締め切り破り「しめきりやぶり」とは小学生、中学生、高校生から社会人、漫画家、作家まで幅広い年代の人々がよく好んで行うエクストリームスポーツである。目次
1 概要
2 テクニック
3 反撃
4 日ごろの行動
5 ポイント判別の基準
6 関連項目
概要で出される膨大な宿題をこなす必要がある学生は時たま宿題があったこと自体忘れてしまう。
同様に社会人も老後の不安、嫁姑問題
、子育てなど様々な要因から企画書の提出を忘れてしまうことがある。締め切り破りは時間に追われている現代人が気持ちにゆとりを持つために必要なスポーツであると言われている。
競技内容を簡単に纏めると「いかに教師や上司に怒られず宿題や企画書、原稿の提出の期限を引き延ばすか」であるが、犯罪行為などは失格防止のため慎むべきであろう。 基本的には宿題を家に忘れましたと同様に実際やってないが、一応やった、と嘘をつくために宿題を家に忘れましたと先生や上司に言う。 そうすれば、普通の場合明日もってきなさいと言われ一時は助かる。でも翌日も忘れてしまった場合はあやしまれる。でもあやしまれなければ非常に有効である。 しかし、常習することにより教師や上司から反撃を食らう可能性が高くなる可能性がある。ここでのポイントは「いかにして普段から教師や上司から信用されるか」である。 このあたりにはいくつかのテクニックが存在するが宿題を家に忘れましたで書いてあることも基本的には流用可能である。 この攻撃に対し教員や上司、編集者側の反撃としては 等、厳しい叱咤激励(罵声)を浴びせてくるので如何にして耐えてやり過ごすかがポイントになる。尚、筆者の高校ではマンガファンクラブなるものがあり、年に1度同人誌を発行するのだが、締め切りを破ったものは例え1年生でもペンネームと同時に本名も公開してしまうので作品のクオリティ次第でクラスで検閲により削除
1669
となる危険性を持つ。 日ごろの行いが悪い人間にとっては失格の可能性が高まるため、きちんと考えて行動すべきであるのは宿題を家に忘れましたと同じで言うまでもない。 この節を作成した奴は中身を書く気が無い。なんてことだ! この競技に対してのポイントは基本的に宿題を家に忘れましたと同じだが、本項では同人サークルで同人誌を出した時に作品がどれ位アレな状態になっているかで得られるポイントについて述べる。ここでは少ないページ数をどれ位長い時間をかけてゆとりを持って執筆したかについて評価する。 英数字○○叩き | ○○抜きで | 2.5GHz帯免許争奪戦 | 24時間テレビ | ASL | BUZZ | DDR | DQNの川流れ | ETC | E電 | F5連打 | ODAT | THE [email protected](Xbox 360・激闘編) | IT業界離れ| JR西日本207系電車 | LINE | MIDIシーケンサー | NIIZA | PKO | Run for money 逃走中 | SASUKE | SONYタイマー | Suica | SUMOU | USGPE | Yahoo!知恵袋
テクニック
質実剛健型(「資料が揃えられないので」「推敲して全体的に整えたいので」等遅れてしまうのを正当化する。)
学校や会社のパソコンにウイルスを撒くことでデータが全てなくなってしまった様に見せかける。
退学、退社する。但し転校手続きや再就職が面倒なのでエクストリーム・ニートの参加を行う可能性もある。
反撃
「仕上げや校正はこっちでやるから早くしろ。」
「お前時間守るなんて小学生でも出来んだぞ、学校で習わなかったか?」
日ごろの行動
どなたかユーモアとお時間のある方精一杯頑張ってください。
m(_ _)m ごめんなさい(Portal:スタブ)
ポイント判別の基準
作品の書いたページ数による基本ボーナス(10000÷(ページ数)点)端数は切り上げ
写植を使わない(1ページ全て)(1ページにつき100点)
トーンを使わない(1ページ全て)(1ページにつき200点)
キャラクターの体型が同じページの中でコマごとに変わる(1人につき10点)どこまでが「変わる」なのかは現在審議中
Gペン、丸ペンを使わない(1ページ全て)(1ページにつき300点)
Gペン、丸ペン、カブラペンを使わない(1ページ全て)(1ページにつき600点)
セリフに落丁がある(1箇所につき20点)
後書きで全ページ埋めた(1ページにつき800点)
白紙のページがある(1ページにつき2000点)
関連項目
宿題
夏休み 特にこの時点で発生することが多い。
夏休みの宿題 ここに重要なテクニックが記載されている。
自由研究 よく行われる。
2210
読書感想文 同様によく行われる。
富樫義博 プロの締め切り破りプレーヤー
江口寿史
デスマーチ ある業界
コミックファンタジェンヌ
表・話・編・歴 エクストリームスポーツ
あ行あああああああああ! | アイアンクロー | アイスクリーム | アイロニング | あおり運転 |
2227
