日記/過去ログ/2016年/2月
※ここは、日記の2016年2月分の過去ログです。現在の日記はこちらを参照してください。<16年1月1日?31日 | 16年3月1日?31日>
2月1日(月)
水溜りボンドという即時削除級の記事が立ってたのでもしやと思って見に行ったら本人だった http://youtu.be/iQZjWOXEJT4
そして落ちてた理由これか--What here area team〔トーク | 投稿記録〕 2016年2月1日 (月) 02:11 (JST)
いろはすのアロエ味とか、実際は見たこともない。--.旻 (記録/回数) 2016年2月1日 (月) 06:16 (JST)
昔いろはすの記事を「I LOHAS」でLOHASの手先だという記事で作ろうとした事があった。
多分今ある記事の方が面白い。--ぽんこつやろー (トーク) 2016年2月1日 (月) 09:41 (JST)
暇をいいことにカテゴリ整備。
ミスが目立つ。気を付けなければ…--文鉄1999 (署名補記のすゝめ) 2016年2月1日 (月) 15:02 (JST)
苦節7年、ついに七段の資格を得たことが、実はいちばんうれしい。--でみ庵 (トーク) 2016年2月1日 (月) 17:00 (JST)
昨日一日中書けなかった。
サーバの問題かと思ったらどうやら違った模様。--B-vivace.Y 2016年2月1日 (月) 20:32 (JST)
2月3日(水)
味気ない署名に色をつけてみた。どう、似合うかしら?--こちらです→B-vivace.Y 2016年2月3日 (水) 21:08 (JST)
「ニュートリノ」の記事を書くにあたっていろいろ調べたけど、スーパーカミオカンデの後継機のハイパーカミオカンデって800億円の予算がかかるらしい。もちろん素粒子物理学は大好きな分野だし、だからこそ素粒子の記事をたくさん書いてきたわけだけど、いざ800億円って言われるとそれで世界の貧しい子供たちが何人助かるのだろうなんてことを思ってしまった。科学者は「なんとしても他国に先駆けて新粒子を見つけるんだ!」と言ってるけど、もうちょっとゆっくりでもいいんじゃないかな、宇宙の謎はどうせ尽きることはないんだし。--ニュートラリーノ (トーク) 2016年2月3日 (水) 22:23 (JST)
2月4日(木)
辞表を提出した。手早いもので、これを書いている最中に更新を見たらもう一般に戻っていた。
正直、大して変わらないんだけどね。2年もやれば、推薦してくれたMoriさんへの義理も果たしたでしょうよ。--ぽんこつやろー (トーク) 2016年2月4日 (木) 09:41 (JST)
2月5日(金)
カテゴリ:テン?
b67
?レート呼び出しで引数が重複しているページを作成した。
DEFAULTSORTで「重複」を「ちようふく」と打ち込んだ後、念のためウィキペディアの方を確認したら「しゆうふく」だった。
ウィキペディアに合わせたけど、自分的には「ちようふく」の方がしっくりくるんだよなあ。--でみ庵 (トーク) 2016年2月5日 (金) 10:21 (JST)
気軽に手裏剣を投げるように心がける。あるものは使う、あるものは投げる。
仕事投げてぇな俺もなー。--ぽんこつやろー (トーク) 2016年2月5日 (金) 16:43 (JST)
2月6日(土)
「TRUMPCYCLOPEDEIA You're fired」っておい。--文鉄1999 (署名補記のすゝめ) 2016年2月6日 (土) 19:56 (JST)
誕生日なので、Googleがお祝いしてくれた。--K Take (
534
トーク) 2016年2月6日 (土) 21:58 (JST)
今日は寄り道しつつ、カテゴリ:画像が多すぎるページ内の記事の画像をバッサリcutした。
いくつか減ったが、寄り道で新しいのが1つ増えてしまったのが惜しい。--B-vivace.Y 2016年2月6日 (土) 23:13 (JST)
2月10日(水)
「アンサイクロペディア レイシズム」で検索したら、レイシズムの記事について全く触れられてない事に気付いた。個人的にはフィギュアや松永に匹敵するほどくだらな面白いと思うんだが。--烏天狗 (
6104
トーク) 2016年2月10日 (水) 11:11 (JST)
2月11日(木)
みんな、おはよう。
ところで、この画像(心臓の弱い方は閲覧注意)の右下は元々何の絵だったのか。
推測するに、この画家の遺作である「Mask」(緑の顔に赤い斑点の絵)だったのだろう。当時、この作品が似顔絵だという説があったし。
朝っぱらからこんなネタでどうもすいません。--B-vivace.Y 2016年2月11日 (木) 09:27 (JST)
アゲハントのグッズ集めてるんだけど、種類が少なすぎて泣きたくなる。せっかくルビサファリメイクしたのに新しいフィギュアの一つも出てない…。昔のだと何故かカラサリスだけあるカード、シール類とか。仮にもアニメレギュラーの手持ちだったのにそんなに影薄いんかこいつ。--うりり (トーク) 2016年2月11日 (木) 20:38 (JST)
2月12日(金)
なんじゃこりは!
