【かんぽ生命】認知症女性から保険料月25万円 保険料支払いのために保険を担保に貸し付けまで… at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@1周年
19/07/27 00:08:45.82 iePn+mpT0.net
長男役立たずだな
42にもなって頼りなさすぎ

351:名無しさん@1周年
19/07/27 00:10:41.33 U/Oyag7l0.net
ゆうちょ民営化してよかったのかなあ。といまさらながら思う。

352:名無しさん@1周年
19/07/27 00:15:52.04 jAFWzu+V0.net
これ詐欺の一種だろ
弁護士つけて、集団訴訟しろよ

353:名無しさん@1周年
19/07/27 00:16:52.27 IW6yFMtl0.net
かんぽなんかで保険入る奴の気がしれん

354:名無しさん@1周年
19/07/27 01:03:13.72 tDL3P9/S0.net
>>351
民営化前は特定郵便局の局長や局員の現金、印紙の着服が酷かったしな
露呈するのを畏れて揉み消すからやりたい放題だった

355:名無しさん@1周年
19/07/27 01:44:32.49 78SrP/vg0.net
こういう事件はチャンスだよ
ウザい勧誘にあったらこういう事例だしてお前ら詐欺集団だろ?そんな所にしか入れないほど低学歴なの?って煽ってやればいい
メンタル崩壊するだろうなw

356:名無しさん@1周年
19/07/27 02:21:28.00 cFKL8Z/z0.net
ショック療法が行き過ぎて官営と民営の悪いとこを合わせた組織になってしまったな

357:名無しさん@1周年
19/07/27 02:27:02.07 9V2lrRaq0.net
…ぶっ叩け。

358:名無しさん@1周年
19/07/27 02:29:36.61 ThMcj7yU0.net
>>12
普通に犯罪、保険業法に定食

359:名無しさん@1周年
19/07/27 02:31:08.73 PblJJ43z0.net
普通の企業だったら潰すだろ

360:名無しさん@1周年
19/07/27 02:32:00.74 bR+88inq0.net
酷い話だな全く

361:名無しさん@1周年
19/07/27 02:37:45.60 uKSwv+6R0.net
これ普通に逮捕案件じゃん
こんなむちゃくちゃなプラン、一個人が勝手にやりましたで通らないぞ

362:名無しさん@1周年
19/07/27 02:38:12.55 ThMcj7yU0.net
>>276
カニ男じゃないから戦闘力に不安が残る

363:名無しさん@1周年
19/07/27 02:39:50.86 uKSwv+6R0.net
>>1
>  半年間交渉した結果、かんぽ生命は昨年12月にようやく非を認め、全額返金に応じた。
え?これでお咎めなし?上級かな
返金で済むなら利子払わないでいいし、ばれなきゃ丸儲けだし
まずは泥棒したほうが得!って世の中になるじゃん

364:名無しさん@1周年
19/07/27 02:43:44.95 Kunv7XLo0.net
URLリンク(saiyo.japanpost.jp)
社員のきれい事が載ってるよ〜
顔写真付きで丁寧に掲載されてるからおすすめ!

365:名無しさん@1周年
19/07/27 02:45:00.48 /HPZ1iS30.net
もうこれ犯ぐれの詐欺集団と同じだろう!
捕まえてどんどん刑務所入れろ!
後、会社は反社会的勢力で解散させろよ!

366:名無しさん@1周年
19/07/27 02:45:06.14 F+xL5LX00.net
弱者につけこんで売上あげないと成り立たないような会社なのか日本郵政グループは

367:名無しさん@1周年
19/07/27 02:46:52.11 cIT2Yt+I0.net
農協もひどいぞ、調べろ

368:名無しさん@1周年
19/07/27 02:47:09.28 uKSwv+6R0.net
>>1
>  担当者は「資産家だと思っていた」と釈明した上で「さらに貸し付けを受ければ、お支払いできますよ」と開き直った。
すげえなあ
トンボ佐藤なみのサイコじゃん
たまげたなあ・・・・・・・・
なんでこれ全額返金だけですんでんの?マジで刑事事件じゃん
民間だったら経営陣根こそぎ会見させられんだけど?

369:名無しさん@1周年
19/07/27 02:48:09.31 uKSwv+6R0.net
>>368
まって、もう民間だよね?
まだ上級癒着があるの?

