坂口「FF14は『FF』がびっちり詰まっている。「最後の幻想」は、仮想空間で「最高の実在」となった」 at OGAME
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:既にその名前は使われています
21/12/03 21:54:25.01 zp74DEY9.net
ニューヨークが舞台ってパライブか、ミリオンヒットしたタイトルやん

51:既にその名前は使われています
21/12/03 22:14:16.25 kTJTxGdl.net
俺もレガシー垢あるけど売れないかな?

52:既にその名前は使われています
21/12/03 22:18:19.95 Yh/lNW5T.net
暁月のフィナーレ買ったけどやる気が出なくて
誓いのフィナーレ見てるわw

53:既にその名前は使われています
21/12/03 22:47:45.78 nPWbUaSM.net
>>38
あれあれ?11は坂口神がいたから成功したんじゃなかったんですか?
神を馬鹿にしてはいけませんよ?

54:既にその名前は使われています
21/12/03 23:07:59.70 6DQDVA6/.net
システムもグラも流石に古臭くなっててなぁ

55:既にその名前は使われています
21/12/03 23:11:43.34 aEs96QBP.net
今更あのグラで未だにグラが凄いだの綺麗だの言ってるプレイヤーは他のゲームしてないんじゃないかなって
オススメハマってた頃他のゲームやる時間はなかったわ

56:既にその名前は使われています
21/12/04 00:11:34.69 UdWx9rIE.net
>>49
酷いなこれ
実際過疎ってるのにログイン待ちなんて発生するのは何故だろうと思っていたがこんなにbotだらけなのね
そりゃ同じ動きをするbotが一斉にログインログアウトをしたらいないはずの数千人待ちとか表記される訳だ

57:既にその名前は使われています
21/12/04 04:21:21.16 nP/92k1X.net
この評価ってテーマパーク的なファンディスクであれば
別に14である必要が全くないんだよな

58:既にその名前は使われています
21/12/04 05:56:10.03 xSEriyiK.net
>>14
ファンタジアンの宣伝して何が悪いの?
宣伝して当たり前じゃん
俺は当然ファンタジアンクリアしたけど?

59:既にその名前は使われています
21/12/04 06:00:25.57 xSEriyiK.net
FFはやるのにファンタジアンはやらない意味が分からない

60:既にその名前は使われています
21/12/04 06:01:01.39 xSEriyiK.net
ていうかファミ通のFF6の放送でファンタジアンの宣伝なんてしてないし
すごいバカがいたもんだ

61:既にその名前は使われています
21/12/04 06:03:17.54 xSEriyiK.net
FFという看板が付いてりゃ本物のFFだと思ってんだろうな
どんだけバカなんだよ

62:既にその名前は使われています
21/12/04 06:05:31.14 c+zSui7p.net
アドヴァンスドファンタジアンやったことあるわいはセーフやなw
14は流石に飽きたんでFF17onlineはよ^^

63:既にその名前は使われています
21/12/04 06:07:44.51 xSEriyiK.net
俺はFF13も14も15も7Rもピクリマも1秒もやってない
ファンタジアンはクリアしたけどね

64:既にその名前は使われています
21/12/04 06:08:17.70 xSEriyiK.net
なんで坂口がファンタジアンの宣伝して悪いんだよ
クソ馬鹿野郎が

65:既にその名前は使われています
21/12/04 06:08:54.13 xSEriyiK.net
>>14
お前に言ってんだよバカ野郎

66:既にその名前は使われています
21/12/04 06:09:36.17 xSEriyiK.net
>>19
お前もだ
何様だ
クソ馬鹿野郎が

67:既にその名前は使われています
21/12/04 06:17:29.29 j5f4ONbZ.net
クリスタルソフト好きなのか

68:既にその名前は使われています
21/12/04 06:21:44.39 xSEriyiK.net
>>67
お前清水圭や林家三平よりつまらないぞ
これはすごいことだ

69:既にその名前は使われています
21/12/04 06:22:45.68 xSEriyiK.net
ホンジャマカ恵よりつまらないと言っていい

70:既にその名前は使われています
21/12/04 06:24:53.68 xSEriyiK.net
最後にやったファイファンは12だな
アーシェの見たくれがちょっと好きだったくらいで
ほぼ微妙だったな
ロスオデの方が全然良かった

71:既にその名前は使われています
21/12/04 07:34:14.88 KPTYC+h0.net
冒険者数2500万人て
1鯖に何万人詰め込まれてんの?

