【与党】#自民党 「1 ..
[2ch|▼Menu]
173:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:09:47 Wb6XgE4B0.net
>>1
10万給付三連発願います!
つか自民若手はクーデター起こせよマジで本気見せろって

174:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:09:52 l6/+rUh00.net
>>60
親の年金頼みの50代引きこもりも孤独死するから
なおさらラッキー

175:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:10:11 PUgLiAL20.net
何の為に、税金を納めてるのか解らない。非課税住民ばかりが優遇されてる。

176:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:10:25 EtYGrFdO0.net
財務省「プライマリーバランスがぁ~」

177:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:10:35 i9EUdqL20.net
>>172
その辺も支払い一時凍結案とか出てるから待て待て
銀行屋は政府が決めたら逆らえない業界だから安心しとけ

178:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:10:36 pfPza4lI0.net
マツクのエア-買うかなあ
中古でもいいし

179:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:10:38 R5mkmWW80.net
>>153
税金では回収無理レベル
十万円配布して赤字国債を日銀に買わせて日銀は紙幣を刷るだろうから
要するに日本経済破綻
人生リセット願望の無職が大勝利する展開になる

180:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:10:43 k+oAPkRx0.net
>>165
ちゃっかり休むもんなあいつらww

181:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:10:51 qXP01Eqz0.net
まぁ、負動産の借金を抱えている奴は諦めろw

182:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:10:59 3Fb06UI70.net
あと二回おかわりか(・∀・)
胸熱(・∀・)

183:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:11:02 EhCs5sS20.net
>>136
安倍政権で東日本級が起きたら日本崩壊だろ。
コロナでしかも世界同時だからそれでもこの程度で済んでるだけ

184:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:11:14 LvT+NyLr0.net
自民の若手って手のひらクルクルばっかじゃん。カッコ悪い

185:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:11:15 E+pyETSq0.net
>>175
今更気が付いたか
既に日本は格差階級社会なんだよ
生まれの時点で勝ち負けが決まる

186:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:11:18 wozuqIx+0.net
>>168
根拠も示せず、他人を馬鹿呼ばわりするのは、低学歴の証拠だよw

187:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:11:22 E9dN7b1k0.net
無駄なNHK解体するとか
やること沢山あるよ

188:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:11:37 HXBrC6p90.net
ちょっと思ったんだけど、年金制度って現実壊滅してるじゃん?厚労省はそれをまず認めて今まで払った年金を全額返金すればいいんじゃね?一括払いで。
コロナ終わっても年金貰える保証ないしさ。

189:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:11:43.63 k+oAPkRx0.net
日本人全体のレベルが下がってるんだよ
物の品質、人の品質が

190:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:12:02.29 cQ8o28TI0.net
>>29
そもそも、複数回の支給は野党の戦略だぞ?
野党がなーんにも言わなかったら、今回の10万円さえ決まってない。

191:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:12:10.78 UeSXB1dm0.net
2回とかめんどくせぇんだよ 20万にしろアホ

192:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:12:15.12 052H3fLE0.net
役所はのろますぎるけど10万円が遅れて破綻する方もヤバいぞ
失業保険も会社都合じゃなきゃ半年後とかだしそれくらいは凌げるようにしておかないと

193:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:12:35.12 PUgLiAL20.net
>>122
レンポー及び立憲民主党の此奴だけは絶対に許さん!
民主党政権時代に「コンクリートから人へ」の政策で仕事が全く無くなって廃業した
建築・土木屋関係者だけど、あの時は民主党の政策の人災で仕事が無くなって食物も
ロクに食えずに何の補償も無く路頭に迷ったよ。税金も沢山納めてたのに、10万円の
給付も無かった。「持続化給付金」200万円の補填を貰えるなんて夢の夢。
まさか、立憲民主党の真っ当な政治では、天災の武漢ウイルスショックで倒産の危機
にある水商売・風俗・パチンコ屋などに金銭補償するなんて言わないでしょうね。
差別されたと言って税金をロクに払ってない在日韓国人系だけが優遇されるんでしょ
うね。民主党政権時代にロクに支払ってない在日韓国人に年金支給したからな。

194:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:12:40.75 4Zq9qO0U0.net
何回あってもいいから、みんなに配れ

195:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:12:40.92 FUmXKQmf0.net
>>139

すげーバカ発見

196:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:12:51.77 PNRPHvar0.net
>>189
衰退する老人の国だからね。

197:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:12:56.92 i9EUdqL20.net
>>192
コロナによる失業なら会社都合になるが?

198:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:13:09.92 Qprm9Twn0.net
パチンカス「また軍資金が増えた」

199:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:13:15.73 R5mkmWW80.net
日銀デフォルトしたらどうなるか?
ギリシャを参考に考えると、年金やナマポは食料配給制度になる
悲惨だぞ?

200:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:13:28.23 wozuqIx+0.net
>>195
そう主張する根拠は?
低学歴くんw

201:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:13:45.89 qQRHCYy70.net
金持ちのほうが子だくさんなのに。

202:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:13:46.27 qXP01Eqz0.net
>>186
根拠が無いのはお前だよw
自己紹介かよw

203:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:13:51.84 D6WJ5MRs0.net
支持率は金で買え
コロナ対応で日本だけ支持率下げてるのは金ばらまかなかったからだぞ

204:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:13:53.00 mNtoPTvM0.net
>>177
そうなんだね
個人経営始めたばかりだから厳しくて
確定申告もできてないから給付金もされないし

205:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:14:45 052H3fLE0.net
>>197
普段から自分の都合でも辞めれるようにってことだよ

206:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:14:46 R5mkmWW80.net
複数回の10万円配布で喜ぶのは結構だけど
それが日銀デフォルトに近づく諸刃の剣だとわかってほしい

207:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:15:03 IEPrC7l60.net
これ決まるのいつ?

208:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:15:08 Oa2kzVmb0.net
>>192
失業保険は3ヵ月後だけどな

209:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:15:09 i9EUdqL20.net
>>204
経営始める前の納税証明でいけるやろ?

210:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:15:25 y/kSdLVo0.net
手続き一回にして

211:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:15:31 qXP01Eqz0.net
コロナの影響で対外資産無くなる厨w
対外資産の意味すら理解していないパヨクさんですか?

212:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:15:35 UvK6vg1s0.net
>>175
課税も非課税もあまりかわらんよ。
そのために公平な消費税。

213:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:15:39 meg3EYTj0.net
で?
消費税はそのまま?
笑かすなよ 愚策情弱自民 英断できてねえよ

214:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:15:41 VjEjg1G00.net
>>204
それは厳しいな
無担保無利息のローンとかでしのいでくれ
調べればいろいろな支援はある
使い物になるかどうかはわからんけど

215:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:15:46 i9EUdqL20.net
>>205
ああ、そういう意味か。

216:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:15:47 bmlG44KN0.net
自民党「先に希望を与えておいてあげましょうこの給付金は回数が増えるごとに圧倒的に金額が増します、その回数を後二回残している
わかるな言っているこの意味が」

217:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:15:49 wINeK3jG0.net
提言ブームはもうええねん
公明党の言う事しか信用できんわ

218:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:15:56 hA1z3gIx0.net
最初から30万でよかっただろ

219:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:15:59 LRS2jke/0.net
後2回てあんたねまだ1回も配られていないのに後2回て意味がわからん マスクもまだ金もまだバカにしてだろ

220:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:16:05 UjRwmR1B0.net
立憲民主党や国民やれいわの代案とやらと実現性はどっちが高い?

221:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:16:10 9XjPan1o0.net
「あと」2回www
もう配った気になってるwww
来月には「国民一人あたり1億円配ったのに何の効果もない。自粛が足りない(キリッ」
とか言うんじゃね?www

222:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:16:12 wozuqIx+0.net
>>202
欧米の経済恐慌を知らないのか?w
日本企業が政府主導で中国から投資を引上げている事も知らないのか?w
日本企業の海外投資が無事であると主張するなら、
その根拠を示すのはおまえの方だよ。低学歴下層民w

223:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:16:20 Am0t/hk/0.net
リモートワークの成果報酬にしてくれ

224:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:16:36 APTS4A390.net
>>193
はい自己責任

225:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:16:47 uyENsQOU0.net
 
 
どうせ自己満足我慢オナニーしても政府の無駄遣いが減るわけじゃなし(笑)
税金を食らいつくす乞食安倍、麻生一味なんて無視無視
貰えるもんはもろときゃええんや!!(笑)
 
 

226:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:16:47 BCz1vUOa0.net
車検と自動車税でどうせ無くなるし

227:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:16:56 niaVhAMv0.net
で支持率を維持するために結局は無限に借金してBIするしか無くなるんだろ

228:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:17:02 mNtoPTvM0.net
>>209
準備期間に一年かかったからその間は貯蓄だけで食べてた
払っていたのは住民税と固定資産税くらい

229:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:17:03 UvK6vg1s0.net
実際10万円もらっても1万円は消費税で納めるわけだから9万円の支給。

230:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:17:15 KmsgAS0r0.net
>>60
経済が死ねば皆死ぬ

231:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:17:24 xlGnUwKg0.net
一律辞めてハローワークで配れよ

232:♪(´ε` )
20/05/02 07:17:25 1leu/5go0.net
URLリンク(asyura.x0.to)

233:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:17:26 qXP01Eqz0.net
>>222
必死だなぁ
ソース出してみろよw

234:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:17:46 k+oAPkRx0.net
メーカーも殆ど中国や東南アジアに作れらせているが、
ほぼ日本製だけを使ってた世代はわかるはず。雑すぎる

あいつらが雑に作るのはいいが、ちゃんと検品されていないことが問題だろ。
日本メーカーは一部を除いて、近い将来ほぼ無くなるww

235:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:17:47 aQq6jk7M0.net
こんなバカなことはしなくていい。
アホな貧民の乞食根性を増長させ、怠惰にさせるだけだ。
もしやるんなら、来年は消費税を大幅にアップさせて、
ちゃんと貧民から回収しろ。

236:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:17:51 f3krGeia0.net
こいつら口先だけで何の役にも立たない

237:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:18:19 1tRI8I070.net
10万円で暮らしていけるのか?
ごまかしなんだよなぁ……

238:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:18:26.40 mNtoPTvM0.net
>>214
ありがとう
とりあえず貯蓄も僅かでぎりぎりだから生き延びてみる

239:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:18:40.98 i9EUdqL20.net
>>228
それでOKやで?
準備中は収入が殆ど無かったろうから、その納税証明で申告しなされ

240:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:18:47.27 YTJEtpdv0.net
>>1
安倍晋三はこいつらをいつも無視してるやんけ!

241:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:18:56.73 I49jdiQI0.net
緊急事態は何回でも延長するけど給付金は1回だけだろうな

242:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:18:59.53 PNRPHvar0.net
>>227
で国家破綻。
2年後はIMF管理下で財政再建中だな。

243:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:19:05 25W17CX50.net
>>218
それだと30万円をすぐに使い切ってしまって
働かなきゃいけなくなる人が続出する
1ヵ月ごとに10万円だと、3ヵ月働かないで引きこもる世帯の割合が多くなる

244:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:19:21 O928vWHT0.net
>>2
岩手に見えた

245:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:19:28 s1VLrQX60.net
とっととやれ
国債発行する限度なくなったんだから、躊躇なくやれ
後5回はできる

246:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:19:34 ZRMFbbi70.net
言ってることがブラジルの大統領と同じ
集団免疫にしてもベーシックインカムにしても

247:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:19:34 i8APnE5C0.net
やりすぎかねぇ
次は貯蓄に回っちまうぜ

248:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:19:44 052H3fLE0.net
>>208
そうなんですか
親戚が今のとこ辞めるかもしれない金借りれるかって聞いてきたとき
失業保険で返す予定がそれくらいだったので勘違いしてました

249:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:19:56 QCc9HEqC0.net
>>197
簡単には会社都合にならないんだなぁ
非正規なら絶望

250:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:19:59 mNtoPTvM0.net
>>239
それだけでも給付の対象になるの?

251:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:20:07 Am0t/hk/0.net
もうこれからみんな家に籠もって仕事するんだよ?永遠に
リモートワークの成果報酬にして練習させてやらないと
家ではたらいたら負けとか言ってるやつらを大量生産するだけだろ?

252:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:20:08 25W17CX50.net
>>237
一人暮らしだと10万円にすぎないけど
4人家族だと40万円だということを忘れている

253:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:20:17 FUmXKQmf0.net
>>233
相手にするなバカはほっとけ。

254:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:20:23 PX9ZA3vb0.net
>>154
経済効果は間違いなく目に見えるだろうな
乞食から立ち直れる人もいるだろう
中途半端じゃないから希望を持たせることもできる
政策としては実に上手いよ

255:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:20:40 tQELLaXI0.net
若手軍団消費税下げさせるって言ってたのはどうしたんだよ
耳あたりのいい言葉をアピールしたいだけでやる気無いだろ

256:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:20:41 aQq6jk7M0.net
選挙に弱い若手が大衆受けを狙って無責任なことを言ってるだけだ。
こんなことやると、国民の乞食根性を煽り、国民道徳の退廃を招く。
麻生さんが言うように、こんなことはやらんでいいんだ。

257:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:20:52 EwogsEIh0.net
日本が破綻するんだったら、その前にほとんどの国が破綻してるっての
世界一の債権国が破綻とか笑わせんな

258:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:21:00 ZRMFbbi70.net
そもそも、山本太郎と同じなんだよ
ただの風邪にしても、集団免疫にしても、カネ配れにしても
そんなに中国の工作員にやられちゃってるの?
自民党の若手は

259:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:21:03 I49jdiQI0.net
まだ1回目の給付金も届いて無いのに

260:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:21:22 FzFi0ejK0.net
>>221
予算通した時点で配り終わった気になってるからね
先生方は「俺らの仕事はここまで、あとはお前ら(=自治体、役所)の仕事な」ってなもんよ

261:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:21:25 p4gHvjH50.net
>>259
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

262:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:21:58 Am0t/hk/0.net
現実にはリモートワークやらせて生産性高まるグループと単にサボりだすだけのグループがいるんだよ
特に日本人は自己規律がほとんどない奴らが多いからうまくやらないと今後さらに沈没を加速化するぞ?

263:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:21:58 kNuCRqdt0.net
後2回?

それはいつ?

 
そもそも後どれくらいでコロナウィルスが終息するか解らないのに残り2回って何?

264:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:22:46 hv3XERUV0.net
それよりうちの自治体は今月末から書類配布で6月中旬とか遅すぎるんですけど

265:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:22:57 YFvDin8s0.net
足りない 合計6回の72兆円必要だ
マジで税収下がり年金なくなるぞ

266:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:23:17 jTekhz/00.net
今度は収入影響しないやつは出さんでもええやろ
子供は半額程度でいいよ、それなら半分程度の予算でいける

267:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:23:26 i9EUdqL20.net
>>249
なるっての、会社が認める必要はない
コロナで仕事が減って首切られましたと素直に申告すれば
会社の言い訳問答無用で認定される、知らなかったのか?

