:53.06 d2A+IlHad.net
勝つ将棋攻め方入門が最初に読んだ戦法書だったな
まあ都合のいい変化を書いているんだけど狙いがはっきりしてるから初心者のうちはよかったわ

467:名無し名人
21/01/02 10:20:30.93 L4v43WVOr.net
三間飛車好きなら、いっそのこと戸部の石田流3部作勉強したら
結構読みやすいよ

468:名無し名人
21/01/02 13:06:54.55 YQOfIEsI0.net
>>445
445です。皆様ありがとうございます。
三間飛車は将棋を始めたきっかけである10月にお会いした有段の方に、確実に玉を囲えて最近は「これだけで勝てる〜」等良い棋書もあると勧められました。(年の離れた遠方の方なのでそれ以降アドバイスは頂けていません)
現状自己評価は、角道を止めて美濃に囲って都度、高美濃・銀冠にする流れは理解した、角道を止めないとどうなるかも試してみた、
棒銀・角頭攻めはある程度防げる(だめな時も多々あり・特に角がからんでくる場合)、駒得・飛車角の成り以外の要素の優勢劣勢の判断はおそらくできていない、「相手が攻めてこないなら急襲」はできない、
これだけで〜は真部流推奨なので見よう見まねで組む時もあるが理解はしておらず、相手が縦に伸びてこないので嬉しいがその後どうしよう、となる、というところです。
将棋ウォーズ4級89%で、勝つ時は相手のミスか守り切った結果駒得になって押すか、どうにも攻め込まれたので逆に攻め込んだら相手より早く崩せた、というパターンがほとんどです。
始めて数日の頃に、8五歩に7七角と守ることについて、守りに角を使うことがもったいないと思い、金銀飛車桂馬の位置を変えながらああでもない、こうでもうないと試行錯誤したのが楽しく身になっているとも思うので、他の場面についてもそういう理解が必要だし足りていないのだと思います。
ただ具体的にどの場面を考えればよいかという知見に乏しく、将棋界の常識も知らずにきたため、今後の基礎となりうる題材、基本・常識を学べることを期待して戦法・定跡本を読んでいるところです。
これだけで勝てる〜は内容は追えていると思うのですが、現状では場面設定・判断・結論までにある暗黙の前提でわかっていない物があり、必然性・納得感に欠けて上滑りしている感覚になり、さらに読み込むのを躊躇しはじめました。
いくつかのアドバイスにあった通り戦法書以前の経験がネックになっている可能性が高いので、これだけで〜は一旦止めて、詰将棋と将棋ウォーズ実践は継続しつつ、
1月は次の一手強化月間として、正月セールのうちにひと目の歩の手筋、基本手筋コレクション432、さばきの基本手筋を買ってやってみようと思います。(次の一手本として検討違いのラインアップだったら教えて頂けると助かります)
永瀬の負けない将棋も買って読んでみます。

469:名無し名人
21/01/02 13:07:20.12 YQOfIEsI0.net
>>445
四間飛車・石田流を指しこなす本は悩みどころで、以前より検討はしているのですが、移動が多く使える本棚にかなり制限のある生活のため、kindleかマイナビのPDFなど電子書籍以外の本は買いづらい状況なので保留している状態です。
電子書籍化を強く希望しつつ、古本で買って裁断・スキャンなど考えてみます。
棋譜並べまで並行させるとどっちつかずになりそうなので、2月以降にやってみます。解説が無いと厳しいので、セールで買っておくなら将棋の筋が良くなる棋譜並べ上達法か三間飛車名局集ですかね。

470:名無し名人
21/01/02 13:29:11.05 eSQVGWUa0.net
勉強用なら三間飛車戦記いいと思う

471:名無し名人
21/01/02 14:50:29.55 d2dlLAxh0.net
戸辺流中飛車を買おうかと思ってるんだけど、このDVDって完全に本と同じ内容?
それともDVDは本からの抜粋で、詳しくは本を見てねって感じ?

472:名無し名人
21/01/02 14:52:35.84 X3XEM0BJ0.net
そもそもラクしたくて三間指してるのに石田はコスパがどうなのって話だが
まぁ相振り考えればありなのか…?

473:名無し名人
21/01/02 15:00:37.91 kFvlmSIja.net
戸部さんの三間飛車の本持ってるけどいいよ。
でも、初心者なら四間飛車にしといた方がいいかも。
なんなら本買わなくても解説動画が無料で山のようにYouTubeにあがってるから。

474:名無し名人
21/01/02 15:13:09.43 dSlC9Xa3a.net
四間飛車も覚えること多いしな
居飛車側からすれば中飛車が一番良い気がする
中飛車の対策本って以外に少ないし、超急戦や37銀戦法も最後は終盤勝負
四間飛車は居飛車側に選択肢が多すぎる

475:名無し名人
21/01/02 15:25:12.25 4upMsRjc0.net
こんだけ賛否両論あれば、そりゃ初心者向けの棋書も統一できず廃止になるわな

476:名無し名人
21/01/02 17:21:27.46 M7BZS94QM.net
>>468
私は大平の三間本の暗黙の了解的省略のところでつまずいて理解が深まらなかった。
コーヤン流読んだら大平本で省略されて困ってたことが全部書いてた。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1222日前に更新/143 KB
担当:undef