このページは過去の議論を保存している過去ログです。編集しないでください。 私がいつ男だと言ったのでしょうね。
新たな議論は、利用者・トーク:下らない編集しか出来ないなどで行うようにしてください。
目次
1 ちょっと。
2 お礼
3 追伸的な何か。
4 いらっしゃい
5 謝罪
6 Portal talk:スタブでの件
7 合意を得ないルール設定
8 こんにちは
9 読み方は「いか」です。
10 署名修正の件
11 テンプレート:UncyclopediaPageを作成しました
12 署名を変更しました
13 俺の嫁
14 新着のススメ
15 利用者ページ
b1a
16 以前福島在住とお聞きしたので
17 ウサ
18 {{ICU}}につきまして
19 クイズの件
20 Forum:SHINJI氏の管理者推薦での差し戻しについて
ちょっと。
ドイツでは名詞の頭文字は大文字になること
ユリをドイツ語で書くと「Lilien(中性名詞)」であること
リスをドイツ語で書くと「Eichhornchen(中性名詞)」であること
「lis」→「リス」は、恐らく日本でしか通じないこと
名詞の男女は生物の男女と無関係であること
ユリという意味での「lis」はフランス語であること
POLM≠リスさんであること(ただしPOLM∩リスさん≠φ)
下らない編集しか出来ないさんは日記の4,000版目を編集していないこと
こんなもんです。-- POLM ( Talk - Track - Count -
65dc
Mail) 2010 / 11 / 20 (Sat) 22:52 (JST)(回答)1.-3.については簡単です。適当に有り合わせで思いついた答えだからです。どうみても付け焼き刃未満です。本当にありがとうございました。ドイツ語の知識は丸でありません。4.については別にいいでしょ?ここは日本語版アンサイクロペディアなんだから。5.はそりゃあそれを言っちゃあ(ry です。6.については・・・・・・・・・・・・・・・7.でもPOLM≒リスさんでしょ?8.な、なんだってーーーー!では本当の4000版目はどれですか。自分で計算しろ、とか冷たい事いわないで教えて下さい!あと教科書には載らないアンサイクロペディアの歴史に3000版目達成として載っている私の差分も、よもや間違いなのだろうか。だとしたら空しすぎる。。。まぁ、こんなもんです。---下らない編集しか出来ない 2010年11月20日 (土) 23:04 (JST)っ日記の履歴(4,000区切り)
まぁ四天王寺前夕陽ヶ丘さんが前後賞とかほざいて言っていた時には「何いってんだワロス」とか思ってましたが、自分も十分ピエロだったという、ただそれだけのお話です。交換日記に人を誘導させたいというのが真意だったのですが、人間そう都合よく動いてくれるものではないものですね。---下らない編集しか出来ない 2010年11月23日 (火) 16:50 (JST)そのような発言をして、少なくともここに訪れた人間を交換日記へまた誘導させようという考えでいるような感じを受け取りましたので、敢えて行かないという選択肢を取らせて頂きます。あと、コレってこれのことでしょうか。-- POLM ( Talk - Track - Count - Mail) 2010 / 12 / 10 (Fri) 20:38 (JST)無論ここに来た人に交換日記をしてほしかったのです。あとこれはこれであってあれではないですし、それでもないです。まとめますとこれです。---下らない編集しか出来ない 2010年12月10日 (金) 20:49 (JST)私がIPのまま編集をして履歴を汚そうかと思いましたよ。もっとも、それで汚せたと思ってしまう自分が異常な思考回路の持ち主ですが。-- POLM ( Talk - Track - Count - Mail) 2010 / 12 / 10 (Fri) 20:53 (JST) ここではお久しぶりです。私のアップロードした画像の件ですが、とりあえずありがとうございました。次から画像上げるときは気を付けようかと思います。--ルソペソ/録 2010年11月23日 (火) 17:29 (JST)ドキドキ・・・怒られたかと。。いえいえ、あれは私の趣味&投稿数稼ぎ&ルソペソさんとの接点づくり(←そんな婚活みたいなっ!)ですんで。多分どっちの猫に入ってたところで誰も気にしないでしょう。とりあえず生きているようで一安心です。(と云い条、実は毎日、投稿記録をチェックしてストーカー生存確認してたりして。。。)---下らない編集しか出来ない 2010年11月23日 (火) 17:38 (JST) 書き上げることができてよかったですね。ゆっくり休んでください。-- POLM ( Talk - Track - Count - Mail) 2010 / 12 / 10 (Fri) 23:39 (JST)POLMさん大好きです。POLMさんが私のことを大好きになってくれたらもっと大好きです。---下らない編集しか出来ない 2010年12月29日 (水) 17:43 (JST) 多分お久しぶりです。Image:いらっしゃい.gifの画像なのですが、オスカーさんの美顔が隠れるように貼られてるのはわざとなのでしょうか?-- SHINJI:Talk-Log 2010年12月29日 (水) 17:12 (JST)以前と比べると少し落ちましたけど、普通にちょいちょい投稿してるんですけどね。まぁ将来的にはもっと落とす予定ですが。閑話休題、[非表示]押してるんでその発想はなかった!とりあえず工夫してみたゾ♥---下らない編集しか出来ない 2010年12月29日 (水) 17:43 (JST)たまたま非表示になってただけでしたか。何かそういうのやりかねないと思いましたし。あれ、[非表示]押したあとまた表示できるんでしたっけ? やり方知らないですが、まぁどうやら工夫されたようで。ってオスカーさんに何か恨みでもあるんですか(笑)?-- SHINJI:Talk-Log 2010年12月29日 (水) 18:01 (JST)ログアウトすると強制的に表示される。ウザいよね---下らない編集しか
