世紀
19世紀 - 20世紀 - 21世紀2000年とは、土曜日から始まる閏年で、現在の世界では、西暦2000年のことをさすことが多い。しかしながら、世界中にはそれぞれの文化によって異なる2000年が存在する。この年の末には笑いあり殺戮ありの激動の20世紀が崩御されたが、当の欧米諸国では1年前のミレニアム出生祝いですでに疲労困憊していたため、今更感が強く見向きもされなかった。
ミシェル・ノストラダムス師の予言集を自己流に解釈した人たち(五島勉やMMR)によれば、この年は1999年に続いて小惑星追突などの事件が起こったりして、地球が滅亡したり火山が噴火したり宇宙人の襲来があったりしているはずだったが、見事に何も起こらなかったので、精神障害を負わされたとして訴訟に発展している。
またコンピュータの「Y2K問題」とかいうのもあったはずだが、予言もろとも今では誰も気にしていない。
いずれも詳しくは2000年問題を参照のこと。
皇紀2660年
戦後55年
仏暦2543年
民国89年
目次
1 せっかく2000年なので起こった事でも書かないといけないんでしょうかね?だったらさ・・・(略)
1.1 インパク
1.2 セカンドインパクト
1.3 TSUNAMI
2 一方そのころ、紀元前2000年では・・・
3 二千年王国
3.1 概要
3.2 搭載兵器
3.3 ゆかいな仲間たち
4 できごと
5 換算表
6 関連項目
せっかく2000年なので起こった事でも書かないといけないんでしょうかね?だったらさ・・・(略)
5f8
インパクの様子。これが女体に見えるようになったらインターネット習熟者の証(この画像はサンプルで目ん玉をひん剥いても女体はみえません) インパクの様子2。女体が見えるだろう?
222b
??見えていればあなたはもう習熟者である(君が吸っているのは空気か?・・・が理解できれば見えるはず)
もしくは「2000年にあったような気がする、もしくはあった夢をアンパン吸ってたらみたよ☆」って事だね!!でも、もっと詳しく書いているページができたら関連項目行きなんだろうな・・・。
細々と紹介しますね。
インパク
未来の兵器インパクトガンの事ではなくインターネット博覧会の略。インターネットを広く知ってもらおうとインターネット上で開催された博覧会。開催場所もネットワークのサーバ上であったため、首の後ろからケーブルを繋いで参加した。中は通常の万博のように匂いを感じたり食事ができたという。トップページへのアクセスは5億3300万回を達成した様で、高齢者が率先してケーブルを差し込んでいたようだ。
セカンドインパクト
南極でセカンドインパクトが発生したらしい。どうやら第二回インターネット博覧会の模様。サードインパクトを引き起こしてはならないとよく言われるがインパクが不評だったためのようだ。 サザンオールスターズが発生させた「TSUNAMI」により日本の12パーセントが沈む。 あまりにも有名でなく、記憶や記録が曖昧。ハムラビ法典がどうとか…さあ? 一般的に有名なのは千年王国(ミレニアム)であるが、千年じゃ短いということで便所でキリスト教広報部が考え出した王国の完成予想図。西暦がもう二千年目に突入してしまうため1999年に考えたらしい。 千年王国は悪人と勤勉な悪魔と悪の枢軸国を滅ぼした後に残った敬虔なゲイの男だけが住むとされている。 だが、二千年王国は王国と言われるが基本的には移動要塞 三大レアとも呼ばれる究極兵器。
TSUNAMI
一方そのころ、紀元前2000年では・・・
二千年王国 移動要塞「二千年王国」
完成予想図
概要
搭載兵器
ハルマゲドン(Armageddon アーマゲドン)(3)(白):すべての土地が破壊される。つまり地球破壊爆弾。レア兵器。
神の怒り(Wrath of God ワースオブゴッド)(2)(白)(白):すべてのクリーチャーが破壊される。しかもどんな再生技術をもってしても再生できないようだ。
十字軍(Crusade クルセイダー)(白)(白):色白の敬虔なゲイの男が+1/+1の修整を受ける応援団。
1125
ゆかいな仲間たち
食の二千年王国:至郎田正影の王国。ゴシカァン!とドーピングコンソメスープ。
第三帝国 - ナチス・ドイツ:千年王国に失敗したので二千年王国で。
できごと
2月
2月7日-声優の新山志保が死去。死因は内臓出血による血圧低下と肺炎の合併症。1998年夏頃から急性白血病に倒れ闘病生活をしていた。
4月
4月1日-先年に不倫騒動で海外逃亡していた野上ゆかなが帰国。この日より芸名を音楽活動のみで使用していた「ゆかな」に変更し活動再開。
5月
5月10日-声優の塩沢兼人が死去。死因は自宅の階段から転落した事による脳挫傷。しかし状況に不審な点が多い事から一部のファンや関係者の間で他殺説が流れた。
6月
6月13日-三沢光晴が全日本プロレスの定例役員会で、取締役辞任の意向を一方的に伝えて散会。フロント陣をを含めた離脱者全員で新団体旗揚げに乗り出す(このちょうど9年後の2009年6月13日に三沢は試合中に急死。)。
8月
8月5日-プロレスリング・ノア旗揚げ戦。会場はディファ有明。先月15日にチケットが発売された時は長蛇の列ができ、旗揚げから3戦のチケット6000枚が1時間足らずで完売。
9月
9月13日-ノストラダムスの予言から1年遅れることのこの日、南極で突如原因不明の大爆発があった。大陸の融解等により人類の半数が死に追いやられたこの忌まわしい出来事は、国連調査団の正式発表によると隕石の衝突が原因とのことである。
12月
12月22日-一部のファンの間でカルト的人気を誇ったある探偵小説家が突如休筆宣言を出す。以後、消息不明に。
12月31日-血の大晦日。実際には東京の閑静な住宅街で一家が惨殺された。
換算表[
f30
編集]
西暦2000年
皇紀2000年=西暦1340年
戦後2000年=西暦3945年
昭和2000年=西暦3925年
仏暦2000年=西暦1457年
民国2000年=西暦3911年
関連項目ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「2000年
紀元前2000年
1999年
1000年問題
2000年問題
3000年問題
10000年問題
2万4千年問題 - 2万4千年の荒野とか。
46億年問題 - 46億年物語とか。
二千円札 -- 2000年記念紙幣。2001年以降は使えない。
この項目「2000年」は、記事というより味無し酢豚です。この味無し酢豚に味付けしてください。貴方なりに美味しくしてください。お願いします。 (Portal:スタブ)
b43
更新日時:2017年7月16日(日)12:31
取得日時:2021/01/17 12:22