岸田がやってる金融政 ..
[2ch|▼Menu]
2:
22/12/20 21:41:08.52 xOdpIVb60.net
しらんがなおじさん「しらんがな」

3:
22/12/20 21:41:08.80 fauoNChk0.net
出口戦略がないなんて言ってたやつは黒田さんに謝れ!

4:
22/12/20 21:43:12.89 f2N8P6NC0.net
これから税収が増えるから政府としては景気が良くなるから実質的利上げは妥当

5:
22/12/20 21:44:33.47 LkZwyQNj0.net
師走の心細い時期に金利を上げ株価を下げる
自民党の無慈悲な国民へのプレゼント

6:
22/12/20 21:46:12.54 G1Nl7sn80.net
アベノミクスが正しいとは言えないが、だからと言って岸田が正しいとも言えない
岸田がアベノミクス以下かもしれないからだ
そしておそらく、そうなるだろう
キシダミクスは安倍よりひどい失敗となる

7:
22/12/20 21:46:34.37 fauoNChk0.net
にーさとかいでことか
黒田先生は一生懸命国民が儲かるように努力してくださってる

8:
22/12/20 21:47:48.37 MmIS9l0n0.net
金融緩和を間違ってたとか言うつもり?

9:
22/12/20 21:48:07.33 4hx+ZzrW0.net
どちらにしろ30年やっても景気上向かないって失敗だよね

10:
22/12/20 21:48:26.92 VmDMOX/K0.net
検討使から増税使にジョブチェン

11:
22/12/20 21:48:40.82 nXuVMkwm0.net
下痢の後始末という罰ゲーム

12:
22/12/20 21:50:15.66 6w+/04g30.net
枠を広げてまだ上げてもいないのに先走るアホばっかりやし

13:
22/12/20 21:50:34.58 c4ikR4MS0.net
金融や経済の政策に正解があれば、誰も苦労はしないだるな

14:
22/12/20 21:51:21.28 XYpnE7920.net
安倍の日本株インチキ上げからの岸田増税からのナイアガラ
来年は下げ幅大そうだぞ〜

15:
22/12/20 21:52:13.89 MmIS9l0n0.net
>>14
そんな簡単に予想つくなら簡単に儲かる
下がるとわかってるなら売ればいいだけだし

16:
22/12/20 21:53:05.97 PfDfmrQk0.net
岸田なら金融政策と財政政策の意味も区別も分かんねーだろうなー

17:
22/12/20 21:53:48.09 +hDrbsHp0.net
岸田の金融政策ってなんかあったか?
増税?

18:
22/12/20 21:54:41.13 1SNqlTFH0.net
>>1
アホパヨが円高株安不景気を望んだ

19:
22/12/20 21:54:52.98 EgGCPAq80.net
>>9
2000年初頭まで景気は普通に良かったよ
バブル時の日経4万の頃の給料が高過ぎただけで
デフレでもなんでもなかったのに
小泉安倍の日本売りで地獄に落ちた

20:
22/12/20 21:56:01.10 g9s8smiq0.net
就職率に如実に顕れるからコロナ環境下では評価不能だな
精々西側先進国と比べるくらいしか出来無い

21:
22/12/20 21:56:04.96 XYpnE7920.net
>>17
0.5パーセントの利上げ

22:
22/12/20 21:56:26.40 fauoNChk0.net
>>18
お前さんが本当に頭が悪い点は
アホパヨが望んだって未来は何も変わらないって事
望んだから何なの?
それがどう影響したの?
です

23:
22/12/20 21:56:57.26 YecJDxm30.net
>>17
岸田NISA

24:
22/12/20 21:59:08.61 V5TmBP8m0.net
今年の頭に年末は平均株価¥32.000とご教授してくださってた人は…
誰やったかな…恥ずかしくて涙が止まらないの…
来年はもっと酷くなるかもね…
中共が生き返らない限り…

25:
22/12/20 22:00:33.25 D41RVHeC0.net
>>1
もう10年は失われることになるけどな

26:
22/12/20 22:01:39.00 +Rv/nhvF0.net
>>1
現在の慢性的なデフレは民主党政権が行った超円高政策の負の遺産
アベノミクスを経てやっと日本経済が正常化しつつある。

