豊島区(としまく)とは、東京の特別区の一つ。他人に説明するときは「豊島区」という名称よりも「サンシャイン60のある区」と言う方がきっとわかってもらえるだろう。目次 豊島区は鉄道乗降客、都内屈指の池袋駅を抱え、北区
1 概要
2 サンシャイン60
3 その他名所
4 教育機関
5 町丁
6 関連項目
概要
あちこちと隣接しているだけあってその文化は多岐にわたり、乙女ロードと巣鴨商店街のように言葉が通じない地域もある。きっとこれ以上発展しないようにこの地域だけ天界からバベられたのだと思うが、うっかり気を抜いていると東京中華街なるものが勝手に作られそうになったりするなど、なかなか複雑な状況に置かれているようだ。
遠い昔、市町村合体する時に何か処理を間違ったせいで、豊島区なのに「としまえん」がない忌々しき事態を招いてしまった。実際には練馬区にある「としまえん」の所在地は豊島区だと思っている一般人はおそらく1000万人位はいる。いや、きっとその10倍はいる。豊島区は練馬区に「としまえん」だけは返還請求すべき時にきていると思われる。ついでにどこかの人々を見習って謝罪と賠償も要求すべきかもしれない。 区のランドマークはサンシャイン60
サンシャイン60
サンシャインシテイは表層部の他に更に深層部が存在し、マップも持たずに歩いているといつの間にか異次元に飛ばされる。気がつけばワールドインポートマートに投げ出されてたり、東方趣味の美術館に飛ばされることもある。
また一般兵を鍛えるための施設と思われるナンジャタウンという階層も存在し、ここに運よくたどり着いた者はなんじゃら?という合言葉を唱える事によって内部に侵入することが出来るようだ。内部にはホップステップジャンプな仲間などもいるようだが、詳細は不明である。
サンシャイン60は超高層建築の先駆だ。高層階からの眺めはムスカの気分を味わえると思うかもしれないが、微妙に高すぎて名台詞「見ろ!人がゴミのようだ!」とはいかない。あれは10階~15階の高さがベストだと思われる。
その他名所
64a9
鬼子母神(きしもじん)
雑子ヶ谷にある鬼母の元祖。ヤマンバメイクの発祥の地とも言われている。雑子ヶ谷の雰囲気も鬼のよう。
巣鴨プリズン
サンシャイン60の前身。明るい地上の裏ではA級戦犯の怨霊が今も蠢いており、西洋人のように髪を染めた下衆どもを呪っている。
巣鴨商店街
おばあちゃんのはらじゅく赤いちゃんちゃんこを着る年齢になると一度は訪れないといけないと言われる高貴;なる商店街。名物は塩豆大福。赤いパンツの取り扱い量は全国でもきっと一位だろう。
ファミリーマート
本社があるため池袋地域限定ではあるが、繁華街を中心に腐るほどファミマがある。ともかくある。他のコンビニを探すのが難しいほどファミマが多い。
乙女ロード
きっと身に覚えがあるだろう青春の日々。秋葉に対する腐女子文化の聖地。でも、一般への知名度は低い。なおホモは西口の歓楽街に行って、どうぞ。
アニメイト本店
秋葉と同じと一般人が思っていくと、女子の波に昏倒することになる。
西武百貨店
池袋の東口にあるのに西武百貨店。池袋のビックカメラの歌で有名。
東武百貨店
池袋の西口にあるのに東武百貨店。池袋のビックカメラの歌で有名。昭和25年から昭和37年までは東横百貨店もあったがあえなく撤退。
東急ハンズ
東急電車もないのに西口に東急デパートを建てて潰れた反省から、今度はちゃんと東口に東急デパートが再建された。しかし売られているのは化粧品と服ではなく、各種工作用の薬品と作業着・工具ばかり。文具雑貨とおもちゃは売ってるけどね。場所が乙女ロード末端であったためコスプレ腐女子などに大人気の店となっている。今は東急電車も来るが最寄りの東池袋には止まらない。
パルコ
さらに東京ですらない日本の首都にあったデパートが西武の隣に建っていた。西日本のデパートなのに東口である。しかし時空のゆがみがさらに拡大したため西武パルコとなった。さもなければ近鉄デパートになっていた可能性すらあった。現在はルミネの同類となっている。
ピーダッシュパルコ
秋葉よりはましかな。ゥフ?
ヤマダ電機LABI1 日本総本店
でかい。ヤマダ電機が放った対ビックカメラ本店用の刺客。その割に仲良く共存共栄の道を選んでしまったようである。以前にいたライオンは、浅草付近の神社でイヌやキツネと仲良くしているらしい。
豊島区役所
いまにも崩壊しそうな建物。。。 来年建て替えるらしいが。
教育機関
学習院大学
昭和鉄道高等学校
立教大学
帝京平成大学
東京音楽大学
バカ田大学
町丁
池袋
巣鴨
目白
関連項目
豊島景村 - としまえんの真の起源
豊島 - 香川県の「てしま」。産廃の島から芸術の島になると、豊島区は領有権を主張し始めた。
豊島将之
練馬区
表・話・編・歴 東京都区部
千代田区 | 中央区 | 港区 | 新宿区 | 文京区 | 台東区 | 墨田区 | 江東区 | 品川区 | 目黒区 | 大田区
世田谷区 | 渋谷区 | 中野区 | 杉並区 | 豊島区 | 北区 | 荒川区 | 板橋区 | 練馬区 | 足立区 | 葛飾区 | 江戸川区
更新日時:2020年7月29日(水)19:47
取得日時:2022/05/20 04:11