72:既にその名前は使われています
21/12/04 07:49:03.70 oAKanNg0.net
>>53
ごめんな
11に神(笑)なんていないんだ
どこぞの宗教ゲーではないのでご容赦を

73:既にその名前は使われています
21/12/04 07:56:22.91 j5f4ONbZ.net
ワールド稼働状況見ると鯖は全部で68か
JPは新キャラ作り放題だけど海外はパンパンだな
業者は客の多い鯖で稼ぎたいんだろうけどガラガラのJPの半分を占領できてるなら黒なのかね

74:既にその名前は使われています
21/12/04 09:50:22.72 5YRff6OY.net
ギルなんて売れんの?ギル必要になるなんてあんま無いと思うが

75:既にその名前は使われています
21/12/04 10:29:49.90 32VphfVk.net
新生時にJP鯖とNA鯖が別れた思ってたのに
この前WBキャンで久々にインしてみたら
JP鯖なのに普通に英語が飛び交っててビビった
昔はIDでマッチングした時だけ一緒になる感じだったよな?
海外鯖人大杉であぶれた外人がのりこめー^^してきてるのか?

76:既にその名前は使われています
21/12/04 10:37:49.06 32VphfVk.net
>>72
あれあれ?事あるごとに11には坂口が存在するといい続けてたじゃないですか。
14を絶賛した途端信仰対象から降格ですか?

77:既にその名前は使われています
21/12/04 10:45:31.92 skz3xD1J.net
賢者のスキル一覧みてもう「これ名前もうなくてよくね?」って思った
覚えられるかよ なんの脈略もルールもないし

78:既にその名前は使われています
21/12/04 10:48:16.76 skz3xD1J.net
おらぁてっきり、ノムリッシュ一人が言語障害なのかと思ってたらスクエニ全員だったんだな

79:既にその名前は使われています
21/12/04 12:33:05.43 5nAuECCg.net
IDコロコロカスだから多種多様な意見ってのが理解できんのやろな

80:既にその名前は使われています
21/12/04 13:18:49.05 TAibgMha.net
>>76
こうやって必死に歴史を捏造してるのホントお隣の国の人みたいで笑える
思い出補正を故郷症候群だの言って馬鹿にしてたのにヒゲからも思い出補正だけでしか語られない14ちゃんw

81:既にその名前は使われています
21/12/04 14:37:48.72 z8+V02Kq.net
あーヒゲにまで評価されちゃったか〜

82:既にその名前は使われています
21/12/04 15:05:07.45 TAibgMha.net
拡張がゴミすぎて葬式になってるの草

83:既にその名前は使われています
21/12/04 15:14:26.01 RIkLsNe3.net
漆黒越えるのはなさそうだと思ってたけどくっそ評価低いな

84:既にその名前は使われています
21/12/04 16:54:16.06 0ydPD68q.net
オフゲーとして見たらクッソつまらんのにオフゲー化が進む謎ゲーム

85:既にその名前は使われています
21/12/04 17:08:58.10 cWBeWz+I.net
オンゲーとして見たらクソゲーじゃないみたいな言い方は良くない

86:既にその名前は使われています
21/12/04 18:45:50.19 j5f4ONbZ.net
まあ海外じゃ大人気なんでしょ、よかったじゃん
日本はもう吉田にすら相手にされてないんだな

87:既にその名前は使われています
21/12/05 00:11:21.57 UiiuBgzy.net
暁月マジで糞以下だわ、何十回NPC連れて歩くゴミ以下のお使いクエやらされるのか

88:既にその名前は使われています
21/12/05 02:28:59.04 Goxk1MBE.net
>>76
ヴァナ・ディールを作ったのは田中と石井なんだが
そんなことも知らない移民くんがなんでネ実にいるの?
やばぁ…

