YouTuber (ユーチューバー)はYouTubeにおける動画投稿者の通称かつ蔑称である。
自主的かつ気軽にYouTubeへ動画を投稿し、その投稿動画に出演することでタレントのように多大な人気を得た人々がその代名詞として挙げられるが、実際のところ「その人気自体はまったく気軽に得られるものではない」という現実が多くの人々から見落とされている。テレビ出演によるギャラや、多数のファンからYouTubeを経由して受け取ることのできるカンパなど、魅力的な収入に目が眩んだ人々は、その暗部に気付くことなく悲劇へと引きずり込まれていく。目次 類義語として、同じように動画共有サイトとして人気の高いニコニコ動画のヘビーユーザーをニコ厨と呼ぶが、ニコ厨においてアニメやゲーム等に関するオタクの印象が強いことに対して、YouTuberはテレビにおけるタレント
1 概要
2 実情
3 動画の種類
4 関連項目
概要
YouTubeを媒体としてタレントのように人気を得るようになったYouTuberの活動はYouTubeの運営からも注目され、やがてはYouTube自体の宣伝役をも買うこととなった。そこで彼らは既存の人気YouTuberを広告に起用し、「投稿動画に出演し人気を獲得することで、そこから収入を得て生計を立てる」という新たなライフスタイルを紹介したのである。広告中では、人気YouTuberが自身の人気になった経緯等を語り、YouTuberの職業としての素晴らしさを伝えている。例としては、「スーパーマーケットで働く傍らで動画投稿をしているうちにYouTuberとして爆発的な人気を得るようになった」、「そこそこ良い職には就いていたもののさほど楽しくない職だったので辞めたが、YouTubeを本職にしたら大人気となった」などという典型的なまでのサクセスストーリーが挙げられる。YouTubeでの動画投稿というのは多くの場合趣味の領域にあり、マイペースに投稿活動をしてもそれが人気を得れば莫大な収入に繋がるようになる。こういった魅力的な側面が現状の生活に満足できない負け組たちを惹き付け、多くのフォロワーに変えていった。これは悲劇の始まりであった。 実際のところ、似非タレントとして勝手に活動することが富を得ることと遠い関係に位置していることは、その単純な体験談の都合の良さからはかなり分かりやすい。また、実際にこういった成功
実情
特にこういった傾向が顕著に見られるのは、こうした職業の実情を考慮しない小中学生であり、彼らは音の出るゴミ某有名YouTuberに憧れを抱いて将来目指す職業がYouTuberであるなどと豪語しつつ、その人物の動画様式をそのまま模倣して撮影したものを投稿し続けることからヒカ○ンチルドレン、或いはヒカ○ンの被害者と呼ばれている。被害者と呼称される理由は、? af4 ??レビに出演するほど有名なYouTuberであるヒ○キンが彼らに多大な悪影響を与えた結果として、彼らがヒ○キンを模倣しようとするあまりに自身の顔や個人情報、醜態、悪いものでは犯罪行為までを若気の至りで公表してしまうことがあるからである。しかも実のところ、こういった行為をする人々は若年層に限られないというのも現実である。
そして、多数の人々から見られているわけでもないのにタレントのように振る舞ったり、何をしてでも人気を集めようと身体を壊すような真似(例として廃油を飲んだりGKBRを食べたりなど)をしたりして、結局は人気を集められないまま白眼視される。最終的には先述のニコ厨によってその様子を捕捉され、ニコニコ動画上に転載されて罵詈雑言を好き放題投げつけられた挙句、侮辱的な内容のネタ動画に昇華するための素材とされてしまう。こうした醜態を晒す人々はYouTuberに限らず、ニコニコ生放送やTwitCastingなど一般向けの携帯端末から気軽に利用できる映像配信用サービスの利用者にも多く見られている。また、実際はただのタレントごっこの延長で実質友達だけに見てもらっているのではないかとする声もある。
近年では3DCGを使って顔を出さずに映像を作る「Vtuber」と呼ばれる一派が勢力を伸ばしつつある。こちらは自身がブスだろうが
10d6
