校長先生のスピーチ(こうちょうせんせいの-)です。みなさん心して聞くようにしましょう。目次 ……皆さんが静かになるまで、30秒もかかってしまいました。えー、これから、朝礼を始めます。気をつけ、礼。 あ゛?まだ話をしている人が3人います。えー、これからはおしゃべりしないでください。…はい、では話を始めます。 えー最近、登下校中の子供が交通事故に巻き込まれるという痛ましい交通事故がたびたび起こっています。以前は、子供が突然道路に飛び出してクルマにひかれてしまう交通事故が多かったのだけど、こういう事故は自分自身が気をつけて、道路に飛び出さずに、渡るときはきちんと左右を、きちんと確認して手を上げてるという風に気をつけていれば自分の行いで防ぐことができました。でも、最近の事故はクルマを運転している大人たちがお酒を飲んで酔っぱらってクルマを運転して、事故を起こしてしまう。そして何の落ち度もない人が事故に巻き込まれてしまう。こういう交通事故は自分がきちんと気をつけていても防ぐことができません。きちんと歩道を歩いていても、青信号を手を上げて渡っていても、こちらは何も悪くなくても、相手が酔っぱらって運転したり悪いことをしていると事故に巻き込まれてしまいます。それじゃあ交通安全に気をつけていても意味がないと思うかもしれませんがそれは違います。たしかに交通事故を100パーセント防ぐことはできないかもしれません。でも一つでも事故に遭う可能性を減らしていけば、それだけ事故にあう可能性も少なくなるんです。ですから道を歩くときは、きちんと周りをみて、気をつけて歩きましょう。校長先生が子供のころは、まだ道にクルマもほとんど走っていなくて道で自由に遊ぶことができました。でも今は、道には危険がいっぱいです。遊ぶときは学校の校庭や公園で元気一杯に遊びましょう。 えー、この前、ある生徒が廊下 えー、ニュースで万引きしたと、聞いたことありますよね。万引きと言うのは非常に重い罪です。たとえ、欲しい物があっても、お金が無いといって盗んでしまうのはとても良くないことです。欲しい物があったら、自分のお金で払い、もし、無ければ貯めてから使ってください。昔、あれは十数年前だったでしょうか、先生の生徒で万引きをした生徒がいました。その生徒は、最初はほんの悪ふざけでやっていたそうです。それが次第に、「友達もやっている」とか、「この前ばれなかったから大丈夫だ」と、どんどん酷くなってきたそうです。そして、とうとう捕まって、警察と親、学校まで連絡が行って、大変なことになりました。その子が犯した罪は、最初は小さいつもりだったのでしょうが、もう取り返しがつかなくなってしまいました。いいですね、みなさん。「このくらいなら大丈夫だ」なんて決して思わないで下さい。後が戻れない時になって悔やんでも無駄なのですよ。親御さんも先生も、とっても悲しみます。わかりましたね。 えー、一昨昨日、4年1組の生徒5人が、同じクラスの子をいじめていたということが分かりました。いじめというのは、人間として最低な行為です。もし、他にも誰かをいじめている人がいるのならば、担任の先生でも、誰でもいいので、正直に申し出てきてください。そして何より、今いじめにあっている人は、お父さんでも、お母さんでも、担任の先生でも、誰でもいいので、相談してみてください。きっと君の力になってくれます。校長先生が子供のころは喧嘩はありましたが、いじめはありませんでした。みなさんも、卑怯なことはしないで正々堂々と戦いましょう。 2年2組の坂本先生がお察し下さいをして妊娠したため、しばらく休むことになりました。そのかわり、新しい先生を紹介します。 ~~ 省略 ~~ 今日から坂本先生が戻られるまで、このクラスを担当してもらう、星野先生です。星野先生は去年、女子大を卒業したばかりのフレッシュな先生です。みんな仲良くしてください。 では、星野先生、ご挨拶を。 以上、校長先生の最期のスピーチでした。 おわっ・・・。(出ていたコードに引っかかって話が終わって油断していた校長先生が一回転して背中を床に打ち付けてどこからともなく「一本!」という声が聞こえる。)
1 始めに
2 最近の事
3 廊下のこと
4 万引きについて
5 いじめについて
6 突然のお知らせ
7 新しい先生
8 星野先生の挨拶
9 事故
10 関連事項
始めに
最近の事
ギブアップないし睡眠
廊下のこと
周りの友達とヒソヒソ声で話し出し、注意される
万引きについて
6217
飽きてきた。友達とふざけて呼び出される
いじめについて
眠くなり、伸びをした途端、叱られる
突然のお知らせ
うるさくし、叱られる
新しい先生
スリーサイズをしつこく聞きだし、廊下に立たされる(バケツ付き)
星野先生の挨拶
妄想し鼻血を出し倒れ、保健室に運ばれる
事故
わあわあおおさわぎになって「黙れい!」と怒鳴られる。笑っていたものはなぐられる。
関連事項
結婚式でのスピーチ
以下同文
家に帰るまでが遠足です。
再帰論述法
校長先生
ユーモア欠落症
UnNews:「校長先生の話」ギネス更新、長さで??群馬の小学校 (館林市で記録)
卒業式
小学校
中学校
高等学校
更新日時:2022年3月6日(日)10:59
取得日時:2022/06/19 09:47
Size:9926 Bytes
出典: へつぽこ實驗ヰキ『アンサイクロペディア(Uncyclopedia)』
担当:undef