89:既にその名前は使われています
21/12/05 02:34:48.84 IvM/QzOn.net
ヒゲはスクエアを傾かせた男だからな

90:既にその名前は使われています
21/12/05 02:36:26.38 obOzaF5T.net
ヒゲのコケたff映画のおかげで今のCG映画の進歩があるんやでぇ
そこ忘れんといてやぁ

91:既にその名前は使われています
21/12/05 02:55:54.05 QpAA1Tez.net
セガにとってのシェンムーみたいなアレですね、わかります

92:既にその名前は使われています
21/12/05 03:04:40.66 T81PVxVw.net
14はFF1〜13とは全く異質だろ
まず、オフゲシリーズは「くそげーー!!」って思って当時は投げても
しばらくぶりに遊ぶことも多いし
FF11は「引退します」=「冷却期間おいてまた遊ぶお」の意味であり
これはほぼすべてのネトゲで様式美だが、14で引退した奴って99割が復帰しないんだよ
6.0開始という一番復帰しやすく周りも優しいタイミングでも、引退者は一切復帰してない
つまり人間関係や一時のいざこざ、感情でやめてるんじゃなくて14が嫌で皆辞めてるんだよね この事実を吉田はどう思っているのか
引退奴が「また遊びてーなー」って思うのが正常なネトゲじゃないのか?

93:既にその名前は使われています
21/12/05 03:31:28.52 obOzaF5T.net
2500万人が遊んでいるゲームなので引退する奴がいても問題ない
噂によると新規がどんどん入っているんやろ?

94:既にその名前は使われています
21/12/05 04:37:20.20 q6ToiF/4.net
双子のママンちょー良いキャラやん^^こういう王道でええんやよw

95:既にその名前は使われています
21/12/05 04:54:29.93 T81PVxVw.net
>>93
新規が無限に湧いてくるからまぁな
他ゲーだとプレイヤー同士がゲームへの愚痴こぼしたりするのも当たり前だけど
神ゲーは異端審問官が飛んでくるからなぁ
開発もユーザーも「このゲームは完璧なんだから、ついてこれないお前がすべて悪い」ってスタンスだから

96:既にその名前は使われています
21/12/05 05:06:13.34 Goxk1MBE.net
サービス開始からフリートライアル含む累計2500万人の中の何人が残ってんだ?

97:既にその名前は使われています
21/12/05 17:54:09.25 T81PVxVw.net
辞めた数も2500万くらいじゃねえの? しらんけど

98:既にその名前は使われています
21/12/05 18:26:30.34 /r5NLSi7.net
人数ならラッキー番長って奴がチェックしてたな
まだ生存してるか知らんけど

99:既にその名前は使われています
21/12/05 19:38:35.37 pohFLDtV.net
祭りに参加できないやつらが傷舐めあってるwww

100:既にその名前は使われています
21/12/05 19:47:26.49 aghc9I1M.net
配信見てても全然伝わってこない、遊んだ人だけがわかる面白さって羨ましいね

101:既にその名前は使われています
21/12/05 21:17:16.80 Mnxwrw4P.net
ちょっと調べてみたけど
『新生エオルゼア』をスタートとしてFF11と比べてみたが

2003年『ジラートの幻影』      2015年『蒼天のイシュガルド』
2004年『プロマシアの呪縛』    2017年『紅蓮の解放者』
2006年『アトルガンの秘宝』    2019年『漆黒の反逆者』
2007年『アルタナの神兵』     2021年『暁月の終焉』

今FF14は例えるならアルタナ時代の始まった直後か
てかこう振り返ってみるとアルタナまでは追加ディスク出すペースやたら早かったのなw
FF14はちょうど2年に一本出してる感じなのか

102:既にその名前は使われています
21/12/05 21:36:03.79 b/ha0o8O.net
ログインでエラー吐きまくり待たされまくりヤバくね?