オッサンだろうが、CG作成ツールとボイスチェンジツールさえ用意すれば見目麗しいお姿になれる為更に敷居は下がっている(無論各種ツールにはフリー配信版を用いるのが前提)。オッサンがバ美肉(バーチャル美少女セルフ受肉)しロリロリ美少女になって、同じく中身がオッサンのバーチャル幼女と戯れるという地獄絵図が、今日も各地で繰り広げられている。
そう言えばゼロ年代初頭、バーチャルネットアイドルというネットコンテンツが一大ブームを巻き起こした事があった。アクセス数目当ての素人が物凄い勢いで参加しまくったお陰で全体の質がボロクソになり、ほんの数年でジャンル自体が壮絶に自壊したけど、まぁ関係ないよね。多分。
負け組から金をむしり取り、未来日本を担っていく子供達を負け組に引きずり込むYouTubeの狡猾なキャッチコピー、「好きなことで、生きていく」は、時に「子供騙して、生きていく」という内容に置き換えられて解釈されることも多い。さらに、同様な手口で騙され「労働する」ということを見失った大人に対しては、「親の金だけで、生きていく」というキャッチコピーが知られている。
動画の種類
商品レビュー
人気が一切ないYouTuberにとっても手軽に投稿に利用できる一つの様式である。方法としてはスーパーマーケットやコンビニエンスストアで適当な菓子を購入し、家に持ち帰って開封し、おもむろに食べてその様子を映像に収録し投稿するだけのものである。出演者はこういった各々の動作に自身の感想を付け加えることで動画の完成度を高めることができるが、大体は拙い感想だったり、同じことを何回も繰り返して言ったり、実質何も大したことを言っていなかったりすることが多い。果たしてこれが人気を集めることに関して意味を成しているかどうかは謎である(おそらく成していない)。また、その商品を開発した企業が裏に潜んでいるステマ動画も多数存在すると言われている。やらせももちろん存在する。
ゲーム実況
子供たちの憧れの星となっている、キチガイ底辺最も人気なゲーム実況YouTuber
b7e
コンピューターゲームを実況しながら遊び、その様子を投稿する様式である。基本的には気軽に利用できる携帯端末向けゲームを題材として利用するものが多く、そうした類の動画においては人気なものでも出演者はガチャと呼ばれるくじ引き要素に一喜一憂して場合によっては奇声を上げるという単純な類型を示しているため、人気の程が底辺のものに向かっていけばいくほどその類型的な要素が残酷な様相を呈しているものばかりになると思われる。たまに範囲を広げて、ニコニコ動画で人気なPC向けフリーゲームの類にまつわるゲーム実況を投稿するケースが稀に見られる。しかしYouTuberの多くはインターネットに慣れていないためか、パロディ要素のあるフリーゲームのネタがパロディであることに気付くことができず、それを元ネタなのだと誤解してしまった結果、他に同様のパロディを目の当たりにしたとき、「おい! それってYo! のびハザのネタじゃんかアッアッアッアッアッ」と意味不明な発言をしておかしな笑い方を露呈させる人もいるらしい。
オフ会
YouTuberたちは、自分の視聴者や仲間のYouTuberたちと共にオフ会の開催を試み、その様子を記録した映像をもYouTubeに投稿することがある。しかし、このオフ会の企画が成功する確率は、全体的に見るとあまり高くないものと言える。例えば、ファンがあまりにも少ないと、オフ会を開催しても誰も参加しないという確率のほうが高い。しかも主催者のYouYuberは、動画を投稿するものとして企画を宣言している以上どうしても引き下がれず、結局のところその誰も参加しないオフ会の様子を記録して投稿することになってしまう。そうしてやがては、その無様な様子がニコニコ動画の物好きな利用者たちの監視網に捕捉され、晒し者にされた挙句には
5f7
