【軍事】核共有は「日本になじまない」自民党安保調査会は当面採用せず 非核三原則見直しも党提言に盛り込まず [ramune★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:51:22.43 l4KAIx/j0.net
また地震起きそう

601:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:51:23.96 UsFxy8wf0.net
>>589


『 ゴキブリ朝鮮人として生まれたのが恥ずかしいから 』
『 ゴキブリ朝鮮人は日本でゴミ扱いされてるから 』
『 ゴキブリ朝鮮人は日本人に嫌われてるから 』


って
日本人に偽装しないでね
日本に寄生しないでね汚物

602:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:51:25.27 Oki9y1jb0.net
2022年現在のアメリカ「リメンバーパールハーバー!!」
↑絶対履行せんよな笑笑

603:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:51:30.98 eL78R3pg0.net
>>566
ハードルが上がればいいなぁ…神様お願い
と言う話だろw

604:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:51:32.45 rmENZ7Eh0.net
>>593
潜水艦の時代に何言ってんの?

605:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:51:50.11 AIGfATTJ0.net
な?これが自民党だよ
今の世界情勢見ても現状を維持することしかできない無能
こんな政党にいつまでも日本の舵取りやらせてると取り返しがつかないことになる

606:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:52:01.29 ZEZauozF0.net
記者「日本が侵略された場合、防衛出来ますか?」
岸田「アメリカが守ってくれると信じています」
トップがこんな発言するくらい、日本は平和ボケしてます

607:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:52:05.69 /UZSuVwO0.net
>>547
>>576
>>553
そのためには、核についてはまずは核共有からです
現実は、その議論さえもできてないのに「最初から独自の核武装目指すべき」
っていうのは、よくいる強気で勇ましいことを言うだけが目的で結局何もやる気がない人の主張

608:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:52:06.62 SWQjU3Ka0.net
>>590
日米同盟の「核の傘」は虚構だよ
例えば中露が日本に攻めてきた場合アメリカが参戦したら核保有国同士の戦争になるだろ?
つまり核戦争になるわけだ
そんなもんアメリカ国民が許すわけない
アメリカは民主主義国家である

609:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:52:07.39 7OQfsEEw0.net
>>531
> 既存の核を共有だと果たしていざって時に自由に使えるの?
> 新規の兵器を共同開発してそれを共有なら自由に使えそうだが
東西冷戦で米国が西ドイツにバーシング2という
格安中距離核ミサイルを大量配備したら、
核削減交渉をソ連側から申し出て、
中距離核戦力全廃条約INF条約で
冷戦の中盤戦から米国が有利になった。
中距離核戦力全廃条約INF条約は2019年2月1日に終了した。
金のかかる原子力潜水艦の核ミサイルはもう要らない。
格安の中距離核ミサイルの大量配備で核共有は、
西ドイツのパーシング2大量配備で有効だ。
米国とソ連の力のバランスが取れているうちに大量核ミサイル配備を完了させたので、
西ドイツはソ連から先制核攻撃を受けなかった。
これが、中国の軍事力が米国の軍事力を圧倒的に上回り、
中国の市場が魅力的になったあとで、
日本に核配備を準備すると、
中国が日本へ先制核攻撃する可能性がある。

610:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:52:26.39 Sbi6eCYy0.net
非核三原則のせいで津軽海峡を公海扱いにしてるんで中ロの汚い艦隊が堂々と通ってんだぞ
キチガイとしか思えん

611:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:52:33.15 ri4PV7SG0.net
>>576
軍事力を上がろ。兵器を買えじゃないのか?
ドイツなどの核共有はアメリカの許可がないと打てない仕組み。

612:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:52:34.77 V0Lez/Hu0.net
日本は、日本文明、日本文化を放棄して、日本を無くすか、日本の核武装を行うかの分岐点にあります。

613:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:52:36.29 8oHzcDKV0.net
>>561
分かってないね。少なくとも親中派の多い自民が多数の政権では核保有はまず無理。国民の多数も核アレルギーは相当なものだしね。
本気で核武装したいなら極右政党を立ち上げて、しっかり主張させてごらん。まず支持されないだろうけど。

614:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:52:47.56 ubqY1Dmn0.net
>>564
権限もそうだしそれ以上に日本にしか打てないってむりぽw
アメリカの都合のいい犬やん

615:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:52:52.82 UsFxy8wf0.net
>>589
あと他のゴキブリ害国人にも言っておくね


【 中国人 】 【 北朝鮮人 】
【 韓国人 】 【 ロシア人 】
   【 ベトナム人 】


死ね

616:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:52:54.38 L7YgpeWB0.net
>>587
完全に同意しますわ。
冷戦以後で最大の転換期かもしれん現状は、不安でもあるがチャンスでもある。
先ずは国民が意識変わらないと政治家も変わらない。
国防意識低い国民から、国防意識高い政治家は生まれ難い。

617:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:52:55.81 goQ9A3r20.net
反米保守の掲げる自国の核武装と
安倍などの親米保守が言う「核共有」は真反対なほどに違うんだが
「共有」を、まるで日本の核武装と取り違えてる人が多いんだよなぁ
その上、日米安保条約で言ってきた「核の傘」を言外に否定してるとか、もう支離滅裂・・・w

618:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:52:56.37 ukuNx4t10.net
>>604
それしか無いのは解るが
そうなると原潜ってハードルも増えちゃう日本の哀しさ

619:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:52:57.25 j87CB7g90.net
>>547
発症コードや起爆装置の解除コードもアメリカの管理だからな。目標まで運んだところで起爆しなきゃただの金属の塊。何の役にも立たない
第一、中露相手に5、60発の核が何になるんだよ。頭イカれているんだろうな

620:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:53:09.68 SVlHbgdp0.net
島国根性に気づけば誰でも馴染める

621:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:53:23.53 7RItZk0r0.net
安倍高市はアホすぎる
国連の敵国条項なくしてから言えよww

622:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:53:27.34 PeZpFwUf0.net
日本の領土にしか打てないってマジじゃん
不採用でよかったわ

623:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:53:44.38 /uFuoEoL0.net
>>590
横だが、それならアメリカに
「日本に核を落とされたらアメリカは相手国に核を撃ってくれるんですよね?もし撃ってくれないなら自分達で持つしかないんですが」
と確認すればいい

アメリカは言葉を濁して、しぶしぶでも日本に核を持たせることを認めるだろうね

624:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:53:55.86 tRa//9mz0.net
核はあくまで冷戦構造のピースであって蚊帳の外にいた国がわざわざ持つようなもんじゃない

625:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:54:08.16 vL1uHHip0.net
核の傘ですぅって、お茶濁しておいて 最終的にはこっそり日本列島のシン・ゴジラ化 やっぱ、庵野は天才だったw

626:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:54:37.37 HnQD3s7C0.net
日本のエリート層のちゃんとした文章の
海外誤訳は怖い

627:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:54:41.53 L7YgpeWB0.net
>>603
抑止力すら理解出来ない方と話は、
ちょっと無理かなw

628:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:55:11.71 UIH+5Vgq0.net
>>591 
バカだろ
岸田首相がやらない 自由民主党がやらない と言ってる時点で無理だろ
新しい政党作って 自民党を倒さないと 出来ない。    
 

629:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:55:18.96 Sbi6eCYy0.net
>>592
まあアメリカも絡んでるからなあ
確かに厳しい未来もあったろうな

630:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:55:31.61 G3iTAWNu0.net
使用の権限はアメリカにあるんだよな
しかも日本国内で落とすやつ
それでもいいならどうぞ

631:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:55:45.65 2OcuxTPg0.net
>>623
ただの妄想だろ
何で適当に質問したら持たせてくれるなんて話になるの?

632:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:55:46.80 e885kUV20.net
クソ自民は改憲もしなければ敵に届くミサイルすら作らない売国政党だよ

633:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:56:01.00 /UZSuVwO0.net
>>611
違うよ
集団的自衛権の行使だってそうじゃん
日本にもっと軍事に参加しろって言ってんじゃん
>ドイツなどの核共有はアメリカの許可がないと打てない仕組み。
それでもドイツはNATOの核を共有してるというのが相手には重要
日本の超タカ派の高市さんでさえ、そのドイツのような核共有ですら日本では無理だと言ってる
許可があれば打てるわけだから
日本の場合はアメリカが打つとしても、アメリカの意思だけで打つから
アメリカのリスクが全然違う
それが重要

634:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:56:01.61 goQ9A3r20.net
>>608
ふむ。IDググってみたが、あんたは安保条約を正しく理解してるようだね
「自動参戦条約ではない」と書いてるからな
だったら、「『核共有』はクソバカで低学歴・安倍の寝言だ(どうせ安倍は「シェアする」と言う意味くらいに勘違いしてんだろw)」
というのも理解してるんだろうな?

635:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:56:10.23 BG7GpvuC0.net
共有じゃなく独自で持てよ

636:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:56:26.99 Sbi6eCYy0.net
国土を囲む海の底に核を保有する
日本が生き残るのはそれがベスト

637:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:56:42.31 hdyS/lKM0.net
>>1
中抜きできないからだろ
死ね自民党

638:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:56:47.33 A6Jt/EHu0.net
90年代にITで覇権を取りたかったアメリカは
核の傘を背景に日本を恫喝してトロンの開発やめさせたよね
その結果、GAFAMがアメリカ経済を支えることになり
日本は失われた30年を迎えた
アメリカと核シェアリングは意味ないだろ。
日本独自で持たないと。

639:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:56:50.97 UsFxy8wf0.net
【 中国人 】 【 北朝鮮人 】
【 韓国人 】 【 ロシア人 】
   【 ベトナム人 】

 
五大害国人死ね

640:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:57:20.46 aUYgSORJ0.net
>>619
そらどっかの手先みたいなのもいるし
米軍相手に使用されりゃ困ると考えるのが普通だろ。
有事の際は米との共同作戦だし、被爆国でシビリアンコントロールの日本で
為政者が核兵器の使用てな責任を一人で背負うなんてのは難しい。
もし考えるとするならば、安保体制なら
当面米軍との共同管理がむしろ現実的。

641:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:57:23.01 L7YgpeWB0.net
>>590
「核の傘」だけでは不十分。
というのが俺の結論。
日米同盟は堅持しつつ日本の防衛力を高めていくのが一番無難だと考えてるよ。
具体的には
>>553
これに書いた様に進めるべきかと。

642:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:57:23.89 UsFxy8wf0.net
 


【 中国人 】 【 北朝鮮人 】
【 韓国人 】 【 ロシア人 】
   【 ベトナム人 】


五大害国人死ね

643:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:57:26.74 HxTEcdvo0.net
>>621
影響力がなくなってるから極端なこと言ってネトウヨみたいなB層だけでも支持者としてつなぎとめておきたいんだよ

644:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:57:31.75 J7PXGf790.net
さっさと義勇兵でウクライナ行けよ安倍高市

645:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:57:31.70 HnQD3s7C0.net
日本のちゃんとしたエリート層の
ちゃんとした公式国語が
誤訳で勘違いで喧嘩は
とばっちりは可哀想
機械でしっかり判定するべきで
法律と裁判は日本エリート層重視か
具体例で庶民も気をつけます

646:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:57:36.63 j87CB7g90.net
>>547
シーバットかよwww
核のハードルが下ったところで保有するハードルが下がるだけ。先制使用出来なきゃ意味はない

647:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:57:38.70 1crwutSN0.net
安倍一味赤っ恥だな

648:くろもん
22/03/19 12:57:39.96 zSmFKC9n0.net
参院選で他の政党に投票するしかないかな

649:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:57:44.01 cA6eIHNs0.net
自民から票をもぎとるチャンスだぞ、立憲共産党!

650:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:57:44.04 y1zTOMlr0.net
自民党がまともになってきたな
地獄の安倍菅時代は自民に投票しなかったけど
投票しようか迷うな

651:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:57:55.19 PZlYbHKK0.net
周辺国工作員は仕事の頑張りどころだろなあ

652:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:58:00.60 uLwfssud0.net
中国もロシアも米軍基地がなければ日本なんて眼中にないだろ

653:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:58:20.10 2OcuxTPg0.net
>>553
日本を軍国主義に戻したいのか?

654:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:58:28.61 ShS4Mf+30.net
プーチン、キンペーもオワコン化待った無しだからヤバい。
でも正攻法だと10年以上はかかるし、急ぐ必要もないない。
単なる選挙対策だろうけども。

655:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:58:33.86 /uFuoEoL0.net
>>613
だから「核を持つのは極右」だと思ってる時点で日本人は論外って話なんだよ
アメリカにも中国にも与しない平和中立国家になるためには核保有が必要ってことが理解できない

656:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:58:40.94 6DUiDnyJ0.net
日本を守り成長させる唯一の方法
それは、寄生虫である「日本政府」を追い出して
アメリカに統治してもらうこと
そもそも国民の命を助ける気がないし、
この無能さじゃ本当に有事の際も何もできないでしょ
どうせアメリカに搾取されるのはおんなじなんだし、
成長率高いアメリカに直接 信託統治してもらった方が
無駄が無いし安心・安全でよくない?
間に「日本政府」が入ると、利権の絡むことしかしないし
さらに中抜きで電通パソナ入るし、国民は重税で一方的に血を吸われるだけ
失われた30年が50年、100年になる未来しか見えない
政府・役人自体がただの寄生虫であるということに気づこう
アメリカの州にしてもらった方が確実に成長できる
平均株価が40年で30倍以上になる国に入れてもらおう
ハワイやグアムのようにのんびり暮らそう

657:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:58:42.25 goQ9A3r20.net
>>640
「共同管理」じゃないからw
米空軍兵が監視して、日本は一切見れない・近寄れない
日本に置くコストだけ「共同」「共有」
そういうものだ

658:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:58:49.61 +5rwrlTg0.net
どのスレみてもパヨクは大量破壊兵器を持っていたら侵略していいんだという侵略思想に完全に洗脳されている
日本も核兵器を持って北朝鮮と国交を結ぶべき

659:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:58:53.80 /UZSuVwO0.net
>>634
>というなら、それは日米同盟の「核の傘」で十分な筈だろ? 
>日米同盟の「核の傘」は虚構だったと? 自民が認めるのか?
それは程度問題なんだよ
日米同盟の「核の傘」<<<核共有<<<核保有
「核の傘」でも抑止力の効果はあるけど、その効果が少ないという程度の話
ゼロイチじゃない

660:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:58:56.81 PqdgyhD30.net
さっさと岸田を辞任に追い込むこと


まずここから始めないと

661:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:59:06.75 2OcuxTPg0.net
>>646
先制使用とか正気か?
そんなことしたら完全に日本が悪者になるだろうが

662:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:59:17.70 7OQfsEEw0.net
>>531
> 既存の核を共有だと果たしていざって時に自由に使えるの?
> 新規の兵器を共同開発してそれを共有なら自由に使えそうだが
東西冷戦で米国が西ドイツにバーシング2という
格安中距離核ミサイルを大量配備したら、
核削減交渉をソ連側から申し出て、
中距離核戦力全廃条約INF条約で
冷戦の中盤戦から米国が有利になった。
中距離核戦力全廃条約INF条約は2019年2月1日に終了した。
金のかかる原子力潜水艦の核ミサイルはもう要らない。
格安の中距離核ミサイルの大量配備で核共有は、
西ドイツのパーシング2大量配備で有効だ。
米国とソ連の力のバランスが取れているうちに大量核ミサイル配備を完了させたので、
西ドイツはソ連から先制核攻撃を受けなかった。
これが、中国の軍事力が米国の軍事力を圧倒的に上回り、
中国の市場が魅力的になったあとで、
日本に核配備を準備すると、
中国が日本へ先制核攻撃する可能性がある。
中国のGDP、購買力平価では米逆転 通貨漂流ニクソン・ショック50年
日経新聞 2021年8月3日 17:19 [有料会員限定]
URLリンク(www.nikkei.com)
米財政赤字の拡大などでドルの覇権を危ぶむ声が出てきた。
米国との激しい対立も辞さない世界第2位の経済大国、中国は人民元の国際化を推し進める。
通貨の覇権はどこに向かうのか。
米国の経済規模は19世紀後半に英国を上回り、第2次世界大戦後、ドルが新たな基軸通貨となった。
ブレトンウッズ体制のもと、外貨準備に占めるドルの割合は一気に上がったが、最近では低下している。
いま、覇権国の米国に挑むのが中国だ。203...

経済力と軍事力は正比例する。
米国の経済力が弱くなり、中国軍の力が増すと、
核開発しようが核共有しようが、中国は日本に先制核攻撃をする。

663:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:59:29.73 +bRMC5j90.net
>>621
国連の現状が今、露呈しているではないか。
ドイツや日本の敵国条項なんて、有名無実ですよ。
パーマネントファイブの一国のロシアが、核兵器で脅して他国を侵略しております。
国連とは、連合国のことですから、今は機能不全です。

664:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:59:30.36 L7YgpeWB0.net
>>650
「護る会」が堅実な保守議員の集まりとしてかなり期待出きそうやぞ。
いつの間にか72人まで増えてた。

665:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:59:40.19 nNQiu0Cq0.net
>>656
分かったから失せろ政治テロリスト国家

666:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 12:59:43.59 lr+Z0pKl0.net
>>1
だったら、代案を出せよ。
否定だけして放置するのは卑怯。
調査会から去れ。

667:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:00:00.62 SWQjU3Ka0.net
>>634
NATO型の話であれば俺も否定する
だけど安倍総理はNATOを例に挙げたがNATO型とは言ってない

668:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:00:02.21 xay6t4vF0.net
自民党が否定したらネトウヨ発狂して自民党は在日パヨクとか言い出すだろwww
ていうか最近のネトウヨは自民党信者というか安倍信者みたいだよな
なんか岸田を妙に敵視してるしやっぱ統一カルト信者つながりなんかなあ

669:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:00:11.35 4xfn9u9U0.net
各共有?
世界中が各共有しようということ?
日本だけ特別扱いしろってこと?
プーチンみたいに

670:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:00:15.64 cSo+TDPW0.net
なじむ、なじまないの問題じゃない。
国民の命をどう守るかの問題だ。

671:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:00:33.41 L7YgpeWB0.net
>>653
「軍国主義」ってレッテル貼るネガキャン工作しか出来なかったの?

672:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:00:35.42 /uFuoEoL0.net
>>631
だって「同盟関係にある相手国を核に対して守らないし無防備」なのがバレたら世界中のアメリカの同盟国にすべてに影響があるから
だったら核を持たして黙らせるしかないんだよ

673:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:00:39.46 7OQfsEEw0.net
>>661
> >>646
> 先制使用とか正気か?
> そんなことしたら完全に日本が悪者になるだろうが
米国は核ミサイルの先制使用を公言している。
米国は悪者になってない。

674:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:01:01.22 UIH+5Vgq0.net
ロシアから亡命してきたプーチンを日本の大統領に据えて 
日本の政権を担当してもらえれば 核兵器ぐらい持てそうだよね  

675:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:01:10.25 4crMAUXd0.net
9条改正するなら核武装しないと意味ないし、核武装するなら9条改正しないと意味がない
この二つはセットだよ

676:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:01:12.52 mUtE3gJy0.net
ネトウヨどうすんの?

677:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:01:29.75 aUYgSORJ0.net
>>657
>ドイツ、対ロシアで米戦闘機F35調達 核共有に使用
>2022年3月15日
勝手に決めるなよw

678:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:01:57.22 UsFxy8wf0.net
>>676


【 中国人 】 【 北朝鮮人 】
【 韓国人 】 【 ロシア人 】
   【 ベトナム人 】


五大害国人死ね

679:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:02:01.55 8SU2/pc40.net
>>422
最大派閥トップで最長政権記録保持で他派閥の汚職潰しに奔走してこれだけ転落する人間も珍しいと思うわ。
金融政策以外取り柄が無かったからな。

680:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:02:04.90 A6Jt/EHu0.net
アメリカとの核共有が第一歩というけど
これからの世界は本当に西側諸国が支配者として君臨できるの?
最近の西側諸国、劣化が著しいんだけど就く上司間違えてない?
BRICSの覇権となる可能性も40%くらいあるように見えるけど
アメリカと核共有なんてしたらなおさら西側諸国一辺倒になって
つく上司間違えて出世に失敗するんじゃないの?

681:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:02:20.45 ihv9wd9s0.net
いつまでも逃げれる問題ではないと思うがな

682:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:02:25.63 8oHzcDKV0.net
>>655
まぁ現実を見てごらんよ。憲法改正もできない、非核三原則厳守の政府はこれからも続くから。
そんな日本人が嫌いなら日本から出ていくんだな。

683:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:02:32.07 7OQfsEEw0.net
>>621
> 安倍高市はアホすぎる
> 国連の敵国条項なくしてから言えよww
国連の敵国条項があっても
米国は西ドイツに中距離核ミサイルの
パーシング2を大量配備して
東西冷戦に勝った。

684:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:02:34.70 4xfn9u9U0.net
>>670
国民の命を守るために
日本だけ核共有しろということ?
どの国民も守るために
世界各国が核共有しようということ?
それって核拡散だよね
それで国民が守れるの?

685:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:02:41.78 AL/t+6Js0.net
政治家がバカばっかりでもうだめぽ。

686:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:02:49.47 RI8y361q0.net
馴染むとかじゃねえ現実見て仕事しろ給料泥棒www

687:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:02:55.09 j87CB7g90.net
>>640
全面核戦争になればアメリカの核も日本に飛んで来るからな。死んでも支配権は他所には渡さないって事だな
どのみち焼け野原に成るなら、自分意思を示したいだろう
日本に核が有ってもアメリカの傘の下なら、今と変わらんな

688:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:02:55.66 /uFuoEoL0.net
とにかく核を持たない限りは「いつでも、明日にでも日本はウクライナになりうる」のを覚悟して生きていこうよ
アメリカは核保有国相手には守ってくれないのはハッキリしたし

689:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:03:04.22 ntp6Scs20.net
自国内で核使用をマンセーするのはバカチョンの安倍チョンやネトウヨくらいだよな・・。

690:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:03:16.54 GkGJiTwU0.net
最大のチャンスなのに死ねよ糞政権

691:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:03:22.92 Qd+yYjrD0.net
>>1
ネトウヨを見てごらんよ
もう核ミサイル欲しくて駄々こねてるただの頭悪いガキだよ

692:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:03:37.42 8oHzcDKV0.net
>>675
ならまず無理ってことですね。

693:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:03:43.58 VijH1Clp0.net
>>598
いきなりロシアにどこの国がなれんだよw

694:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:03:51.72 goQ9A3r20.net
>>641
>日米同盟は堅持しつつ
それは寝言
日本が独自の核戦力に動けば破棄される
「自動参戦条約ではない」と知ってるのなら、日米安保条約の正体が
「日本包囲網」であり、駐留米軍は「日本の軍拡を阻止するビンの蓋なのだ」と言ったことは
知ってるんだろうにw
NPT体制の崩壊、核ドミノ、中国のキューバなどへの核シェアリングを
アメリカは恐れてるから、日本が核武装すれば同盟は破棄だよw
そうなったら、いままで買ったF15やF35、イージスは鉄屑になるからなw
(米製兵器は米の意思に反する事には使えないソフトウェアが組み込まれ、それは日本も例外ではないと米国防総省は明言してる)
そこを理解しとけよ? 核だけじゃなく、日本は兵器も国産しなきゃならなくなる

695:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:03:55.85 Qd+yYjrD0.net
>>688
ウクライナってアメリカの同盟国だったのか、フーン

696:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:03:57.71 7OQfsEEw0.net
>>621
> 安倍高市はアホすぎる
> 国連の敵国条項なくしてから言えよww
国連の敵国条項があっても
米国は西ドイツに中距離核ミサイルの
パーシング2を大量配備して
東西冷戦に勝った。

697:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:04:04.68 DW4lOLWJ0.net
共有は言葉だけのごまかし。アメリカに守られているなんて幻想

698:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:04:05.52 GkGJiTwU0.net
参院選で自民党惨敗させて非核三原則とか言ってる総理を降ろそう

699:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:04:12.58 K05zNH0p0.net
与党と野党はズブズブでプロレスやってるって
米高官に暴露されてたもんな

700:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:04:29.28 y1zTOMlr0.net
>>668
ちょっと前も北方領土問題で安倍はゴール出来なかったと岸田に失敗の烙印を押されたからな
安倍支持者にとっては発狂ものだろう

701:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:04:42.81 7OQfsEEw0.net
>>682
> >>655
> まぁ現実を見てごらんよ。憲法改正もできない、非核三原則厳守の政府はこれからも続くから。
> そんな日本人が嫌いなら日本から出ていくんだな。
日本人に成り済ました外国人の悪魔の書き込みだ。

702:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:04:43.03 VijH1Clp0.net
>>689
統一教会の手先だけ

703:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:04:54.74 4xfn9u9U0.net
世界中が核共有すれば
世界中の国民が守れるってこと?
核拡散 マンセーっこと?

704:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:04:59.09 SWQjU3Ka0.net
そもそもヨーロッパと日本では地理地形からして違うのにNATO型の核共有の是非をめぐって議論をしているのが
バカな国民の代表であるバカな政治家と言ったところ

705:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:05:06.20 xPbIEBPk0.net
こんなバカな事議論するまでもないだろ

706:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:05:19.84 2OcuxTPg0.net
>>655
だったらさ
日本全土が完全に崩壊して焦土になるくらいの強力な核爆弾を一つだけ持てばいい
それくらいの威力なら、衝撃で地球が公転面から外れてしまうから地球のどこで爆発しても人類が絶滅する。
それを爆発させるぞと脅せば日本に攻める国はいなくなるだろ
ミサイルには載せられないけど載せる必要もないしその方がコスパもいいしな
そして起爆スイッチは、北朝鮮や韓国にも渡せばいい。どっちにしろ日本でそんな規模の核が爆発すれば韓国も北朝鮮も全土が燃え尽きるから押せるわけがない
これこそがジャプニーズニュークリアシェアリングだ

707:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:05:22.05 0DdEpET10.net
アメリカは核保有国であるロシアと戦争できないことが周知されたわけで
もし日本に中国やロシアが責めてきたら経済制裁で対抗するのが関の山だろ
また罪のない日本国民が何万人も死ぬんや

708:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:05:28.82 /uFuoEoL0.net
>>693
別にいきなりロシアになれとは言ってないし
自前で開発しなくてもインドかパキスタンから買えばすぐ核保有国になれるよ

709:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:05:29.19 k8VjsFkn0.net
核シェアリング
日本が核爆弾を保有して相手国の領土に打ち込める
   ↑
こう思い込んでいる人が多すぎる
侵略してきた敵に対してしか使えない、つまり日本国内で使用する核
しかも米国しか発射ボタンを押せない
米国から打診されたこともあるが何のメリットもないのでべ岸信介首相は断った

710:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:05:33.51 e74fkWV50.net
核兵器なんて作るの簡単なんだからさっさと全世界でみんな持つべき

711:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:05:38.57 uLwfssud0.net
ウクライナも北方領土みたいに、うやむやにしておけば
戦争にはならなかった

712:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:05:44.08 BRX/AKe90.net
馴染む馴染まないの問題じゃないだろ
国が攻められない為の最後の切り札だろが
例えるなら車乗ってシートベルトは俺に馴染まないからしないって言ってんのと同じ事だぞ。アホ丸出しだろ

713:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:05:45.24 7OQfsEEw0.net
>>687
> >>640
> 全面核戦争になればアメリカの核も日本に飛んで来るからな。
日本人に成り済ました外国人の悪魔の書き込みだ。

714:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:05:54.16 Jrs4FARd0.net
北海道、沖縄見捨てられてて草
頑張って竹槍で対抗してくれ
本土民は精一杯応援するよ

715:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:06:11.49 k/12V/KZ0.net
安全保障に関して言えば物資のない島国一国で賄おうってのがアホの極みだからな
まだ直近の中国ロシアと協力関係組んで連携とった方がよっぽどマシ
今のアメリカは白人至上主義の色が強いネオナチ思想が蔓延り過ぎてるし距離置いた方がいいわ

716:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:06:23.80 Qd+yYjrD0.net
そもそも具体的にどうやって運用するんだよ
まさに「なじまない」だろ
どこに置くんだ、
誰がどう管理するんだ、
予算はどれくらいかかるんだ、
誰がスイッチ押すんだ、
現実的に核保有したいヤンチャボーイは答えてくれ

717:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:06:40.42 /uFuoEoL0.net
>>695
同盟国であろうがなかろうが、バイデンが言ってるのは「第三次世界大戦を避けるため」という理由なんだから関係ないでしょ

718:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:06:46.92 +H2CuNua0.net
>>662
今は ドイツが戦後保証金支払い完了し卒業して日本だけ。
中国、ロシアの定時パトロールが証拠
ロシアは国連から除外される事になる。
後釜に日本、ドイツ、インド、オーストラリアが常任理事国入りし 各々核装備を要求され金をむしり取られる。

719:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:06:57.70 HnQD3s7C0.net
母が洗濯機の乾燥機機能は最初から
使う気持ちない天日干し信仰
確かに気持ちよく
部屋で乾かしても何か慣れ
僕は家で初めて乾燥機を使った体験理解で
自宅の乾燥機も使う

720:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:06:59.96 GkGJiTwU0.net
9条が守ってくれる非核三原則万歳
お前だけ死んで

721:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:07:11.51 3ZkfZu910.net
アメリカ様の言い分
「核戦争になるのは怖いので参加しません。
 武器だけ送るので自分たちで頑張って」
核武装は至極当たり前

722:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:07:13.37 aUYgSORJ0.net
>>687
牽制目的の政治的な理由でもいいと思うよ。
核てのは基本使えない平気なんで、抑止力として政治的な
効果を期待したい。
まあいざというときの覚悟はいるもんだけど、
そういうとこから逃げて、理想だけ言って
理想のために国民犠牲にしても意味ないからな。

723:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:07:21.37 5inP6J2d0.net
>>680
アメリカは日本にとって最大の敵国だと思う
衰退しようが西側の盟主として君臨し続けるだろう
良くもないが悪くもない関係を壊す必要はないんじゃないかな
日本が中露側に立ったら日本がまたアメリカとやり合うことになる
個人的に独裁国家よりも民主国家の方がマシだと思うし

724:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:07:23.57 4xfn9u9U0.net
核廃絶はやめて
世界中に核拡散すると
国民が守れるってこと?

725:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:07:23.66 /hax0Bot0.net
選挙前にする議論じゃないという判断だろうが、今回は憲法改正くらいは争点にしてもらいたい。
じゃなきゃただの政治屋じゃないか。

726:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:07:25.84 goQ9A3r20.net
昨日サウジが人民元建て~スレでも書いたことだが、何故中東諸国が一斉に
アメリカ製兵器を辞めていってると思うのか
アフガンやイラクのF16の件で「アメリカ製兵器はイザと言うときは使えない」
「アメリカ製兵器はアメリカの制約に従うという『くび木』。アメリカの意思に反しては使えない」
ということが知れ渡ったからなのだが・・・
(マハティール元首相の「航空ショーにしか使えない」発言、エルドアンの言も参照のこと)

727:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:07:30.07 L7YgpeWB0.net
>>694
核武装は最終段階やぞ。
取り敢えずは「日米含む集団安全保障同盟」構築出来ていれば日本は「少なくとも現状よりは」安全な状態を保持できる。
日本は眈々とチャンス伺っていけばよい。
最初から全く狙わないのと、チャンス伺いつつ待つのとでは全く違うからな。

728:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:07:37.88 HnQD3s7C0.net
日本語しかし僕に詳しい人は的確

729:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:07:53.64 SWQjU3Ka0.net
>>709
バカなのはお前だよ
建前と本音の区別がついてない
そんなもんアメリカとの協議で敵国にいつでも落とせるようになる状態だってことがわかってない

730:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:07:56.19 VijH1Clp0.net
>>708
それは日本が攻撃されるきっかけになるだけだな。

731:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:07:57.74 +5rwrlTg0.net
武器を持ってたら攻撃される?核兵器持ってたら攻撃していいのか?敵基地攻撃能力持ってたら攻撃していいのか?
アメリカに洗脳メディアが毎日危機を煽り世界中を戦争に巻き込んでいる
アメリカの嘘の帝国
北朝鮮に攻撃していいわけがないだろ!
核兵器を持って北朝鮮と国交を結べき

732:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:08:11.99 cif8BGPF0.net
核シェアしても使えないって安倍みたいなアホはわかってねーからな
竹島や北方領土に使うのをアメリカが承認するわけねーし
尖閣諸島に中国が来たら使うのかい?w
そんなものより使える装備を充実させたら?

733:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:08:46.03 GkGJiTwU0.net
日本が唯一原爆落された国であり核兵器反対を言ってれば
核は落されないのであります!
絶対落されるからw

734:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:08:46.48 ntp6Scs20.net
日本に上陸したシナやロ助をせん滅する核、日本国土を焼く核をもってホルホルとか・・。
北京やモスクワにぶち込む核じゃないんですぞ・・。

735:sage
22/03/19 13:08:50.43 Oe4VeJ8+0.net
日本は西側の核の傘の中に入れてもらっているくせに日本は核兵器に反対してますなんてキレイごとを抜かしているズルい国

736:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:09:03.84 UIH+5Vgq0.net
>>701 
事実かと思う 新しい政党を作って核兵器保有を訴える必要がある
他人事にしている時点で危機感はないのだよ  
  

737:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:09:05.41 7OQfsEEw0.net
>>715
> 安全保障に関して言えば物資のない島国一国で賄おうってのがアホの極みだからな
> まだ直近の中国ロシアと協力関係組んで連携とった方がよっぽどマシ
> 今のアメリカは白人至上主義の色が強いネオナチ思想が蔓延り過ぎてるし距離置いた方がいいわ

日本人に成り済ました外国人の悪魔の書き込みだ。
西ドイツはすんなり米国製中距離核ミサイルパーシング2の大量配備して
自国を守った。

738:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:09:06.33 WzZLV+ru0.net
10年20年経てば西太平洋での米軍のプレゼンスも低下するかもしれないから
その時に核保有すれば?
まぁ、どの道、経済制裁で貧民国まっしぐらだろうけど

739:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:09:08.43 HVELmE1Q0.net
ウラジミールと同じ夢見てる安倍さんの提唱かよ
クソ左翼が考えることは一味違うわw

740:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:09:16.95 aUYgSORJ0.net
>>722
平気→兵器

741:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:09:18.49 4xfn9u9U0.net
日本が核共有するなら
世界中がしてもいいよね
そうすると安全なの?

742:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:09:28.20 0eUjJ9IZ0.net
ネトウヨが考える核共有
・アメリカの核ミサイルを日本に置く
・日本の敵国に対して発射できる
・発射ボタンは日本国総理大臣が押せる

743:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:09:45.77 i+7llnQI0.net
共有は無理があるやろ

744:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:09:50.01 8oHzcDKV0.net
>>701
妄想家は楽しそうだね。自分の思い通りにならないとすぐにレッテル貼りする ww。

745:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:09:57.78 GkGJiTwU0.net
核は使うものじゃない脅しに使うものだって言ってんのに
尖閣攻められた落とすのかだってwアホ過ぎてもうねw

746:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:10:18.92 x42RskP10.net
>>716
内閣の助言により天皇が連射するんだろ

747:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:10:23.12 ejg6FWoE0.net
この国にはリベラル政党しかないのか

748:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:10:23.48 tU8pQPA40.net
持ってるのがアメリカで使う判断するのもアメリカだから激しく意味がないな
てか今までと何が違うの

749:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:10:27.38 L7YgpeWB0.net
>>736
自民党内の保守議員層増やしていくのが1番現実的やろ。

750:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:10:29.07 NyPjoXbE0.net
>>1
じゃあ単独保有で

751:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:10:43.02 FldWsWck0.net
>>667
NATOを例に挙げたがNATO型の運用とは言っていない、って、
そんな卑怯者の論法があるかよ
そんなことを言ったら、「核共有の議論とは言ったが、核の保有には反対だ」って言うのも成り立つじゃないか

752:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:11:00.49 VijH1Clp0.net
>>742
そもそも中国やロシアに届く核なんて置かないわなw

753:ニューノーマルの名無しさん
22/03/19 13:11:05.13 /lmo84QI0.net
>>320
嘘をつくな。
ドイツがアメリカに要請する事はできるが、使用決定はアメリカが行う。
嘘までついて、何がしたいんだ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1068日前に更新/266 KB
担当:undef