エクストリーム・特許申請(-とっきょしんせい)とは、特許庁に不幸の手紙を送りつけるエクストリーム・スポーツである。目次 特許庁は、特許申請を受け取ったら拒絶するにしてもしないにしても返事を特別送達というぼったくり郵便にて送らなければならない。 特別送達はどんなに安くても1000円以上かかるため、こちらが特許申請する際の切手代が82円であることを考えれば、不幸の手紙よりも悪質である。 何回か特許庁と書類のやりとりがある。 願書(書類名、整理番号、提出日、あて先、発明者、出願人、電話番号、出願書類の目録を書く)、特許請求の範囲(請求項を1個以上書く)、明細書(技術分野、発明の名称などを書く)、図面(特許庁語では絵という物は存在せず、絵にしか見えない物であっても図と呼称する)、要約書[1]をまとめて送りつける。 紙に印刷する出願をすると、電子化手数料が徴収される。本競技では必要以上に費用をかけることは好ましくないため、電子出願の活用が推奨される。 不幸にも上記の不幸の手紙を送り付けられた特許庁は、方式審査をさせられることになる。 電子出願では、方式審査の結果がインターネット経由で送付されることがある。ただし、出願ソフトを開くことをサボるなどして、送付された結果をわざと読まないようにした場合は、特許庁から書留郵便(A4サイズの定形外)で出願人に通知書が郵送される。つまり、わざと出願ソフトを放置するなどして、特許庁に無駄な金を使わせることができる。 ここでいう国内とは「パリ条約とは関係ない」といった意味と理解していただきたい。要するに、出願のTAKE2である。ただし、最初に出願した日と同じ日に送りつけたという扱いになる。 出願から3年以内にしなければならない。実は「一酸化炭素をあずきバー(登録商標)に60万キロメートル毎秒以上で吹き付けるとヘリウムになる」などと自然法則に反することを書いていたとしても、ここまでは問題なくクリアされる。ちなみにあずきバーは井村屋の登録商標であるが、登録商標である旨を書いてない場合は補正指令をせずに、特許庁が公序良俗違反と認定し、あずきバーが登録商標である旨が書き加えられる。 減免制度を利用すれば無料である。エクストリーム・特許申請では、減免制度を利用しないことはもちろん、無料にならない減免である(たとえば2分の1とか)場合はすべて邪道とみなされる。つまり、法人名義での実体審査のエントリーは例外なく邪道である。 ほとんどの出願は特許庁から拒絶理由通知書が送られてくる。弁理士もこれを心得たもので、わざと拒絶理由通知書が書かれるくらい広い特許請求の範囲を書いておき、特許庁から送られてきた拒絶理由通知書に合わせて特許請求の範囲を狭く直すのが一般的な手法である。 下記のいずれにも該当しない者を除き無料である[1] ただし、上記に該当することを証明する書類(例えば?
16d0
??町村民税非課税証明書。市役所で200円くらいで買える)および減免申請書が必要。詳しくは特許庁HPを参照されたい。 皮肉。特許庁は後述の通り、拒絶査定すべきものを特許査定することがある。これを皮肉るためというのが一般的。 エクストリーム・特許申請は、特許にならなさそうなネタを特許庁に送りつけ、拒絶通知を受けとる、つまり特許庁に無駄な仕事をさせることに意味がある。ゆえに、いかにくだらなくて本末転倒なネタを用意するか、が面白いところだといえる。 特許庁語には「公序良俗に反する(こうじょりょうぞくにはんする)」という言葉がある。公序良俗に反するとは公序良俗に反するという意味ではなく、文章中に登録商標 エクストリーム・特許申請は、特許庁に無駄な通知を書かせることに意味がある。ゆえに、特許庁の中の人を多忙にすればするほど加点される。ただし、威力業務妨害などにより逮捕された場合は失格となる。 一律30点。 エクストリーム・特許申請は、拒絶されることに意味があ?
5b4
?。ゆえに、万が一受理される事態が起きた場合は、どんなに受理されるとは予測してなかったとしても、アンサイからの追放もあり得る重大事態である。 申請が受理されてしまった場合は、ただちに下記の措置を講じなければならない。 晴れて無効になったら、得点が別途「エクストリームスポーツ協会」から通知される。 特許出願の書類を代わりに書いてくれ?
