日記/過去ログ/2015年/6月
※ここは、日記の2015年6月分の過去ログです。現在の日記はこちらを参照してください。<15年5月1日?31日 | 15年7月1日?31日>
6月1日(月)
いろとりどりのセカイというゲームがあるのだが、その作品のファンディスクであるいろとりどりのヒカリ
が凄い。何が凄いってファンディスクのくせに本編と同等かそれ以上に長い、しかも新しいボーカル曲まで入ってる。ファンディスクって何?
そして次は7月に紅い瞳に映るセカイという作品が発売される。これが何かというといろとりどりのヒカリのファンディスク、つまりこれはファンディスクのファンディスクなんだよ!なんやねんそれ嬉しいぞ。
しかもファンディスク扱いだから本編みたいなフルプライスじゃないんだよね、すげぇな。Favoriteのファン続けます、那珂ちゃんのファンは引き続き辞めます。--ぽんこつやろー (会話) 2015年6月1日 (月) 16:40 (JST)
6月2日(火)
戦争のための武器を48個用意したとか60個集まったとか言われると、なぜだか急に弾を撃つのが虚しいような・・・。
そうか、これが抑止力ってやつか!--でみ庵 (会話) 2015年6月2日 (火) 14:35 (JST)
6月6日(土)
錦織の活躍で話題のテニスを始めてみた。
もともと見る専だったけどいざやると腕が痛くてパソコンカタカターもできない。まあ日々の運動は大切ということかね。--88 (Hachi-Hachi・トーク(Talk)・投稿記録(Contribs)/投稿回数(Edits)) 2015年6月6日 (土) 00:45 (JST)
次で100記事目なんだけど、何を書こうか。よくもまぁクソ記事ばかりでそんなに書いたもんだ。--ぽんこつやろー (会話) 2015年6月6日 (土) 10:03 (JST)
4スタンス理論という人の重心の場所の癖から動き方を解明しようという理論があるらしい。
そうして色々プロテニス選手の動きを見ると確かにそうなっている。
びっくり。
ちなみに自分はA2。
B1の人は少ない傾向にあるらしい。--.旻 (Talk?Hist) 2015年6月6日 (土) 10:28 (JST)
6月8日(月)
小瀬甫庵で知らんと言われるなら森下道与とか書けば一発NRVだな!と目論むもそもそも情報が少なすぎて記事にならない。--ぽんこつやろー (会話) 2015年6月8日 (月) 11:28 (JST)
ウィキペディア楽しすぎる。
でも一つだけ羨ましいことがある。
それは、最近の更新が新しくなるまでの時間がアンサイクロペディアよりはるかに早いこと。--
bc3
.旻 (Talk?Hist) 2015年6月8日 (月) 17:07 (JST)
6月12日(金)
テスト期間中に執筆した記事は必ず管理テンプレを貼られてしまう。
過度のストレスが原因だと信じ込みたい。
ちなみにテストまであと三日。--kei(苦情) 2015年6月12日 (金) 18:14 (JST)
テストまであと5日。
計画的に勉強するとテスト期間中暇で暇で仕方がない。
だからいつも溜め込んでいる。
一年に定期テストは4回しか無い。
よさげだけど範囲が広くて勉強が大変。
じゃあ溜め込むなよ。--.旻 (Talk?Hist) 2015年06月12日 (Fri) 19:57 (JST)
複数のドメインから書き込んだせいでサンドボックスよりも投稿が先だったり履歴がスゴイことになってる。--うりり (会話) 2015年6月12日 (金) 21:20 (JST)
f07
6月14日(日)
今日、私は絶望の経験をした。自分の国だけに限らず、海外にも性格のうざい人がいたのである。
なぜ、私はどこにいても誰からも罵倒されなければならないのか。
どうりで私が世界も自分の国も良く思っていないのである。--Nine-K (会話) 2015年6月14日 (日) 12:49 (JST)
活動頻度がめっきり落ちた。
高校が忙しいのではない。アンサイクロペディア上でやることがあまりないんだよ。
言語間リンクなんて主なものはもうつけたから、つけてないのを探すのも面倒だし。
記事考えるのも面倒だし。思い付かないし。
でもアンサイクロペディアを去るのも寂しいし。--What here area team〔トーク | 投稿記録〕 2015年6月14日 (日) 20:58 (JST)
6月15日(月)
テストが終わった。
結果は封印すべき物。
なので久しぶりに整備に徹してみた。
10分で飽きた。
次は何をしよう。--kei(苦情) 2015年6月15日 (月) 17:25 (JST)
テストイヤァァァ!
