コロナ禍で急増した貧困相談 「労働者、使い捨てられる」 [蚤の市★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 13:59:42.51 6bgH7Xfo0.net
竹中「人肉は美味しいでつ」

451:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 14:05:49.65 vrnjMesR0.net
>>423
それじゃ、君が融資したらどうかね
株式会社なんてのはその為に出来た制度だからね、だから配当は10割までイケる…毎年10割の配当だよ
日本人は知人の冒険に掛ける奴らが居ないんだなw だから銀行から借りるしかない
銀行の金は預金者の金だから、融資に失敗しても叩かない預金者なら良いんだがね、日本は人一倍叩く民族だわ
だから銀行は担保を取るしかない、失敗して担保が無くなれば次は借りれない…ソレだけの話

452:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 15:03:49.28 UA1tgpU20.net
>>435
ブルーカラーも無能でヘッポ


453:コ野郎は要りません。



454:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 16:01:52.63 tIfQ3LgU0.net
むしろブルーカラーは無能じゃ無理

455:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 16:08:58.36 dh/vCxcs0.net
>>231
普通の勤め人だよ。
使えない会社の荷物が嫌いなだけ

456:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 16:12:12.02 PFS6q3aE0.net
>>1
● 自民党
労働者から一番支持されている政党
● 共産党、立憲民主党
支持者が年金老人ばかりの政党

457:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 16:14:56.10 lU1xsazL0.net
↓岡村隆史が

458:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 16:17:49.63 BcxIfjmW0.net
世の中刃人手不足なんだけどね
求人1以下って接客全般と飲食くらいでしょ

459:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 16:23:06.38 ji97o8Ag0.net
使い捨てられるような技能しか無いなら仕方ないのでは?

460:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 16:26:28.68 3oyfjp9t0.net
>>331

461:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 16:50:29.57 HSRlAMjd0.net
>>256
13万だろうが最賃だろうが働いて金貰ってりゃプロだよ
何言ってんだこのガイジ

462:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 16:54:35.58 AYGvfAY90.net
>>426
そもそもITなら給料安いから他行きます
って言いやすいし、待遇良いとこもあるし

463:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 16:59:38.61 PpiULDhh0.net
>>415
俺も手取り20万。
俺の住んでる自治体で、俺の家族構成で生活保護を貰うと22万+医療費無料、公共交通機関無料。
長時間勤務と夜勤で体ボロボロなのに生活保護以下。
なんで俺が税金払わないといけないの?
生活保護者から取れよ。
そっちのほうが俺より金持ってんだから。

464:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 17:08:58.78 njLMrpgi0.net
>>449
そうたいした技能いらないと思うけど
清掃の仕事を真面目になって経験をつめばクビになっても
仕事はすぐ見つかるだろう
お金足りなかったら土日のうち1日にスーパーで働いて
2、3万プラスすればいいんだよ

465:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 17:33:43.39 N65Sb9Zf0.net
やはり悪徳企業が日本を駄目にしている一番の元凶だよ

466:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 18:04:21.43 QpMBduM50.net
自助で頑張ってください、
公助?生きてるうちは自助で頑張れ

467:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 18:59:24.04 uUWr8NEP0.net
働いてる者の税金免除
年金負担を下げたらるから
高齢者減らせ
何十年も国から支援 きっちり毎月年金貯金あるからしばらく生きてるいけるだろ?あまえんな

468:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 19:40:24.27 YVU4Trof0.net
一生懸命働く人が追い詰められて、どんどん一家心中すればいいんだよ
そういう国をお望みなんだろ?
俺はもうバカらしくなったよ
休みは月イチ、寝る時間も満足に取れないほど毎日毎日働いてナマポ以下の暮らし
更にそこから重税ときたもんだ
満足に飯も食えねえ
寝る時間もねえじゃ刑務所のほうがまだマシじゃねえか

469:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 19:42:27.47 lu7oz2z20.net
この国で働く奴が馬鹿、無能
頭のいい奴は搾取する側に回るか、ナマポ貴族になって悠々自適に生きる

470:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 19:42:42.52 lH/jjKZX0.net
海外やお友達には散々バラマキしてるのに
国民は見殺し

471:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 19:43:27.86 HSRlAMjd0.net
>>458
流石にそんなところでしか働けないお前の努力不足だろ

472:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 19:43:44.76 mE/RswmK0.net
ひどいね
もう自分で起業したら?
それで困ってる人を雇ってあげようよ

473:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 19:45:30.91 /LPx+Eiv0.net
寝る時間も満足に取れないほど働く人間が生活保護以下で生きる国なんて他に聞いたことがない。
働くなってことか?
そりゃ国が衰退するのは当たり前じゃん
みーんな働かずに税金にタカる方を選ぶに決まってる

474:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 19:48:30.84 kywMaDD10.net
>>458
だから氷河期のおっさんは刑務所に入る目的で犯罪しまくってるじゃん。
真面目に働くよりそのほうがまともに生きていけるんだもの。
国が犯罪を推奨してるも同然。
真面目に働くより犯罪者になったほうがいい暮らしができるぞ!って言ってんだよ国が。

475:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 19:53:00.43 e74MTl6k0.net
高卒の俺が一部上場企業の人事部やれてるけどそういう努力してきたのかな

476:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 19:54:27.39 kywMaDD10.net
氷河期のワープアはどんどん犯罪者になりましょう!
と国が推奨してるんだから仕方がないよな。
犯罪者になれば、3食飯が食べられるようになります。
夜、まともな睡眠を取ることもできます。
休みもあるから体も休められます。
病気になれば医者に見てもらうこともできます。
娑婆で真面目に働いてたって、上のような生活はひとつも手に入らないでしょ?
犯罪者になれば、それが全て与えられるんです。
真面目に働くより、犯罪者になったほうが国は助けてくれるんです。
働くより犯罪者になったほうが利口なんですよ。

477:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 19:59:18.27 kywMaDD10.net
犯罪を犯して捕まらなければボロ儲け。
捕まったとしても、真面目に働くより生活のレベルがアップする。
どちらに転んでも真面目に働くよりプラスになる。
そのうち刑務所も一杯になって入れなくなるから早い者勝ちだと思うぞ。
娑婆で真面目に働くのは、懲役よりよっぽど罰ゲームだからな。

478:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 20:04:04.18 kywMaDD10.net
日本の底辺労働者は、食欲、睡眠欲、性欲、全てを満たすことができない。
3大欲求が常に不足、欠乏した状態で生きなければならない。
しかも、病気になっても医療も受けられず、痛みや苦しみを抱えながら動けなくなるまで馬車馬のように働くしかない。
動けなくなったら野垂れ死に、餓死。
昔の黒人奴隷よりも過酷で悲惨な人生なんだから、早々に見切りをつけたほうが賢明だ。

479:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 20:04:28.96 SKNWIUJl0.net
>>424
それは言えてるな
学費無料は大助かり

480:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 20:12:51.71 MY1mnk4C0.net
真面目に長時間労働する人がナマポ以下なんて終わってる
まさに働いたら負け
ナマポ資格を手に入れたら勝ち

481:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 20:15:52.38 jcUcQdA10.net
妻子がいて手取り25万以下の労働者は生活保護以下と考えたほうがいい。
高い税金、年金、健保を納めてるのに、その金で働かず遊んで暮らしてる奴らのほうが金持ちなんだよ。
働くのが馬鹿らしくなるよな?

482:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 20:17:07.59 7uMg+OPf0.net
300万人のオトモダチの生活援助も我々の税金ってんだから笑える

483:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 20:17:17.86 4vgzOHkF0.net
働く者は国が搾取する対象
働けない者は国が保護する対象
なんだから当たり前
ナマポのほうが立場が上

484:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 20:52:14.32 VUX8ZmnI0.net
>>465
高卒で入社して何を努力したんだ?
俺は小学生の時から新聞配達して自分の食い扶持は自分で稼いでたぞ
高校も大学も、親に1円も頼らずに自力で学費を稼いで生活して卒業したぞ
でも、氷河期世代だったから今まで生活保護以下の暮らししかしたことねえよ
仕事が無いんだよ
君は激務で気を失うまで働いたことあるか?
一年間休み無しで働いたことあるか?
何年間も3時間以上の睡眠時間すら取ることができずに働き続けたことがあるか?
上司に理不尽に殴られても「ありがとうございます!」と笑顔で返せるか?
一回りも年下の人間に土下座して許しを乞うたことがあるか?
俺はあるぞ
それでも食らいついて行かなきゃ生きていけなかった
どんなに辛くても仕事を投げたら他に仕事がない
生き残るためにプライドなんてとっくの昔に捨てたよ
それでも生活保護以下の暮らしで生き残るのがやっとだった
同級生には生き残れずに、既に死んでる者も何人もいる
君はどんな努力をしてきたというのかね?
俺を努力不足だと責めるほどの努力をしてきたのかね?

485:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 21:28:11.08 /E6+jaF40.net
>>364
それを言ったら労働者も自己責任だから首切るよって話なんどけどね

486:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 21:46:20.39 SMuGr7ZA0.net
だから親がちゃんと勉強しろって
言ってきたんじゃん。

487:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 21:47:44.38 2XHxVdCA0.net
革命起こすしかないな

488:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 22:01:36.44 /KsCjj3m0.net
>>475
簡単に首切る国の方が賃金上がってるよ。
斜陽産業から人が抜け出し、成長産業に吸収されるから。

489:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 22:04:40.36 6izsHUa20.net
この仕事に未来があるのかとか、考えて就職しないの?
知り合いにもいるが、最初からこの仕事ダメだろってところに就職していくの、意味わからん

490:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 22:05:55.90 MaHgLtfP0.net
>>1
コロナ禍の随分前から使い捨てされまくってますが何か?

491:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 22:06:58.07 QpMBduM50.net
>>479
それだと、日本で仕事を就職してる人全員アウトじゃん
日本自体の未来がないんだし

492:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 22:11:00.21 6izsHUa20.net
>>481
そう思うのなら海外で就職すればいいのでは
本人の野生の勘が一番だからな

493:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 22:34:38.71 pvbOompt0.net
仕事がないから
公務員以外はてめえが仕事を作らないとな

494:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 22:51:06.69 UTzOPnqn0.net
労働者の質が悪くなってるから低賃金は仕方ないんじゃ?
ていうかアルバイト最低時給1000円越えなのにプロ意識全然ない輩が多すぎて困ってる人が多いと思うぞ

495:ニューノーマルの名無しさん
21/10/30 23:19:15.81 We+ZPrrH0.net
自民に投票した罰

496:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 00:16:06.83 DEtRb6NR0.net
相談なんて意味ねーんだよ
あいつらただ単にフンフン聞いてるだけだぞ

497:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 00:23:28.05 nw/fY+Hs0.net
でも高額なスマホは持ってるんだろ?

498:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 00:24:54.02 2YFLgDKm0.net
学校のころから競争で負けたら悲惨て学んできたろ
何やってたんだ本当に

499:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 00:28:53.18 uoMyreiM0.net
貧困のニュースすら有料なの
毎日新聞
貧困ビジネスだね 毎日

500:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 00:35:25.28 nhINc57g0.net
こういう相談できるとことか炊き出しとかも
東京一極集中なんだよなぁ
貧困層にも格差があるんだぜ

501:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 00:36:21.00 tkSABeMs0.net
氷河期世代は低賃金でハードな仕事させられたよな
俺は普通のカタギの仕事だったけど、ヤクザに拉致られて軟禁されて10人くらいのヤクザに囲まれて3時間話し合いして、話を納めたりしてた
さすがに中国人マフィアから「殺す」と脅された時は泣き入れたわ
本当にバラバラにされてしまうからw
そんなハードな仕事しててもコンビニバイト程度の給料で割りにあわなかった
でも他に仕事もないし、やるしかなかったんだよな

502:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 00:45:54.51 vEC10E3w0.net
1年でいいから過去問を勉強して資格とれとしか言いようがないぞ、特に30後半組は
俺も35で失業して1年勉強して第二種電気工事士取って働いてる、接客から工事屋転職で貧困ではあるけど、食べれないは無いし、今は電験三種目指してるし
やる気ありゃあなんとかなるわな

503:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 00:56:59.87 yJLCtM/60.net
飲食店で人足りないから営業再開出来ないって言ってたよ

504:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 01:30:44.64 r6QFdfwX0.net
みんなでUberEatsや

505:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 02:27:49.53 AWX3AGqm0.net
>>478
ホントそれ
労働者自身に防衛意識が足りないのも
建前としては終身雇用幻想が残ってるから
いい加減ウソは止めて企業は使い捨てかスーパーマンが欲しい
労働者は楽して高賃金が良いの前提で話し勧めるべき

506:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 02:41:02.17 J+3jTFi40.net
人生色々、仕事も色々。色んな働き方があっていい。そういう政策をとってきた国や政治が悪いんだろうが、その政治家を選んだのは国民に他ならない。なので、明日は絶対に投票に行けよ。組織票が意味を持たなくする為には選挙権を持つ者全員が投票に行かないと出来ない。たかが一票では何も変わらないという考えは、奴らの思うツボよ。

507:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 02:42:06.59 BBs9DdjU0.net
パワハラに耐えられないのでやめました
年齢は50歳です
現在年収0エン
毎日食パン2枚食べて生きてます

508:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 02:43:59.66 Yb2QSHTA0.net
ホッカイロは暖かいです
重宝しています
発熱しなくなったゴミは捨てるしかない

509:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 02:47:05.90 dOThx8U10.net
とかげの尻尾切り社会、トカゲ社会やで

510:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 03:27:52.37 AWX3AGqm0.net
正社員だって使い捨てだよ
いくらか待遇良いだけで普通に使い潰して替えを補充してるのが現状
金型職人とか宮大工れべるじゃないと大体効かない人材なんてないからな

511:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 03:30:45.36 gJ5GoU6K0.net
飲食ばっかり手厚く保護されてるけど、うちは仕事そのものが消えた

512:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 03:55:26.50 6mg95lbw0.net
ニュースで人手不足って言ってたぞw

513:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 03:56:43.79 g7edEMmI0.net
叩き方ほうだいの連中もこういう時は殆どダンマリか軟化発言wwww
無党派なら当然の投票だよね

514:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 08:14:53.34 C/mRzxoY0.net
まあ拝金主義ですからね日本は
欧米のような資本主義とは違う
どういう違いがあるかというと、お金様を崇拝してるだけなので当然お金が世の中を回らない

515:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 10:59:24.15 4fXb9Z5m0.net
>>502
賃金上げないから応募してこないだけじゃね

516:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 11:14:08.40 F4Fisfim0.net
高卒で営業やってるけど金に困った事無いよ
自分で金を稼げない事務員や接客業なんて
給料低いのは当たり前じゃないか

517:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 13:21:22.92 wLib1vca0.net
労働者なんて使い捨てに決まってるだろw

518:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 14:50:30.77 87ITqmP/0.net
コロナ前からそうだよ

519:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:20:31.51 EVdEjv2A0.net
バブルから比べるという姑息な手段でヒンコンガーとかほざくのをやめない限り
無知なバカしか騙せないよ
自分で情けなくならんのかね

520:ニューノーマルの名無しさん
21/11/01 02:07:31.75 AWu9FOOS0.net
ラーメン屋なんかコロナで人やめて大変だろ

521:ニューノーマルの名無しさん
21/11/01 07:45:41.39 GZO9dEKr0.net
貧困は自己責任…だって、自民快勝ってそういうことですよね?