ソースは俺が昔努めてた会社で、社長と喧嘩になり
刃物持ちだしてきたから、その場で半殺しにして辞めたけど
警察からもお咎めなし、会社は俺が勝手に辞めたと言い続けたが相手にされなかった

268:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:23:38 1tRI8I070.net
>>252 一人暮らしで10万って生活保護より少ないだろ
何言ってんだ?w

269:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:23:43 V3/UaZ2M0.net
あと2回ももらえたら わいのサラ金早期完済できる
やったー

270:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:23:52 04A8RUcC0.net
溜め込んでる年寄りが邪魔だなぁ

271:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:24:09 Am0t/hk/0.net
リモートワークさせつついかに働かせるか
働くことを覚えさせるか
社会実験のチャンスなんだぞ

そしていましかそのチャンスはない

272:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:24:18 i9EUdqL20.net
>>250
コロナによる減収ではなく、初めから収入が少ない人も対象だぞ

273:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:24:19 kiu3DJyf0.net
>>247
問題ない
一番重要なのは、生活できるお金を確保することによって
命と供給能力の維持が可能となる

274:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:24:22 F1DtFhJU0.net
麻生と財務省が猛反対する

275:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:24:38 wozuqIx+0.net
日本企業の海外資産に縋る乞食がいるなw
そもそも、おまえらの金じゃないよ。
海外案件に多額の投資をしているSBの決算報告を見れば、
他社も多かれ少なかれ似たような状況だと分かる。
経常収支の赤字が固定化して、日本は双子の赤字。
資源も無く、発展の期待も無い老人国は破綻する。

276:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:24:52 BDl8NHO+O.net
恥かかされた岸田がキレて大盤振る舞いしてくれたり

277:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:25:12 25W17CX50.net
>>268
だから一人暮らしだと苦しいが
たいていの家族持ちなら、これだけで生活できると言っているんだよ
それだけでかなり外出しない人が増える
文章読解力のないバカだな

278:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:25:13 QKtQvnlr0.net
国債の信用失わないか心配だな

279:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:25:17 mNtoPTvM0.net
>>272
知らなかった
ありがとう
申請のURLがあれば教えてください

280:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:25:26 vaPVGCJz0.net
リモートワークで給料も普通にもらえて生活は何も変わらないんだけど、10万円もらえてワロタ

281:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:25:37 HSefU9T10.net
>>3
むしろ後で消費税あげるためにばら蒔くんじゃね?

282:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:25:40 WPB/ajix0.net
自動車税をなんとかしてよ

283:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:25:52 40+d0YhA0.net
>>265
経済活動を再開させない限りいくらお金を配っても意味ないと思うけどな
今朝クレカの支払いをスマホで見たけどびっくりするくらいお金を使わなくなってしまったよ

284:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:25:55 3KMl3d320.net
>>274
麻生でも財務省でもないが俺も大反対だが?
底辺はばら撒きが絶対正義だとなぜ信じてるんだ?

285:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:25:57 BDl8NHO+O.net
>>266
世帯主20万あとは5万で良い

286:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:25:58 FUmXKQmf0.net
ヘリコプターマネーは大賛成。

287:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:26:13 i9EUdqL20.net
>>279
各自治体になるので、自分が住んでる市町村で調べてみ

288:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:26:17 AaRJrcra0.net
これが有名なヤルヤル詐欺というやつか

289:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:26:18 jeNwHN8g0.net
後の2回は官僚 公務員 ナマポ 年金老害
外国人 ホームレスにはなしで良いよな

290:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:26:31 Am0t/hk/0.net
リモートワークでバリバリ働けるようになれば
日本みたいなゴミのような仕事もない島に住んでても海外から仕事受けられる可能性も出てくるぜ?
なんとか生き延びられる可能性も出てくるだろ

291:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:26:59 BFpyNYdp0.net
日本総人口x10万x3でも4兆にもならんよな

292:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:27:10 3KMl3d320.net
こんなもん、上流中流で支持してるやついないだろ
ほんとに実行するなら絶対自民には投票しないどころか孫連れて財産もって海外移住だな

293:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:27:31 25W17CX50.net
>>285
またズルい奴が得をして
正直者が損をするような制度だかよ

294:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:28:22 mNtoPTvM0.net
>>287
昨日調べたら貸付けの事しか検索できなかったので

295:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:28:25 oHoR3P0e0.net
>>267
ガイジの一例でワロタ
自己申告だけで会社都合になるわけねえだろ

296:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:28:45 dDBZzSdL0.net
>>3
それも提言してる 消費税0%って
この記事に書いてないだけ

297:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
20/05/02 07:28:47 r00m4fC+0.net
一部に配ると変な格差が生じて可笑しな状態になる。
配るなら全国民に等しくとなる。
恐らくそう遅くない時期に食品価格が今以上に急激に
上がり始めるから其れを乗り切る為に必要。

298:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:28:50 jv0L3cQp0.net
山本太郎の何が悪いの
お前ブッ飛ばすぞ

299:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:28:51 YFvDin8s0.net
生命維持装置代だ
下がったGDP分だけ今払わないと
これから何年も影響が残るのは失われた20年を見れば分かること 年金半分になるよ

300:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:29:04 fRMTUdp10.net
>>59
しかしそれやると結局ブーメランになる
インフレで年金老人が生活困窮→社会保障費増大の流れ。
これまでずっとデフレ政策とインフレ政策の間の細い糸を綱渡りしてるような社会をやって来てるんだよ
コロナで老人を切るか、インフレ政策で老人を切るか、未来の社会を切るか、どれかを選ぶしかない。

301:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:29:13 cLHMVpph0.net
これは次も自民党に投票するわ

302:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:29:26 tcM6BGZC0.net
全員に10万は1回でいいよ
あとは低所得者にもう10万で

303:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:29:34 WirOplgt0.net
スレタイ詐欺はやめれ
自民党と言っても若手議員グループだろ
こんなの実現性はほぼないだろ

304:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:29:48 1tRI8I070.net
>>292 上流中流が下降一直線だぞw
超上級しか生き残れんわ

305:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:29:49 bmlG44KN0.net
>>264
うちも今月末から書類郵送開始で給付開始はまだ不明

306:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:29:54 QGCDh77P0.net
ガス抜きか売名かな
できるわけないけど言っておこっと

307:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:30:06 G4hFW2h20.net
>>1
緊急事態宣言したんだから、富山化学のファビピラビルを国内の医療現場で保険適用で普通に使えるように現行法の解釈を持って行ってよ。
医療現場の回転を良くして現状の負担を減らさないと、いつまで経っても外出規制は解けないと思うし。

308:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:30:10 hv3XERUV0.net
>>291
小学生からやり直せ

309:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:30:11 3KMl3d320.net
>>298
本人と信者の頭が悪い

310:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:30:16 25W17CX50.net
>>301
どうせ今年は選挙ないから
1年後になるだろうけど
それまでの政治をじっくり見て決めればいいんじゃないの?

311:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:30:39 i9EUdqL20.net
>>294
貸し付けは多分無理だね、銀行なんかに借り入れがあると
よほどの事情が無い限り審査対象外

兎に角、各自治体が窓口だから、直接役所に行って話すか
支援センターを探して相談すると良い

312:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:30:46 t4v3aCpB0.net
一律10万×3って元々国民民主党の案なんだってな

313:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:30:46 kl8g4XkX0.net
なんだフェイクニュースか

314:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:30:50 S0+VPMMa0.net
>>280
リモートワークで働いてたんだから給料貰って当たり前じゃんw

315:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:30:54 8BnfA+mH0.net
もういいよ、10万給付なんて辞めよ
これが消費税か、他の増税で穴埋めされるのは
確実なんだからさあ

316:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:31:00 6iLa9CYp0.net
たかが一過性の10万程度じゃ何も変わらない
本来なら毎月10万の支給があってしかるべき

317:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:31:04 3KMl3d320.net
>>299
コロナ無職を財政赤字で生かしたらなぜ問題が解決するんだ?

318:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:31:18 gx163r7Y0.net
年内までに3回支給でいいんちゃうかな

319:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:31:18 x1YLOPyN0.net
>>291
配る為の申請書書類やらその他諸々の諸費用無しで人々に金渡るとでも?

320:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:31:19 BDl8NHO+O.net
>>299
支給開始は遅くなるが、消費税がヨーロッパと同じ倍になるだけ

321:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:31:28 hv3XERUV0.net
>>305
大体10日から二週間で振込らしいから中旬ぐらいから下旬になりそう

322:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:31:37 7uXmXOND0.net
生ポハンパナさそう

323:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:31:39 Am0t/hk/0.net
リモートワークで英語の点数とったら褒美だしてやれよ

324:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:31:42 jdoggrwK0.net
一時的な10万はもういいから毎月7~8万のベーシックインカムを導入すべき
そのかわりナマポとかは廃止

325:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:31:57 i9EUdqL20.net
>>295
なるっての
会社が、会社都合を認めてくれないとちゃんと事情を説明してから言え

326:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:32:01 dwZ9Mt4Y0.net
2回で足りるんか?

327:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:32:11 VlKPJixp0.net
>>260
大阪はまだ申請書すら届く気配無いんだけどなぁ、ゴールデンウィーク前に支給してほしかったわ!

328:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:32:11 QGCDh77P0.net
>>315
上級から取れば問題ない

329:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:32:29 x1YLOPyN0.net
てか最初のは自粛協力金でこれから先は経済対策として配れよ

330:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:32:31 mNtoPTvM0.net
>>311
ありがとう
情弱で疎いから何もできなかった
とても参考になりました

331:☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
20/05/02 07:32:40 r00m4fC+0.net
>>278
日本だけ単独で行ってれば国債の信用を無くすだろう。
でも全世界的に行われてるから問題無い。

332:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:32:41 Xfw7r7Ou0.net
日銀ってのは日本ではなく某外国人の持ち物
日本だけじゃなく世界中の中央銀行がそう
この間抜けな仕組みを終わらせない限り世界は悲惨

333:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:32:41 kiu3DJyf0.net
>>300
自分もいずれ老人になるのにw

消費税減税、所得税減税、法人税減税、その他諸々、思いつく減税は全部やればいい
余裕綽々

あとで増税したら駄目よ、減った所得の補填なんだから回収したら元も子もない
給付で政府の赤字は拡大するけど、民間の黒字は増えたわけだから、いいんだよ

334:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:32:45 0C/4dOLU0.net
麻生さんが発狂しそう

335:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:33:06 Hs2V3wZy0.net
>>324
ナマポの反発あるだろうから
お前が説得してまわれ

336:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:33:08 YFvDin8s0.net
国民総生活保護だけは避けなくてはいけない
ランニングコストで維持費がかかるのはさすがに
お金を刷ってもヤバい
インフレになると生活保護や年金を止めないといけなくなる
今100兆円ばらまいても1~2年で済むなら大丈夫だ

337:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:33:13 wINeK3jG0.net
もう提言とか方針とか一々ニュースにせんでええやろ
決まってから言えや

338:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:33:16 I49jdiQI0.net
岸田も「長引けば何回も給付金が必要」って言ってなかったっけ?

339:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:33:24 t4v3aCpB0.net
>>280
使ってやれ
俺も何も変わらないというか、むしろ楽になってるから
もらったら使うつもり

340:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:33:34 75WHUPko0.net
4ヶ月毎10万円
一年間30万なのか
9月入学すなわち
8月までで3回 30万なのかにより
あべの評価が180度変わる
公務員ボーナスもあるから後者にしないと暴動がおきかねん

341:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:33:47 3KMl3d320.net
>>250
>>272
去年1年まるまる無職なら持続化給付金は貰えない

342:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:34:01 x1YLOPyN0.net
>>334
そのままあの世に召されればええねん

343:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:34:07 QGCDh77P0.net
>>334
それはちょうどいいな

344:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:34:25.21 9p0t1Fto0.net
>>1
生活保護と年金貰ってるやつ等はウハウハだな

345:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:34:40.77 3KMl3d320.net
>>328
嫌だよ 

346:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:34:43.67 BDl8NHO+O.net
>>336
需要がないのにインフレになる?
不動産も株もすぐ回復は見込みないよ

347:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:34:57.38 k+oAPkRx0.net
>>265
輪転機を回すだけw

348:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:35:01.91 JgBPvBj10.net
>>1
そのかわり医療保険が10倍になります。
みたいな。

349:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:35:36 QGCDh77P0.net
どんどん配れ
早くしないと死ぬぞみんな

350:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:35:43 9p0t1Fto0.net
麻生と財務省がいつも邪魔をする
あいつら税金を自分の金と勘違いしてないか?

351:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:35:43 WirOplgt0.net
もう経済活動はじめろよ
どっちがいいかなんて明らか
新型コロナ→現役世代への影響は少ない
経済活動停止→現役世代への影響は壊滅的
自粛生活なんて貯金貯め込んでる年寄りにはたいした痛手じゃないかもしれないが、現役世代が壊滅し、税金は増える
皆仕事やる気なくすぞ

352:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:35:48 QMXcEz/d0.net
今回、みんな使いまくれ。
そしたら2回目が絶対ある。5万になるかもしれんけど。

353:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:35:49 rULi8UfI0.net
世一良幸さんがリツイート




金子勝

@masaru_kaneko


【検査は治療のためだ】アベも橋下も、検査もアビガンも自分の周りの「特権層」だけ手配したら、あとは知らん顔だ。さすがに医師会も腹に据えかね、アベ以外の自民党に懇願する。冗談ではない。検査もアビガン備蓄も国民の税金でやっているのだ。
午前10:20 · 2020年5月1日·Twitter

354:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:35:54 CbUrKPcl0.net
あと2回って
3回ループのCR機みたいに
緊急事態が大連荘しそうな気がする

355:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:35:55 WDS9S/Kl0.net
>>324
BIに7~8万は多過ぎ。
4.5万でいい。

356:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:36:01 t4v3aCpB0.net
>>278
国債なんぞ日銀が買い取れば良いだけよ
信用を失うのは経済が崩壊した時

357:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:36:05 yWuCBl740.net
10万円もらえるのはありがたいけど自粛延長じゃ一回こっきりじゃどうにもならんのが現実

358:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:36:11 mNtoPTvM0.net
>>341
そうなんだ
丸々無職だった
できるところまでやるしかないね
ありがとう

359:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:36:11 pZEDpE/e0.net
早よ消費税ゼロにしろやカス
消費税マイナスでもいいぞ
商品買うたびに10%バックとか
景気爆上げだぞwwwww

360:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:36:15 25W17CX50.net
>>340
やるなら連続3ヵ月が有効だよ
連続3ヵ月外出する人を激減させられれば
ウイルスが完全に消滅する
国内から消滅した後は、また外国から入ってくるウイルスを今度こそ
水際対策で防衛すればいい

361:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:36:18 p4gHvjH50.net
配れるかな安倍ちゃん
給付関係なく全方向でミスしまくってるから給付回数増やしても支持率上がらないと判断した時点でやめそう

362:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:36:25 k+oAPkRx0.net
『ギャラクティックファミリーと地球のめざめ』(ジャーメイン&サーシャ:チャネル リサ・ロイヤル・ホルト)訳:鏡見沙耶 
株ヴォイス 2013年11月25日発行