1000
??特許事務所という民間団体がある。生活保護や障がい者手帳の申請先である福祉事務所と名前が似ているため紛らわしいが、福祉事務所は公共機関だが特許事務所は民間団体である。 このように早い話国民にコケにされている特許庁だが、手をこまねいているわけではない。 2017年、何者かにより特許庁がサイバー攻撃を受けた。エクストリーム・特許申請はあくまで特許庁をおちょくる特許出願をしてその過程を楽しむのが目的であるため、他人の投稿を参考にして特許庁を茶化すネタを考える他人の出願を閲覧するためのサイトを使えなくする行為はもちろんエクストリーム・特許申請の精神に反する行為である。
2248
⇒[2] 英数字○○叩き | ○○抜きで | 2.5GHz帯免許争奪戦 | 24時間テレビ | ASL | BUZZ | DDR | DQNの川流れ | ETC | E電 | F5連打 | ODAT | THE [email protected](Xbox 360・激闘編) | IT業界離れ| JR西日本207系電車 | LINE | MIDIシーケンサー | NIIZA | PKO | Run for money 逃走中 | SASUKE | SONYタイマー | Suica | SUMOU | USGPE | Yahoo!知恵袋
1 概要
2 競技の流れ
2.1 特許出願
2.1.1 競技風景
2.1.2 電子出願
2.2 方式審査
2.2.1 電子出願の場合
2.3 国内優先権
2.4 審査請求
2.5 実体審査
2.6 拒絶理由通知書
3 参加費用
4 動機
5 競技風景
6 採点方式
6.1 発想点
6.2 公序良俗点
6.3 過労点
6.4 申請拒絶点
6.5 受理点
7 特許事務所
8 特許庁の逆襲
9 失格行為
10 脚注
11 関連項目
12 外部リンク
概要
競技の流れ
特許出願
1008
特許印紙は貼っても貼らなくてもよい。14,000円貼り付けた場合を除き補正指令が届く。
願書は、願書と同時に送りつける書類も同様だが、A4用紙、上下左右に2cm(願書は上のみ6cm、他は2cm)のスペースを空けて40字×50行(行数は何行か少なくてもよいが、わざわざ行数を減らす必要はない)で書く。願書のみ上を大きく開けるのは、特許印紙を貼り付けるためである。
競技風景
特許印紙非張付-平凡なためエクストリームスポーツ実行委員会の評判はよろしくない。
特許印紙10円不足-特許印紙は10円単位で販売されるため、わざと10円不足にすることができる。非張り付けよりはるかに悪質評判がよい。
電子出願
電子出願では、出願ソフトに障害があったなどの事態が発生した場合に緊急避難出力を行って出願する方法がある。
方式審査
特許印紙を貼りつけていなければ補正指令を作らなくてはならないし、宛先に東京特許許可局と書いてあるなどしていた場合はこれも補正指令のネタになるだろう。(必ずなるという確証はない。特許庁では、補正指令を出さずに職権で書き換えたり書き加えることがあるためである)
1244
電子出願の場合
例えば、最初の登録商標などに出願したとき、戸籍上の氏名が「庵斎 ひよこ」である人物が、俗字である「庵斉 ひよこ」で出願したとする。この場合、特許庁では識別番号が自動的に与えられ、氏名は「庵斉 ひよこ」として登録される。以後、戸籍上の氏名で特許などを出願したとしても、間違った文字(俗字)に、特許庁が勝手に修正し、修正結果が通知書と称する紙によって出願人に送付される。(特許や登録商標などの出願は、住民票などの身分証明書を一切使わずに出願できてしまうため、このようなことが発生することがある)
国内優先権
審査請求
実体審査
ここで初めて、請求項に書いてあることが公知であるなどの拒絶査定にするネタを特許庁は見つけようとしはじめる。また、特許庁は拒絶査定にするネタを見つけられなければ特許査定せざるを得ないのだから、
b72
幼稚園児や小中学生にできるだけ長い文章を作らせて、「これは幼児or小中学生の発明でござい。なお、働いてないから収入がなく、住民税非課税だから審査手数料は一円も出さん」という旨の申請をすれば、合法的に手数料踏み倒しを敢行することができる。
