和歌山市(わかやまし)は、大阪民国の南隣にある和歌山県の県庁所在地であり、事実上大阪民国の恩恵と支配を受けている。とはいえ、江戸時代は徳川様のお陰で繁栄をなしたことから、陰で東京に親近感を持っているツンデレ要素も持ち合わせている。目次 日本のチベット、近畿のおまけなどと言われる和歌山県の言わずと知れた県都であり、総人口四捨五入で100万人(100万人を割ったことは記憶に新しいが、見栄を張って100万人と言わせてくれ)のうち、4割ほどが住んでるいわゆるプライメイトシティ。…その割には、同朋の大阪や神戸や京都に比べて、盛り上がりの少ない都市である。伊勢や奈良より酷いかもしれない。しかし昭和初期までは近畿屈指の大都市であり、1876年の調査(出典:明治大正国勢要覧)では日本第11位の人口を誇っていた。(札幌や福岡、川崎、堺、北九州などの政令市よりもスゴかった)市内に156件はあるといわれる中華そば屋やhydeを生産したことで有名である。ちなみに東日本の人には「和歌山ってどこ?日本」とか「和歌山って確かオタクの聖地だよね?」とか言われる始末。あれはkey半島だ、和歌山市はあまり関係ない!実際、和歌山県民の大半も「いや、まあうちは田舎やさけ…なんもないで…」と実情をさらけ出しているのが事実である。 川が多いのと若干の平地にあるのにもかかわらず、城が意外に高いところにあるくらいであとは特筆すべきことが無い。しかしラーメンと鞠だけは全国的に有名なのだが、路面電車もなければ地下鉄もない、鉄道網も脆弱と交通の便の悪さは全国随一というなんともいえないところである。このため、みんながマイカーを持つ。和歌山ではちょっと外れに行けば、一家に一台ならぬ家族一員に一台、これも決して非常識じゃない。そのくせ、道路事情は江戸時代の城下町の名残の堀割や立ち退きを嫌がる県民性などが原因で、最悪そのものである。どう見ても片田舎というような場所さえ、ラッシュアワーを体験しない人は居ない。ようやく最近色々と道ができてきたけど。さらには和歌山市と海南?
4f89
??の市境に位置するマリーナ市国(首都ポルトヨーロッパ)が市制を経て、日本から独立し、2013年7月にはクロアチアと共に29番目の加盟国として、欧州連合に加盟した。マリーナ市国の独立は記憶に新しいところだが、実はこれ以前に和歌山から独立した国に、イノブータン王国がある。なお、それはいわゆる紀南に位置する(らしい)が、これは県民間でもあまり知られていないほどの知名度である。アラ残念。 さて、関西の県都というからには観光施設も充実しているのかと思えば、これが笑えるほどに何もない。これではいかん、と一念発起した戦後の和歌山市民が建設したのが、ナショナルの看板を付ける予定だったが、却下された和歌山城である。コンクリート製だがそれなりに見栄えはするので、数少ない和歌山市民の、心の拠り所になっている。だが、田舎レベルは相変わらずであった。城のふもとには市立の動物園があるとかなんとかだが、これも田舎レベルは相変わらずであるらしい。 そこで「和歌山をもっと都会にしやんか」と計画した結果生まれた街が和歌山マリーナシティ ほかの観光地として関西随一の早咲き桜として知られたが、近年の異常気象で関西のあちこちが一番開花になってしまったため、取り柄のなくなってしまった紀三井寺と、伊勢にも一目置かれるほどだったのに、地味すぎる上、なぜか神社の敷地に高校や中学ができてしまった日前宮、子供の頃の遠足のせいで「暑い」「遠い」「虫が多い」というイメージしか焼き付かない紀伊風土記の丘などがあるけど、司馬遼太郎の紀行文片手に探索するじーさんばーさんや一部のマニアしか出向くぐらいである。