『プレアデスの経済システムは、「等価システム」と呼ばれている。

例えば、私が水の入ったペットボトルをつくり、ある人は洋服を作るとします。その人が私のところに来て「水を下さい」と
言うと、私はその人に好きなだけ水をあげます。その人は私にお金を払うでしょうか?お金は存在しないので勿論払い
ません。ある日、私はドレスが必要になります。私は、その人のところへ行って、「ドレスを下さい」と言います。その人は
喜んで私にドレスを作ってくれます。

何故なら、その人にとってはドレスを作ることが人生最大の喜びだからです。私にとっては、ボトルに水を詰めることが
最大の喜びです。その人は私にドレスを作ってくれましたが、それに対して私はお金を払いません。』(p27~28)

(ペットボトルはあくまでも例であり、プレアデスにペットボトルが存在するかどうかはわからないw)

これはあらゆる生活必需品においてもそうで、各人が各人の得意とするものを生産して、それを所望者にただで分け与える。
すべての人がすべての人に対してそうであるから、誰かが得をするとか損をするとかということがない。そうやって誰もが
所望すればいつでも必要な物を手に入れることができるので、必要以上に所望する人はいない。

363:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:36:38 jTekhz/00.net
今回はムショにいるやつはいらんやろ
コロナとか関係ねーしw

364:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:36:44 AKi5im+30.net
>>4
ほんと世間知とか実際的な生活能力とかなんもない人間なんだろうね、
キミみたいなのって。何が現役世代w ジジババ以降の今まで続く
世代で一番知能や能力や耐久性低いんじゃね?

なにしろサラリーマンやって会社から金もらって、食い物も遊びも
ただ購入して消費するしかしないタイプ(しかもバリエーションに乏しい)
ばかりだから、一旦その立場から外れると即刻ひきこもりだのニートに
なるしか知らない。
そして生活保護!ベーシックインカム!っって大げさに大騒ぎ、

ほんと使えないプライドばかり高い世代。君たちのほうが
生活の経験や知恵の豊富なジジババより役立たずで邪魔よ、
ほんと死んだほうがいいんじゃない?

365:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:36:47 3KMl3d320.net
>>336
コロナ無職やコロナゾンビ法人を増やして何が大丈夫なんだ?
お前、高卒非正規年収300万とかか?

366:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:36:48 ArdzZQJ30.net
>>352
これな
貯金だけは、ほんとにするな
国産の物やサービスに消費するのがベスト

367:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:36:55 77ZIlaeW0.net
ほお
若手にはまともな議員がいるんだな
老人議員はみんな引退しろや

368:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:36:56 hv3XERUV0.net
>>352
日本人は間違いなく貯めちゃうんだよなぁ
だから今度は商品券でいいのよね

369:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:36:57 1tRI8I070.net
結果的に鎖国して2ヶ月自粛&感染者隔離した方が良かったな
つうか、そういう場合じゃ無いのクラスター対策って。
効果はっきするの。

蛇口開けてこれやっても意味ねぇだろ。

370:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:37:13 jeNwHN8g0.net
>>355
お前麻生かよ

371:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:37:14 tQELLaXI0.net
こいつら若手は選挙アピールで毎回大衆受けしそうなこと言うだけ
本気で上に提言する気すらない

372:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:37:22 YFvDin8s0.net
>>346
会社が潰れると供給破壊が起こるから
まだらなインフレになるよ
会社があってマスクが供給できるから
値段が下がってきたんだ

373:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:37:25 nIuRPg0L0.net
>>334
URLリンク(i.imgur.com)
こんなこと言ってる馬鹿だからそのまま逝ってくれた方が日本のためだと思うよ

374:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:37:36 k+oAPkRx0.net
『魂の法則』
*働くとしたらですが、人びとは何に従事するのですか。

 大多数の人は公益のために、教育や科学・テクノロジーの研究に従事 し、全地域の全住人の生活レベルを可能な
限り改善させ、個人と集団の 霊性進化を促進させようとしている。 第一産業と第二産業、つまり農業と工業で一番
負担となる労働は完全 に自動化されており、専門家の仕事は生産過程を監督することとなる。 一日の労働時間は
君たちの惑星よりもずっと短いが、不快な仕事に就く 者も才能が活かされていない者もいないので、ずっと生産的だ。
また、 自分の仕事で公共の福祉に貢献するのが皆の喜びなので、他人に食べさ せてもらうような怠け者は一人もいない。
さらに、社会形態自体が製品を宣伝する必要がないので、地球に存在 する売買に関わる販売業や広告業などの特定の
職業は存在しない。必要 とされるものだけが生産され、もっと多くまたは少なく消費しろとプレ ッシャーをかけられ
ることもなく、各人が相応分を取る。 結果として流行は存在しないので、消費の傾向が気ままに変わること はなく、
住人の健康や内的・外的な健全性が向上するより良い製品がで きた時だけに変わることになる。余計な活動を取り除け
ば、個人として も物質的・破壊的で利己主義な活動に従う必要がなくなるので、世の中 は、テクノロジーにおいても
霊性においても急速に進歩できるのだ。