103:既にその名前は使われています
21/12/06 00:46:40.21 xyFHWNJX.net
11はそれぞれの拡張ストーリーが独立しているからそこが一番よかったな
大局的には全部つながってるんだけど、あくまでも豆知識要素だし
14の毎回後に引きずる女々しい流れはいい加減6.0でもう終わりにしてほしい
これで6.0で全て伏線回収+次への伏線無しじゃ無かったらシナリオ1円ライターだわ

104:既にその名前は使われています
21/12/06 00:47:49.32 xyFHWNJX.net
>>99
宗教のミサを祭りとはいわんな

105:既にその名前は使われています
21/12/06 00:58:37.56 HxUfsd4B.net
>>104
普通に言うぞw

106:既にその名前は使われています
21/12/06 01:03:24.99 ILF/NhRJ.net
拡張のストーリーめっちゃ不評で草

107:既にその名前は使われています
21/12/06 03:30:15.14 zPw548/+.net
エステニニャンがネタ枠として扱われててくっそおもろいぞwww

108:既にその名前は使われています
21/12/06 03:53:54.39 yZ2Ap2JY.net
金玉蛙奇祭って呼べばええんか?w

109:既にその名前は使われています
21/12/06 06:28:46.61 /YZXcvq6.net
■<メインストーリー進めるだけで1ジョブカンストできます(できない)

110:既にその名前は使われています
21/12/06 08:46:11.62 xyFHWNJX.net
>>105
パブリックフェスティバルと祭典を一緒にしたらあかんぞ

111:既にその名前は使われています
21/12/06 08:49:10.63 xyFHWNJX.net
てかリーパーってオススメの暗黒の丸パクリなんだけど、さすがにだめじゃない?
オリジナルのものってないの?14
ああ、オリジナリティだしたのが賢者のスキル名なのか

112:既にその名前は使われています
21/12/06 09:13:16.32 WmtInMwt.net
ナンバリングのFFシリーズなんだからパクリも何もないだろアホ
そのうちケアルパクリとか言いそうだな

113:既にその名前は使われています
21/12/06 09:33:23.56 Y9gccIK/.net
■がクエスト名に使われててわろたわ

114:既にその名前は使われています
21/12/06 09:53:10.61 ad1LAopg.net
おれのFFは12の途中でとまってるんだよね
11は14年やったから長すぎたもういいw

115:既にその名前は使われています
21/12/06 10:03:03.27 aYmhias6.net
続けてる人からは熱いストーリーだと大好評なんじゃないん?

116:既にその名前は使われています
21/12/06 10:20:38.88 muzjRo6S.net
ストーリーの正しい評価が気になるならネ実じゃなくてFFOのほう行けよ

117:既にその名前は使われています
21/12/06 14:05:24.49 3/isXhxk.net
エンディング見てると無操作で強制ログアウト喰らうのワロタ

118:既にその名前は使われています
21/12/06 18:46:00.60 OFnDJ7oL.net
それはつくりとしてどうなん…

119:既にその名前は使われています
21/12/06 23:55:06.90 87xJl8iI.net
>>101
同接ベースで行くなら
過去最大のアクセス数となった今回はまだ
ジラートかプロマレベル

120:既にその名前は使われています
21/12/07 00:26:24.95 QVSE54ZL.net
>>117
配信者がポカーンってなってて吹いたわw

121:既にその名前は使われています
21/12/07 00:36:44.49 IXUu5qaJ.net
新生以来の糞ゲー評価で草

122:既にその名前は使われています
21/12/07 01:45:44.70 +p65LkrT.net
ヒゲがツイッターでネットのネガキャンにおこ

123:既にその名前は使われています
21/12/07 01:57:02.51 fd8ynSR7.net
14に対してキレてるならつまらないとかサジェストに出るぐらい糞ゲー作ってるような奴が悪い
まぁ元々ゴミだけど

124:既にその名前は使われています
21/12/07 11:35:12.30 gehNrP/E.net
ネ実はヒゲのパズルのクソゲー大絶賛し続けたから14もプレイしてしまうんやろなぁ…

125:既にその名前は使われています
21/12/07 12:24:06.78 M7unXzq9.net
テラバトルのこと思い出すと暁月のシナリオはヒゲの好みかもな

126:既にその名前は使われています
21/12/07 14:02:05.60 EOEHYUlv.net
ヒゲにしてみれば、過去に自分達が生み出した物が想いもよらぬ形で流用されまくっている事が分かれば
『FF』がびっちり詰まっている。と表現するだろうし、「最後の幻想」を仮想空間に完全再現した。の真逆が
スレタイの後半になるわな
ただ、ヒゲは別にそれを貶している訳でなく心から楽しんでると思うわw

