イギリス料理( - りょうり)とは、生ゴミに火を通して適当に塩を振ったもの。エクストリームスポーツの一つ、すなわちエクストリーム料理であるとの説が最近では有力。目次
1 概要
2 現在のイギリス料理
3 イギリス料理であると思われている料理
3.1 番外
4 ティータイムに供されるもの
5 格言
6 関連項目
概要ニコニコ動画中毒患者のために、ニコニコ大百科ではニコ厨たちがお金をかけてまで「イギリス料理
イギリス料理は1649年、ロンドンに程近いジョン・スミスの家で、ジェニー(当時13歳)の手によって生まれた。
裕福な家庭で育った彼女は、小麦粉とDHMOとメイドさんの生き血、彼女の学校の帰り道に咲いてた綺麗な紫色の花をつけていた草をアメリカ牛挽肉に混ぜ、オーブンに入れて180℃で地球が三回まわったときに、イギリス料理は生まれた。これを彼女の父親が食べ、その直後に死亡したことから、イギリス中で彼女とその料理は有名となり、彼女の家には命知らずのイギリス紳士達の姿が後が立たず、そしてそのすべてが死亡、あるいは下痢や胃潰瘍、統合失調症に悩まされた。なお、長年の研究の結果、その草はトリカブトと見られている。
その後も彼? 5a8 ??はイギリス料理を発展させ、ジェニーの邸宅の後ろにはおびただしい量の墓が並んだ。だが、その遺体のすべては第二次世界大戦の際に化学兵器のために掘り起こされ、遺体は分析された。ジェニーは嫁にいけず、146歳でこの世を去った。最期の言葉は「Someday, I'll meke huge, huge one. Like British(いつか、私はでっかい、でっかいのをちゅくるわ。大英帝国みたいに)」なお、仮にスペルが間違っていても、彼女の記録に従って書いただけであり、それは私がexcite翻訳を使うのが面倒くさいからではない。その後、彼女の最期の言葉は1987年の日本において実現しており、「す…すごく…大きいです…」と目撃者による評価の記録がある。
なお、すべてのイギリス料理の作り方は至って単純明快であり、極限まで洗練さ
16a0
れている。「いかなるメニューであろうが、そこそこの食材を使って、とにかく糞不味いなんかエサっぽいものを作る」、ただこの一点にだけ留意すればどんな人でも見事なイギリス料理を作ることができる。また、ホームレスはその道の神であることが多い。 現在のイギリス料理は、そのジェニーの作ったものとは違い、食べたとたんに死亡するというものではないらしい。食べたものに多大な不快感と、「なんで俺はこんなものを食べているんだ!こんなものならガンプラでもかじったほうがマシだ!」という強烈な怒りを覚えさせ、玩具店の売り上げを増加させることのみである。この歯形を付けた人物が後に富野由悠季 であると判明するとしても、実際にイギリス料理を見たものは少なく、また、後述の格言の通り、ファーストフード店の進出によって、実際のイギリス紳士でもその姿を見たものは少ないという。 ただ、ジェニーにより確立された材料はほぼ普遍であり、変わることはない。メイドさんの生き血はキリストの生き血に、紫色の花をつけた草は茶葉をはじめとする麻薬に取って代わられた位である。 近年の研究では、イギリス料理というものは存在しないとの説が有力になりつつある。なぜなら食した者の大半が「あんなもの料理じゃねぇ!」とのたまうからである。そう、従来イギリス料理と呼ばれてきた可食物体は料理と認められない味なのである。 現在のイギリス料理の定義は、まずまずいこと、イギリス生まれの料理であること、イギリス的であることであるが、その姿を見たものは少ない。親子3代がイギリスで生活するちゃきちゃきの生粋なイギリス人も「イギリスに旨いもの無し」「英国紳士・淑女たるもの料理の味をどうこう言うのは無作法」と自ら外国人に公言して廻るくらいなので決して差別発言ではない。
現在のイギリス料理
イギリス料理であると思われている料理
イングリッシュ・ブレックファースト
卵やソーセージやビーンズ
ウナギのゼリー寄せ
ウナギの煮凝り。塩味がついており、酢やチリビネガーをかけて食べる伝統食。と言ってもたかだか18世紀辺りが起源だが。20世紀後半以降、世界から様々な料理や食材が入ってきてからは人気が急落して一気に見かけなくなった。つまりイギリス人さえ嫌がる程不味いのである。イタリアやフランスにもあるらしいが、イギ?