朝青龍殴られ | あっち向いてホイ | アニメ観賞 | アフガン航空相撲 | 天下り | アメ横 | アメリカンフットボール | 家出 | 生き埋め | イギリス料理 |居残り| ウォーリーをさがせ! | いじめの仕返し | いたずら電話 | 一気飲み | 一生のお願い | 田舎に泊まろう | イナバウアー | 居眠り | イルカンジ狩り | 飲酒運転 | インターホン | インベーダーゲーム | ウィキペディア | ウィキペディア執筆 | ウィキペディア・リレー | ウォーターフォール・プログラミング | 腕相撲 | エア東大受験 | ええじゃないか | エキナカツアー | エコライフ | エスカレータで1段とばし | エロゲー | エロ本隠し | エロ本隠しinパソコン | エロ本狩り | 宴会芸 | エンドレスファックス | 大垣ダッシュ | 置き石 | 屋上ダイブ | お琴割り | 大人の修学旅行 | オナニー | おなら | 鬼ごっこ | おねだり | オペ | おめでとうコール・おめでとうメール |
10d3
オヤジ狩られ | 親 | 親不孝 | オラオラ無駄無駄 | お料理片手にお洗濯
か行カーチェイス | カーナビ | カーマゲドン | ガールズスメルスメリング | 外国人犯罪 | 階段レース | 書き分け | 核開発 | 核戦争 | かくれんぼ | かけこみ降車 | かけこみ乗車 | 駆け込み需要 | 過剰定員 | 学校でウンコ|傘泥棒 | 仮名遣 | カミングアウト | 仮面ライダー響鬼 | 仮面ライダーW | ガラスの仮面 |
5d0
監禁 | 寒中水泳 | 浣腸 | カンニング | カンニングペーパー | 記憶喪失 | 記事荒らし | キセル乗車 | 帰宅 | 肝試し | 喫煙 |
10aa
逆走 | 虐待 | キャッチボール | 給食 | 九死に一生 | キューブ | 急ブレーキ | 強行突破 | 京都奈良3泊4日修学旅行 | 協力防空戦 | ギョムタマダ | ギロチン | 金印探し | 禁オナニーマラソン | 金魚救い | 金玉潰し | 緊縛 | 祇園祭 | クイズマジックアカデミー | 草むしり | クソゲー | 靴投げ | 苦難の行軍 | 組体操 | グモッチュイーーン | クラウドファンディング | クリスマス | 栗まんじゅう問題 |
b86
クレイジータクシー | クレーム | クロックタワー | 軍靴の足音 | 京福電気鉄道 | ゲーム探し |下水道ごっこ | 激辛 | 仮病 | 毛むしり | ケンカ | 喧嘩 | 現場中継 | ゴールデンウィーク | 公共事業 | 高速バス | 交通違反取締り | 交通事故 | 荒野行動 | 告白ゲーム |黒板消し落とし | 国立大学法人事務職員 | 誤植 |
112d
誤字訂正 | 個体値厳選 | ゴミ出し | ごみ詰め | コンサート | コントローラー投げ | 昆虫採集
さ行サービス残業 | サイクリング | 最高裁判所裁判官国民審査 | サイコロの旅 | サイバーテスト | 殺害予告 | サボタージュ | 三冠王 | 三国人 | 山菜採り | 散歩 | ジェネシス | 屍姫 | 自作自演 | 自殺 | 試食 | 死体遺棄 | 下着泥棒 | 失神 | 自宅以外は大便禁止 | じっとしている | 自動販売機 | 締め切り破り
た行
af8
大化の改新 | 大乱闘 | タイタニック | 高飛び | 竹島論争 | 多重派遣 | 脱獄 | 脱税 | 脱トンネル | 脱北 | 脱ゆとり | 七夕 | 谷川岳登山 | 食べ放題 | 玉子かけご飯 | 弾丸ツアー | 単行本化待ち | タンクデサント | 地車 | タンス |
b43
炭水化物 | 田んぼの様子 | 痴漢 | チキンレース | 乳首探し | 遅刻 | チケット詐欺 | 地方競馬 | チャイナボカン | チャリンコ | 中央林間駅 | チューリップ切断 | 朝鮮かるた | 朝鮮玉入れ | 超展開 | チョーク投げ | チラリズム | 血を吐きながら続ける悲しいマラソン | 辻斬り | つまみ食い | ディザスター |
b82
テーマパーク | テキストプレイ | デスマーチ | テスト | テスト返し | 鉄ゲタ | 鉄道 | 鉄道事故 | 徹夜 | デリート合戦 | デリバリー | テロ | 伝言ゲーム | 電車ごっこ | 電車でD | 電車の中でアンサイクロペディア | 電車マナー | ドアチャイム | トイレ我慢 | トイレ掃除 | 答案隠し |
b84
東京箱根間往復大学駅伝競走 | 東京バス案内 | 登校 | 盗撮 | 東大王 | 童貞狩り | 道路建設 | 読書 | 都市間ツアーバス | 特許申請 | 突撃 | エクストリーム・特攻服 | トマティーナ | ドライバーズポイント | トライクタスロン(三百種競技) | ドライビング | ドラッグレース | 鳥人間コンテスト選手権大会 | ドリンク |
579
ドリンクバー | トレインサーフィン | トントンダッシュ