北神急行電鉄(ほくしんきゅうこうでんてつ)は、かつて運賃が世界で一番高いことで知られていた鉄道。目次 神戸電鉄への乗り換えが可能な山岳の谷上駅と、兵庫県で唯一・・・でもないけど新幹線が発着する新神戸駅である。新神戸からは神戸市営地下鉄に乗り入れて三宮方面まで行っている。 谷上は、はっきり行って何も無い。田舎にそぐわないでかい駅ビルがあるだけで、ほとんど何も無い。(北神急行が開通する前はまじで何にも無かった)一方、新神戸には東京から博多から鹿児島から、色んな人が乗ってくるわけである。 ここまで見ると何の変哲もなさそうに思えるが、最大の問題点は僅か2駅にもかかわらず、片道360円もの大金をぼったくられる世界最悪クラスのぼったくり鉄道であるということである。その料金の高さはあの北総鉄道を超える(奇しくもどちらも『北○』という名称だったり)。谷上から三宮まで行けば地下鉄運賃が加算されて、乗車時間10分で540円とは狂気の沙汰である(地下鉄の初乗りは210円だが、申し訳程度に30円割引されている)。阪急三宮からならばこれより安い530円払えば、京都市の桂まで行けるというのに。 高いのに路線の大半はトンネルであり、景色も無い殺風景な車内が続く。しかも車両は市営車のトレースなので、通勤電車そのまんまである。では何故ここまで高いのだろうか。 察しのいい諸兄はもうおかわりいただけたであろう。流行の最先端を行くオシャレな神戸シティーに出かけにきた田舎の若者が、間違って何にも無い谷上に行ってしまい、絶望してしまう上に帰り道も分からないというとんでもない展開にならないように、北神急行鉄道はクソ長いトンネルと途方もない莫大な大金の請求をすることで、万が一でも間違いが無いようにしているのだ。 とは言え、方向の間違った列車に乗ってしまえば一巻の終わりである。これを防ぐため、北神急行に乗り入れる車両の車内では特別な
279f
検札を行っている。 北神急行線に乗って終点の谷上まで行く客は、専用のピンクのステッカーがついた指定席に乗車する。これ以外の車両に乗車する客は、特に希望があって他の車両に乗った客を除き、原則神戸市交通局の路線内のみ移動する客である。 このステッカー車に誤って乗車してしまい、谷上まで乗車してしまい高額運賃を取られることの無いように、車掌は常日頃この車両を監視している。また定期客も、見慣れない客がこの車両に乗っているとまさか間違って乗車しているのでは、という懸念から優しく声をかけ、隣の車両に移動するよう促してくれている。 なお、神戸大学のチームによる統計では、この谷上行き専用車両に乗車するのは女性の確率が非常に高く、一方男性は他の車両をアサインする客が多いことが判明している。 あまりに高すぎる運賃が故に、神戸市中心部へ向かう客はわざわざ北神急行を避けて、神鉄で三田乗り換えでJR宝塚線 そして同年6月1日より神戸市営地下鉄北神線として再出発し、北神急行電鉄は名実ともに消滅した。 表・話・編・歴 近畿地方の鉄道西日本 環状線直通 : O 大阪環状線 - P 桜島線(JRゆめ咲線) - Q 関西本線(大和路線) - R 阪和線 - S 関西空港線
1 概要
2 世界最凶のぼったくり鉄道
3 厳格な検札による誤乗防止
4 終焉へ
概要
世界最凶のぼったくり鉄道
厳格な検札による誤乗防止
終焉へ
新快速系統 : A 東海道本線・山陽本線・北陸本線
滋賀・三重・京都 : C 草津線 - D 奈良線 - V 関西本線
北近畿ビッグX : E 山陰本線(嵯峨野線) - G 福知山線(JR宝塚線) - L 舞鶴線
大阪近郊 : F おおさか東線 - H JR東西線・片町線(学研都市線) - ■羽衣線
兵庫地区 : I 加古川線 - J 播但線 - K
2d22
姫新線 - ■和田岬線
欠番 : M - N
奈良・和歌山 : T 和歌山線 - U 桜井線(万葉まほろば線) - W 紀勢本線(きのくに線)
金沢支社 :■小浜線
新幹線 :山陽新幹線
JR東海
在来線 : CA 東海道本線 - CJ 関西本線 - 紀勢本線 - 名松線 - 参宮線
新幹線 :東海道新幹線 - 中央新幹線
私鉄
大手 :阪急電鉄(HK●神戸線・伊丹線・今津線・甲陽線 - HK●宝塚線・箕面線 - HK●京都線) - HS●阪神電気鉄道(本線・なんば線) - S北神急行電鉄 - NS●能勢電鉄 - KB●神戸電鉄(有馬線)
近畿日本鉄道( A 奈良線 - B 京都線・橿原線 - C けいはんな線 - D 大阪線 - E 名古屋線 - F 南大阪線・吉野線 - M 山田線・鳥羽線・志摩線) - 養老鉄道 - 伊賀鉄道 - 四日市あすなろう鉄道
京阪電気鉄道( KH 本線・鴨東線・中之島線・交野線・宇治線 - OT 石山坂本線・京津線) - 叡山電鉄 - 京福電気鉄道
NK●南海電気鉄道 - HN阪堺電気軌道
準大手 : M 新御堂筋線 - SB●南海泉北線 - 神戸高速鉄道 - SY●山陽電気鉄道
公営 :神戸市営地下鉄 - 京都市営地下鉄 - 大阪市営地下鉄
三セク :伊勢鉄道 - Osaka Metro(T●
b8f
谷町線 - K●堺筋線) - 大阪モノレール - 神戸新交通( P ・ PL ポートライナー) - 智頭急行
中小 :近江鉄道 - 三岐鉄道北勢線 - 紀州鉄道 - 和歌山電鐵 - 野上電気鉄道
北海道 | 東北 | 関東 | 甲信越 | 北陸 | 東海 | 近
bfa
畿 | 中国・四国 | 九州
この「北神急行電鉄」は、延伸の案が出ています。延伸して下さる協力者を求めています。 (Portal:スタブ)
更新日時:2021年7月18日(日)05:48
取得日時:2023/01/30 00:41