127:既にその名前は使われています
21/12/07 15:09:10.19 YSH0HiH2.net
人は私怨にかられると道を見誤るって偉い軍人さんが言ってました

128:既にその名前は使われています
21/12/07 20:51:10.21 wVrxsqwp.net
それは他ゲー全方位に攻撃してくるテンパのことかな

129:既にその名前は使われています
21/12/08 02:45:13.88 1Na8EosZ.net
>>112
これがテンパ脳か・・・
既に両手剣WS詰め込んだ暗黒騎士を焼き直してるのにさらに別ジョブとして鎌で再利用してるのが無能すぎるってわからんのか?
FF11のジョブはジョブ名こそ過去のものが多いがそのほとんどはオリジナル要素の塊
14は名前のほとんどを現在稼働中の別ネトゲから持ってくるという苦し紛れやってんだぞ
11がサしてるなら兎も角、ありねえわ

130:既にその名前は使われています
21/12/08 02:57:21.33 ajqeiCer.net
14のジョブデザインはFFっぽさよりもWoWの劣化パクリじゃね
そしてキャラとかも他のナンバリングタイトルから無理矢理持ってきたりしてるからチグハグで
脳みそ空っぽにこのキャラ懐かしいなーと思い出補正ぐらいでしか楽しめないから世界観とかを大事に思える人には圧倒的に不評

131:既にその名前は使われています
21/12/08 03:21:18.66 PkREEIgX.net
まぁライン工オンラインだから決められた手順をこなすのが好きな残念な連中に好評なのは判る。
スマホゲー世代や新しい事を覚えられない&ランダムに対応出来ない所謂無能には神ゲーだろうな。

132:既にその名前は使われています
21/12/08 03:22:54.58 Z0T/BfmV.net
今じゃ坂口ですら吉田にべったりとかほんと出世したよなぁ

133:既にその名前は使われています
21/12/08 03:25:16.82 PkREEIgX.net
そりゃ金貰ってるだろうからな
2009年からあったのに今更やりだしたのはテルみたいにお仕事でしょう

134:既にその名前は使われています
21/12/08 06:45:01.79 Aa4qPQPO.net
クリアしたわ 最後殴り愛宇宙でわろたw まぁストーリーはRPGとしては王道だったな

135:既にその名前は使われています
21/12/08 07:00:24.49 3xGWc35l.net
最高のカレーと至高のラーメンと究極のハンバーグと珠玉の寿司と至極のパスタを混ぜたとしても
最後の幻想料理にはならない

136:既にその名前は使われています
21/12/08 07:01:50.70 kkl3rcNa.net
尾行とMGSは至高でしたか

137:既にその名前は使われています
21/12/08 07:07:15.05 5WFSW/FX.net
吉田との対談切っ掛けで始めてみたってだけじゃね
ちょうどファンタジアンの開発終わって手が空いたタイミングだったし
あれだけ能動的にプレイしてるの見ると単に性にあってたんだろうと思う
1日でダンジョン?200周くらいするとか仕事なら絶対蹴ってるわ

138:既にその名前は使われています
21/12/08 07:23:26.70 Po3CxVfs.net
元々ヒゲは新作が出る時に過去作をプレイする案件をスクエニから貰ってるからこれもその一貫でしょ
15の時も過去作をクリアするまでゲスト呼びながらやってて最初は過去作やりながら15を褒めてたのに
あとからホストゲーなんてやりたくなかったとか個人放送でボロクソに言ったりしてるいつものパターン

139:既にその名前は使われています
21/12/08 09:32:41.03 tJZ9nevv.net
>>129
ナンバリングなんだから早いほうが技名なんて早く出てくるに決まってんだろアホw
そういうの持ってこれるのがシリーズもので面白いところなんだが11脳の爺には理解出来んみたいだな

140:既にその名前は使われています
21/12/08 09:37:09.41 mqSDKd8N.net
一応レガシーになるだけなって全然やってなかったけどフィナーレ迎えたんならやってみようかな