期限がもうすぐのものも多いし、記事の立て逃げもあるし、そもそも自分の専門外もあるし。
(話題変更)執筆コンテストの件は色々とありがとうございましたです。--Ekusuto1 2016年2月12日 (金) 18:35 (JST)
(前の話題に戻ります)これも驚いた。--by RT05 ●トーク○投稿記録◎編集回数 2016年2月12日 (金) 18:37 (JST)
2月13日(土)
マイトイズライト。
逆に言えば、弱者に発言権はない。
逆らえば詰られる。意思がなくとも、お気に触れれば殴られる。
first match
it is not a stubborn one --れっくれす[かいわ/きろく/かいすう] 2016/02/13(どようび) 19:01(JST)
仮装大賞見れたから今年はもういいや。--.旻 (記録/回数) 2016年2月13日 (土) 19:45 (JST)
2月14日(日)
英語版のiPhoneの記事、面白かった。--by RT05 ●トーク○投稿記録◎編集回数 2016年2月14日 (日) 11:59 (JST)
今日はバレンタインデーだ(白目)--文鉄1999 (署名補記のすゝめ) 2016年2月14日 (日) 12:19 (JST)
2月15日(月)
全てのことに脱力感を感じる。なんかどうでもいいや、めんどくせえって。
記事の編集も同じ理由でなんだか疲れてやることができない。なんか勢いでベランダから飛び降りてしまうかもしれないくらい。--Ekusuto1 2016年2月15日 (月) 16:28 (JST)
2月16日(火)
もしも地球が立方体だったら、という話、面白かった。--.旻 (記録/回数) 2016年2月16日 (火) 23:24 (JST)
しりとりで不適切な編集として取り消されてしまっていた。かなりガッカリしたが、その理由はとても納得いくものだった。丁寧な対応に感謝である。--K Take (トーク) 2016年2月16日 (火) 23:45 (JST)
それにしても、申し訳ない過ちを犯してしまったものだ。今後は「プレビューを表示」確認のみならず、「差分を表示」についても気を配るべきと言う教訓を残した。--K Take (トーク) 2016年2月16日 (火) 23:48 (JST)
2月17日(水)
文字の予測表示はいらない機能だと確信した。--B-vivace.Y 2016年2月17日 (水) 16:54 (JST)
受験終わったぜこんちくしょうー
とりあえず上智は補欠合格。あとは早慶どっちか受かっててほしい。
どうでもいいけど早稲田の日本史の「この銅像の製作者を答えなさい」という問題で、その写真が大隈重信像だったのは笑った。--秋月 (トーク) 2016年2月17日 (水) 22:49 (JST)
2月18日(木)
野党の今やってること。やらないと立場ないけど、意味ないよね。
だって野党は『国民は「自民はダメだ」→「野党に任せよう」と思う』と思っているようだけど、実際は『国民は「自民はダメだ」→「でも、野党はただ騒ぐだけの能なしだから絶対に任せられない」→「やっぱり自民かな」と思うのが大半』。
どういう日本にしたいのか全く政策をださずに、ただ相手のミスにつけ込むだけの政党なんぞいらない--BCD (トーク) 2016年2月18日 (木) 21:30 (JST)
2月21日(日)
改めて「アンサイクロペディア 面白くない」とグーグル検索してみると、案外引っかかるもんだ。「寒い」だの「キモオタの塊」だの「内輪ネタがくさい」だの散々言われているみたい。まあしょうがないと言えばそれまでだけれど、ほんとに何とかならないのかねぇ…--三叶 (トーク) 2016年2月21日 (日) 16:20 (JST)
Sandboxで作成している途中の記事にとんでもない間違いを見つけてしまった。治すのが大変そうで手が付けられない。-- Hex347 (トーク | 投稿記録 | 編集回数) 2016年2月21日 (日) 17:36 (JST)
2月22日(月)
久々にモールス信号が打ちたくなったのでAmazonを見たが、ハイモンドの電鍵高いな。秋葉原で探してこようかと思う、何か秋葉で電鍵探すって秋葉っぽくていいな!あ、別に高級品までいらないです、なんでも打てるし。しかし昔使ってた電鍵が2万以上の値段とは思ってなかったよ。--ぽんこつやろー (トーク) 2016年2月22日 (月) 10:44 (JST)
2月23日(火)
後藤「環境の日は何日か知っているか」
