ひぐらしのなく頃に祭とはギャルゲーである。読み方は「ひぐらしのなく頃に☆ふぇすてぃばる!」通称「ひぐ☆すて」最近は「らし☆すば」の方が一般的。
ひぐらしのなく頃にを題材に、同人サークルアルケミスト
目次
1 概要
2 ストーリー
3 登場人物
3.1 プレイヤーキャラ
3.2 攻略可能キャラ
3.3 攻略不可能キャラ
3.4 隠しキャラ
4 リサイクル
5 アペンドディスク
6 プレゼントクイズ
概要
定価9、975円
同人なのに正規の声優を使用したり、同人なのにPS2で販売した為か、このゲームがひぐらしのなく頃にの原作であると間違える人が多い。 どうも!俺は前原圭一!わりと普通の男子そんな感じ!この雛見沢に引っ越してきたばかり!これから新しい学校生活にむけてがんばるぞ! このように攻略叶 丹誠込めて作ったゲームがふりかけにされるなどという屈辱的な辱めを受けたアルケミストが、売却・廃棄対策として発売から約一年後に発表した。 定価7,329円 追加要素に魅音以外のキャラクターが攻略できることをユーザーは望んだが、プレイヤーキャラは追加されたものの、イベントの変更点は無し。誤字脱字は修正されず、ルートもそのままだったので、結局魅音以外の全キャラクターは攻略不叶 ではここで問題です。この記事の中にいったい何個「叶
その知名度の高さから本作が公式作品として採用されることになった。原作者の竜騎士07は「まぁいいんじゃね」と特に軽蔑はしてないらしい。
また本作のシナリオはすべてエロゲー作家志望の叶希一氏が書き下ろしている。
テーマソングは「ニュースの森」と「コンビーフ・オマージュ」
ストーリー
と言うわけなのだが、俺は転校初日から遅刻してしまった…。こりゃ急がないと!
「うわっ!」「きゃっ!」
「コラ!ちゃんと前向いて走れよ!」
「ありゃ?すまなかったね。でもおじさん急いでるから…」
「おい!ちょっと待てよ!…ったく
ん?これは鞄?あの女、落としていったな…」
「今日は転校生を紹介します。前原君、入ってください。」
「えーっと、前原圭一と…ってお前は朝のおじさん女!」
「あーっ!そういう圭ちゃんは朝のぶつかって来た人じゃない!」
「なんだよ圭ちゃんって!なれなれしいな!」
「いちいちうるさいね。圭一だから圭ちゃんで。そんな怒らなくていいでしょー」
「あらあら、二人とも知り合い?ちょうど席もあいてるし、前原君は園崎さんの隣にしましょう」
「知り合いじゃありません!そんなことしないでください!」
「よろしくね?。け・い・ちゃん」
なんだよもう!こんな学校来なきゃよかったぜ!
登場人物[
6837
編集]
プレイヤーキャラ
前原圭一
諸事情でど田舎に転校してきたKOOLな男。プレイヤーは彼となって村に住む女の子男の子達と交流していくことになる。時を止める能力を持つが、よっぽどの事がなければ使用は不叶
赤坂衛
話を進めると使用叶になるもう一人の主人公。といってもフラグは古手梨花しか発生せず、攻略も不叶。浮気は駄目。
攻略可能キャラ
園崎魅音っぽい人
メインヒロイン。男勝りだが本当は清楚可憐で一途な女の子。園崎魅音に似ているが、別人。名言に「悟史が見つかるまで圭ちゃんとは付き合わないよ!」がある。このゲームで唯一攻略叶。攻略方法は、最期までプレイすること。クリアまでにフラグを立てたキャラクターを全員無視し、自動的に彼女と付き合うENDになる。
攻略不可能キャラ
竜宮レナっぽい人
このゲームの被害者。竜宮レナに似ているが、別人。パッケージを飾っているが攻略は不叶。圭一を迎えに来たり、ゴミ山でデートイベントが存在するが攻略は不叶。お祭りでは圭一が彼女の為に熊のぬいぐるみを取り、彼女がキスするシーンもあるが攻略は不叶。どう考えても圭一に好意があるのだが、最終話では「圭一くんなんかの彼女になりたくない」などと今までの行動と矛盾した言動が相次ぐ。単純に圭一が嫌いになった叶性もあるが、最終話の一話前では普通だったので、誰かに言わされている叶性の方が高い。また、エピローグでは誰かに雛見沢永久追放されてしまう。
北条沙都子
妹萌えキャラ。彼女と同棲するイベントがあるが、攻略は不叶。このゲームで唯一風呂イベントがあり、圭一にも裸を見せるのだが、やっぱり攻略不叶。
古手梨花
ロリコン用。主に赤坂でイベントをクリアしていく事になるが、攻略は不叶。話を進めると圭一でもフラグが発生するが、やっぱり攻略可叶。
園崎詩音
魅音の妹という位置づけだが、妹萌え用ではない。時々圭一になびく時があるが、彼女は悟史萌えなのでどんなにイベントをこなそうと攻略不叶。
富竹ジロウ