141:既にその名前は使われています
21/12/08 09:48:01.43 W7r0yKcb.net
強甲破点突という技名をFFTからパクって忍者のアビに設定してあるアホさ加減
FFTコラボダンジョンで敵というか本家のネタボスが同じ技名を使ってくるが
なにも説明はない

142:既にその名前は使われています
21/12/08 09:54:48.18 P+ud7kk8.net
今からやって6.0までの全シナリオ読むとかただの苦行では……
14のメインクエで面白かったのは紅蓮のアジムステップ編だけだと思うわ
サブクエはたまに面白いのあるけどな

143:既にその名前は使われています
21/12/08 10:25:58.07 +JFFBBIB.net
メイン進行でPT強制させられてイベントムービー見てる最中に締め出されてる思い出がフラッシュバックするのでやらない

144:既にその名前は使われています
21/12/08 10:35:50.08 8uIRy9dM.net
全体的にMMORPGだと期待せずにプレイすれば人は選ぶが楽しめるかもしれんよ
レベルでゾーニングされていないコンテンツはMMORPGってよりメタバースに近い
>>142
シナリオ自体は(フェイスのシステムがもし在ったならオフラインRPGの基準で)良かったと言えるが
ディレクターが設定を理解していないのか時々おかしなディレクションしてる箇所が有ってなぁ…

145:既にその名前は使われています
21/12/08 14:17:37.50 aJP2oKDg.net
そろそろうおおとかで保守に切り替わる?w

146:既にその名前は使われています
21/12/08 18:50:49.95 8uIRy9dM.net
アジムステップ編が評判良いのはそこだけ抜き出せば単純に苦労が報われるシナリオだからかな
14のシナリオは中ボスが倒したくない相手とか大ボスを倒したところで誰か離脱するとか多過ぎて
それで勝利時にPCが勝鬨をあげない所を見て「演出に拘っている」と思える人なら楽しめるよ

147:既にその名前は使われています
21/12/08 22:45:41.93 5HrZ/S7I.net
フィナーレってことは完結したんだろ
おめっとさん

148:既にその名前は使われています
21/12/09 00:13:42.41 CjZPO+zm.net
暁メンバーでハイデリン討滅戦出来るのは良かったよ
今は極ログイン鯖討滅戦が熱い

149:既にその名前は使われています
21/12/10 07:39:27.07 pZTmNk/J.net
>>146
仲良く殺し合いしている遊牧民族を唆して、外国との戦争に導入する展開は素晴らしいよな

150:既にその名前は使われています
21/12/10 16:39:18.91 v+bzRbjY.net
TheGameAwards にて「Best Community Support」と「Best Ongoing Game」を受賞
メタスコアサイトで「暁月のフィナーレ」のユーザースコアが「9.2」→「9.6」に上昇
ただの爆弾避けゲーではなかったんだな

151:既にその名前は使われています
21/12/10 16:44:17.78 em5RBq7O.net
>>149
詳しいんだな

152:既にその名前は使われています
21/12/10 17:31:50.20 LqSxIux6.net
14のUIとかは良く出来てるよ不満点もあるけどマメに直してくれるしね
コミニティもフォーラムとか良くやってる方だと思うし
ファンフェスも拡張毎にだっけ?やってるから頑張ってる方だよ
それとゲームが面白いか別の話なんだけどなw

153:既にその名前は使われています
21/12/10 17:34:03.92 w15U7Pla.net
中に向けてじゃなく外に向けて頑張ってるゲーム

154:既にその名前は使われています
21/12/10 17:36:13.37 3mmCsaWp.net
ちょっと面白かった
>『暁月のフィナーレ』リリース前のインタビュー等において、吉田から「メインクエストのプレイによって、1ジョブ分はレベルキャップに到達できる」という旨の発言がございました。
こちらについて、「メインクエストだけのプレイでは経験値が不足する」というご指摘をいただいており、誠に申し訳ございません。
不用意な発言であったこと、また定義が曖昧であったことを、お詫び申し上げます。