16a1
??スの物よりはマシらしい。
オートミール
腐敗したモンジャを冷ましたものに、腐敗した牛乳をかけたような料理。缶詰めが一般的。とにかく、あれは人間様が食べるようなものではない。まずい。まずすぎる。そしてスーツを着てこれを朝食で食べる姿は想像するに極めてイギリス的だが、他の欧州圏の人々も食べており、イギリス生まれの料理かどうかは議論が分かれるところである。以上のことから、イギリス料理ではないと考えられる。
ジンジャーブレッド
当該項目参照。
スコッチ・ウイスキー
イギリス人は水の代わりに摂取している、気付け薬にも使える常備薬兼飲料。法律上未成年者の摂取は認められていないが、フィッシュアンドチップスとスコッチは運動会のお弁当No.1人気メニューである。また病院では点滴に使用している、まさに命の水である。一回で飲む事が出来る量は少しだけ。だってスコッチ(少し)って言う名前ですもの。以上のことから、イギリス料理ではなく100%輸入に頼っているものと思われる。
ハギス
簡単に言うとプディングである。…そこ!一瞬でも期待したんじゃないか!?そう、イギリス人は君の期待を裏切らない。プディングといっても臓物のプディングなのだ。野生のハギスはイギリスにしかいないため、これは正真正銘のイギリス料理である。
フィッシュ&チップス
チップスといってもポテトチップスではなくフライドポテト。詐欺だ。JAROに訴えてやる。だが紳士であるイギリス人がそんな詐欺まがいのことをやるはずがない。以上のことから、イギリス料理ではないと考えられる。タネを明かすと日米でポテトチップスとよぶ物体はアメリカ英語であり、イギリスではポテトクリスプスと言う。もっともポテトチップス自体万年デブのアメリカ人が発明した料理なのでそういう料理が発明される以前からフライドポテトをチップスと呼んでいたイギリス人こそアメリカ人に怒り心頭だろう(マジ)。
ヨークシャ・プティング
一般に見受けられるカスタードプリンのような感触ではなく、まさに生ゴミを適当に熱した結果できちゃったと言わんばかりの形容しがたい柔らかさ。その正体は卵液、小麦粉、牛乳の黄色に光る混合液に、塩を適当に振りかけ、その後容器の中で熱せられた油に浸して熱せられた変容物体である。あくまで混合液の変容物体であって、食品であることの保証はない。とにかく油で熱することで、外殻がギトギトで硬くなり、妖しく光る黄色が茶色に変色して形になればいい。それ以外は何も求められていない。貧困家庭で食費の節約のために作
10f8
られてきただけあって、その材料は極めて単純。もともと土地が痩せ食材に恵まれない北の小さい島国に”貧困”、”食費の節約”というフィルターがかかってしまったものだから、ついに外見は黄色いティッシュのような家畜の餌の変容物体を夕食の添え物としてありがたがる始末である。しかしこれらの適当さ・不思議さはイギリス料理のアイデンティティーの象徴の一つとなっている。また現代ではおしゃれな添え物として、料理雑誌にさえレシピが掲載されている。油で浸したものをオーブンで焼くという性質から、揚げ物か焼き物かどちらとして扱われているのか甚だ疑問だが…。イギリス人にとってはどちらでもいいのかもしれない。
マーマイト
パンに塗る謎の物質である。栄養が豊富らしいが、もちろん食えた物ではない。まずいとかそういう次元の問題ではない真性のイギリス食品。お堅い辞典にさえ「他に類を見ない味と香りの為外国人には理解できない味とされる事が多い」と書かれる始末である。一応ベジマイトという亜種がオーストラリアにあるが、こっちは食える味っぽい。マーマレードではない。マーマイトは発酵食品であり、ビールの副産物。要するに日本で言う酒粕だが、間違っても非英国人が口に入れるべきではない。
豆
主に煮られており、チップスと同様ありとあらゆる料理につけ合わせられる。見た目は小豆っぽいものもあるが味はなく基本的にグズグズな食感である。肉料理や油物と一緒のプレートに盛り付けられるため、それらの水分と結合してさらに残念な味となる。まがうことなきイギリス料理。
マリファナケーキ
イギリスでは学生が先生に贈呈するほどポピュラーな料理である。しかし、これはスペースケーキというオランダの料理である。オランダではイギリスのようにスペースケーキで気分が悪くなることはない。よって、これはイギリス料理ではない。
ミートパイ
欧米か!