フリーのカメラマン。タンクトップという露出度の高い服装で圭一を誘惑するイベントがよく発生するがフラグを立てる前に死んでしまうので攻略は不叶。
鷹野三四
ナース萌えの人の為に。といっても富竹が調教済みの為、攻略は不叶である。
大石蔵人
熟女ならぬ熟男。仕事優先の男。刑事らしくていいじゃない。ルートによっては死亡してしまうイベントがある上、最終的に北海道に引っ越してしまうので攻略不叶。
熊谷勝也
大石の部下。基本地味な男大石を愛している為攻略不叶。ちなみに死亡率が大石よりも高い。好きなドラマは踊る大捜○線。あの老刑事が大好きらしい。…熟男好きだなぁ。
入江京介
最初からクライマックスな男。メイド服を入手できれば1500秒もかからずに攻略できるが、このゲームにはメイド服が存在しないので攻略不叶。
知恵留美子
圭一達の学校の教師。生徒との禁断の恋にプレイヤーは期待したが、カレーを溺愛していた為に攻略は不叶だった。
公由喜一郎
雛見沢村村長。普段は優しいが怒ると鬼神のように怒り狂う。デレギレ。圭一と魅音の恋のキューピット役に徹するので攻略は不叶
園崎茜
魅音と詩音の母親。どっからどう見ても熟女。極道の女であると知った圭一が引いた為に、イベント発生することがなかったので攻略は不叶。
葛西辰由
茜のボディーガード。茜を守ることに命を懸けているので絶対に攻略不叶。
北条悟史
雛見沢分校唯一の中学男子生徒だった。圭一が転校してくる前にいなくなっているので攻略不叶。
北条鉄平
みんなのアイドル。時々雛見沢にやってくるが気づいたらいなくなっているので攻略不叶。
間宮リナ
興宮のキャバ嬢この人も気づいたらいなくなっていることが多い。つまり攻略不叶。
小此木
笑顔がまぶしい仕事人間。圭一とフラグを立てる前に魅音とフラグが立ってしまうので攻略不叶。
公由夏美
どっかの漫画の主人公。このゲームでは主人公ではない。ほとんどでてこないのでフラグの立ちようがない。攻略不叶。
羽入
梨花のスタンドスタンドを持たない圭一には見えないので攻略不叶。
隠しキャラ
Frederica Bernkastel
ある条件を満たすとプレイヤーとして使用できる。多分古手梨花とは別人。だって胸があるし。読み方はお父さんに聞いてみよう。基本テンションが異様に低いので誰ともフラグを立てることが出来ず、攻略不叶のままゲームは終了する。
ぐぎゃりおん
Frederica同様、ある条件を満たすとプレイヤーとして使用できる。多分詩音とは別人。その時は前半は悟史、後半は圭一にフラグが発生するが、悟史は失踪し、圭一には最初からその気が無いので結局攻略不叶。
田無美代子
アペンドディスク(後述)で追加されるらしいキャラ。プレイヤーとして使える。詳細は謎に包まれているが、富竹によると女性であることと、スタンドが見える叶性があると語っている。
ソウルブラザー
同じくアペンドディスクで追加されるらしい団体。プレイヤーとして使用叶だとか。絶対権力と固有結界を持ち、全てのキャラとフラグを立てることができるチートキャラ。でもやっぱり魅音以外は攻略不叶。
リサイクル
しかし、すでに買い取り価格は300円(実話)となっていたので、彼らは別の利用方法を思いついたのだった。
鳥よけ
ディスクを木に釣って畑にカラスなどを寄せ付けなくさせる。
フリスビー
ペットとの交流に。
ふりかけ
ディスクをなんらかの方法で粉になるまですりつぶし、ごはんにかけて食べる。
おりがみ
説明書を正方形に切るとカラフルなおりがみのできあがり。
アペンドディスク
プレゼントクイズ
ハガキに住所、氏名、年齢、電話番号、このゲームの感想を200文字以上をお書きのうえ、下記の宛先までご応募ください。
宛先は雛見沢の園崎茜まで。頭に角が生えたあぶりたての老婆(井戸で冬眠中)があなたの家にお届けに参ります!にばー☆
この項目「ひぐらしのなく頃に祭」は、執筆放棄を狙われています。なぜ、誰に、執筆放棄を狙われているのかは判りません。ただひとつ判る事は、執筆者のやる気と関係があるということです。(ここまでが一段落目。ここから下は削除されている。)(ここからが二段落目。ここから上は削除されている。)どうしてこんなことになったのか、私にはわかりません。これをあなたが読んだなら、その時、私の目は死んでいるでしょう。…やる気があるか、ないかの違いはあるでしょうが。これを読んだあなた。どうか記事を加筆してください。それだけが私の望みです。(Portal:スタブ)前原圭一
更新日時:2021年2月16日(火)19:44
取得日時:2022/08/12 05:35