522:ニューノーマルの名無しさん
21/11/01 11:07:17.08 5u9Z0r1D0.net
自民圧勝で自己責任であることが証明された

523:ニューノーマルの名無しさん
21/11/01 11:55:29.52 sxjM9nLk0.net
選挙行かないくせに文句言うな

524:ニューノーマルの名無しさん
21/11/01 15:08:23.92 xVW+Ml240.net
団塊イズム叩き込まれた中年は40代ですでに老害にw 使い捨てどころはもはや産廃レべべ

525:ニューノーマルの名無しさん
21/11/01 21:27:04.25 YGoJyptr0.net
スレリンク(newsplus板)

526:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 08:58:32.20 HpYIzjSz0.net
>>3
従業員を蔑ろにしていい理由にはならない
自民は公助無き最低賃金引き上げをするそうだ
生産性のない中小零細企業は潰れたほうがいい、コロナが淘汰する最後のチャンス
デービッドアトキンソン氏の提言を実行するそうだ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 08:59:42.76 HpYIzjSz0.net
>>507
なんで使い捨てられる側の家畜がドヤ顔でそんなこと言うんだろう

528:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:00:38.55 vR3OttT3O.net
貧困でも日本人だけのほうが幸せ
外人なんて要らない

529:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:04:21.09 HpYIzjSz0.net
>>497
働いていないのに食パンを食えるだけマシ、しかも2枚も
社会の役に立っていないという罪悪感はないのか?
生きているだけで無駄に二酸化炭素を吐き出して、税金で作られた道路を歩いて、社会のインフラにフリーライドして申し訳ないと思わないのか?
ハラキリの作法、わかるよね?

そんな世の中まっしぐら

530:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:05:55.28 HpYIzjSz0.net
>>518
経済的に弱くなると外資から企業が買われるのだけどね
経済のルールに則った合法的な侵略

日本第一党の矛盾点

531:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:07:32.12 hB1ZQth70.net
外国人さまは暖かい帰るべき祖国に送り返して差し上げろよ

532:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:09:29.69 4o8y1CSI0.net
はっはっはっこれは良い労働力の流動化じゃないか

533:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:10:43.20 vR3OttT3O.net
>>520
外国人入れる前も日本の経済は悪くなかった
外国人入れなきゃ弱くなるはウソ

534:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:11:05.46 G6j8DnHA0.net
ITの最近のトレンドは最低賃金で働く即戦力
潰れる寸前やん

535:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:12:17.54 2+Mj2P5Z0.net
使えないやつは捨てられる
例えばアリもそうだ
必死で働いてたのに、体が動かなくなったり調子が悪くなると仲間の手によって巣から追い出されて捨てられる

536:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:12:20.07 BKpLLjVF0.net
>1
こちとら零細なんだから、少々の事には目をつぶってもらわないと。

537:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:13:53.96 W3mF7L+v0.net
日本政府「健康で安い移民入れるので逝ってヨシ!」

538:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:17:17.22 HpYIzjSz0.net
>>523
外国との付き合いをシャットアウト出来る時代ではのいよ
そもそも、江戸時代もそれ以前も外交はあったんだし
貧困な国は外国から容易く蹂躪される
ミサイルを使わなくても金で買えるから
だからといって外国人実習生という建前の奴隷はもってのほかだし、外資のハゲタカに好き勝手されても困る

539:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:17:36.92 0qmXt7qm0.net
単純労働を指示通りにできるなら働ける場所は普通にあるのにな
作業員で一番嫌われるのが指示通りに作業しない、次点で異常に作業が遅い、なのですぐ切られるのはそのどっちかなんだろ

540:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:17:45.77 W3mF7L+v0.net
>>523
外人は生活用品や食料すら泥棒市場で仕入れるから
ますます日本の国力を落とすんだよね

541:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:20:20.59 fd1GSQI70.net
賃金低いといわれればいいとこあるのかなと解雇してくれたんだろ?
よかっただろ?

542:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:56:35.98 abBw7rLW0.net
>>378
退職金が高い奴ばかり辞めたんだと

543:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 10:04:57.44 xSxXhAoF0.net
いい加減、実習生制度はやめろよ
あんなの奴隷だろ
政府はどの口で人権を語るんだよ
世界にバレる前にやめろ

544:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 10:08:08.54 +uPQPrWI0.net
>>484
なんでバイトでプロ意識なんぞ持たなきゃならん
なんならアメリカで時給1500円のラティーナを使ってみろ
日本の底辺労働者が驚くほど勤勉かわかる
そして日本はホワイトカラーが呆れるほど仕事をしないというステレオタイプが
定着してしまった

545:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 10:10:59.29 wi0LK/kd0.net
非正規でも休業支援金が貰えたでしょ

546:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 10:16:18.81 HpYIzjSz0.net
>>484
たまご、にわとりどっちが先か
賃金が低いと労働者の質が率いのは当然
行き過ぎた搾取で不当に賃金が低いから意欲も能力めも低い人間しか集まらないのか、意欲や能力が低いから低賃金が妥当なのか

547:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 10:19:11.46 Mvz2O6VR0.net
椅子取りゲームの椅子
数も質も劣化の一途だからなあ
新卒採用だけに注目すると…
団塊ジュニア世代が大学を卒業する頃が最も熾烈だったんだろうな
世代人口200万超の椅子を一気に減らしたらアカンことになるだろ
今はコロナ直撃だけれど…それでも今の方がまだマシじゃねえか?
参加者が少ないし(大卒は増えてるのかもしれんけど、優秀な奴が増えてるわけじゃない)、昔よりも扱いは良いだろ

548:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 10:26:26.31 Mvz2O6VR0.net
国外への売り物がなくなっていってるんだから、国として貧しくなっていってんだろ
実はわりと踏みとどまってる方なんじゃねえの?
中間層以下が貧困化するのは仕方ないことだし、どうやって衰退していくかを考えた方が良いと思うわ

549:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:09:44.95 PnGNh+OA0.net
Uber配達員を見ると貧困を感じる

550:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:17:22.42 KRl8IrCT0.net
自民党の効果だよ。

551:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:24:03.13 1Hpvef6V0.net
地方や田舎の主婦なら
工場のパートでも行くけどな
都会の人だとそんな地味な仕事は
選ばないのかもな

552:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:25:17.95 1Hpvef6V0.net
>>541
っていうか、
都心に工場なんてそんなないか…

553:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:27:36.15 OTpwf5cHO.net
パートで張り切ってやってる迷惑主婦いるんだが
クビにされたくねえからかよ?
他のパートからは一人張り切ってる奴はマジで迷惑

554:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:55:52.21 BTqoB8kT0.net
>>543
そういう人は自分が仕事のできる人だと思ってるからタチ悪いんだよな。最低賃金のバイトなんだし頑張っても仕事量増やされるだけで宜しくない旨を飲みの席でそれとなく伝えてもピンと来ないようで腹立たしい。

555:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:56:13.57 hX+VWIGT0.net
>>1
コロナは体の良いリストラ理由
でも、使い捨てられてるのは労働者ではなく「不要な労働者」だから
誰にでもできるレベルの労働者は、誰にでも替えられるてこと

556:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 14:34:50.94 4psvVTJi0.net
>>545
ほらほうよ 
余裕がなくなってリストラ始めたら能力のあるやつらから逃げてくからな
余裕があるうちに無駄な事業所や無駄なポストや無駄な中高年を切り捨てる

557:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 14:56:48.63 U2wyOMQF0.net
むしろ労働者が使い捨てでなくてなんだよ

558:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:19:59.04 uvYeP6fd0.net
内需産業だと経営者も自分の首真綿で絞めているだけだけどな
わか


559:チてはいるんだろうが自分たちが逃げ切るまでのチキンレースかな



560:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:20:20.42 1Hpvef6V0.net
>>543
失敗すると酷いパワハラをする上司か先輩がいるか、もしくはただの仕事の腕自慢
見極めは、性格的に嫌われ者かどうか…

561:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:31:32.51 mdPfZW5r0.net
女の子なら風俗行けばいいよ

562:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:32:34.50 DFZEGTu/0.net
奴隷自慢じゃないが建設現場で雑用してる底辺だが
9月末から休み無しで働いて日当制なので当然いつもより請求額多くなるが
ちょっと金額多くない?そんなにもらうなら単価減らしてもいいでしょ?
だとさ。
しねよ

563:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:34:07.73 mdPfZW5r0.net
>>519
働いたら負けよ

564:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:35:29.41 4xSefWLr0.net
事務で正社員募集したら優秀な若い女性が何人も応募してきた
小さな中小企業なのに

565:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:35:47.79 KQ1s5BDb0.net
山本太郎

566:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:38:20.38 fT1yWmJd0.net
>>311
それ逆の事も言えるわけで
パワハラとかの犯罪系は駄目だけどさ

567:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:41:32.76 fzhq52SR0.net
いや、使い捨てにするのが非正規だから
何を言ってるのって話なんだが

568:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:50:45.34 mdPfZW5r0.net
>>553
やっぱそういうのは社長の好みで選ぶの?

569:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:51:26.48 kidxX06r0.net
っていうか2〜30年前からこうなることぐらいわかってたわな
それをのほほんと結婚したり貯金もせずに借金して家とか車買う奴が悪い
31歳で独身なら底辺バイトしていても1000万ぐらい貯金できるだろ
まさか一人暮らししてこどおじを馬鹿にしてたとかないよな
これからますます景気は衰退していく一方なんだから
(目安としては中国人や東南アジアの平均賃金レベルまで下がる)
それを考えて行動すべきだわ

570:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:55:55.17 HpYIzjSz0.net
>>553
優秀かどうかは雇ってみないとわからないけどね
事務=女の仕事みたいな風潮
てか、商業高校卒で簿記の資格持ってます(笑)レベルw
決算は税理士に任せてるし
零細たけど、事務員と作業員の募集だしたら事務員は応募殺到、作業員はゼロ

571:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:59:41.31 G6j8DnHA0.net
氷河期「なんでも良いんです仕事ください」
零細「未経験のおっさんはちょっとね・・・若い子か即戦力じゃないと」

572:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 16:00:20.44 0SYDHMii0.net
他人に頼るからダメなんだよ。
いい加減意識改革しろ。新しいビジネスを生む能力もないのかよ。
昭和平成脳気質の経営者の会社で働いたら駄目。
他人のふんどしで仕事はするものではない。
仕事は自分で探して稼ぐもの、仕事に貧乏も金持ちもない。
税務署と法務局に自営業(自称)(仮)で提出したらもう自営業開始。
出さなくてもやれる事はたくさんあるよ。

573:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 16:14:40.47 IvfTIY770.net
氷河期の人ほど身の程知らずな人が多い。月給はこれくらい、休みは欲しい、楽な仕事で正社員。
例えば40代の人として、現在、大卒で企業に入社して出世した人とフリーターや自営など繰り返して来た人がいて、後者は高望みする。前者が40代で給料貰えてんだから自分も貰えると、年齢だけ見てノンキャリア、ノンスキル、ノンイントの40代が勘違いしてる

574:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

966日前に更新/144 KB
担当:undef