茹で野菜
とにかく煮る。栄養が全部煮汁に流れ出るまで煮る。味がなくなるまで煮る。もはや野菜とみなし難くなるまで煮る。ただしこれはアメリカ人も得意とする手法なためイギリス料理かは微妙。
ゆで卵
本気でイギリス料理と言い切るイギリス人がいるのがスゴイ。確かにスコッチエッグというそこそこイギリスな料理っぽいものも存在するこ?
b4d
?はするのだが・・・
リンゴ
超有名物理学者御用達。イギリスでは電車の中でリンゴ丸かじりな光景が普通に見られる。リンゴ自体の味もアレなのはさすがにイギリス。
ローストビーフ
うまい。うますぎる。うーまーいーぞー!以上のことから、イギリス料理ではないと考えられる。
番外
エマおばさんが作った料理
うまい。エマおばさんが作ったからうまい。が、うまいということはイギリス料理ではない。以上のことから、イギリス料理ではないと考えられる。
メイド汁
メイドさんを煮込んで作ったスープ。大英帝国の歴史上たった二回しか作られなかった幻の珍味。
伊勢うどん
イギリス料理でなくて日本料理だろ!…と突っ込みが入るかもしれないが、その常軌を逸した糞不味さ。そしてその不味さが改良される事なく、伝統として定着している事。そして、食感が無くなるまでひたすら茹であげた事が不味さの原因というあたり、どこをどう考えてもイギリス料理の範疇の食品である。アマイウドンとか言う謎料理もある。
ティータイムに供されるもの[編集
10fb
]
イギリス人は料理などに興味はない。だがティータイムには決して妥協しない。ティータイムにテーブルに並ぶものは確かに美味い。なぜこれを作れるイギリス人がランチタイムやディナータイムになるとアレになってしまうのかは世界の七不思議に数えても良い。イギリスの主婦は「料理なんてものに大切な時間や神経を浪費するなんてばかばかしい」とつぶやきつつ、何故かティータイムのお菓子づくりに関しては、全身全霊を注ぎ、命を削って励むのである。
紅茶
イギリス人が何人かいる場所で「(ミルクティーを作る時に)ミルクと紅茶のどちらを先にティーカップに注ぐのが正しいんですか?」と質問すると戦争が始まるほどイギリスの代名詞。その他、イギリス人にコーヒーやレモンティーをあげると魔法でぶちのめされる。紅茶葉の産地・美味しい淹れ方・カップの選び方。全てにおいてイギリス人は妥協しない。これだけで何百、何千冊と文献が世に出る程こだわるのである。ちなみにお皿を持って食事するのはご法度のはずのヨーロッパにおいて、なぜ紅茶を飲む際には受け皿を持つことが許されているのか、は10人に聞いて10人とも知らない。つまり、誰も知らない。また、24時間紅茶が体内に入らない場合非常に感情的になり一人の人間が24時間紅茶を飲まないだけで他の国との全面戦争を起こすという悲しい特性を持っている。
サンドイッチ
美味しいのはティータイムに出されるものだけで、ランチタイムに出されるサンドイッチは糞不味いぞ!
スコーン
ティータイムの代表的な付け合わせである。一言で言うと巨大クッキー。イギリス人はスコーンの作り方にもこだわる。そしてスコーンにつけるものにもこだわる。クリームだったりジャムだったりマーマレードだったり、各家庭に秘伝のレシピが存在するのである。
プディング
日本ではプリンと呼ばれる。…と言いたい所だが、日本でプリンと呼ばれるのは、イギリスにおけるプディングのほんの一部のみである。イギリスのプディングは、プリンとは比べ物にならないほど種類が多く、そして皆、とても美味い。サマセット・モームは「イギリスで美味しい食事を取るならば、3食朝食を食べるべき」と言ったそうだが、むしろ「イギリスで美味しい食事を取るならば、3食プディングを食べるべき」と言うべきだろう。…実際問題として、3食とも甘いものを食うのは遠慮したいが。特にレベルが違うのは、クリスマスプディングであろう。イギリスの主婦は1年間時間をかけて、クリスマスに食べるプディングを作るのである。そして食べる直前に「フランベ」というフランス料理の技法を用いて最後の仕上げをするという凝りようである。「クリスマスプディングを食べ終わったらすぐに、来年のクリスマスプディングを作り始める?