もちろん特許査定をされた場合も最初の三年間は特許料(特許の維持コスト)が無料、4?6年分も半額なので、3年後に特許料を支払わなければドロン、つまり特許庁に無駄な仕事をさせることができる。
完全に特許庁を馬鹿にした内容だが、これをネタにした小説があるらしい。しかし、ここはwikipediaのようなステマサイトではないから、小説の名称は伏せる。
拒絶理由通知書
参加費用
生活保護を受けている。
障害者、未成年者、寡夫、寡婦のいずれかに該当し、前年の所得が125万円以下である。
税法による扶養家族が0人で、所得が35万円以下である。
所得が35万×(扶養家族の数+1)+32万円以下である。
動機
抗議。東芝にシステムを作らせたがそれに失敗し50億円以上無駄遣いした。さらに賄賂が行われ、逮捕者も出た。特許庁がエクストリーム・謝罪にエントリーしたかは不明。特に許してやる気がない人がエントリーするそうだ。
競技風景
政治的文言を書き込む。必要もないのに「民法第6条を粉砕せよ!」などの政治的文言を願書に突然登場させる。
非特許文献に本記事を掲載。本記事(エクストリーム・特許申請)は、もちろん特許庁をコケにする記事である。本記事の存在が特許庁にバレたらググればバレるため今頃バレているだろうが、特許庁が気分を害するのは間違いない。あえて非特許文献に本記事を載せて本記事の存在を特許庁にバラし、同庁を挑発する手法。さらに掲載しておきながら願書で一度もそれを引用しないという高等テクニックも存在。
独自用語連発。例えば「過去に実行した事項または将来実行しようとしている事項の少なくともいずれかを記した書面(以下「始末書」という)」などと用語の定義を勝手に定義した特許申請。もちろん請求項にも「始末書」といえば上記の書類を指すものと定義しておく。こうすることで「本特許では、納品書は始末書の一種だ!よって私の権利を侵害した」と言い掛かりをつけることができる。
「特許申請」という語句の使用。日本語では特許申請という俗語が存在するが、特許庁語には同単語が存在しない。それを知っているも関わらず「特許申請」という単語を使うことをいう。
採点方式
ただし、後述する通り特許庁の感性は世間とは違うんです。よって、たまにエクストリーム・特許申請の空気を読めず、却下を怠ってしまうことがある。
発想点
車輪ネタである:+10点 - 下らなさの常道といえる。しかし車輪の再発明という言葉があるほどにありきたりなネタなので、加点は低めである。
エコネタである:+60点 - 申請書は5種類く?
fc6
??いまとめて提出が要求され、無料狙いなら減免申請書と非課税証明書が加わり7種類くらいになる。前述のとおり、拒絶されることが目的なので、エコネタのために資源を無駄遣いする本末転倒さに対して高得点。
永久機関である:+100点 - ただし本当に実用的な永久機関を発明してしまった場合は失格。
文書の水増しを敢行:10行目から+20点 - 行政において文書の水増し、すなわち冗長で回りくどい、過剰に文字を使用した書類の作成は、もはや当たり前のことである。よって、9行目までは加算対象にならない。
拒絶を受けない可能性の存在を認識 - その度合いにより減点される。
プラセボ効果ネタ - 多ければ多いほど、実は効果がないことを認めたことになる。すべてをプラセボ効果のせいにするのが最適だが、特許庁をキレさせたくなければ、ほどほどにした方がよい。
何らかの作用、もしくはフォースにより?:+30点 - 実現するための要素をこの言葉に置き換えると、およそどんな発明でも実現してしまう魔法の言葉。(通常であれば)拒絶通知をもれなく受け取る事が出来るが、何らかの作用、もしくはフォースにより権利化してしまった場合は失格。
公序良俗点
登録商標を使用した:1個につき50点。同じ登録商標を何回使おうが1個と数える。マジックテープネタがやたらと多い。本来であれば当該部分を非開示にすることもできるが、現在、特許庁においては注釈によって「マジックテープは登録商標」といった形により書き込まれる。
