通常の3倍 (つうじょうのさんばい) は、実質的に「3割増」の事であるが、専ら「中の赤い人」の意向により自称されているハッタリのこと。
目次 「通常の3倍」を最もよく知ることのできる教材には、カレーライスにおける「激辛・特盛り」が挙げられる。これは客観的な妥当性は求められず、例えば激辛カレーライス3倍で香辛料の使用量が3倍・ライスの量も3倍と「本当に3倍」だと、作る人の商売上がったりなので、3割増程度で誤魔化されている。 これは「弁論的修飾による論点の置換」であるが、これは言った者勝ちで「3割増」では大したことないように聞こえるが、「3倍」とすることで凄いことであるかのように吹聴できる。こうすることで相手が萎縮するため、性能比では3割増なのに3倍の戦果を挙げることができると考えられている。 『機動戦士ガンダム』における3倍効果は、あの「赤い人」により有名となった。この「赤い人」は自分の乗る雑魚モビルスーツ…もといザク
1 概要
2 ガンダムにおける3倍効果
3 RTSにおける3倍効果
4 その他
4.1 積載量
5 関連項目
概要
ガンダムにおける3倍効果
ちなみに関係者筋によれば「赤ザクの装甲は3割引」だそうなので、基本性能ではザクにすら完全に負けている。しかし「中の赤い人」は「当たらなければどうということはない」とガッツで補っていた、かどうかは分からないが頑張っていた。また「赤い人」は人望があったらしく、装甲の薄さを仲間を盾とすることでカバーしていたため、あまり問題にはならなかったようだ。 リアルタイムストラテジーにおける3倍効果は、主としてAOM(エイジオブミソロジー)の英雄効果のことであり、攻撃力が神話ユニットに対して3倍から6倍になる。また、内政においては前作のAOC(エイジオブエンパイア2 ザ・コンカラーズ)も3倍効果は多く見られ、「モンゴル狩りをする人の作業速度3倍」「ゴート歩兵育成所の作業速度3倍」「日本エロ画像を集める人の作業速度3倍」など、それぞれ有意義な内政ボーナスがある。 なお、ザクはあくまでも赤でなくてはならず、ザクの項目を立ててはならないことがアンサイクロペディア協議会でも規定された。なぜならば、「ザク」という項目を立ててしまうと「ザク しかし赤い物を見ると、お猿のケツであろうが郵便ポストであろうが娘に彼氏ができたっぽいお父ちゃんであろうが、何でも「3倍はやい」とか脊髄反射かましてしまうITメディア
RTSにおける3倍効果
その他
余談だが、遊戯王に出てくる「闇の支配者(笑)」という恐竜も赤くなると攻撃力が約三倍に跳ね上がる。なんか狙ってんのか?つーかこのネタ知ってる奴いるのか?さらにショッカーの戦闘員で赤い奴がいるのも知ってるか。奴は普通の人間の3倍の力を持っている。 10トン積みのダンプカーの場合、3倍の30トンくらいは物理的には積載できる。特に日本製のダンプは丈夫に出来ていて、正規の満載重量である20トンが一個のタイヤにかかっても壊れないだけの余裕があるので、普通に走る分には三倍でも平気なのである。ただし、操縦性能が悪化するのでルーデル大佐なみのテクニックが無いと事故るため要注意である。 そのため、海外では日本のダンプは赤く塗ると積載量が三倍になるという迷信がはやった。 現代日本ではダンプの運転手の半分が通常の3倍積んでいるとさえ言われており、中国やインドなどでは通常の3倍が通常となっている。
積載量
関連項目
悪徳商法
早漏
三段アイスクリーム
剣道三倍段
表・話
作品(メイン) :1st(08MS - 0080 - IGLOO) - Ζ(AOZ) - ΖΖ - センチネル - ZZZ - CCA -
5c3
0083 - UC - NT - 閃ハサ - F91 (海賊版) - V - G(
fb4
映画) - W(人物・兵器) - EW - X - ∀ - 種 - 種死(原作) - スタゲ - OO(人物) - AGE(人物)- Gレコ - 鉄オル
作品(外伝) :ALIVE - SDGF - BF - vs. - 0079 -
3af3
戦場の絆 - オンライン - SGV
人物 :アスラン・ザラ - アムロ・レイ - イワーク・ブライア - エライヒト - カツ・コバヤシ - カテジナ・ルース - カミーユ・ビダン - ガルマ・ザビ - ギム・ギンガナム - キラ・ヤマト - グラハム・エーカー - 沙慈・クロスロード - シャア・アズナブル - シロー・アマダ - シン・アスカ - セイラ・マス - 刹那・F・セイエイ - ティエリア・アーデ - 東方不敗 - ハイネ・ヴェステンフルス - ハマーン・カーン - パトリック・コーラサワー - パプテマス・シロッコ -ブライト・ノア(祭典)- ラクス・クライン - ララァ・スン - リオ・マリーニ - ロウ・ギュール - ロックオン・ストラトス - ロラン・セアック
MS・MA :アッガイ - ガンダム - ガンダムEz8 - ガンキャノン - ガンタンク - ギャン - グフ - ゲルググ - ケンプファー - ゴッグ - サク - ザクII - ジム - ズゴック - デスティニーガンダム - デストロイガンダム - ドム - 偽ガンダム - バーザム - バルブス - ブルーディスティニー - 陸戦型ガンダム
その他のメカニック :ガンダムハンマー - ガンダム・フレーム - コアファイター - ダイレクトドライブ - ビームサーベル - ビームライフル - ファンネル - フェイズシフト鎧 - ホワイトベース
団体・組織 :ザビ家 - ジオン公国 - ジオン軍 - 地球連邦軍(スカーレット隊) - ネオ・ジオン帝国 - ソレスタルビーイング
関連・企業 :富野由悠季 - 池田秀一 - 落合博満 - カトキハジメ - ガンダムオタク - 高松信司 - hyde - バンダイ - 矢立肇 - パチンコガンダム駅
用語 :アニメじゃない - 黒歴史 - 自由 - 弾幕 - 通常の3倍 - 統合整備計画 - 良い壺 - TRANS-AM - SDガンダム
更新日時:2017年2月22日(水)23:11
取得日時:2021/01/10 03:45