1634
??」というのは、ウィキペディアにも明記してある事実である。しかしあまりの種類の多さから、ランチタイム、ディナータイム用の辛い味付けのプディングも存在する。これらは非常に糞不味いので要注意である。上記のハギスや、ヨークシャープディングなど。
格言ロンドンで最も美味いのはバーガーキングである。少なくとも暖かいものがでてくる。
? イギリス料理 について、あるロンドン子だが今や、その意見は間違いとなった。なぜならロンドンにもマクドナルドが出来たからである。
? イギリス料理 について、別のロンドン子イギリス料理がなければ、ドラ焼きを食べればいいのに。
? イギリス料理 について、ドラえもんイギリス料理がなければ、フランス料理を食べればいいじゃない。
? イギリス料理 について、マリー・アントワネットおおぉおおおぅおうぉイギリスのごはんまずいよぉぉぉおお!うああぁああ…めそめそ…うあぁああ!これならまだあのぐちゃぐちゃポテトの方がうまいよぉお!!
? イギリス料理 について、イタリア人飯だけは勘弁してー!
? イギリス料理 について、フランス人もうちょっと待っててね。あたしの国の料理、スペシャルキドニー料理が出来るから! さ?てカエルのミートパイは焼けたかしら…
? イギリス料理 について、イギリス人ヒィィィィィ?…
? イギリス料理 について、ドイツ人それに この間君がくれたスコーン あれすごくまずかったよ
? イギリス料理 について、アメリカ人よくもこんな料理を出しおったな!(マジギレ)
? イギリス料理 について、海原雄山おばあちゃんが言っていた…。『ちゃぶ台をひっくり返していいのは、よほど飯がまずかった時だからな』
? イギリス料理 について、天道総司観光してて一番美味しかったのは、ホテルに戻って食べた日本から持ってきたカップヌードル
? イギリス料理 について、
16ff
とある日本人観光客
関連項目ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「イギリス料理」の項目を執筆しています。…が、まあこの記事から、ちょっとしたユーモアを省いた程度の内容。ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「イングランド料理」の項目を執筆しています。…が、これは酷い!本家アンサイクロペディアを凌ぐ、嘘八百記事だあ!
エマ
モンティパイソン
スウィーニー・トッド
エクストリーム・ガリガリ君パスタ味
アメリカ料理
表・話・編・歴 世界の料理
2d7a
アメリカ料理豚の餌 - イギリス料理 - イタリア料理 - インド料理 - タイ料理 - トルコ料理
ドイツ料理 - フランス料理 - ベトナム料理 - ロシア料理 - 日本料理 - 中華料理 - 韓国料理
表・話・編・歴 エクストリームスポーツ
英数字○○叩き | ○○抜きで | 2.5GHz帯免許争奪戦 | 24時間テレビ | ASL | BUZZ | DDR | DQNの川流れ | ETC | E電 | F5連打 | THE [email protected](Xbox 360・激闘編) | IT業界離れ| JR西日本207系電車 | LINE | MIDIシーケンサー | NIIZA | ODAT | PKO | Run for money 逃走中 | SASUKE | SONYタイマー | Suica | SUMOU | USGPE | Yahoo!知恵袋
あ行あああああああああ! | アイアンクロー | アイスクリーム | アイロニング | あおり運転 | 朝青龍殴られ | あっち向いてホイ | アニメ観賞 | アフガン航空相撲 | 天下り | アメ横 | アメリカンフットボール | 家出 | 生き埋め | イギリス料理 | いじめの仕返し | いたずら電話 | 一気飲み | 一生のお願い | 田舎に泊まろう | イナバウアー |
109b