卑猥な語句を使用した:ぴーされた部分1文字につき20点。卑猥な語句を使うと特許庁は「非開示」と称してぴーすることがある。ぴーされた部分に応じて加点。
708
過労点
申請拒絶点
受理点
家族や知人に依頼し、「特許無効審判」をその人に提起してもらう。
上記の審判に関連し、特別送達の応酬を繰り広げる。
特許無効が不服であるふりをする。ただし、無効と判断されることが目的であるため、下らない理由を並べなければならない。万が一まともな理由をしゃべると、無効にならない恐れがある。
特許事務所
特許事務所の中の人の生態は下記が確認されている。
客を貴社だの御社だの呼びたがる。法人ではあり得ない減免が通ったよと知らせる文章でさえ。
植物に電球が刺さった怪生物の写真をホームページに掲載する場合がある。特許と生活保護が関係すると奇怪な言動を起こす生物であるヒトの方がよほど怪生物であるが。
法人相手の場合後払いを認める場合がある。個人の場合自殺でもしない限り踏み倒せないが、法人の場合は計画倒産すれば容易に踏み倒せる。この手口での踏み倒し事件が発生する日はそれほど遠くないだろう。
個人に比べ踏み倒し手段が豊富である法人相手の場合でも、逆に後払いを認めるなどをしている特許事務所の中の人は、ドMか怪生物かのいずれかであることは言うまでもない。いずれにせよ、特許庁はともかく、特許事務所様のお手を煩わせるような行為は厳に慎まなければならない。
特許庁の逆襲
前述の通り未成年者はほとんどの場合所得がゼロ円であるため自動的に無料申請ができる(諸般の事情により、働かされている小中学生もいる
この場合、たとえ沖縄に住んでいようとも東京にある特許庁まで学校を欠席してまで赴かなければならない。さもないと特許は取り消される。沖縄で未成年者が殺人を犯しても沖縄県警に行けば良いだけであることを考えれば、結果的にであるとはいえ教育を受ける機会を奪う特許庁はぴーであるといえる。
何度も言うが、特許を申請することは犯罪ではない。にもかかわらず、殺人犯以上の距離を移動させられ、教
11c
育を受ける権利を奪い、さらには未成年者は心身が未発達であるゆえ病気にかかりやすく、東京に行ったことで頭痛などの疾病を発症したとしても何の保障もされないということから、未成年者を名義人と?
5a9
??てエクストリーム・特許申請を実行することはひよこ陛下によって推奨されない。
逆に言えば、未成年者が出願したときにわざと特許を認め、エクストリーム・クレームによる延長戦にエントリーする手法もあるということである。
失格行為
脚注^ 何を書こうが審査や権利に影響はないし、内容によっては特許庁が書き直してくれる。むしろエクストリーム・特許申請では特許庁に無駄な仕事をさせるために「から揚げ」とだけ書いておけば充分。一応真面目なことを書くと、下記のようになる。「上記を要約しておけばいいが、無関係なことを書いておけばエクストリーム。たとえば、特許請求の範囲に「一酸化炭素をあずきバー(登録商標)に60万キロメートル毎秒以上で吹き付けるとヘリウムになる」と記載したヘリウム製造法の特許申請であるにもかかわらず、明細書はうどんの作り方を書くといった内容をいう」
^ 一旦国税として国に入り、地方交付金として国から町に進呈される。また、これとは別に住民税として町長はこれを収奪する。つまり、町長に金が流れる経路は少なくとも2本ある。
関連項目
東京特許許可局
表・話・編・歴 エクストリームスポーツ
あ行
271b
あああああああああ! | アイアンクロー | アイスクリーム | アイロニング | あおり運転 | 朝青龍殴られ | あっち向いてホイ | アニメ観賞 | アフガン航空相撲 | 天下り | アメ横 | アメリカンフットボール | 家出 | 生き埋め | イギリス料理 |居残り| ウォーリーをさがせ! | いじめの仕返し | いたずら電話 | 一気飲み | 一生のお願い | 田舎に泊まろう | イナバウアー | 居眠り | イルカンジ狩り | 飲酒運転 | インターホン | インベーダーゲーム | ウィキペディア | ウィキペディア執筆 | ウィキペディア・リレー | ウォーターフォール・プログラミング | 腕相撲 | エア東大受験 | ええじゃないか | エキナカツアー | エコライフ | エスカレータで1段とばし | エロゲー | エロ本隠し | エロ本隠しinパソコン | エロ本狩り | 宴会芸 | エンドレスファックス | 大垣ダッシュ | 置き石 | 屋上ダイブ | お琴割り | 大人の修学旅行 | オナニー | おなら | 鬼ごっこ | おねだり | オペ | おめでとうコール・おめでとうメール | オヤジ狩られ | 親