あと、かつて宇宙回転温泉という名温泉やゴーストハウスがあった和歌浦があったが、市民の浄化運動により取り壊されたため何も取り柄がなくなってしまった。でも、まだ海を見た事がない奈良の人や大阪の汚れた海よりは綺麗だろうと期待してやってくる大阪の人がなぜかGW時には大群で押し寄せてくる。 かろうじてちょっと都会的なのがスタバやシネコン、本屋もある「ガーパ」とVINVOと揶揄られつつ、華麗に天王寺に次いで二番店となった和歌山MIOぐらいである。ぶらくり丁?ドンキホーテがあるよ、うん。 和歌山市民はテレビのお台場や浦安、渋谷の光景を見ては「江戸時代はそんな差なかったはずやのに、なんでこんな差付いてしもたんやろ…」と嘆くのが日常である。そして都会を求めてキタやミナミに出向くが、帰ってきた時に相変わらずの田舎ぶりに落胆する。これに嫌気がさした若い和歌山市民はどんどん大阪へと逃げるようになってしまう。 夏はじめじめして暑いし雨も多い。では冬はどうかというと、やはり寒いことには変わりが無い。時々雪が降るが、たかが3cmほどの積雪にキャッキャウフフするのも国民性である。ヤシとか生えてるのはもっと南の方だ。ヤシが見たいなら沖縄に行くことをおすすめする。 和歌山というと徳川吉宗の出身地なのだが、吉宗関連のイベントは殆どやっておらず、「真に吉宗はここにいたのか?」と疑問視したくなるような印象を受ける。むしろ歴史マニアにとっては、雑賀衆 紀ノ川を遡ると、工房大使空海ゆかりの高野山 近年ではラーメンの町として知られており、ここのラーメン(もちろん和歌山にある全てのラーメン店であるが)は食べた後、平衡感覚がおかしくなることでも有名。中には、店が傾いたまま修復もせず、挙句の果てにはよりいっそう傾かせて営業をしている店も見られる。嘆かわしいことに、周囲の人間はそれが名物であるとさえ考えている。あとは地元の人は通り過ぎるだけという検閲により削除商店というラーメン屋は相変わらず観光客(えっ)が多い。 あとはこれといった名物などない。現に和歌山市の土産物屋に行っても有田みかんとか湯浅醤油とか南高梅とか和歌山市ではない土産で埋め尽くされているのが現状である。 でも和歌山水了軒の小鯛雀ずしと阪和第一食堂のえびずしは食って損はないよ、うん。でも、そのまま改札降りずに白浜行くとかやめて。 和歌山市民は約50%が雑賀衆で残りの約50%が根来衆である。根来衆とは本来は岩出市 現在でも和歌山市は銃刀法
1 概要
2 地理
3 観光
4 歴史
5 名物
6 治安
7 関連項目
概要
地理
観光
歴史
名物
治安 ホント和歌山は地獄だぜフハァーハハァー
近年ではこれに対抗できるのは種子島島民や薩摩隼人だけと言われており、旅行者は防弾チョッキを忘れてはならない。なお「畿内人だから和歌山人の間にいても目立たない」と思うのは早計である。和歌山人は畿内辯と和歌山辯の微妙なニュアンスの違いを理解しており、不審な言語を話す貴方を念のため銃殺するに違いない。
なお、和歌山での銃殺事件がそれほど大きくニュースに出回らないのは、死体や証拠を隠滅するための山が腐るほどあるからである。また海に面していることもあって証拠は海に始末することもでき、漁師は裏で大量の証拠を隠滅しているとかなんとか。
さらには近年、南のクジラ狩りが世界で問題視されているが、当の本人たちは何ら気にしていない。これを書いている執筆者も何ら気にしていないが、このせいで紀南では常にアメリカ・オーストラリア・イギリス・フランス・その他諸々の諸外国と常に戦争に発展しそうな触発状態である。らしいけど、まあいいんじゃない?