168d
出来ない 2010年12月29日 (水) 18:00 (JST) トーク:コウモリイグアナ類にて署名補記の編集を差し戻してしまいました。お詫びして訂正いたします。--mori:talk-log 2010年12月29日 (水) 19:25 (JST)3年前のコメントでも署名がなかったら補記します。「で?」---下らない編集しか出来ない 2010年12月30日 (木) 17:55 (JST) こんにちは。お久しぶりです。さて本題の件。一応通知までに書き込ませて頂きます。 せめて「Uncyclopedia:コメント用テンプレートはsubstする」読んでからやって下さいな。じゃなきゃアンタ、荒らしですぜ。-- by Muttley /Talk/
aa6
Track 2011年1月30日 (日) 18:03 (JST)合意を得ずに編集を行った事については荒らし同然と取られても仕方がない、と猛省しております。しかし「Uncyclopedia:コメント用テンプレートはsubstする」は既に読んでおりましたが、本案件には関係がないように私の頽廃した頭脳には思えます。{{tl}}と{{tlx}}はコメントアイコンではないと認識しており、一連のルール設定とそれを廻る議論とは無関係なナビゲーションの適切さの問題のように感じます。---下らない編集しか出来ない 2011年1月30日 (日) 18:54 (JST)ならば最初に然るべき議論を行って下さいな。第一、コミュニティ混乱のもとですぜ。私だって{{Vote}}が、ウィキペディアと互換性がないので、輸入や周知で、てんてこ舞いしてるんですからその{{Vote}}だって、アイコンを入れ替えたのは私だし。-- by
c2f
Muttley /Talk/ Track 2011年1月30日 (日) 19:01 (JST)「お前ごときに言われるまでもないわっ!」と屹度おもわれることでしょうが、お疲れ様です。頑張って下さい。---下らない編集しか出来ない 2011年1月30日 (日) 19:06 (JST) (インデント戻し)下らない編集しか出来ないさんの編集は、確かに「どうしても{{Tl}}を使え」と言ってるわけでなく「{{Tl}}よりも{{Tlx}}を使った方がいいよ」という趣旨だったみたいですね。どうやら私が誤解していたようです。せっかくよかれと思ってしていただいた編集にクレームをつけてしまった事?
b11
?お詫びします。申し訳ありません。 左上の画像は、どうやって表示するのですか?教えてください。では・・・・。--利用者:くコ:彡—以上の誤った署名のコメント この度POLMは、自身の署名にてHTML文法上の誤りがあることが発覚しましたので(詳細)、下らない編集しか出来ないさんの会話過去ログページ等にある私の署名を訂正させていただきます。宜しくお願い致します。ご迷惑をかけてしまい、申し訳ありません。それと、私の署名を修正?
10f8
??てくださり、ありがとうございました。-- POLM ( Talk - Track - Count - Mail) 2011 / 02 / 21 (Mon) 18:36 (JST)新着メッセージ恐怖症なのでMissr.POMLさんに訂正される前に訂正しましたbついでに過去ログもやろうかと思ったら余りの重さに挫折(鯖自体の重さ+ページの重さの二重奏)orz代わりに訂正していただき有難うございます。あ、こういう新着メッセージは嬉しいですよ。特に忍者星がついてk(ry---下らない編集しか出来ない 2011年2月22日 (火) 15:34 (JST) 作成依頼に出ていたテンプレート:UncyclopediaPageは、昨年あたりから作成を考えていましたが、作成する際にたまたまリンク元を見ていたらPortal talk:アンサイクロペディアに下らない編集しか出来ないさんが作成依頼に出した旨が書かれていたので一応報告に来ました。1年以上待たせてしまってすみませんね。もし気に入らない部分がありましたら修正していただいても構いません。 ところで、利用者ページはもう作らないのでしょうか? サンドボックスも即時削除依頼に出されていたようなので、もしかして引退するのでは、と一時思いましたが…。--良人 2011年3月2日 (
5a8
水) 00:40 (JST)作成ありがとうございます。1年越しでPortal:アンサイクロペディア/依頼等を自分のしたかったように編集することが出来ました(笑)え、利用者ページ・・・?語ると長いよ。やおいだよ。訊くの?(語りだす)まぁ利用者ページは時々気に入らなくなるとザッと削除してもらってます。実生活でも物をとにかく捨てたがる人なので。。衝動的に削除というか。。あと自分の投稿数がどんなものか調べたかったということもあります。結構Userページをいじってるので、それを削除したら投稿数はどのぐらいになるのかなぁ、と。まぁ実際に削除しなくても計算で引けばいい話ですが。ちなみに前に一度大清掃したときは利用者ページの閲覧数上昇が目的でした。メイン利用者ページを削除して、それよりも閲覧数が多かったサブページ(といっても過去にメイン利用者ページとして使っていたものをサブページに引き取ったもなので閲覧数がそこそこ有るのは理の当然)を移動する事で利?
