y=x²の異なる3つ ..
[2ch|▼Menu]
2:132人目の素数さん
24/02/03 21:09:03.00 UG8ZHFM6.net
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6
356 :132人目の素数さん[sage]:2024/02/03(土) 05:18:01.46 ID:vHAmIavp
>>353
>w
>ww
>www
>wwww
 なんかf_(x)=f ̄(x)も分からずf(x)=f(x)と自明な式書いてドヤった馬鹿が
 発●して●違い笑いしまくってるな
 病院逝け
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6
357 :132人目の素数さん[sage]:2024/02/03(土) 05:22:29.90 ID:vHAmIavp
>>348
>定理1.5.1 f(x)がRiemann積分可能であるためには
>f_(x)=f ̄(x),a.e.となることが必要十分である.
_と ̄を書くのは覚えたが、肝心の定義を書くことは思い至らない底抜け馬鹿
やっぱ大学入れぬ高卒馬鹿に数学は無理か
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ6
358 :132人目の素数さん[sage]:2024/02/03(土) 05:27:51.27 ID:vHAmIavp
大学入れぬ高卒馬鹿の、馬鹿行為
1.正則行列知らず、正方行列全体の群、と馬鹿発言
2.f_(x)=f ̄(x)を漫然とf(x)=f(x)と馬鹿コピペ
3.そして今度は_と ̄をつけたはいいが肝心の定義を省略
何から何までヌケサクの高卒馬鹿 論理が分からぬ人間失格のエテ公

3:132人目の素数さん
24/02/04 19:01:14.59 H9dbLVCe.net
(s,s^2) における接線の傾きは 2s である。
g(x) = (x - sqrt(3))/(sqrt(3)x + 1)
とおくと、g(tan(θ)) = tan(θ+4π/3) となることに注意する。
よって、t = g(2s)/2, u = g(g(2t))/2 とそれぞれおくと、
(s,s^2), (t, t^2), (u, u^2) でのそれぞれの接線が順に4π/3 回転で写るために正三角形となる。
ただし、どれかの接線の傾きがy軸と平行になってしまう(ありえない)場合を除外することだけが
必要である。そのような都合の悪い 場合は, どれかの接線の傾きが ±1/2 となる場合であり、接点の座標が
その半分の±1/4 である場合である。よって、3接点の x座標を適当に並べ替えたときに s, g(2s)/2, g(g(2s))/2 となって
これらの中に±1/4 が出ない場合である。

4:132人目の素数さん
24/02/04 19:04:29.61 H9dbLVCe.net
最後の除外を間違えた。±1/4 ではなく、±1/(2sqrt(3)) が除外されなければならない

5:132人目の素数さん
24/02/05 01:49:39.02 /elpsn8I.net
この手の「条件を求めよ」は問題として使えない。
せめて
「3接点の座標をs,t,u, X=s+t+u, Y=st+tu+us, Z=stuとするとき(X,Y,Z)の軌跡を求めよ」
とかにしないとダメ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

17日前に更新/2753 Bytes
担当:undef