*説明を聞く限りでは、地球上の複数の国での共産主義または社会主義 の経済システムに似ているようです。

 幾つかの点においては確かにそうだ。

*でもこのシステムは、地球では完全な失敗に終わったのです。

375:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:37:41 BDl8NHO+O.net
>>358
とにかく頑張れよ~

376:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:37:43 p4gHvjH50.net
>>350
リーマンのときのバラマキは失敗したみたいだし仮に今回成功しちゃったら自分の無能が浮き彫りになる
あえて「バラマキは効果ない」というふうにしたいんだろうよ

377:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:38:20 k+oAPkRx0.net
 社会主義を導入した地上の国々では、暴力でそれを強行し、精神的な 概念がなく物質面だけに基づいていたことを
考慮すべきだ。その一見し た集団性にも関わらず、実際には、不平等を生み出す基となる各人の我 欲が、自己のイデ
オロギーを他者に押しつける優勢な階層を出現させて いたのだ。 社会主義が本物となり機能するためは、物質面だけ
でなく精神面でも そうする必要があり、各自が納得して採り入れなければならない。君た ちの世界で起こったように、
力づくでの強制によってではいけないのだ。

つまり、各人の心から我欲を根絶して愛に置き換えなければならず、そ うして初めて、内面の変化の論理的な結果として、
集団レベルでの物的 な変化が自然に現れるのだ。地上の利己的・物質的で無神論な社会主義 に対して、これらの世界で
は「精神的社会主義」と呼べる生き方をして いる。

*それで、政府のシステムはどのようになっていますか。民主制や共和 制や王制などなのでしょうか。

 これらの名称ではどれも適切に定義をすることができない。これは、 最も進化した者たちの政府なのだ。叡智と愛において
一番能力のある者 に、最も責任を与えるのだ。

*地上に、それと似たような政府がありますか。

一番似ているのは、長老会議を行うアメリカンインディアンの部族の ものだ。

*統治者はどのように選ばれるのですか。

 それは各惑星で異なる。通常は、様々な分野の代表者からなる色々な 審議会があって、その中での理事の投票によ
って調整役を決める。この 調整役は交代制であったり、任期が長期に及ぶなど、惑星により様々だ。
78

378:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:38:36 QGCDh77P0.net
まーどうしても厳しいなら五万でも良いよ

379:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:38:44 3KMl3d320.net
>>347
その主張が底辺にしか支持されてないとなぜ気づかないんだ?w
いつも不思議なんだがw

380:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:38:57 XLMfMQI60.net
お前、それ麻生の前で同じこと言えんの?

381:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:39:14 GBZRWo7+0.net
>>4
自分が高齢者になった時同じことが言えるのかね

382:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:39:14 BDl8NHO+O.net
>>372
あっそっちか、なるほど

383:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:39:20 9p0t1Fto0.net
>>265
円を印刷して増やすだけだが?
殆ど海外に国債を売らない日本は影響ない

384:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:39:30 E+pyETSq0.net
でも正直単身者の場合10万円では少ないよな

385:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:39:31 LRpMaHLN0.net
 


まあ、

自粛延長は1ヶ月が限度ってことかな。


 

386:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:39:51 oWqnY0db0.net
サンキューアッベ

387:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:39:58 2TnCVYvo0.net
100兆円のキックバック10兆円が自民党とか。笑いが止まりませんね わかります

388:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:40:18 QGCDh77P0.net
一ヶ月自粛に付き合うんだから安いもんだろ

389:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:40:18 4scdvfPR0.net
>>373
ひょっとこ

390:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:40:24 nWh53FZo0.net
>>372
インフレにならない前提のMMTの盲点かな

391:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:40:27 9p0t1Fto0.net
>>361
麻生と財務省が反対するだろうな

392:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:40:34 sFduMZk00.net
何回も全国民に金配りまくってたらハイパーインフレになるだろ
次配るなら本当に困窮してる世帯に的を絞って配れ

393:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:40:40 FUh1hz9S0.net
>>381
そのときはそのときだ
俺はポジショントークしかしない

394:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:40:46 jTekhz/00.net
また10万円配るといったら自殺留まるやつ多いかもな
それでコロナ自殺抑制できるなら安いもんだと思うぞ

395:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:40:51 KoTzwKCb0.net
自民党の若手なんて数合わせってだけで、鼻くそ以下にしか見られてない
こういうのは創価が提言しないと
今自民党の最大の支持母体は創価なんだよ

396:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:41:33 3KMl3d320.net
>>304
お前の言ってるとおり9割は底辺という状況にまでなれば
>>1の政策も実行に移され日本円も紙切れ同然になってるだろうけどな

397:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:41:46 I8eN3Lc80.net
>>1
頑張ってね^ ^
実現したらこれからもずっと家族一同、自民党に投票するわ

398:不要不急の名無しさん
20/05/02 07:41:53 gPoy0XHQ0.net
よくわかんないけど、そんなにバラ撒いてめっちゃインフレになったりしないの?家買っておけば良かったかな~

399:北條實
20/05/02 07:41:58 LzRIdghL0.net
わしは一流企業の57歳係長のエリートだが
この不況で商品ができないため
インセンティブなし、残業禁止で収入は大幅減


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1749日前に更新/179 KB
担当:undef