adc
?者ページの閲覧数を増やそう、とまぁ画策したのですが、「どうせなら」ってことでメイン利用者ページを削除したあと、赤リンクのまましばらくうろつきました。削除→すぐに再作成、だと誰も変化に気づいてくれないかもしれませんが、しばらく赤リンクを見せ付けて印象を植え付けておけば、再作成時に「あれ、あいつ内装でもかえたのかな?」みたいに覗きに来る人が居て、それで閲覧数が増えるのではないかと思ったのです(内装は殆ど変えなかったので、本当にそういうユーザーが居たら拍子抜けしたことでしょうけども)。なぜにそうして下らない事に知恵を絞ってまで閲覧数を増やしたかったかというと利用者:Rotoryu/有力利用者 署名を変えるのはいいですけど過去にした署名はいじらないほうが無難ですZE。文法的には特に間違いはないかと。あえていうならば sub は小文字で記述するのが一般的ですね。---下らない編集しか出来ない 2011年3月5日 (土) 13:10 (JST) 俺嫁テンプレの件ですが、修正(言葉が思いつかないので一応修正ということで…)ありがとうございます。本当、あのままではテンプレにした意味なかったです。--糸田号 2011年3月6日 (日) 11:15 (JST)礼には及ばないZE★---下らない編集しか出来ない 2011年3月8日 (火) 15:31 (JST) こんばんは、下らない編集しか出来ないさんのノートに来るのは久しぶりのフィクミアです。今回は{{新着記事}}の更新手の勧誘に来ました。選定理由としましては、Uncyclopedia:新着記事の更新手の中で{{新着記事}}の更新を行っていない者です。もしよければ新着記事の更新作業への参加をご検討ください。 今回はどちらかというと雑談に近い訪問理由なのでクイズネタを置いていきます。これでも元クイズ番組フリーク・たまにクイズマジックアカデミーやAnswer×Answerで遊んでいる端くれ(実力は微妙)です。ググればすぐに答えが出ますが7問出題します。多分大丈夫だと思いますが本当に答えがわからない場合は私のノートまで。忙しければ丁重に無視してください。
お礼
追伸的な何か。
いらっしゃい
謝罪
Portal talk:スタブでの件
使われていないスタブ云々の件ですが、一部に{{削除依頼}}を張っておきました。詳しくは当該ページに書き込んだので見て頂ければ幸いです。それでは、失礼します。--Y-24 新木場-- Y-06 小竹向原 2011年1月6日 (木) 15:16 (JST)なんなら新木場さんがあの議論の主導権、とっちゃってもいいんだけどとりあえず削除依頼にvoteしといた。「時代遅れ」以外---下らない
b44
編集しか出来ない 2011年1月7日 (金) 21:58 (JST)
合意を得ないルール設定
なお該当テンプレートは、責任をもって下らない編集しか出来ないさんの編集に戻しましたので御報告まで。-- by Muttley /Talk/ Track 2011年1月30日 (日) 23:57 (JST)ご報告ありがとうございます。まぁ一度目に「廃止」という表現を私が使ってしまったので、それが誤解を招いた面も有るやと思われます。---下らない編集しか出来ない 2011年1月31日 (月) 16:22 (JST)
a9e
こんにちは
読み方は「いか」です。ありがとうございました。それと、間違いのご指摘、ありがとうございました。え?それと読み方の件ですが、これは顔文字です。「いか」で変換
署名修正の件 お礼です。
テンプレート:UncyclopediaPageを作成しました
署名を変更しました[
5a5e
編集]皆様、かっこいい署名をお使いなのに対し、一人だけめっちゃ地味なんで、変更してみました。はい。文法の間違い等あったら、利用者・トーク:くコ:彡までお知らせ願います。--くコ:彡 -Talk - Image 2011年3月5日 (土) 07:10 (JST)
俺の嫁
新着のススメ
ライトノベルであるとある魔術の禁書目録における幻想殺しの呼び方は。カタカナでお答えください。
読売ジャイアンツが2008年度に成し遂げたメークレジェンドですが、巨人に抜かれる直前までセリーグ一位であった球団は。
Size:71 KB
出典: 嘘八百科事典『アンサイクロペディア(Uncyclopedia)』
担当:undef