丸川「6月1日でございます」
後藤「6月5日ではないか」
丸川「申し訳ございません。6月5日でございました」
しょーもな。--B-vivace.Y 2016年2月23日 (火) 18:30 (JST)
2月27日(土)
学年末テストが近い。
が、昨日頑張った[要出典]という意識が強すぎてなかなか手につかない。。--文鉄1999 (署名補記のすゝめ) 2016年2月27日 (土) 17:07 (JST)
2月28日(日)
休戦協定が結ばれたのでとりあえず復帰。
ざっとアンサイクロペディアを見て回ると、なんとなく活気づいている気がする。--里十六 (会話) 2016年2月28日 (日) 10:50 (JST)
一ヶ月もしないうちにまた署名を変えた。
編集回数へのリンクの復活、前の署名の色はそちらに残し、名前の方に新しく色を加えたがどう見ても黴色です本当にありがとうございました。--B-vivace.Y (編集回数) 2016年2月28日 (日) 17:24 (JST)
数学にはいろんな分野があるしどれも魅力満載だから何に手をつけるかなかなか決まらない。--.旻 (記録/回数) 2016年2月28日 (日) 17:28 (JST)
2月29日(月)
四年前なんて何してたっけなぁ。ロンドンオリンピックのころはまだ自粛ムード真っ最中だった覚えがある。
一日一日を長く感じられるようになった。早く3月10日過ぎないかなぁ、早く修正コンテストをしたいなぁ…と日々考えている。
それよりも倉庫を片付けなきゃ。--Ekusuto1 2016年2月29日 (月) 16:28 (JST)
表・話・編・歴 日記の過去ログ一覧2020年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 |
7ffa
11月 | 12月
2019年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2018年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2017年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2016年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2015年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2014年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2013年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2012年1月上旬 | 1月中旬 | 1月下旬 | 2月上旬 | 2月中旬 | 2月下旬 | 3月上旬 | 3月中旬 | 3月下旬 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2011年1月上旬 | 1月中旬 | 1月下旬 | 2月上旬 | 2月中旬 | 2月下旬 | 3月上旬 | 3月中旬 | 3月下旬 | 4月上旬 | 4月中旬 | 4月下旬 | 5月上旬 | 5月中旬 | 5月下旬 | 6月上旬 | 6月中旬 | 6月下旬 | 7月 | 8月上旬 | 8月中旬 | 8月下旬 | 9月上旬 | 9月中旬 | 9月下旬 | 10月上旬 | 10月中旬 | 10月下旬 | 11月上旬 | 11月中旬 | 11月下旬 | 12月上旬 | 12月中旬 | 12月下旬
2010年1月上旬 | 1月中旬 | 1月下旬 | 2月上旬 | 2月中旬 | 2月下旬 | 3月上旬 | 3月中旬 | 3月下旬 | 4月上旬 | 4月中旬 | 4月下旬 | 5月上旬 | 5月中旬 | 5月下旬 | 6月上旬 | 6月中旬 | 6月下旬 | 7月上旬 | 7月中旬 | 7月下旬 | 8月上旬 | 8月中旬 | 8月下旬 | 9月上旬 | 9月中旬 | 9月下旬 | 10月上旬 | 10月中旬 | 10月下旬 | 11月上旬 | 11月中旬 | 11月下旬 | 12月上旬 | 12月中旬 | 12月下旬
次ページ記事の検索おまかせリスト▼オプションを表示暇つぶしUncyclopedia
Size:62 KB
出典: へつぽこ實驗ヰキ『アンサイクロペディア(Uncyclopedia)』
担当:undef