17b2
| 親不孝 | オラオラ無駄無駄 | お料理片手にお洗濯
か行カーチェイス | カーナビ | カーマゲドン | ガールズスメルスメリング | 外国人犯罪 | 階段レース | 書き分け | 核開発 | 核戦争 | かくれんぼ | かけこみ降車 | かけこみ乗車 | 駆け込み需要 | 過剰定員 | 学校でウンコ|傘泥棒 | 仮名遣 | カミングアウト | 仮面ライダー響鬼 | 仮面ライダーW | ガラスの仮面 | 監禁 | 寒中水泳 | 浣腸 | カンニング | カンニングペーパー | 記憶喪失 | 記事荒らし | キセル乗車 | 帰宅 | 肝試し | 喫煙 | 逆走 | 虐待 | キャッチボール | 給食 | 九死に一生 |
3edd
キューブ | 急ブレーキ | 強行突破 | 京都奈良3泊4日修学旅行 | 協力防空戦 | ギョムタマダ | ギロチン | 金印探し | 禁オナニーマラソン | 金魚救い | 金玉潰し | 緊縛 | 祇園祭 | クイズマジックアカデミー | 草むしり | クソゲー | 靴投げ | 苦難の行軍 | 組体操 | グモッチュイーーン | クラウドファンディング | クリスマス | 栗まんじゅう問題 | クレイジータクシー | クレーム | クロックタワー | 軍靴の足音 | 京福電気鉄道 | ゲーム探し | 下水道ごっこ | 激辛 | 仮病 | 毛むしり | ケンカ | 喧嘩 | 現場中継 | ゴールデンウィーク | 公共事業 | 高速バス | 交通違反取締り | 交通事故 | 荒野行動 | 告白ゲーム |黒板消し落とし | 国立大学法人事務職員 | 誤植 | 誤字訂正 | 個体値厳選 | ゴミ出し | ごみ詰め | コンサート | コントローラー投げ | 昆虫採集
さ行サービス残業 | サイクリング | 最高裁判所裁判官国民審査 | サイコロの旅 | サイバーテスト | 殺害予告 | サボタージュ | 三冠王 | 三国人 | 山菜採り | 散歩 | ジェネシス | 屍姫 | 自作自演 | 自殺 | 試食 | 死体遺棄 | 下着泥棒 | 失神 | 自宅以外は大便禁止 | じっとしている | 自動販売機 | 締め切り破り | 下山 | 下山ダッシュ | ジャイアンシチュー | 弱者 | 謝罪 | 写真撮影 | 首相退陣 | 車内熟睡 | シャリだけ残し | じゃんけん | ジャンケン | 修学旅行 | 十字軍 | 渋滞 | 終電 | 祝勝会 | 受験 | 宿題を家に忘れました | 取材合戦 | 出産 | ショートカット | 賞味期限 | 乗務 | 女性専用車 | 遵法闘争 | 地雷処理 | 尻たたき | 新河岸駅 |
b79
新幹線グモ | 信号無視 | 人身事故 | 人生(共和国ルール版) | 人生が変わる1分間の深イイ話 | 新聞勧誘 | 新聞奨学生 | 西瓜割り | スカートめくり | スクールデイズ | スケート | スタンディングオナベーション | ストーカー | ストーブリーグ | ストリート・サバイバル | ストロングスイング |
b4c
ズクダンズンブングンゲーム | スパイラル自殺 | 相撲(リンチ殺人) | スリーピング | 聖火リレー | 席取り | セキレイ | セクハラサイコロ | 切腹 | 全会一致 | 占拠 | 戦争 | 全裸マラソン | 全力を挙げて見逃す | 全国交通安全運動 | 全日本大学駅伝対校選手権大会 | 想像妊娠 | 遭難 |
100a
雑煮 | ソーシャルメディア | 組閣作業 | 速度制限無視 | ゾンビから逃げる
Size:80 KB
出典: へっぽこ実験ウィキ『アンサイクロペディア(Uncyclopedia)』
担当:undef