世紀
20世紀 - 21世紀 - 22世紀2013年(にせんじゅうさんねん、とぇんてぃーさーてぃーん)とは、マヤ歴においてくるはずのなかった年、あるいは五の時代の幕開けを飾る年でもある。 1月
皇紀2673年
戦後68年
仏暦2556年
民国102年
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「2013年」の項目を執筆しています。目次
1 主な出来事
1.1 日付別
1.2 日時不明
2 注目される2013年の動き
3 脚注
4 関連項目
主な出来事
日付別
1日
地球は滅亡せず、通常通りの冬コミ4日目が訪れる。
2日
お台場のパン族の1人が、伊豆半島の近くで前代未聞のエクストリームに挑んだ。
中旬
全国各地で寒波が到来し、JR東日本管区の駅では珍しいことに「?線及び…線以外は全線運行しておりません」というアナウンスが流された。
体罰によって自殺者が出た問題で橋下徹閣下による打ちこわしが発生。かの高校は体育科廃止に追い込まれた。
13日
伊勢湾岸スピードウェイで開催されるレースの主要な参戦車であるシボレー・コルベット
16日?20日
フランスに対するテロが起きると必ず勝手な行動をして死傷者を増加させるアルジェリア政府の指示で、アルジェリア軍所属の戦闘ヘリコプターAH-64Bにより現地に滞在していた日揮
5b4
の社員全員が殺害されたため、ICCにてジェノサイドの疑いでアルジェリア政府要人を訴追する事を検討している。
19日、20日
全国統一マーク式宝くじが開催されたが、例年に比べてはるかに難しく、全国各地で高校生の叫び声が観測された。
20日
黒人初の大統領と騒がれていたが実はコーカソイドとネグロイドのハーフたるムラートであると判明し、支持率の急落した小浜刃楽がアメリカ大統領に再選。
29日?2月1日
埼玉県内の某工業高校で、修学旅行直前に教師がある生徒のパスポートをあの世に葬り、「おめえのパス?
b68
?ートねえから」「期間中に登校しねえとおめえの卒業証書ねえから」と生徒を勇気づけた。さらに、「もしポリにチクればおめえの家も財産もねえから」と花も添えた。校長は口止め料を渡したが、その際「もし裁判起こせばおめえの命粛清されました」とまたまた素晴らしい言葉を与えた。
2月
6日
ソロモン沖で地震を確認。地球連邦政府はアナベル・ガトーによって強奪されたガンダム試作2号機の発射した核弾頭(星の屑作戦)による振動であると主張している。
11日
シディアス卿が銀河帝国皇帝を御高齢により引退を発表。
12日
偉大なる朝鮮民主主義人民共和国は3回目となる核実験を成功裏に終了スムニダ。前回まではRF-4による放射性物質の確認が行われていたが、散々こき使っておいて財?
5ab
??省が予算をつけないのでT-4ドルフィンが代わりに出動した。
15日
ロシアのチャベリンスクにアメリカ軍の新型兵器である隕石型ミサイルが襲来し、州内の窓ガラスを大量に割るなどの被害が出た一方、各国のニュース番組にて、国民が自動車にドライブレコーダーを設置する理由に悪い警察官が違反してないのに切符を切ってしまうということがリークされプーチンも赤っ恥である。
25日
偉大なる大韓民国にて初の女性大統領
1009
朴槿恵が就任したが、実際は所属するセヌリ党幹部たちの哀れなまぺっとに過ぎないことに地球市民は気づいていない。
全国各地の国公立大学で日本の未来をトリモロス次世代の若者たちの品評会が実施され、京都大学理系国語大問2ではさまざまなバリエーションが見られた。[1]
26日
アラブの春の興奮さめやらないエジプトにてはしゃぎ過ぎた気球操縦士が着陸に失敗し気球が爆発。再び法人が犠牲者と事件が起きてしまった。
27日
3月目前となった今日でさえも全国各地で雪が降り、寒さは続いている為、雑誌などの予言の通り氷河期が訪れた可能性がある。
3月
2日
FTXと日テレ朝が合併して、フジ東京日本テレビ朝日が開局した。