370:名無しさん@1周年
19/07/27 02:48:32.56 2Ator3kJ0.net
これ田舎だし局員が地元の人なら、余計に軽い認知症とかわかってただろ
田舎の噂話ですぐ伝わる
局員なら他の家でも年寄りの相手して話聞いてそうだ

371:名無しさん@1周年
19/07/27 02:48:43.41 ZDqkpcJ40.net
「郵便局員を見たら、泥棒と思え」

372:名無しさん@1周年
19/07/27 02:49:55.31 Baf2Ms5s0.net
これ返金して終わりの話じゃないぞ
詐欺で立件しろ

373:名無しさん@1周年
19/07/27 02:52:01.20 tv4TzEwU0.net
>>369
名前だけな。国が株持ったままだから国営

374:名無しさん@1周年
19/07/27 02:53:50.06 uKSwv+6R0.net
>>372
>  2017年5月に一度に5件、その後も契約を繰り返し、させられていた。
>  うち5件は、ほとんど同じ内容の終身保険だった。
1年間で11件の保険に加入ってやっていいの?
保険金詐欺余裕じゃん
同じ保険に入れちゃいけないはずだよな
しかも終身って死ぬまで払うやつだろ
なんでこれただの全額返金で済んでんの?
規制されて以降、前代未聞の悪質さなんだが?
かんぽ無罪なの?

375:名無しさん@1周年
19/07/27 02:54:37.88 XbdjgkvT0.net
時々家に来てた局員も、保険に入れとしつこく勧めてたな
月3万円の掛け金に呆れて断わると、あからさまに不機嫌になって一切連絡が途絶えた

376:名無しさん@1周年
19/07/27 02:55:32.29 LaKhNZ2X0.net
担保生命に社名変更しろ

377:名無しさん@1周年
19/07/27 02:56:59.52 aU/aBp9L0.net
かんぽのCMに出てる女は反社のパーティーに参加した芸人と
同じ扱いでいいな

378:名無しさん@1周年
19/07/27 02:58:02.58 EQu+LR4G0.net
被害届とか出せねぇのこれ?

379:名無しさん@1周年
19/07/27 02:58:29.70 uKSwv+6R0.net
これをスルーしてる報道や警察ってすげーな
人の心はあるのか?

380:名無しさん@1周年
19/07/27 03:00:04.61 Waho9Vdv0.net
>>378
クズラック裁判や
国営放送裁判を見てもわかるけど
裁判屋は上級の仲良しクラブ
搾取追認機関だからな
簡保という組織自体には厳しい判断は絶対にしないよな

381:名無しさん@1周年
19/07/27 03:02:26.63 63mcHgOQ0.net
>>374
保険について何も分かってないだろ?w

382:名無しさん@1周年
19/07/27 03:04:53.86 Waho9Vdv0.net
>>381
わかってるやつが
その知識を悪用して
悪さをした事件のスレで
よく上から目線でその台詞を泣けるな

383:名無しさん@1周年
19/07/27 03:05:08.68 xSmvy6Fv0.net
クソすぎる
こんな契約したやつ逮捕すれや

384:名無しさん@1周年
19/07/27 03:05:33.55 kBAN4ZSV0.net
これでこの婆さんが死んだら、保険金数十億ぐらいだったのだろうか?

385:名無しさん@1周年
19/07/27 03:06:13.57 Waho9Vdv0.net
>>384
約款を駆使して払いません

386:名無しさん@1周年
19/07/27 03:07:01.66 SmAqeoMK0.net
認知の年寄り相手にボロい商売だな
こいつらの母親も詐欺にあったら目でも覚めるのか

387:名無しさん@1周年
19/07/27 03:07:09.91 nze3NXKh0.net
>>381
>>384に答えをお教えして差し上げろよ
専門家さんよ

388:名無しさん@1周年
19/07/27 03:07:56.70 nze3NXKh0.net
>>386
PC量販店だけの話ではなくて
もう完全に
あらゆる業界で同じようなことをやってるのだろうな

389:名無しさん@1周年
19/07/27 03:08:39.29 63mcHgOQ0.net
>>382
学生がいきり立ってるだけなら、さもありなん。
でも、さすがに社会人だったらヤバいだろ。

390:名無しさん@1周年
19/07/27 03:10:53.85 422xwFkh0.net
>>389
具体的に語れよ

391:名無しさん@1周年
19/07/27 03:11:44.01 63mcHgOQ0.net
>>387
生命保険なんて何件でも契約出来るじゃん。
子供や、かんぽには限度があるけど。

終身だって、何歳までに払い終えるか選択できるし。

392:名無しさん@1周年
19/07/27 03:13:46.23 63mcHgOQ0.net
>>388
日本の商売って、それが基本だろ?
「客のために!」ってのは職人の範疇。
「大福帳のために!」ってのが商売人。

393:名無しさん@1周年
19/07/27 03:18:34.78 422xwFkh0.net
>>392
法律と良識を放棄するんだよな

394:名無しさん@1周年
19/07/27 03:26:40.93 63mcHgOQ0.net
>>393
どの商売も、呆れるくらいに酷いもんだろ。
上げ底ばかりのコンビニ弁当、手の負担を減らしたM乳業、PC屋に、包茎病院、なんとか水…etc