27:
22/12/20 22:02:07.02 VmDMOX/K0.net
>>25
つまり自民党政権に正解なしか

28:
22/12/20 22:02:42.73 dqUC8cQm0.net
日銀のウンコをお前らにぶつけてくるだけや

29:
22/12/20 22:02:50.76 VmDMOX/K0.net
>>26
そういう素人の妄想いらないから

30:
22/12/20 22:05:56.70 /rhZY7Pf0.net
岸田「投資しやすいようにNISAの枠拡充してやったぞ」
国民「わーい!」
岸田「かかったな!増税&金融引き締めで大暴落だ!」

31:
22/12/20 22:09:11.52 XYpnE7920.net
>>30
ニーサ拡充は日銀が買ってる日本株を情弱国民に押し付ける意図もあるな

32:
22/12/20 22:09:59.10 CWVlOQup0.net
キシダノミクス
金融引き締め、増税、所得減( ;´・ω・`)

33:熱的死(茸) [US]
22/12/20 22:18:36.28 fbGtn/TZ0.net
>>19
氷河期真っ最中じゃねーか
どこが景気良かったんだよ

34:(神奈川県) [US]
22/12/20 22:31:49.44 0.net
この惨状

具体的にお願いしますねって聞くと発狂するのがパヨク仕草w

35:カペラ(東京都) [CA]
22/12/20 22:44:47.36 VmDMOX/K0.net
>>34
説明完了

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

36:ベラトリックス(ジパング) [ニダ]
22/12/20 22:46:34.82 GadmVXww0.net
岸田ニーサの前に下げ尽くすつもり?
岸田は気が狂ってるとしか思えない
矛盾したこと思いついたことしかしてない

37:ウンブリエル(兵庫県) [KR]
22/12/20 22:54:20.59 aIKIb4KI0.net
>>17
アベノミクスの後始末

38:海王星(東京都) [ニダ]
22/12/20 22:55:35.90 BxtH9cNR0.net
この状態で長期投資煽ってるからなあ
意味わかんねw

39:ポラリス(大阪府) [US]
22/12/20 23:06:16.50 BQJThmj30.net
経済音痴過ぎて早期引退だろうに

40:アークトゥルス(神奈川県) [DE]
22/12/20 23:18:05.05 /AmXpGiA0.net
自分で何やってるか分かってないからきっしーの場合

41:ダークエネルギー(愛媛県) [TH]
22/12/20 23:19:30.54 SxnsR6j60.net
サブプライムかリーマンショック時米は量的緩和と財政出動の両方をやって危機を脱した
日本はせっかく緩和をやったのに財政出動ケチって増税したから失敗した
それよか円高、株安来るのか?

42:デネボラ(東京都) [US]
22/12/20 23:20:32.74 jIqWty8B0.net
>>1
ほとんどアベノミクスのまんまだけど

43:カペラ(神奈川県) [US]
22/12/20 23:25:15.18 E2+De6XL0.net
他の国より大分ましっしょ(´・ω・`)

44:名無しさんがお送りします
22/12/20 23:59:15.70 24KHmQhzf
アベノミクスやめろと毎日言ってたやつらが
やめたら袋叩きする
これが日本のジャーナリズム

45:
22/12/20 23:36:04.29 lyyS8hG40.net
誰かが書いてたけどアベのみクスって当たってたんだよな(;´д`)

46:
22/12/21 00:40:16.40 HHbvxK5H0.net
安倍総理はジワジワ苦しくなったが
岸田総理はそりゃそうなるだろって選択肢で苦しくなった

47:
22/12/21 01:00:21.30 rsPTOClM0.net
国債発行に合わせて構造改革と大幅に最低賃金を上げなかったのが痛かったな
これをやらず金融政策一本で何とかなるほど世の中甘くはないが安倍の頭では理解できなかった。

48:
22/12/21 03:30:13.12 cVErk19G0.net
>>18
うっわーこう言うレベルがネトウヨなの?偽装だろ?国に帰れよ。

49:
22/12/21 03:41:51.92 LRAmUhJR0.net
>>6
物価2%上がったら金融緩和やめる約束実行してるだけ

50:
22/12/21 04:18:14.84 U2Rambr60.net
バカは何しても批判だから今の政策が正しいと思うわ
そもそもバカほど努力とか自己責任って概念ねえから政治に依存しすぎなんだよね。

51:
22/12/21 05:41:30.98 gFgTj03t0.net
そもそも何をやりたいのかが見えてこない
めっちゃ不安だわ

52:
22/12/21 05:57:40.91 zMYmPeGx0.net
結局、安倍が残したものってろくなもんねえな。あれだけ大々的にアベノミクスやり続けてじゃぶじゃぶ年金資金とかもぶち込みまくって株価上げたけど、未だに不景気だし、むしろ日本衰退加速してるし。で、これから金融緩和終了で株価下がってく訳だろ。安倍が後世に残したものって絶望感だけやん、それ以外何かある??