「オフ会0人」のニックネームを永遠に背負っていくことにもなってしまう。そればかりか、そのかつての現場に恐ろしい「自称参加者」を呼び寄せ、怒号を上げながらショッピングモール中を闊歩されてしまうことにもなりかねない。また、YouTuberには年少の層が多いことから、各参加者の年齢差にも気を配らなければならないということが指摘される。極端な例としては、大勢の少年YouTuberによるオフ会に、中年のYouTuberが一人で参加したという悲しい一件が挙げられる。ほぼ全員が少年の参加者である中で一人だけが中年だというのは、言うまでもなく非常に目立つものである。そして、その様子が記録され投稿されたYouTubeの動画では、異様に目立つ唯一の中年参加者が途中から登場しなくなっていることで、彼が置いてけぼりにされたということも視聴者にとって明白なものとなってしまった。さらには、それがニコ厨からオモチャとして目を付
10f5
けられた結果、その中年YouTuberが自身の投稿する商品レビュー動画で単なるバナナを扱い、しかも「おいしい」程度しか感想を言えていなかったという様子も晒し者にされ、結果的にどんどん彼は違う意味での有名人になってしまったという。
一発ネタ
この様式はお笑い芸人の類によく似ている。但し所詮は一般人なので本物のお笑い芸人のような面白いことを言えるわけでもなく、結果として成されるものの多くは自身に負担をかける無茶な行為を撮影して投稿するものである。例としては先に挙げた通り、廃油を飲んだりGKBRを食べたりといったものである。酷いものとなると、自分の部屋でそのGKBRを養殖したりなど、もはや本来の目的を見失って自分でも何をやっているのか分かっていないのではないかと思われるようなものが見られるようになる。
嫌がらせ
YouTuberが人々から毛嫌いされる要因の一つである。一部のYouTuberは人気を集めるために各地のスーパーマーケットを巡回して万引きをしたり、或いはそこで陳列される食料品の中に異物(主につまようじ)を突き刺して内部に混入させたりして、テレビで全国に報道されて逮捕されるケースも見られている。一説によればこういったことをする人々もヒカ○ンの被害者なのではないかと考えられている。なお、被害妄想から近辺住民に嫌がらせをするようになったところ自分も嫌がらせされるようになってしまったYouTuberもいるという。
炎上
例えば、ニベアクリームを風呂に入れて無駄にしたり、5股してヘラヘラしたり、ゴルフクラブを折って(故意に)その製造メーカーをAmazon販売中止に追い込んだのに平謝り、また札束柄のメモ帳を風呂に入れて無駄にしたりした挙句に活動休止という判断を下されたYouTuberや、ツイッターで少年に暴言を吐いたMAXむらいなどが良い例悪い例である。最近は炎上する人が多いため、エクストリーム・謝罪の派生型として、「エクストリーム・炎上」の開催が予定されている。
不謹慎系
炎上系の中でも、特に「不謹慎系」とされるYouTuberの中には、凶悪犯罪が報じられた際にその犯人を擁護したり、逆に被害者を中傷したりする動画を公開し、視聴者を煽って炎上させ、再生数を稼ぐ者もいる。ただ、対象とする事件や煽る相手を間違えると怒った煽られ側に執拗に通報されて、アカウント凍結に追い込まれることになる。
10c3
関連項目
自殺
犯罪
アフィリエイト
下層ユーチューバー地獄説
行列のできる法律相談所 - 日本テレビのYouTuber育成番組
指原莉乃 - 2019年にYouTuberをプロデュース
西村博之 - 炎上系Youtuber。
Hikakin mania - ゲーム実況者をネタにした音mad。
表・話・編・歴 チューブの一覧
動画系 :YouTube - Pornotube - krazytube - Morotube - Redtube - Tube8 - Nudetube - Hardsextube -
5a4
xtube
TUBE :TUBE - 前田亘輝 - 春畑道哉 - 角野秀行 - 松本玲二 - 桑田佳祐 - カズン
中部 :伊豆県 - 静岡県 - 浜松県 -
5e1
愛知県 - 山梨県 - 筑摩県 - 岐阜県
管・菅 :ブラウン管 - 試験管 - 管理者 - 管狸者 - 管理人 - 配管工 - 菅直人 - 管直人 - 菅義偉 - 菅原道真
その他 :
220
YouTuber - ロンドン地下鉄 - KOTube - Tube大学 - TUBEFIRE
575
更新日時:2022年2月7日(月)11:43
取得日時:2023/03/28 10:48