395:名無しさん@1周年
19/07/27 03:27:25.81 oMxXEF460.net
結婚子作りさえすれば老後は安泰、子供に面倒見てもらおう
なんて、今どきは浅はかな欲望でしかないけど
それにしても息子はもう少しうまくやれば、この毎月の25万が自分の物になっただろうにね

396:名無しさん@1周年
19/07/27 03:30:00.34 K+IMsOso0.net
闇金ではよく有る事

397:名無しさん@1周年
19/07/27 03:31:04.09 63mcHgOQ0.net
>>394
自己レスだが、初心者マーク着けた若い女の子。
ガソリンスタンドに入ったら「エンジンオイル真っ黒ですよ!変えなくちゃまずいです。」なんて言われてさ。
しっかり交換してもらってた。
一ヶ月前に交換したばかりなのにね。

398:名無しさん@1周年
19/07/27 03:38:14.64 63mcHgOQ0.net
>>384
経営者ならともかく、婆さんそのものにそんな保険金かけられないよ。
婆さんの子供や、その配偶者、孫あたりを被保険者にしてたんだろ。

399:名無しさん@1周年
19/07/27 03:40:09.23 LhrYOUSG0.net
>>218
ネウヨのゴミだろ
自分たちの言動には一切責任取らないクズ
それで憂国の士を気取ってるんだから笑える
親のスネカジリのヒキニートで
毎日アニメ・マンガ、ネットに現実逃避
社会経験の無さによる未成熟な精神と知能
ネットのミクロな世界での堂々巡りの思考
こんな連中が勝手に煮詰まって
スクールバス襲ったり、放火で大量殺人を起こしている
これからますます弱いものを狙った卑劣な犯行が増えるだろう
さっさとガス室に送るべき

400:名無しさん@1周年
19/07/27 03:43:58.39 LhrYOUSG0.net
>>4
郵政民営化に賛成してたネウヨなんじゃね?w

401:名無しさん@1周年
19/07/27 03:46:14.32 xSmvy6Fv0.net
>>398
受取人も登録しないと受け取れないのがほとんどになってきたよな

402:名無しさん@1周年
19/07/27 05:39:13.92 xVjRRgPH0.net
>>91
アベガーの化石

403:名無しさん@1周年
19/07/27 06:01:16.10 rX3xRr000.net
>>399
小泉を支持してるのがネトウヨってギャグかよw
まぁめんどくさいからパヨクとかネトウヨとか分けずに、パヨクもネトウヨもネトウヨって呼ぶことにするなら大賛成だけど

404:名無しさん@1周年
19/07/27 06:17:55.36 guVDRgZJ0.net
>>384
かんぽの上限って2000万円だと思ったけど
なんだかんだで一円も払わないんじゃ?
認知症に何本も契約させるような鬼畜だし

405:名無しさん@1周年
19/07/27 06:23:44.97 92hmYBeV0.net
錯誤無効を簡保の方が主張しだしたら笑えるよな

406:名無しさん@1周年
19/07/27 06:31:23.03 guVDRgZJ0.net
ひずむ郵政(1)の2 顧客勧誘うそまみれ 巧みな話法、局員ざんげも
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
「告知義務違反」を理由に保険金の支払いは拒否するようだが

407:名無しさん@1周年
19/07/27 06:33:13.13 92hmYBeV0.net
盗人もうもうしい

408:名無しさん@1周年
19/07/27 06:35:11.30 7eXxu0iX0.net
弱者にたかるクズは死刑にしろ全部だ

409:名無しさん@1周年
19/07/27 06:35:36.08 guVDRgZJ0.net
かんぽ生命の植平光彦社長は10日の記者会見で、不正営業を知ったのは「直近」と
答えた。だが、実際は数年前から二重払いや無保険状態を問題視し、ひそかに
件数を集計していた。
こんな状態でかんぽの株を一般に売り出して大損させて
郵政のj株も売り出すつもりなんだからすごい
犯罪としか思えないけど

410:名無しさん@1周年
19/07/27 06:42:24.58 JMkdKV9G0.net
潰れるしか無い組織は早く解体して

411:名無しさん@1周年
19/07/27 06:46:46.31 Why5Oizw0.net
>>410
簡保つぶれて喜ぶのは
外資なんだよな

412:名無しさん@1周年
19/07/27 06:53:27.70 kOIoUOoG0.net
そう言えばかんぽの営業で1千万超えてた奴が内勤になって解約ペナルティで給料マイナスになって
訴えてたニュースがあったな
当人は内勤になってケアできなくなったから解約が増えたなんて主張してたが、こういうあくどい
契約をいっぱいやってたんだろな

413:名無しさん@1周年
19/07/27 07:33:51.41 Kunv7XLo0.net
>>411
そもそも簡保って何かメリットある?
民間保険がいろんな保険プランを作っては売り込んでるんだから、かんぽ生命なんて残す意味なくね?
郵便はオンリーワンの事業、ゆうちょは安定の金融事業として、かんぽっていらなかったんじゃない?