53:
22/12/21 06:01:05.92 ASRZvdGk0.net
年金暮らしで薬漬けのの爺婆を切るに切れなかっただけだが
いよいよそうも言ってられなくなったてことだ
手に職を持っている人は老いても強いって時代になるわ

54:
22/12/21 06:39:59.89 bSUob2n10.net
世界中が引き締め始めてるんや
日本だけていうわけにはいかんやろ

55:
22/12/21 06:50:46.68 jia3ZiUR0.net
>>53
病気持ちはただのクズになるな

56:
22/12/21 07:04:28.94 kKQr4pOM0.net
>>29
経済バカはすっこんでろ

57:
22/12/21 07:06:58.26 k8/rDS5m0.net
コロナが終わって景気が上向くとは言われてるけど
日本だけ下がり目って事にならねーか心配だわw
サブプライムやコロナ初期でも日本だけ復活できなかったし

58:
22/12/21 07:07:01.88 6Ajo/1et0.net
スレタイは財務省のご意見か

59:
22/12/21 07:18:38.92 3TvtL3b40.net
>>29
この手の奴らが、だいぶ減ってきてるから、来年はいい年になるだろうな。
皿い年はもっとよくなる、法華の太鼓

60:
22/12/21 08:04:12.73 U2mJbjDr0.net
>>54
そのためにはきちんと財政出動するなりして景気回復させる必要があったんだが
他国の引き締めはコロナショック緩和のためにいろいろした結果のインフレ対策だよ?

61:
22/12/21 08:05:39.17 JLzGfmgb0.net
財務省を解体しろ

62:
22/12/21 08:11:31.44 ergsm7/L0.net
そりゃ安倍は壺の言いなりだからな

63:ウンブリエル(北海道) [BR]
22/12/21 08:14:17.61 9P/5W/o90.net
ここで狼狽えているような人間から搾取してんだろな
少し前の円安の時も強くそう思ったわ

64:ダークエネルギー(愛知県) [US]
22/12/21 08:31:53.68 IJ4Nr7cy0.net
>>1
出口ねえ・・・・( ・∀・)
金融市場・経済に配意した所で実体経済は良くならない( ・∀・)
最近発表された金融資産を踏まえると
2013年から360兆円金融資産が増えたが、実体経済はどうなった?( ・∀・)
GDPは100兆円増えたか?( ・∀・)

金融政策では財政政策は出来ない( ・∀・)
可処分所得増えない( ・∀・)
円高効果も疑わしい( 別の理由でコスト維持する)( ・∀・)

でも、まあ黒田は苦肉の策として
やらざる得なかったのは間違いないね( ・∀・)

65:ダークエネルギー(愛知県) [US]
22/12/21 08:32:45.60 IJ4Nr7cy0.net
配慮だった( ・ω・)

66:ハッブル・ディープ・フィールド(静岡県) [US]
22/12/21 08:45:16.44 K6x9sGV90.net
一方で緩和して一方で引き締め
そりゃうまくいかないのは当然だった
増税が悪い

67:アークトゥルス(東京都) [AU]
22/12/21 09:09:37.79 0CGLIouG0.net
アベノミクスは正しいのに
たとえコストプッシュインフレであってもデフレ脱却こそ絶対正義だよ

68:
22/12/21 10:27:36.43 KFE7bPSL0.net
金融緩和自体は良かったろ
ただ、その緩和による経済活動で得た金をチューチューして経済が全く良くならなかったのが問題なわけで

69:子持ち銀河(神奈川県) [US]
22/12/21 13:35:28.59 wUZX+noE0.net
金利上がれば銀行は利ざやを取りやすくなるだろうけど、オワコンであることに変わりない
とはいえ、オワコンがいつまでものさばるのが日本なんだけど

70:ヒドラ(ジパング) [US]
22/12/21 14:19:16.05 C9RlT0IB0.net
>>26
お前みたいなボーダーっていうか池沼みたいな層がアベノミクスをいまだに支持してんのな。聞きたいんだけど、アベノミクスによってどの辺の日本経済が正常化したの??日本じゃなくて壺界隈の経済が正常化したって事??