155:既にその名前は使われています
21/12/10 17:41:04.56 v+bzRbjY.net
定義が曖昧なんじゃなくて、ただの間違いだな

156:既にその名前は使われています
21/12/10 17:45:24.01 lKlKN5m/.net
これまでの拡張でもメインクエだけでキャップに達した事ないからな
絶対嘘だと思ってたわ

157:既にその名前は使われています
21/12/10 17:48:02.50 5h7aVCPv.net
>>150
未だにプレイしてる頭のおかしい奴らですら今回は酷い、新生を思い出したとか言ってるぐらいなのにこれだからもうファミ通のレビューぐらい信用ならなくなってきてんだよなぁ…

158:既にその名前は使われています
21/12/10 17:54:34.99 w15U7Pla.net
FF、メタスコアと言えばいつもの
海外サイトにてFF15のレビュー掲載への条件が出されたと告白
URLリンク(www.ffreturn.net)

159:既にその名前は使われています
21/12/10 18:12:24.88 wjlejCsU.net
家帰ったらまず起動して飯食って風呂入って寝る頃にようやくログインできる状態

160:既にその名前は使われています
21/12/10 18:21:13.53 UlWZ4zes.net
ログインできないは大昔にやってた頃経験したがまだ同じことやってんだな
やめたり休止してた海外勢が入って来たんだろうか

161:既にその名前は使われています
21/12/10 18:24:55.89 Mk2qJSpy.net
パクり元のWoWが潰れそうになったから避難先になっただけだぞ

162:既にその名前は使われています
21/12/10 18:30:36.20 UlWZ4zes.net
へぇ、ネトゲ難民がなだれ込んできたのが海外勢急増した理由なのか

163:既にその名前は使われています
21/12/10 19:18:51.94 o4u6SVSi.net
業者ではない中国勢も増えたね

164:既にその名前は使われています
21/12/10 19:20:34.62 O11ueNv0.net
サーバー増やしたいんだけど半導体不足で調達出来ないんだとさ
吉田が謝罪してたよ

165:既にその名前は使われています
21/12/10 19:20:51.80 v6a4kF7P.net
その外人も不満タラタラでヤバそうだけどね
あまり外人も馬鹿にしない方がいい

166:既にその名前は使われています
21/12/10 19:25:00.59 WH5cRWBP.net
ログインサーバーが業者を放置した結果壊れちゃってるのだから一斉にログインログアウトをするbotの対策した方が早いんじゃ?
あ、半分ぐらいがbotで大事なお客様だから無理ッスかw
散々フォーラムにも書かれてるけれど隠蔽やスルーですねw

167:既にその名前は使われています
21/12/10 19:37:21.94 abZ9IzVB.net
てか何年ログイン待ち解消するための施策しねえんだよ
本当は必要無いからしてないのか?

168:既にその名前は使われています
21/12/10 19:38:53.17 WH5cRWBP.net
大事なお客様のbotのせいでおかしなことになってるんだもん
そりゃ放置するに決まってる

169:既にその名前は使われています
21/12/10 20:02:24.56 O11ueNv0.net
何年ってログイン待ちなんてパッチ直後以外5分も待たされないよ
拡張後でも2週間もすれば普通に入れるようになるでしょ

170:既にその名前は使われています
21/12/10 22:15:07.71 p5tfpj2j.net
これまでの拡張でもメインクエだけでキャップに達した事ないからな
絶対嘘だと思ってたわ

171:既にその名前は使われています
21/12/10 22:38:30.82 f0IBBK6S.net
まず漆黒の時点で最初の70−71がサブクエやらないとたりないからな
idはいれないからレベル上げやらされた記憶がある

172:既にその名前は使われています
21/12/10 22:40:38.88 f0IBBK6S.net
>>169
さんざっぱら稼いでるのにサーバーも強化しない 土地も増やさない
どうなってんですかかね?
「嬉しい悲鳴です」(キリッ)とか考えてそうなんだが

173:既にその名前は使われています
21/12/10 22:44:36.19 f0IBBK6S.net
仕事だったり積み重ねが大事な趣味であれば「反復」は大事だが
14のは反復じゃないからなぁ 何も面白くないんだよ
どんなに相手が雑魚でも自分で考える余地ないし


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

921日前に更新/40 KB
担当:undef