8日
衆議院予算委員会において、中山成彬議員(日本維新の会)が従軍慰安婦問題を朝日新聞がねつ造した事実を公表するも、Youtubeからは即刻削除された。頭の固い方でもなかったことにしている。
10日
テレビ各局が東日本大震災についてのドキュメンタリー番組を放映し、政治体制への批判を試みた。日付が違うことから、栄村大地震についても放映すべきだったとされている。この日は東日本大震災の10倍の死者を出した東京大空襲の日であったが、東京大空襲についての番組を放映した曲は皆無で、「東日本大震災を決して忘れてはいけない」としつつ、10倍の被害の出た東京大空襲は68年も過ぎたので忘れて
6d0
もよいというロジックが成り立っているとみられる。したがって、東日本大震災は死者数を考えると6.8年後には完全に忘却の彼方に葬り去られると推定される。
11日
中国が東日本大震災二周年追悼式をボイコット。昨年名前を読み上げられなかった台湾は異例なほど丁重な待遇が施された。
12日
次期ローマ法王を決定する「コンクラーヴェ」と呼ばれるドングリノセイクラーヴェが開始される。
ボーイング787ほどではないものの、開発遅延を繰り返してきた開発が順調に進んでいた海上自衛隊の哨戒機川崎・P-1が、開発完了したことが発表され、「十三式?
5b4
?上哨戒機」として正式化された。[要出典]
全国各地で、次世代の若者たちの品評会の前期日程で不適とされた生徒が再び品評会に出場した。
13日
ドングリノセイクラーヴェの結果、マリオ氏がローマ法王に選出された。
16日
五島族が根津族や堤族と友好条約を結ぶ。この条約には仲介者もいた模様。
18日
2013 ワールド・ベースボール・クラシ?
fce
??ク準決勝で日本がプエルトリコに完敗。決勝戦が放送できなくなったテレビ朝日はネット住民に戦犯探しを行った。
20日
偉大なる金正恩同志率いる朝鮮民主主義人民共和国がアメリカ合衆国の属国たる大韓民国にサイバー攻撃を敢行スムニダ。
21日
A7M3の設計図が発掘され、三菱航空機にて開発がリスタートした。
22日
防衛省が沖縄県に対し、辺野古沖の埋め立て申請を提出。申請書類はその場で破り捨てられ、即刻棄却された。
25日
南鳥島沖に高濃度のレアメタルが存在することが大々的に発表されたことを受け、中華人民共和国政府の一部が南鳥島は古来から中国領であると初めて発表した。
末日
偉大なる金正恩同志が偉大なる林修同志の一言「じゃあいつやるか?今でしょ!!」の一言で朝鮮戦争再開を決意。アメリカ・日本など各国に対するミサイル発射体制を築いた。
4月
4月
中国で鳥インフルエンザが報告される。SARS時の4か月という隠蔽期間のギネス記録更新ならず。
23日
尖閣諸島沖に中国から8隻のお客様がお越しになり、Su-27,Su-30などでインフルエンザウイルスをばらまきながら遊覧飛行をお楽しみになった。
16b8
航空自衛隊の許可を受けていなかったため、F-15 (戦闘機)が大量投入された。
27日
京都大学熊野寮に機動隊が突入。捜査令状の住所に誤りがあったため追い返された。
5月
18日
偉大なる金正恩同志はミサイル発射を決断なされた。
19日
同上。ミサイルについて、おきにめされたようだ。
6月
17?18日
イギリスで、金様より位はかなり下の人たちが会議。
7月
この節を書こうとした人は途中で寝てしまいました。
後は適当に頑張って下さい。(Portal:スタブ)
日時不明
中国人民解放軍による日本国領海・領空に対する侵犯
毎日のように起きている為、もはや中国となりつつあるため、アメリカ合衆国憲法の批准が急がれる。
注目される2013年の動き
朝鮮戦争再開
アメリカ空軍のB-2によって一瞬で終戦する見込み。
尖閣諸島争奪戦
日米中台の4か国が尖閣諸島の内の一番大きい島(通称:カウアイ島)の頂上に指した旭日旗をだれが一番先に取るかを争う競争。こちらもアメリカ空軍のB-2によって一瞬で旭日旗ごと焼き払い、終戦する見込み。
