タガログ語(フィリピ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/04 12:35:36.17 0.net
マガンダン ガビ ポ

3:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/04 21:19:29.04 0.net
カイビーガン アコ!!

4:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/07 23:06:53.22 0.net
原則VSOらしいがどういうこった

5:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/07 23:18:20.99 0.net
世界一の劣等民族の劣等言語

6:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/08 00:22:11.01 0.net
kailan

7:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/13 19:47:22.34 0.net
>>5
ママタイカナッ!

8:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/14 01:25:15.40 0.net
VSOだと思ってたらVOSだったでござる

9:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/16 15:07:43.64 0.net
モスラの劇中歌「マハラモスラ」って絶対タガログ語だと思う
URLリンク(www.uta-net.com)
古代マレー語という公式見解になってるけど。しかもguerraなんて出てくるから、タガログ語でも現代の(少なくとも20世紀の)だと思う
作詞岩谷時子ってあるけど、さすがに実質名前貸しだろうな

10:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/16 15:10:16.49 0.net
古マレー語じゃなくて古タガログ語だった
でもguerraなんて借用語が出てくる時点で歌詞が古語なのか怪しそう

11:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/16 18:14:37.55 0.net
戦士?

12:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/17 13:14:57.99 0.net
1937年にフィリピンで国立言語研究所が設置されて統語されるようになる以前のタガログ語って意味じゃないの?

13:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/17 15:23:46.60 0.net
「統語する」って何?

14:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/17 15:31:02.14 0.net
統制機関 フィリピン言語委員会
Komisyon sa Wikang Filipino
URLリンク(ja.wikipedia.org)
いまは普通に「統制」っていうんだな
一昔前までは、「言語統制」というと社会的洗脳みたいな印象があって誤解を招くから、「統語」って言ってたんだけどな

15:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/17 15:42:06.96 0.net
>>14
「統制機関」という項目名は、どこの誰とも知れないバカウィキ編集がregulatorを悪意でそう翻訳しただけ
せいぜい「標準化機関」ぐらいだろう
なにが「いまは普通にいうんだな」だよ、お前がやったとしてもおかしくない
国立国語研究所の場合、英語版サイトの文言
established for the purpose of studying, surveying, promoting,
and making recommendations for the proper usage of the Japanese language.
は「統制」なんて言う強気のものじゃなくて「適切な用法のためのおすすめの提言」程度のものだろう

16:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/17 16:21:28.41 0.net
>>15
じゃ、もとに戻って「統語」でいいじゃん
なに喧嘩腰になってんだよw

17:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/17 16:43:10.17 0.net
>>16
横から失礼。その喧嘩(?)に興味はないけど
統語だと構文、syntaxの意味に受け取られるからじゃないかい

18:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/17 16:49:16.77 0.net
>>17
なるほど確かにそうか
となると、結局>>12は、どう表現すればよかったんだ?
いや、そもそも>>10のいう「古タガログ語」が本当に>>12という意味なのか?
そこがそもそも違えば、この喧嘩なんてなんの意味もない喧嘩になってしまうんだが

19:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/18 00:49:47.80 0.net
>>18
だから「標準化機関」って言ってるだろ
「統語」なんてSyntax以外で聞いたことがないわ
ケンカなんてふっかけた覚えもない
ただデタラメをばらまいているウィキペディア日本語版(通称バカペディア)や
お前みたいなのはソース出せと言いたいね
ケンカがどうとか感情なんてどうでもいいんだよ
ただ正確な情報を書けよ

20:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/18 07:07:47.31 0.net
>>19
「1937年にフィリピンで国立言語研究所が設置されて標準化されるようになる以前のタガログ語って意味じゃないの?」と表現すればよかったんだよ
と1行書けば済むことを、なんでそう喧嘩腰にまくしたてるんだ?

21:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/18 07:10:39.53 0.net
で、結局>>10のいう「古タガログ語」の意味としてはこれで合ってるの?

22:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/18 08:16:35.23 0.net
なんだそれ?
意味がわからん
>>13=>>15=>>19だけどそれ以前の流れには関わっていない
この板にはすぐレスとレスを勝手に同一認定して、
とんちんかんな流れを作りたがるのがいて迷惑している
IDが出ないんだから慎重にしろよ

23:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/18 09:33:12.66 0.net
なんだ本筋とは関係ないイチャモンつけただけかよ
まるでヤクザの言いがかりだなw
IDが出ないんだから、本筋と無関係な話題は自重しろよ

24:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/18 09:53:08.19 0.net
案外、西洋語とは無関係に、古くからのタガログ語の語彙にguerraという語があった可能性もなくはない
そんな最近の語彙だと決めつけるのもどうだろうか

25:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/18 16:41:03.99 0.net
言語学板なんだから言語学用語を問題視するのは当然だろ
で、バカペディアの「統語」っていう変な用語の問題はどうなったんだよ
「言語統制」の意味で使うっていうソースはどこなんだよ
そっちのほうが重要だろ
スペインのフィリピン統治はざっと400年前からあったわけで、
そこからの外来語guerraなんてちっとも「最近」でも「新しい」語彙でもないだろ
ずっと間抜けなこと言ってるやつが声でかくて草生えるわ

26:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/18 19:47:04.61 0.net
フィリピン人は世界最低の劣等民族

27:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/19 03:16:08.42 0.net
タガログ語そのものは知らないんだけど、タガログ語の語彙と日本語の語彙がよく似ているケースがあるよ。
日本語のオツムは、頭。
タガログ語のtumungo(ツムンゴ)も、頭。
日本語のオツムのオは丁寧語なので、オを除くとツムで、タガログ語のツムンゴとよく似ている。
同じ系統の語彙じゃないの?

28:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/19 11:50:24.54 0.net
また、日本語で(ギリギリ)は、限度いっぱいの状態を指すけど、タガログ語ではgilid(ギリイ)が縁、端、エッジを意味している。
発音、意味ともに非常によく似ている。
これなんかも、同系の言葉のようにみえる。
ダログ語の祖語と日本語の祖語は、どこかでつながっているのではないか、と思えるほどだ。

29:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/19 15:46:00.96 0.net
まーたオカルトか

30:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/19 16:28:03.64 0.net
>>29
日本語の語彙とタガログ語の語彙が似ていることが多いのは、ロシアの学者が最初に言いはじめた。
いまじや、似ているのは、常識。

31:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/19 18:34:24.77 0.net
日本語のなりたちとして今有力なのは、歴史を通じていろんな移民を受け入れた結果、いろんな言語も受け入れて合流したってものだね
その源流のうちのひとつに、タガログ語の属するマレー・ポリネシア語派の先祖の言葉もあったんだろう

32:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/19 18:43:56.25 0.net
位置が近いんやからタガログ語と日本語のあいだに何らかの関係くらいあって当然
系統関係が無いからいうて無関係というわけやないわ

33:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/19 18:52:59.80 0.net
病的な思い込み

34:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/19 19:48:18.79 0.net
31、32は、正しい認識に立っている。
それに比べて、33は相変わらずの病的守旧精神。

35:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/19 19:49:11.30 0.net
ガイジ

36:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/19 22:57:44.46 0.net
ティキティキ サラップ

37:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/19 23:35:50.93 0.net
こういうその場の思いつきだけのこじつけは、通説を調べて否定するということをしない
だから病的なんて言われるんだよ
俺は>>33じゃないよ、念の為
バカはいちいち言わないとわからないからな

38:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/20 00:03:27.00 0.net
-

39:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/20 04:03:27.30 0.net
タガログ語を話す人らは、元々は中国南部にいたらしい。
中国南部からは、先史時代から日本列島にやってきているそうだから、現在のタガログ語の語彙と日本語の語彙に似ているのがあるのは、そうした種族混合があった結果だろうね。

40:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/20 04:11:22.56 0.net
台湾

41:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/20 04:56:43.51 0.net
南島語族が中国にいたのって、たぶんあったと思うけど三千年以上前だぞ?
日本語の語彙が説明できるのなんて眉唾すぎ
日本語の中でも中世以後にしかないような新しい俗語ばっかりじゃん

42:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/20 08:03:44.17 0.net
-

43:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/20 10:08:53.60 0.net
定期的に遭難者が流れ着いて来たんだよ

44:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/20 10:32:08.26 0.net
スレリンク(tv板)

45:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/20 22:19:34.46 0.net
お前ら、そんなことよりソクソクしようぜ

46:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/20 23:45:07.68 0.net
>>41
言葉は、距離と時間を超える。
何年たとうが、語彙の語幹音は変わらん。
魏志倭人伝に、人民が有力者に出会って、「諾」と答えるのに、「アイ」と発音している、と書いてある。
今でもそうだが、女将さんが使用人などから何か言われて、「あいよ」と答えることがあるが、この「あいよ」の「あい」は、邪馬台国の人民が言った「アイ」とまったく同じであり、1800年たっても変化なしだ。
基礎的な言葉というのは、時空を超える、と言える。

47:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/21 02:05:35.74 0.net
「はい」の語頭のHが取れたわけではないわけか

48:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/21 05:03:51.00 0.net
間投詞を例に出すとは浅はかな

49:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/21 05:25:07.08 0.net
>>47
1800年前の魏志倭人伝記載の邪馬台国人民が「諾」の意味の「アイ」と発音していたということは、さらに何年さかのぼっても「アイ」であることは変わらんということになり、縄文人民も「アイ」と言っていた可能性もあることになる。
そして、1万2000年前の中国南部人民も「アイヨと発音していたりしてな。

50:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/21 06:42:57.89 0.net
>>49
このような一般人民の言葉が、タガログ語と日本語で類似するケースは、いっぱいある。
例えば、日本語の(はい=イエス)の意を表すタガログ語は、oo(オオ)。
どこが似てるのかということになるが、次のようなケースをみれば分かる。
男の友人に、「今日は映画を見に行くか」と聞いたとする。すると、相手の男は「オオ、行くよ」と答える。
この(オオ)が、タガログ語のoo(オオ=イエス)とまったく同じなのだ。
オオがイエスの意を表すのは他の国の言葉にもたくさんあるだろうと思うかもしれないが、世界でイエスの意を表すのに(オオ)と発音するケースはほとんどない。
キルギス語のooba(オオバ)があるだけだ。
つまり、このキルギス語を除くと、オオがイエスの意であるのは、タガログ語と日本語だけなのだ。
これは、偶然ではないだろう。

51:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/21 08:17:17.31 0.net
>>46
基礎語彙は「変わらない」のではなく「変わりにくい」だけ
変わる時は一瞬だ
アジアで印欧語比較言語学の理屈が通じないと言われるのがまさにこれ
音変化は規則的でも、語彙はすぐ入れ替わる
まして基礎語彙だからって音変化の法則が手加減してくれるわけでもない
変な信仰はやめとけ

52:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/21 09:22:21.42 0.net
別に日本語と似ていなくたって、タガログ語はそれ自体で面白いのに
いちいち自分・日本と結びつけるのって頭が悪いんじゃないの

53:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/21 10:28:58.98 0.net
日本人って海外のことについて話すとなんでもかんでも日本と結びつけたがる悪い癖があるよな

54:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/21 11:27:13.12 0.net
「日本人は」ってくくられると「俺はそうじゃないけど」って続けにくいのでちょっとな

55:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/21 14:08:20.66 0.net
>>50
ビコール語 / セブアノ語 / ワライ語 / タウスグ語

56:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/21 14:41:15.05 0.net
>>51
基礎語彙が「変わりにくい」というのは、そうだな。
語彙がざっくりと入れ替わるのは、別の語彙がやってきた場合。
別の語彙がやってこなければ、「変わりにくい」。
日本でも、新しい語彙がやって来にくい田舎では、昔の語彙がずっと残っている。

57:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/21 14:47:02.61 0.net
>>52
ワイは、日本語にどの民族の語彙がどれくらい入っているか興味があって、いろいろ調べているの。
そしたら、タガログ語の語彙が1、2をあらそうくらいに多い。
日本語の成立には、先史時代のタガログ語の祖語が大きな役割を果たしたと思っているよ。
日本語のごく近い親戚かも知れん。

58:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/21 14:50:27.36 0.net
>>55
そうだね。
そのあたりの語彙を調べる簡単な辞書か、翻訳器があるといいのだけどね。

59:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/21 18:58:47.17 0.net
日本語で一番多い語彙は漢語か英語かどっちかやろ

60:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/21 20:13:48.41 0.net
>>57
リスト作ってみろ
片っ端から論破してやる

61:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/21 21:36:22.47 0.net
漢語だらけの日本語vs西班牙語だらけのタガログ語
ファイっ!!

62:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/21 22:08:10.23 0.net
Cashback

63:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/21 23:18:37.68 0.net
>>60
これ、どうや。
日本語   マドロム(微眠む)
タガログ語 matulog(マトゥロン)=眠る、まどろむ

64:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/22 00:00:40.53 0.net
「まどろむ」 = ま(目)がとろむこと

65:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/22 00:12:24.81 0.net
>>64
お前はタガログ語のmaの意味を調べてから出直してこい

66:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/22 06:58:52.24 0.net
タガログ語で「目」はmata(インドネシア語と同じ)だし
matulongだってもし「目」と関係があるならtまでは関わっているんじゃないの
なんでmaで切るかなあ

67:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 07:35:36.80 0.net
まぶた(目蓋)、まばゆい、まつげ、まなこ、まのあたりにする‥‥‥

68:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/22 14:02:21.49 0.net
>>64
それは解釈であって、そのような語が用いられたとの用例を示さなければならんね。

69:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/22 19:21:57.47 0.net
>>67
(まぶた)は目の蓋でいいし、(まつげ)は目津毛でいいのじゃないの。

70:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/22 19:33:07.47 0.net
maであって、matではないということ

71:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/22 20:58:29.16 0.net
タガログ語では、matulogは(ma+tulog)らしい。
maは、(〜する、動詞接辞)。
tulogは、(眠り)。
眠ると動詞化するにはmaは不可欠で、matulog(眠る)で一字ということのよう。
日本語では、マドロムは(目盪む、微眠む)と当て字される。
この漢字が当てられるまえに、マドロムの語彙があったとこが分かる。
マドロムのドロは、トロケルのトロだろう。
鮪のトロと同じ。
目の注視力がトロけるの意がマドロムのトロムと思われ、ウトウトするのト。
なので、マドロムのトロは(注視力が溶けるようになくなる=眠気)を指しているとみられる。
そして、タガログ語では、matulogと同系とみられるmatunawには(溶かす)の意味がみられる。
とすると、タガログ語のmatulogのtulogが(眠り)を意味しているのと、日本語のマドロムのトロムは極めて似ているようにみえる。
日本語のマドロムのマは、タガログ語と同系の動詞接辞であった可能性が考えられる。

72:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/22 22:01:13.01 0.net
原形はメだが
キ(木)がコノミ(木の実)、テ(手)がタヅナ(手綱)となるように、メがマとなっているだけ

73:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/22 22:09:35.32 0.net
バカバカしい与太話はそのへんにしないか

74:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/22 22:38:45.94 0.net
こんなのは、どう。
日本語  ヒジ=肘
タガログ語 bisig(ビシイ)=前腕、腕

75:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/22 23:17:11.16 0.net
日本語はヒジとヒザが対になっている

76:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/22 23:18:56.71 0.net
>>73
目がメであることを理解しないとは、日本語もっと勉強しないとダメダメね

77:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/22 23:33:57.89 0.net
-

78:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/23 00:37:36.90 0.net
>>75
その通りだ〜ね。

79:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/23 00:47:41.40 0.net
>>76
メ(目)は、(見える)という視覚を表す語彙。
大阪弁では、(見えない)を(めーへん)と言う。
これが、メ(目)。
一方、マ(眼)は、眼球のこと。
帽子を目深(まぶか)にかぶるとは、眼球が隠れるほどに帽子を深く被ること。
メ(目)とマ(眼)の違いは、このような違い。

80:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/23 05:42:10.66 0.net
キとコ、テとタも
 はよ

81:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/23 06:00:22.10 0.net
自分がイケメンで仕事があったとして、結婚できても子どもはもてなかったな。30歳前半でも
精神年齢が幼すぎる。ゲームやアニメしてるほうが気が楽で幸せだ。40になっても同じだろうか。
それとも子どもをもつことで親に成長していく物なのか。
結婚も子ども一生できない童貞には一生わからん。責任がない事が楽でいいな。
結婚も子どももマイホーム購入も車もないから人生のコストの一億5千万はコストカットできる。
猫犬のためだけに生きる人生でいいなあ。私は価値観終わってるのかな。
一般的な人からみたら間違いなく人生底辺だろうな。

82:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/23 16:02:29.85 0.net
>>72
キ(木)は、単独で発音するときに用いる。
そのキ(木)を他の語彙に接続して用いるときには、その後続の語彙の発音のカゲンによって、キ(木)の発音が変わる。
キノミの場合、kiのi音からnoのo音まで距離が長く、口を開ける労力のロスが大きいので、kiのi音をo音に変えることによって、次のno音へ口を開けたままロスなく連絡しやすくする。
テ(手)がタヅナ(手綱)に変化するのも、同じ。
ロスを少なくし、発音する時間も短くして、つまり面倒ではないようにするわけ。

83:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/23 16:37:03.22 0.net
メがマになるのも同様
マがタガログ語から来ているというのではない
そういうことだ

84:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/23 21:20:32.10 0.net
-

85:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/23 22:34:55.08 0.net
母音調和ですね

86:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/23 23:39:51.15 0.net
>>83
古い表記はマナコのマ。
それがやがてメに変わる。
マ→メが正しい。
視覚のメと眼球のマの区別がつかなくなった結果、メが優先されるようになる。

87:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/23 23:55:01.85 0.net
(ま・どろむ)ではなく、(まどろ・む)。
(どろ)は、溶けること。
(ま)は名詞を動詞化する接辞。
(まどろ)が眠る。
これがタガログ語のmatulog(眠る)。
日本語の(まどろむ)は、matulog(眠る)を名詞として受け取り、それをさらに動詞化して(む)を加えたもの。

88:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/24 00:08:42.98 0.net
これは、どう。
日本語    カイ=貝
タガログ語  kabibi(カビビ)=貝、貝殻

89:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/24 00:20:20.39 0.net
本来は稿を改めるべきところですが、便宜上こちらで同時に連絡させていただきます。

90:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/24 00:32:03.41 0.net
目はメが基本
まどろむはメ・トロム
貝はカヒ
タガログ語とやらを唱えているが、肝心の日本語がわからないんじゃぁ対比も何もできねぇだよ

91:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/24 01:03:39.17 0.net
-

92:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/24 01:36:47.54 0.net
>>90
メよりもマが古い。
しかし、マドロムはメ・トロムではなく、マトロ・ム。
マトロは(溶ける)が原義。
マトロを動詞化したのがマトロム。
タガログ語のmatulogと同系。
カヒ(貝)とkabibi(貝)は、発音、意味ともに極めて類似しており、同系の言葉だろう。
貝をカヒ、カビと発音する言葉は、日本語とタガログ語のほかにはない。

93:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/24 01:59:15.89 0.net
武藤淳

94:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/24 02:12:21.39 0.net
>>92
(まどろい=まどろこい)は、反応が鈍いの意味。
(まどろむ)と同系の言葉。
この(まどろい)には、(目)の意味がない。
なので、(まどろむ)の(ま)は、(目)が関与しないとみるのがよい。

95:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/24 02:35:43.04 0.net
カヒはkapiだしな

96:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/24 03:07:18.16 0.net
小林秀雄は、どうやら政治の大衆化が招く悪を見通していた

97:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/24 05:49:40.32 0.net
タガログ語で動詞を作るという接頭辞ma-は
マレー語ならme-(eはこの場合あいまい母音でムのように発音する)に当たるものだね
たぶん動詞を作る以外にもいろいろ機能があるだろう
mata(目)とは別起源であることも共通しているだろう

98:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/24 09:08:54.58 0.net


99:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/24 16:50:22.09 0.net
⇔ ☜ ☛

100:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/24 20:19:18.51 0.net
-

101:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/24 21:06:09.12 0.net
±

102:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/24 22:21:34.13 0.net


103:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/24 23:53:19.52 0.net
フィリピンへの人々の移動の第1波は、1万2000年前頃から始まり7000年前頃まで続き、起源地は中国南部らしい。
この人々は、台湾などへも移動した。
第2波は6000年前〜4000年前にあり、起源地は雲南だとされている。
そして、第3波が4500年前〜3500年前。
第4波は2500年前頃〜で、この時期の人々が現在のタガログ人のほかフィリピンの多数を占める人々だという。
このほかには、そもそもの先住者であるネグリト系、またスンダ系の人々もいるようだ。
タガログ人がフィリピンにやってきた2500年前頃の時期は、日本では弥生前期に当たる。
またタガログ語は、マレー語やインドネシア語と近い関係にあるとされる。
このタガログ語の語彙が、日本語の語彙と似ているケースが少なくないというわけ。
そして、これは、人々がフィリピンへ移動を活発化させる時期と、日本列島への南方からの人や食物の流入の時期が大いに重なっているとみられていることと無関係ではないということになってくる。

104:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/25 01:11:19.36 0.net
もういい加減黙れ統失

105:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/25 01:19:59.22 0.net
オーストロネシア語族の中で最も古い特徴を持ち、
その故地と言われているのは台湾先住民の諸語だ
台湾の諸語だけで語族内の分化の原点となる違いが説明できると言われる
台湾に次いで古いのが、フィリピンの諸言語で、
これまたマレー諸語とミクロネシア諸語とポリネシア諸語が
分化する以前の特徴がよく保たれている

106:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/25 02:08:14.60 0.net
-

107:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/25 19:08:17.15 0.net
まあ、最後のダメ押しは、これだな。
日本語    ユミ(弓)
タガログ語  ymuko(ユムコ)=弓、曲げる、反らせる、蝶結びなど
このユミ、ユムコが同系の語彙であれば、日本語のユミ(弓)の原義は曲げるかもね。
タガログ語のユムコに蝶結びなどの結びの意味があるのは、紐を曲げることから来ているのだろう。
そうなれば、日本語の結ぶ意のユウ(結う)もユミ(弓)と同系であり、タガログ語のユムコ(蝶結びなど)とつながるのかもしれない。

108:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/25 20:40:02.67 0.net
京都大学法科大学院

109:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/25 22:50:31.72 0.net
弓は残念ながら日本にしてもフィリピンにしても外来文化だから
どちらにとっても外来語だろうねえ

110:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/25 22:59:41.19 0.net
黄土高原

111:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/26 01:02:17.01 0.net
なんでオーストロネシア語族全体、オーストロネシア祖語と比べずに
タガログ語単体と日本語を比べたがるんだろうねえ

112:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/26 01:03:41.37 0.net
-

113:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/26 01:31:20.94 0.net
>>111
マレー語やスンダ語、ジャワ語、ベトナム語、クメール語、タイ語などは、グーグル翻訳やglosbe翻訳で調べることができて、日本語とタガログ語の語彙を比べるときに、同じ作業をそれらの語彙に行っているので問題ない。
今回示した4語彙については、タガログ語としか対照しなかった。
オーストロネシア語の祖語については、残念ながらそれを調べる手立てがない。
祖語を掲載している専門書籍を買ってまで、調べる気はないし。

114:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/26 02:02:35.79 0.net
>>109
弓には大別すると、大陸系の弓と太平洋系の弓があるとされている。
大陸系の弓は、ツルをはずすと弓が湾曲したままの状態のもの。
太平洋系は、ツルをはずすと弓が真っ直ぐになるもの。
日本の弓は、太平洋系とされている。
とすると、案外、日本語やタガログ語のユミ、ユムコの語彙は独自性のもので、相当に古いことも考えられるね。

115:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/26 07:25:51.34 0.net
でかいこと言うなら川本崇雄ぐらい読んでおけばいいのに
祖語の形だって出ている
タガログ単体の比較なんて聞くに値しない

116:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/26 11:18:34.65 0.net
ニートの暇つぶしなんだからそれくらい大目に見てやりなよ

117:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/26 12:31:40.57 0.net
ならニート板でも行けよ

118:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/26 22:12:11.67 0.net
-

119:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/26 22:27:08.24 0.net
横川凱

120:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/26 23:21:58.19 0.net
>>115
そんなら、ユムコ(弓)の祖形をちょと書き出してみてよ。

121:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/26 23:51:00.66 0.net
>>120
キムコ

122:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/27 00:07:46.81 0.net
>>121
わははははは。

123:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/27 00:32:13.00 0.net
>>122
はいおっぱーい

124:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/27 02:27:13.97 0.net
>>113
>オーストロネシア語の祖語については、残念ながらそれを調べる手立てがない。
>祖語を掲載している専門書籍を買ってまで、調べる気はないし。
不誠実だねえ
仮説を立てる資格なし
URLリンク(en.wikipedia.org)
なんだ、簡単に出てきたよ
「弓」bowは「busuR」だってさ
マレー語に近い形だな
もったいつけといて、お前は資格というか能力がないんだな
>>107
yumukoをymukoと間違ったままで訂正もしない
タガログ語そのものとろくに向き合っていないんだろ

125:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/27 03:09:37.31 0.net
>>124
busuRは、busog(弓)の関連だ。
yumukoの祖語だよ。
なにやってんの。
川本崇雄の本に載ってないのか。
そりゃ、弓をbusog関連でみてる限り、日本語のユミとはつながらんわな。
はよ、yumukoの祖語、探してちょんまげ。

126:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/27 10:05:33.35 0.net
>>125
yumukoとユミは他人の空似
系統関係も借用関係もない
だから探す必要もない
探すならお前の仕事だ
さっさとやれよ

127:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/27 10:23:13.22 0.net
他人の空似と断定しちゃうのは
同祖と断定しちゃうのと同レベルだよ

128:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/27 18:47:57.90 0.net
URLリンク(publications.nichibun.ac.jp)
長いけど読んでみそ
時間が無い人は387ページだけでも読んで

129:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/27 20:50:01.38 0.net
>>126
アッホ。
busog(弓)の祖語が本に載ってたもんで、どや顔してその祖語busuRを出したところが、なんやそれ、yumuko(弓)の祖語とちゃうやんかと笑われて、関係ない発言でぶっ飛ばしている脳なし。
偉そうにもの言うてるのやから、はよ、yumukoの祖語出さんかい。
本に載ってないことは、うむともよう言わんてか。
あははははは。

130:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/27 21:23:41.41 0.net
>>128
この論文から思うに、アメリカ人などの研究者の中には、旧来の言語学の方法以外の別の視野から果敢に新しい言語学の地平に挑戦する者がいるということ。
まあいえば、なんでもいいのだ、成果が上がればそこにのめりこんでみる、という冒険者精神。
で、そうした中の一人がぬきんでて、新しい地平をみせてくれることになり、ひとつ世界が新しくなる。
自分が旧来の方法論の中のみで生きていることを自覚せずに、毎日毎日旧世界の水をのんでいる者からすれば、なにアイツは、ということになる。
つまりは、冒険者精神があるかないかの違いだ。
日本人は特に四畳半世界が大好きだから、そこからつま先ひとつも出してみる勇気がないのが少なくない。
しかし、そのときすでに、南極の極点でションベンしてみたくて、必死に犬ぞり走らせているヤツがいるんだな、不思議と。

131:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/27 23:48:30.07 0.net
オレもオレも!
日本語のカレーとタガログ語のカレカレ!
発音も見た目もそっくり!!

132:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/28 00:51:11.05 0.net
それも文化語だろ

133:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/28 03:34:36.16 0.net
>>131
日本語のカレーも、タガログ語のカレカレも、おやじは同じインドカレー。
ユミも、ユムコも、おやじは同じO1a。

134:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/28 09:24:57.10 0.net
>>129
お前もグーグル翻訳でいくつか調べたんならわかるだろうに
マラガシー語もマオリ語もみんなバラバラなんだよばーか
それでなんでタガログ語が祖語につながってるって断定できんだよ

135:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/28 09:25:47.91 0.net
>>127
そもそもyumukoの後半の-ukoが何なのか何の考察もないんだよウンコ頭

136:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/28 09:48:43.95 0.net
>>128
要領を得ないだらだらした駄文だな
こういうの見ると日本語系統論自体が幼稚な分野だっていうのがよく分かる
帝国主義丸出しだし
印欧語比較言語学だってアーリア人仮説からニーチェの思想を生み、ヒトラーに啓発を与えた

137:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/28 09:58:01.19 0.net
日本語と英語で共通な単語がたくさんある
スシ、テーブル、インターネット
日本語と英語は同祖に違いない
みたいな話?

138:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/28 23:01:59.21 0.net
>>134
逃げるんじゃねー。
yumukoの祖語、出さねーか。
このボンクラハゲ。

139:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/28 23:03:59.32 0.net
>>137
そう、おやじは同じ。

140:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/28 23:23:14.85 0.net
>>134
yumukoには(おじぎ)の意味もある。
なんでか分かる?
オメのトロい脳じゃ、無理だろな。
yum・ukoじゃねーし。

141:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/29 00:03:53.86 0.net
>>140
ヘルシンキ大学修士課程修了のワイが、特にお前に講義してやろう。
ワイが調査した結果では、タガログ語のyumukoとベトナム語のuon congは同系の言葉で、どちらも曲がる、曲げる意味をもっている。
このことから、タガログ語のyumukoはyumu・koの構成だと推定することができる。
で、ベトナム語のuon=屈曲、cong=湾曲だから、yum、koともに曲がる意だと想定できる。
このタガログ語のyumuと日本語のyumiは同じ発音の祖語を持ち、それはyum(n)だっただろう。
このことを勘案すれば、ベトナム語のuonは、そのyum(n)から派生したyuonのy音が落ちたものだろう。
1万2000年前の中国南部のO1aの人民は、弓をyum(n)と発音ていたということだな。
ヘルシンキ大学修士課程修了者は、女の尻ばかり追いかけていたヤツとは、できがちがうからな。
わははははは。

142:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/29 00:08:45.54 0.net
で証拠は?

143:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/29 00:09:33.05 0.net
-

144:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/29 02:06:54.42 0.net
>>142
間違っているという証拠は?

145:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/29 08:07:40.15 0.net
>>141
タガログ語とベトナム語の音対応の法則性について一言も言えないわけね
ベトナム語はここ500年の間にも音変化がたどれるが、最初からその形だったのか?
ムオン語の例は?近隣の南島語と言われるチャム語は?

146:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/29 08:27:14.98 0.net
名詞1語でこんなにもたついて、対応法則もろくに出せない仮説なんてゴミ

147:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/29 09:02:24.15 0.net
-

148:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/29 15:34:52.06 0.net
>>145
タガログ語の語彙とベトナム語の語彙が、意味と発音において類似するケースが散見されている。
ベトナム人の主要勢力のキン族は中国南部が起源地とされ、モン族との接触もあったようだ。
6000年前には農耕を行いつつベトナム北部に移動したとされている。
タガログ語族とキン族の間に共通語彙があることは不思議でない。
音韻的には、ベトナム語は中国語の影響を受けていて、タガログ語の音韻とは相当異なるようだが、語彙の共有ということにおいては音韻的な連続性はさほど問題にならない。
お前の文は、疑問符ばかりで、ちゃんと答えが出せていない。
ワイの考えを否定するほどの内容ではない。
ワイの考えを超える説明を出せよ。

149:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/29 17:06:25.71 0.net
>>148
じゃあ疑問文じゃなくて命令だ
語彙の対応例を示せ
ただあるあるというだけなら詐欺

150:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/29 18:11:15.18 0.net
-

151:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/29 18:15:42.92 0.net
タガログ語の勉強しているけど、いろいろおもしろいね
リンカーとかマーカーとか、聞き慣れない概念が多い
マーカーって格助詞や前置詞や冠詞や類別詞とは違うのか

152:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/29 18:27:29.93 0.net
>>149
アホちゃう。
まず、お前がワイのユムコ、ウオン・コン同系説を否定せんかい。
その否定の根拠が確かなら、お前の否定説を認めてやろうじやないか。
はよ、否定の根拠、出せ。

153:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/29 18:30:31.76 0.net
>>149
ほら、専門家。
151に答えてやれよ。
ギャロン語知ってるなら、タガログ語の文法くらい、おちゃのこさいさいだろ。

154:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/29 18:44:33.06 0.net
>>151
ngは、日本語の(〜な)(〜の)などの指示連体詞といわれる接着剤と同じかもね。
例えば、(大きな家)=大きい+家。
大きいの形容詞の(い)をはずして、接着剤の(な)を塗って、家に接着する。
これ、タガログ語のngと役割、同じかも。

155:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/29 21:18:02.48 0.net
>>152
肯定が先、仮説を立てるのが先
反証はそのあとだ
何語だって比較研究の検証はそういう順番だよバカ
>>153
自演2投目乙
ギャロン語?何の話だ?
ID出ない板で簡単に他人と別の他人を結びつける、
お前みたいなキチガイはこの板に時々いるけど、
だいたい話の筋道が立っていなくて頭が悪いよな

156:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/29 21:23:11.34 0.net
悪魔の証明ンゴねえ
挙証責任もご存知ないとは

157:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/29 21:42:47.77 0.net
>>154
「接着」とはなんぞや
修飾とは違うの?

158:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/29 22:03:48.74 0.net
-

159:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/30 00:21:54.55 0.net
>>157
大きな美しい家
この場合(美しい)が、修飾語。
大きなの(な)は、指示連体詞と呼ばれるもの。
大きいと、美しい家を結ぶために置くのが(な)で、
(い)の形容詞を取り除いて、そこに(な)を入れて、大きな家という単語をつくる。

160:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/30 00:26:44.14 0.net
>>155
いやいや。
わしはこう考える。よって、お前の考えは間違っている、というのが普通の頭。
お前のは、お前のはまちがっている。しかし、わしの考えは述べん、というもの。
つまり、否定したいだけ。
自分の考えをもっているわけではない。
つまり、知らんのなら、始めから言うな。

161:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/30 05:46:33.88 0.net
つかそんなに自説に自信があるならこんな訳わからん辺鄙なところに投下せずに
論文寄稿して査読してもらえよ
5chで素人風情がたかだか数人相手に威張ってどうなるってんだ

162:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/30 08:16:08.76 0.net
-

163:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/30 09:55:59.16 0.net
練習だろ

164:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/30 10:20:18.96 0.net
>>159は日本語について誤った説明をしているだけで、
タガログ語のリンカーの説明にもなっていない

165:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/30 17:41:28.73 0.net
>>161
そんなことは、どうでもええ。
ユムコの祖語、はよ出せよ。
ワイは、早くから出しとる。
お前の考える祖形をだせ。
出せんのなら、お前の負け。

166:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/30 18:44:51.54 0.net
>>164
(美しい)は(家)の修飾語。
(大きな)の(な)は、(大きい)と(美しい家)を連体する指示詞。
この(な)によって、(大きな美しい家)という句が成立する。

167:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/30 21:32:59.07 0.net
ユミコーッ!!

168:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/30 22:05:09.06 0.net
-

169:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/31 03:04:54.94 0.net
>>166
「連体する」ってなんですかね
なんで「連体修飾」っていう普通に日本語にある言い方をしないんですか?
したら「美しい」の修飾語と同じになっちゃうからですか?
「(大きい)と(美しい家)を連体する」ってますます説明になってませんが
そして「指示詞」の意味も間違っていますね
指示詞とは、これ・この・あれ・あの等のように、
話し手から見て特定の位置関係にある事物を
指し示す言葉ですよ?修飾語になるものとならないものがありますが
少なくとも「(大きい)と(美しい家)を連体する指示詞」のような、
「AとBを〜する指示詞」という用法自体がありえません

170:名無し象は鼻がウナギだ!
18/10/31 05:27:47.88 0.net
>>169全面的に賛成です。

171:名無し象は鼻がウナギだ!
18/11/01 15:00:34.07 0.net
タガログ語の語彙と日本語の語彙に極めて類似しているものがあるのは、事実。
次の語彙も同系であるのは、ほぼ間違いない。
タガログ語  paran(パラン) 草原、平原、原
日本語    hara(ハラ) 原
タガログ語話者の故地は、中国南部。
フィリピンへの中国南部からの移動は、1万2000年頃から始まった。
その1万2000年前に南方から来て日本の南九州へ上陸した者たちがいて、在来の縄文人と混交した。
なので、日本語の語彙とタガログ語の語彙に極めて類似した語彙があることは、不思議ではない。
日本語の語彙にタガログ語の語彙と類似したものがあることは、学者も認めている。
日本語の成立には、この南方から来た者たちの言語が大きく関与していると想定することができるのだ。
もちろん、日本語の成立には、この他にも各種の言語が関わっているのも間違いないだろう。
ただ、その関与者の最初の者たちが、タガログ語話者の祖先たちだったというわけ。

172:名無し象は鼻がウナギだ!
18/11/01 15:15:06.40 0.net
>>171
訂正
6行目の1万2000年頃→1万2000年前頃

173:名無し象は鼻がウナギだ!
18/11/01 16:53:59.30 0.net
南九州ならハラ(パラ)じゃなくてバル(パル)になるんじゃないの


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

467日前に更新/188 KB
担当:undef