414:名無しさん@1周年
19/07/27 07:58:03.60 XAiVUMx10.net
>>16
チョン猿なら老婆レイプして殺してただろな

415:名無しさん@1周年
19/07/27 08:33:54.78 IvAy7k6R0.net
オレオレ詐欺や保険金詐欺は逮捕されるのに
売り屋の方は逮捕されない不思議
悪質すぎるだろ

416:名無しさん@1周年
19/07/27 08:33:59.28 LThX++YP0.net
さすがにこれは許せんな
犯人の名前を調べて晒すべきだわ

417:名無しさん@1周年
19/07/27 08:35:02.62 IvAy7k6R0.net
>>413
保険事業はもうかるからなー
都内にでかいビル建ってるのはほとんど生命保険会社

418:名無しさん@1周年
19/07/27 08:37:17.63 cnheig0h0.net
このおばあさん引きこもりの長男の老後が心配というのもあって言われるままに契約したんだろうなあ
簡保の営業のやり方は最低で許せないけどいい年していつまでも親に頼りっぱなしの引きこもりも同罪だ

419:名無しさん@1周年
19/07/27 08:39:00.87 Otj2baWg0.net
ひずむ郵政(2)カラ契約、自腹横行 過酷ノルマ 恫喝指導
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

>一連の不正営業問題を受け、日本郵便の横山邦男社長は10日の記者会見で、過剰なノルマを見直す方針を
>示した。だが、その後も現場には厳しい指示が飛ぶ。「報道にかまわずガンガン営業してくださいと指示された」
>(東京の局員)、「かんぽの商品は営業自粛だが、(委託販売する)アフラックのがん保険のノルマが3倍になっ
>た」(北陸の局員)。

自浄能力無しだね。 一度解体したほうが良いだろう

420:名無しさん@1周年
19/07/27 08:45:08.45 iCQwnKrb0.net
> 小学校時代から引きこもりがちだった
不登校だったってこと?

421:名無しさん@1周年
19/07/27 09:04:22.26 Kunv7XLo0.net
>>417
日本郵政としては財源として必要、国民・消費者としてはなくてもOKだったというところかね
かんぽ生命って業績は悪化してなかったっけ?

422:名無しさん@1周年
19/07/27 09:20:34.31 jAFWzu+V0.net
郵便は年賀状とかノルマあるんだろ?
かんぽもこれだろ?
ゆうちょもなんかあるんじゃね?

423:名無しさん@1周年
19/07/27 09:22:12.83 57TXpfG70.net
春にゴミ部屋に住んでる叔母が入院したんで
その間に片付けたらかんぽの何枚も証書が出てきたんで見てみたら
ここまでではないけど色々と入らされてたわ
来週話し合いだけど、どうしたもんだかな・・・

424:名無しさん@1周年
19/07/27 09:37:55.17 g/7hV1AF0.net
小泉が目指し国民が支持した結果がコレ

425:名無しさん@1周年
19/07/27 09:40:46.05 5r1WPj5D0.net
あまりにも悪質だろ
毎月25万とかオレオレ詐欺の半グレより悪質な犯罪者

これは逮捕して実刑を食らわせるべき
実態を知りながら悪質な行為を続けさせた上司とかんぽ生命保険の社長、幹部も一緒に逮捕して懲役を食らわせろ

426:名無しさん@1周年
19/07/27 10:06:23.83 Dt1vE57V0.net
2017年だと69歳だからそれなりにきちんとしていれば
立会いとかはいらないんだよなぁ
軽度の認知症も窓口だと見抜けない可能性ありそう

427:名無しさん@1周年
19/07/27 10:18:43.91 k1Ka578G0.net
認知症姉妹に対するハイエナリフォーム業者を思い出す

428:名無しさん@1周年
19/07/27 10:37:30.45 7+Z1h6EZ0.net
>>427
本質的に、要りもしない床下換気扇を20個もつける業者と変わらん、というか、
郵便局や郵貯の信用を悪用してる分、こいつらの方が悪質だと思うわ。

429:名無しさん@1周年
19/07/27 10:38:22.14 Kunv7XLo0.net
>>428
国が株を持ってるから、優しくは守られるしな

430:名無しさん@1周年
19/07/27 10:42:27.23 7+Z1h6EZ0.net
>>429
オレオレ詐欺 → 捕まったら刑事罰
かんぽ詐欺 → 全額返金に応じた。
この手の奴って、教師でも警察官でも役人でも
「返したらええんやろ。」 でお終いだからな。
納得いかんわ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1793日前に更新/83 KB
担当:undef