関連項目
和歌浦
この項目「和歌山市」は、執筆者がクラックをキメていた可能性もありますが、今はまだクソの山です。より愉快にしてくださる協力者を求めています。さぁ、これを見ているあなたも、恥ずかしがらずに書き込んでみよう! (Portal:スタブ)
表・話・編・歴 木の国・和歌山県
海草・那賀 :和歌山市 | 海南市 | 紀の川市 | 岩出市 | 紀美野町
伊都 :橋本市 | かつらぎ町 | 九度山町 | 高野町
有田 :有田市 | 湯浅町 | 広川町 | 有田川町
日高 :御坊市 | 美浜町 | 日高町 |
aab
由良町 | みなべ町 | 印南町 | 日高川町
西牟婁 :田辺市 | 白浜町 | 上富田町 | すさみ町
東牟婁 :新宮市 | 太地町 | 那智勝浦町 | 串本町 | 古座川町 | 北山村
表・
698
話・編・歴 日本の中核市
北海道・東北 :旭川市 | 函館市 | 青森市 | 八戸市 | 盛岡市 |
111d
秋田市 | 山形市 | 福島市 | 郡山市 | いわき市
関東 :水戸市 | 宇都宮市 | 高崎市 | 前橋市 | 川越市 | 川口市 | 越谷市 | 船橋市 | 柏市 | 八王子市 | 横須賀市
中部 :富山市 | 金沢市 | 福井市 | 甲府市 | 長野市 | 松本市 | 岐阜市 | 豊橋市 | 豊田市 | 岡崎市 | 一宮市
近畿 :大津市 | 高槻市 | 豊中市 | 枚方市 | 吹田市 | 尼崎市 | 西宮市 | 明石市 | 姫路市 | 奈良市 | 和歌山市
中国・四国 :鳥取市 | 松江市 | 倉敷市 | 福山市 | 呉市 | 下関市 | 高松市 |
7feb
松山市 | 高知市
九州・沖縄 :久留米市 | 佐世保市 | 長崎市 | 大分市 | 宮崎市 | 鹿児島市 | 那覇市
候補 :つくば市 | 所沢市 | 春日部市 | 草加市 | 市川市 | 藤沢市 | 富士市 | 春日井市
| 津市 | 四日市市 | 佐賀市
表・話・編・歴 日本の都市
北海道 :札幌市 | 江別市 | 千歳市 | 北広島市 | 小樽市 | 函館市 | 室蘭市 | 苫小牧市 | 登別市 | 夕張市 | 岩見沢市 | 美唄市 | 三笠市 | 滝川市 | 歌志内市 | 富良野市 | 旭川市 | 留萌市 | 稚内市 | 紋別市 | 北見市 | 網走市 | 帯広市 | 釧路市 | 根室市 | 八雲町 | 蘭越町 | 鷹栖町 | 弟子屈町 | 長万部町 | 喜茂別町 | 倶知安町 | 大空町 | 枝幸町 | 雄武町 | 斜里町 | 神恵内村 | 新篠津村
青森県 :青森市 | 弘前市 | 八戸市 | 黒石市 | 五所川原市 | 三沢市 | むつ市 | おいらせ町 | 新郷村 | 六ヶ所村 | 東通村
岩手県 :盛岡市 | 釜石市 | 宮古市 | 花巻市 | 奥州市 | 北上市 | 平泉町 | 滝沢村 | 気仙沼市
宮城県 :仙台市 | 石巻市 | 気仙沼市 | 白石市 | 名取市 | 角田市 | 登米市 | 大崎市 | 美里町 | 南三陸町 | 柴田町
秋田県 :秋田市 | 能代市 | 横手市 | 北秋田市
山形県 :山形市 | 米沢市 | 三川町
福島県 :福島市 | 会津若松市 | 郡山市 | いわき市 | 白河市 | 喜多方市 | 相馬市 | 本宮市 | 田村市 | 棚倉町 | 矢祭町 | 浪江町
茨城県 :水戸市 | 日立市 | 土浦市 | 古河市 | 石岡市 | 小美玉市 | 龍ケ崎市 | 取手市 | 牛久市 | 鹿嶋市 | 守谷市 | かすみがうら市 | つくばみらい市 | 大洗町 | 棚倉町 | 東海村 | 常総市
栃木県 :宇都宮市 | 足利市 | 栃木市 | 佐野市 | 鹿沼市 | 日光市 | 下野市 | さくら市 | 小山市 | 真岡市 | 大田原市 | 西那須野市 | 市貝町 | 壬生町 | 高根沢町
群馬県 :前橋市 | 高崎市 | 桐生市 | 伊勢崎市 | 太田市 | 大間々市 | 沼田市 | 館林市 | 渋川市 | 富岡市 | 安中市 | みどり市 | 中之条町 | 草津町