居眠り | 居残り | イルカンジ狩り | 飲酒運転 | インターホン | インベーダーゲーム | ウィキペディア | ウィキペディア執筆 | ウィキペディア・リレー | ウォーターフォール・プログラミング | ウォーリーをさがせ! | 腕相撲 | エア東大受験 | ええじゃないか | エキナカツアー | エコライフ | エスカレータで1段とばし | エロゲー | エロ本隠し | エロ本隠しinパソコン | エロ本狩り | 宴会芸 | エンドレスファックス |
16ea
大垣ダッシュ | 置き石 | 屋上ダイブ | お琴割り | 大人の修学旅行 | オナニー | おなら | 鬼ごっこ | おねだり | オペ | おめでとうコール・おめでとうメール | 親 | オヤジ狩られ | 親不孝 | オラオラ無駄無駄 | お料理片手にお洗濯
か行カーチェイス | カーナビ | カーマゲドン | ガールズスメルスメリング | 外国人犯罪 | 階段レース | 書き分け | 核開発 | 核戦争 | かくれんぼ | かけこみ降車 | 駆け込み需要 | かけこみ乗車 | 傘泥棒 | 火事場の馬鹿力 | 過剰定員 | 学校でウンコ| 仮名遣 | カミングアウト |
b49
仮面ライダーW | 仮面ライダー響鬼 | ガラスの仮面 | 監禁 | 寒中水泳 | 浣腸 | カンニング | カンニングペーパー | 記憶喪失 | 祇園祭 | 記事荒らし | キセル乗車 | 帰宅 | 肝試し | 喫煙 | 逆走 | 虐待 | キャッチボール | キューブ | 九死に一生 | 給食 | 急ブレーキ | 強行突破 |
10df
京都奈良3泊4日修学旅行 | 協力防空戦 | ギョムタマダ | ギロチン | 金印探し | 禁オナニーマラソン | 金魚救い | 金玉潰し | 緊縛 | クイズマジックアカデミー | 草むしり | クソゲー | 靴投げ | 苦難の行軍 | 組体操 | グモッチュイーーン | クラウドファンディング | クリスマス | 栗まんじゅう問題 | クレイジータクシー | クレーム | クロックタワー | 軍靴の足音 | 京福電気鉄道 | ゲーム探し |下水道ごっこ |
165f
激辛 | 仮病 | 毛むしり | ケンカ | 喧嘩 | 現場中継 | ゴールデンウィーク | 公共事業 | 高速バス | 交通違反取締り | 交通事故 | 荒野行動 | 告白ゲーム |黒板消し落とし | 国立大学法人事務職員 | 誤字訂正 | 誤植 | 個体値厳選 | ゴミ出し | ごみ詰め | コンサート | 昆虫採集| コントローラー投げ
さ行サービス残業 | サイクリング | 最高裁判所裁判官国民審査 | サイコロの旅 | サイバーテスト | 殺害予告 | サボタージュ | 三冠王 | 三国人 | 山菜採り | 散歩 | ジェネシス | 屍姫 | 自作自演 | 自殺 | 試食 | 死体遺棄 | 下着泥棒 | 失神 |
16f5
自宅以外は大便禁止 | じっとしている | 自動販売機 | 締め切り破り | 下山 | 下山ダッシュ | ジャイアンシチュー | 弱者 | 謝罪 | 写真撮影 | 車内熟睡 | シャリだけ残し | じゃんけん | ジャンケン | 修学旅行 | 十字軍 | 渋滞 | 終電 | 宿題を家に忘れました | 祝勝会 | 受験 | 取材合戦 | 首相退陣 | 出産 | ショートカット | 賞味期限 | 乗務 | 女性専用車 | 遵法闘争 | 地雷処理 | 尻たたき | 新河岸駅 | 新幹線グモ |
1113
信号無視 | 人身事故 | 人生(共和国ルール版) | 人生が変わる1分間の深イイ話 | 新聞勧誘 | 新聞奨学生 | 西瓜割り | スカートめくり | スクールデイズ | ズクダンズンブングンゲーム | スケート | スタンディングオナベーション | ストーカー | ストーブリーグ | ストリート・サバイバル | ストロングスイング | スパイラル自殺 | 相撲(リンチ殺人) | スリーピング | 聖火リレー | 席取り | セキレイ | セクハラサイコロ | 切腹 |
5a8
全会一致 | 占拠 | 全国交通安全運動 | 戦争 | 全日本大学駅伝対校選手権大会 | 全裸マラソン | 全力を挙げて見逃す | ソーシャルメディア | 想像妊娠
51c
| 遭難 | 雑煮 | 組閣作業 | 速度制限無視 | ゾンビから逃げる