71:(神奈川県) [US]
22/12/21 18:07:10.21 0.net
>>35
山本太郎の資料出すとかwww

72:カノープス(茸) [CA]
22/12/21 18:37:34.19 R28P63xY0.net
>>70
自分で調べろアホ
ここに書き切れんくらいたくさん出てくるわ

73:
22/12/21 22:07:32.13 mP9S4GKZ0.net
アベノミクスが失敗したのは、日銀の量的緩和と政府の財政支出の両翼で機能する政策だったはずなのに、政府支出である二の矢、三の矢が放たれなかったからだぞ
それこまで判明してるのに日銀の保有国債を減らして利上げに踏み切るというならば、経済素人すぎるからやっぱり岸田は○ね

74:
22/12/21 22:16:17.14 +hTKpsRZ0.net
>>73
アベノミクスの失敗は民主党政権の超円高によるデフレと高齢化を甘く見たことだよ。
ただお金を市場に流せば経済成長すると勘違いしていた。
実際は高齢化によるデフレに飲み込まれて需要は喚起しなかった。
そのあとに内需をあきらめインバウンドと輸出に注力し始めたのがいま実を結び始めているんだよ。

75:
22/12/21 22:53:57.94 mP9S4GKZ0.net
>>74
高齢化は関係無いよ
高齢者であっても消費者であるのは変わりないからね
市場にお金を流すというのもトリクルダウンがあると思い込んだせいで金が一部にしか流れず、ちゃんと末端の国民まで行き届かなかったから実現しなかったし、消費増税とかいう菅直人の負の遺産によって国民が財布の紐を締めた為に消費が冷え込んだ

76:
22/12/21 22:54:46.76 vx0cQz2R0.net
円安にマスコミが文句言ったんだから円高になって起きる問題はマスコミが責任とれよ

77:
22/12/21 23:01:06.36 hXUPPeRI0.net
創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。
このような邪教を野放しにしてはいけません。
創価学会などのカ・ル・ト・宗・教や、特定アジア(中国・韓国・北朝鮮)の勢力は全てつぶしましょう。
(「創価学会」と「カ・ル・ト・宗・教」を同時に書き込むと規制されるので余程クリティカルな書き込みである事が良くわかります。)

78:
22/12/21 23:01:09.69 gCMrFG270.net
>>76
円高を行き過ぎた円高のイメージでしか考えられない、アホの典型

79:
22/12/22 01:12:49.12 s46muO0f0.net
>>1
なら、アベノミクス推し進めた自民党は全員で責任取らなきゃな

80:
22/12/22 01:51:02.58 nZt31kRV0.net
アベノミクスは成功した
コロナと戦争でもまだ耐えてる

81:
22/12/22 01:54:45.72 N1DcbblH0.net
>>3
最初からやれよ

82:
22/12/22 01:56:25.47 tgUcd2Jb0.net
今回のあれはよく見ると引き締めじゃないからな
ドル円はともかくクロス円は相当戻るぞ

83:
22/12/22 07:02:27.65 9qNm3ijX0.net
異次元の量的金融政策で日本中お金まみれにはなった
日銀の当座預金に500兆円以上、国債保有残高も500兆円以上、国民の預貯金が2000兆円
でも日本経済のどこかに血栓ができてしまってこのお金が正常に循環してない状態
血栓を融かす点滴を打って血流を促したいんだろう

84:
22/12/22 07:30:26.94 9qNm3ijX0.net
社会保障制度の先行き不透明感などによる将来不安もあって日本人は一度懐に入ったお金は吐き出さない
そんな日本人を投資に誘導しようとしても無理だろうな
大企業がタンス預金してる530兆円の内部留保も敵対的買収、倒産を回避するための保険に過ぎない
そもそも内部留保は株主総会の持ち物だから取り崩してしまえば日本人の懐には入るとは限らない
だから取り崩さないどころか今後もますます積み上がるだろう
先行きに明るい見通しを持てない国民と企業は2000兆円の個人資産の元本は取り崩したくない
2000兆円の元本から発生する利息をトリクルダウンの原資にするしかないという諦めなのかも知れない

85:
22/12/22 23:41:36.86 nSAWofLR0.net
>>75
社会保障に依存する人たちにお金を配ってもデフレを加速させるだけだよ。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
内需向けの製造業は原材料の輸入物価の上昇を従業員の給料を抑えることでデフレに対応してしまう。
日本企業がデフレを乗り越えてGDPを上げるには、輸出やインパウンドで外国のインフレを取り入れるしかないよ。

86:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

11日前に更新/18 KB
担当:undef