曖昧3センチ(あいまい-、AT three CM)とは、ゆとり教育の産物である。
概要 πは曖昧3である。
子どもたちの個性がいろいろあるように、「ぷに」の定義もまた人の主観によってさまざまである。果たして(人体における胸部すなわち乳頭から乳麓までの高低差)3センチは「ぷに」なのか「つるーん」なのか「ぺったーん」なのか、そんな大きなお友達の下らないこだわりによって繰り広げられる熱烈にしてバカバカしい論争の日々に、ほとほとうんざりした教育委員会によって提唱されたのがこの「曖昧3センチ」である。要は「3センチは3センチ、それが『ぷに』であろうがなかろうが、ロリコンどもが勝手に萌えてろ。そしてこっちに来るな寄るな触るな変態が感染(うつ)る」と言った微妙な感情を手っ取り早く示す言葉として、大いに重宝されたのである。 「んー、私的には曖昧3センチなのよね? このように、相手によってのらりくらりと対応を変えることでテキトー(※「適当」ではない点に注意)にはぐらかす行為もろもろを「曖昧3センチ」と呼び習わすようになったのであった。
用例
(訳:ぶっちゃけどうでもいいんだけど、露骨にそれを言って怒らせると厄介なんだよね……どうしようかな)」
? ぷに について、柊かがみ
Q.3センチはどう考えても「ぷに」ではないか?
A.そうかも知れませんね。
Q.3センチだったら「つるーん」だろう。常識的に考えて。
A.そう言えないこともありませんね。
Q.3センチなんて、まさに「ぺったーん」そのものじゃないか。
A.あるいはそうした見解もありですね。
Q.ハッキリ答えて欲しい。3センチは「ぷに」なのか?
A.そうであるとも言えますし、そうでないという意見も捨てきれない……というのが現状における当方の葛藤でありまして……
関連項目
曖昧3センチ
もってけ!セーラーふく
そりゃ「ぷに」って事かい?
お役所言葉
{{aimai}}
表・話
作品本編 :らっきー☆ちゃんねる
登場人物 :泉此方 | 柊鏡 | 柊司 |
1e2b
高良美幸 | 日下部美紗緒 | 峰岸綾乃 | 小早川優 | 岩崎南 | 田村日和 | 黒井奈那子 | 泉総次郎 | タレント(小神晶 | 白石稔 | 小野大輔 | 平野綾