埼玉県 :さいたま市 | 川越市 | 熊谷市 | 川口市 | 行田市 | 所沢市 | 飯能市 | 東松山市 | 春日部市 | 狭山市 | 草加市 | 越谷市 | 蕨市 | 入間市 | 和光市 | 新座市 | 朝霞市 | 深谷市 | 坂戸市 | 羽生市 | 久喜市 | 富士見市 | 鶴ヶ島市 | 日高市 | 三郷市 | 幸手市 | ふじみ野市 | 秩父市 | 三芳町 | 毛呂山町 | 鳩山町 | 滑川町 | 川島町 | ときがわ町 | 嵐山町 | 吉見町 | 東秩父村
千葉県 :千葉市(中央区 | 花見川区 | 稲毛区 | 美浜区) | 銚子市 | 市川市 | 船橋市 | 館山市 | 木更津市 | 松戸市 | 野田市 | 茂原市 | 成田市 | 佐倉市 | 東金市 | 津田沼市 | 柏市 | 市原市 | 八千代市 | 我孫子市 | 浦安市 | 匝瑳市 | 勝浦市 | 流山市 | 香取市 | 四街道市
東京都特別区 :(江戸) | 千代田区 | 新宿区 | 文京区 | 台東区 | 墨田区 | 目黒区 | 大田区 | 世田谷区 | 渋谷区 | 中野区 | 杉並区 | 豊島区 | 荒川区 | 板橋区 | 練馬区 | 足立区 | 葛飾区
東京都 :八王子市 | 府中市 | 武蔵野市 | 三鷹市 | 小金井市 | 東村山市 | 東久留米市 | 国立市 | 国分寺市 | 調布市 | 狛江市 | 稲城市 | 多摩市 | 羽村市 | 西東京市 | 小平市 | 小笠原村
神奈川県 :横浜市(中区) | 川崎市(幸区 | 多摩区 | 麻生区 ) | 横須賀市 | 平塚市 | 鎌倉市 | 藤沢市 | 小田原市 | 茅ヶ崎市 | 逗子市 | 相模原市(相模湖町) | 町田市 | 三浦市 | 厚木市 | 大和市 | 伊勢原市 | 海老名市 | 大船市 | 葉山町 | 箱根町 | 真鶴町 | 湯河原町 | 愛川町
新潟県 :新潟市 | 長岡市 | 上杉市 (高田市) | 三条市 | 柏崎市 | 新発田市 | 小千谷市 | 加茂市 | 十日町市 | 村上市 | 燕市 | 糸魚川市 | 妙高市 | 胎内市 | 巻町 | 津南町 | 刈羽村 | 弥彦村 | (佐渡島)
富山県 :富山市 | 高岡市 | 魚津市 | 滑川市 | 黒部市 | 砺波市 | 氷見市 | 小矢部市 | 上市町 | 舟橋村
石川県 :金沢市 | 七尾市 | 小松市 | 羽咋市 | かほく市 | 白山市 | 能美市 | 野々市市 | 珠洲市 | 加賀市 | 内灘町 | 能登町 | 中能登町 | 津幡町
福井県 :福井市 | 敦賀市 | 小浜市 | 大野市 | 鯖江市 | 美浜町
山梨県 :甲府市 | 富士吉田市 | 大月市 | 南アルプス市 | 北杜市 | 上野原市 | 西桂町
長野県 :長野市 | 松本市 | 上田市 | 岡谷市 | 飯田市 |
6345
諏訪市 | 小諸市 | 大町市 | 茅野市 | 東御市 | 伊那市 | 軽井沢町 | 飯綱町 | 栄村 | 白馬村
岐阜県 :岐阜市 | 大垣市 | 高山市 | 関市 | 各務原市 | 瑞穂市 | 飛騨市 | 本巣市 | 下呂市 | 郡上市 | 笠松町 | 坂祝町 | 関ケ原町 | 雛見沢村 | 白川村 | 東白川村
静岡県 :静岡市(葵区 | 駿河区 | 清水区 | 清水市) | 浜松市 | 沼津市 | 熱海市 | 三島市 | 富士宮市 | 島田市 | 富士市 | 焼津市 | 掛川市 | 藤枝市 | 裾野市 | 伊豆市 | 伊豆の国市 | 磐田市 | 袋井市 | 御殿場市 | 伊東市 | 下田市 | 長泉町 | 河津町
愛知県 :名古屋市(中川区) | 豊橋市 | 岡崎市 | 138市 | 瀬戸市 | 安城市 | 豊川市 | 刈谷市 | 豊田市 | 犬山市 | 蒲郡市 | 岩倉市 | 津島市 | 清須市(春日町) | 北名古屋市 | みよし市 | 豊根村
三重県 :津市 | 四日市市 | 伊勢市 | 松阪市 | 鈴鹿市 | 尾鷲市 | 志摩市 | 伊賀市 | 亀山市 | 鳥羽市
滋賀県 :大津市 | 彦根市 | 長浜市 | 近江八幡市 | 甲賀市 | 米原市 | (琵琶湖)