N700A運転開始。
とうとう新幹線もTGVのようにみんな同じ顔になりだした中、空気を読まないJR東日本は「こまち」用にE6を導入。デザインは
cf
フェラーリをデザインした日本人である。しかし、イタリア人のセンスを導入し、きり
11b3
ぴーんぽなデザインである。
新型WRX STIデビュー
あくまでうわさに過ぎないが、アメリカでは開発中のボンネットに穴の開いたインプレッサが確認された。トヨタにはアルテッツァとしてOEMされる予定である。
参議院議員選挙
ここまで自民党が猫をかぶっていられるかが、日本経済のカギとなる。いっぽう、小沢一郎氏により2009年頃に着工した民主党解体工事が完了する予定。
日経平均株価15000円台到達。円ドルレート120円突破。
アベ・ハート氏による政策次第。
新石垣空港開港
東日本大震災から2年。
未だに復興の兆しが見られないのはなぜだろうか。詳しくはニセ復興庁を参照していただきたい。
ちなみにどういうわけか仙台の楽天球団が創設初のリーグ優勝とクライマックスシリーズ制覇をそれぞれ達成した模様。但し、進撃の巨人軍にはとてもじゃないが勝てそうもないのだが。
ファミコン発売から30年。
近年据え置き型ゲーム機の売り上げが芳しくないような気がしないでもない。3DSは3Dに見えるわけでもないし、Wii Uゲームパッドの存在意義も理解できない。
2020年夏季オリンピック開催地決定。
東京・イスタンブール・マドリードの3か所が候補地に挙がっており、石原帝国の幹部たちは日や利権の確保に努めている。東北地方で開催するべきだとする人々の意見を封殺し現在に至る。イスタンブールに決定される気がする。
プレイステーション4発売。
どれくらい進化するのかわからない最新型。あのSONYが始めてスペッ?
594
?至上主義に敗れた。なお、中古ゲームソフトをプレイできないなどの様々な問題を抱えている。[要出典]
ダイ・ハード5.0公開。
なかなか死ねないジョン・マクレーンが遂にロシアに進出し、マフィアやハインドと死闘と繰り広げる。そのうちT-50に乗ったマカロフとも戦闘すると言われている。
2f3f
[要出典]
日テレ・NHKテレビ開局60年
読売テレビ開局55年、南海放送や北日本放送も開局記念の番組・行事を企画しているそうだがはたして。KAT-TUN問題どうなのこれ?!あと有吉反省会にJOYたそベントさせたの出来レースでしょそうでしょ(オールスター感謝祭の項参照)。
関西テレビ・東海テレビ・フジテレビ開局55年
ところで「サゲるテレビ問題」「三宅正治まどマギファン問題」「ほこ×たてやらせ騒動」「27時間(くらい)テレビのBPOおとがめ問題」「ドラマ枠増えすぎ問題」…などなどやな話題に事欠かない。
テレ朝開局55年
クレヨンしんちゃん来年夏ごろ終了てまぢかよ!!デマなら速攻ベントさせるぞ!!
テレ東開局55年
魔法少女まどか☆マギカvsドキドキ!プリキュアvsワルプルギスの夜(自然災害)
早々と自然災害に買ってしまった両者だが、「魔法少女」が勝つかプリキュアが勝つかそれが問題だ。
スポーツ祭東京開催
国体と大会が同じ名称で開催するというのはアンサイクロペディア的に大丈夫だろうか?ちなみにゆりーとは首都東京を代表するゆるキャラとして続投が決定した。
脚注^ 今年の京大入試、国語の大問2はまさかの
関連項目
21世紀
2014年:次の年
2012年:クリスマスが無くて子供が悲しみ、喪男や弧男が大喜びする年、のはずだった。
この項目「2013年」は、執筆者がクラックをキメていた可能性もありますが、今はまだクソの山です。より愉快にしてくださる協力者を求めています。さぁ、これを見ているあなたも、恥ずかしがらずに書き込んでみよう! (Portal:スタブ)
更新日時:2020年9月8日(火)19:30
取得日時:2022/05/17 16:47