福塩線(ふくえんせん)とは、広島県の崖の上のポニョ国から亀さん王国に至る、西日本旅客鉄道の路線である。目次 福山駅
1 概要
2 沿線
2.1 福塩南線(福山-府中)
2.2 福塩北線(府中-塩町)
3 関連項目
概要
府中駅で系統が分かれ、福山-府中間の福塩南線、府中-塩町間の福塩北線に分ける事が出来る。南には電車が走り、北は気動車が走るが現在では直通運転する列車がないので府中で降りなければならない。なお府中とはいっても東京都の府中市でも、マツダの本社がある安芸郡府中町ではないので注意が必要だが、間違って手紙を送ることはあっても間違って電車で行くことはないので心配無用だ。
全国的から見てこれといった観光地がないので知名度もなく、ましては乗ったことがあるという人はあまり多くはないが、鉄道教信者からすればそんなことはない。酔狂な信者のなかには、その先の三江線と通して行く事もあったが時間がかかりすぎるのだけは間違いないといえた。平成時代末期に廃止されたので、そんな酔狂はできなくなってしまったが。 もともと私鉄 閑散路線である。かつては下川辺駅まで電化されたことがあり(近くに工場があった為のような気がするが事情はしらん)電車がはしっていたこともあったが、半世紀以上前に電化が廃止された。この下川辺駅から先はひたすら中国山地を分け入って行く路線である。かつて八
1000
田原駅があったがダムの建設により沈んだため、長大な八田原トンネルが建設され迂回路線になっている。そのためこの路線が一番真直ぐになっているが、その後はグネグネ線路でありかつその前を含め必殺徐行なので時間がかかる。「駅間距離が長いんだから我慢しなさい(しR西日本)」しかも沿線でこれといった観光地もないので心配要らないが、途中下車したときに途方にくれる事もある。この路線が舞台のドラマとしては浅見光彦の「後鳥羽伝説殺人事件」があるが、福塩線の名前は出てこない。 まあ廃線の恐れがあるが、県北にはさらなる過疎路線の三江線や芸備線
沿線
福塩南線(福山-府中)
福塩北線(府中-塩町)
関連項目
崖の上のポニョ
亀井静香
神聖ヒロシマ共和国
大都会岡山
アーバンネットワーク
この「福塩線」は、混雑がひどく、両数を増やす案が出ています
6205
。両数を増やして下さる協力者を求めています。 (Portal:スタブ)
表・話・編・歴 中国・四国の鉄道西日本
山陰地区 : A D 山陰本線 - B 因美線 - V 伯備線 - C 境線 - E 木次線 - F 三江線 - 若桜線
岡山・福山 : S W X 山陽本線 - K 姫新線 - L 宇野線(宇野みなと線) - M 瀬戸大橋線(本四備讃線) - N 赤穂線 - T 津山線 - U 吉備線(桃太郎線) - V 伯備線 - Z 福塩線
広島・山口 : G R 山陽本線 - B 可部線 - P 芸備線 - Y 呉線 - ■福塩線 - ■岩徳線 - ■宇部線 - ■小野田線 - ■美祢線 - ■山口線 - ■山陰本線
新幹線 :山陽新幹線
JR九州
高松起点 :Y●U●予讃線・内子線 - S●愛ある伊予灘線 - D●K●土讃線 - G●予土線
徳島起点 :T●高徳線 - N●鳴門線 - B●徳島線 - M●牟岐線
岡山起点 :本四備讃線(瀬戸大橋線)
私鉄
三セク :AK●阿佐海岸鉄道 - 智頭急行 - 若桜鉄道
中小 :伊予鉄道 - 高松琴平電気鉄道
北海道 | 東北 | 関東 | 甲信越 | 北陸 | 東海 | 近畿 | 中国・四国 | 九州 表・話・編・歴 JRの鉄道路線
JR北海道 (新幹線) 北海道新幹線
(在来線の幹線) K●Y●石勝線 | H●N●S●A●函館本線 | H●AP●千歳線
(地方交通線) G●札沼線 | A●石北本線 | 日高本線 | 江差線 | 池北線
JR東日本 (新幹線) 東北新幹線 | 山形新幹線 | 秋田新幹線 | 上越新幹線 | 北陸新幹線 | 長野新幹線
(在来線の幹線) JA赤羽線 | JC五日市線 | JT伊東線 | 内房線 | JC青梅線 | 川越線 | JE京葉線 (JMFUNABASHIデルタ) | 相模線 | 篠ノ井線 | 上越線 | 常磐線 (中距離 | JJ快速 | JL緩行) | 信越本線 | 仙山線 | 仙石線 | 総武本線 (JO快速) | 外房線 | 高崎線 | CO中央本線 (JC快速) | JI鶴見線 | JT東海道本線 | 東北本線 (JU宇都宮線) | 成田線 (JO成田空港線) | JN南武線 (尻手短絡線) | JK根岸線 | 白新線 | 水戸線 | JM武蔵野線 | JY山手線 | JO横須賀線 | JH横浜線 | 両毛線
(地方交通線) 飯山線 | 越後線 | 大糸線 | 大湊線 | 鹿島線 | 烏山線 | 北上線 | 久留里線 | 津軽線 | 東金線 |
169a
八高線 | 弥彦線 | 米坂線 | 会津線 | 岩泉線
(広域運転系統) 上野東京ライン | JA埼京線 | JS湘南新宿ライン | 仙石東北ライン | 仙台空港アクセス線 | JAJS相鉄・JR直通線 | JB中央・総武緩行線 (総武線各駅停車)
JR東海 (新幹線) 東海道新幹線 | 中央新幹線
(在来線の幹線) CJ 関西本線 | 紀勢本線 | CB 御殿場線 | CF 中央本線 | CA 東海道本線 ( CA 新垂井線 | 美濃赤坂線)
(地方交通線) CD 飯田線 | CG 高山本線 | CE 武豊線 | 名松線 | 岡多線
JR西日本 (新幹線) 山陽新幹線 | 北陸新幹線
(在来線の幹線) O 大阪環状線 | V Q 関西本線 | W 紀勢本線 | P 桜島線 | H
5d9
JR東西線 | E A D 山陰本線 ( E 嵯峨野線) | A S W X G R 山陽本線 ( A JR神戸線 | 和田岬線) |
b6f
C 草津線 | A 東海道本線 ( A 琵琶湖線 | A JR京都線 | A JR神戸線) | D 奈良線 | 博多南線 | V 伯備線 | R 阪和線 | G 福知山線
(地方交通線) 大糸線 | K 姫新線 | E 木次線 | U 吉備線 | 七尾線 | Z 福塩線 | T 和歌山線 | F 三江線 | 若桜線
(広域運転系統)
581
M 瀬戸大橋線
JR四国 (在来線の幹線) D●K●土讃線 | Y●U●S●予讃線
(地方交通線) U●内子線 | G●予土線
(広域運転系統) 瀬戸大橋線
JR九州 (新幹線)
b03
九州新幹線 (鹿児島・長崎ルート)
(在来線の幹線) 鹿児島本線 | 篠栗線 | 山陽本線 | 筑肥線
(地方交通線) 指宿枕崎線 | 久大本線 | 筑豊本線 | 松浦線
更新日時:2019年3月8日(金)04:37
取得日時:2021/01/17 09:57