最近朝6時頃活動してる。最近の更新を見ても誰もいない。寂しい。
最近他言語のアンサイクロペディアで再帰を作成してる。再帰の秀逸さは世界共通。--.旻 (Talk?Hist) 2015年06月15日 (Mon) 19:01 (JST)
ベンガル語版で
1355
これ発生中。
ベンガル語版は、日本語版ansaiドメインよりも長くずーっと調子悪い気がするんだが、バングラデシュ人の誰にも気にされていないという過疎の現状。
なお、ベンガル語は日本語よりも母語話者が1億人ほど多い言語である。--What here area team〔トーク | 投稿記録〕 2015年6月15日 (月) 20:22 (JST)
6月19日(金)
ベンガル語版アンサイクロペディアでWhat here area team氏のアカウントにログインしていることになっていた。
もちろんパスワードは知らない。
びっくり。--.旻 (Talk?Hist) 2015年06月19日 (Fri) 13:43 (JST)
6月23日(火)
鷲巣麻雀って15年もやってるんだ--BCD (会話) 2015年6月23日 (火) 22:30 (JST)
松浪健四郎曰く、「5年後に東京五輪があるのに、JOC新理事で働き盛りの40、50代が3分の1。老人クラブのようだ」。じゃあ68歳のあんたが率先して辞めたら?--BCD (会話) 2015年6月23日 (火) 22:36 (JST)
6月24日(水)
記事が思いつかない、新記事は洗剤に漬け置きになると思うのでしばらく真っ白かな。
ARK:Survival Evolvedというゲームをやってるんだけど、GeForceGTX970を積んでるのに重くてオプションの設定を下げた、いくらなんでも推奨スペックが高すぎるぞ!友人が650で起動しようとしたようだが、案の定とんでもない事になっているらしい。将来PS4で出したいらしいけど、こんなんじゃ家庭用ディスクに納まんないよー。
しかし、今使ってるGTX970もなかなかに波乱万丈だなと我ながら。 ⇒これとかね。それとコイル鳴きが結構うっさい、不安になる。でも970の上なんて980とtitanくらいでしょうよ。980にする気は無いしTitanはいやーきついっす。--ぽんこつや?
5b0
??ー (会話) 2015年6月24日 (水) 15:40 (JST)
最近友人に言われて背筋が冷えた言葉「(本名)ってさ、好奇心で命落としかねないよな(ヘラヘラ)」
気を付けます。--
1120
2015年6月24日 (水) 19:26 (JST)
6月27日 (土)
アンサイクロペディアはいつMediaWikiのバージョンアップするんだろう。
Carlbさんに頼むことになるのかな。--.旻 (Talk?Hist) 2015年06月27日 (Sat) 20:08 (JST)
6月28日(日)
ずーーっと{{工事中}}が貼られたあのページをそろそろ修正しようと思う。-- POLM ( Talk - Track - Count - Mail) 2015 / 06 / 28 (Sun) 10:45 (JST)
最近の更新を49/50占拠。Yes!。--.旻 (Talk?H
5b4
ist) 2015年06月28日 (Sun) 18:02 (JST)
6月29日(月)
最近のアンサイクロペディアはどうも退屈だ。しかし、このマンネリを打開するための非常に画期的なシステムを思いついた。その名も全自動執筆コンテスト。予め決めておいた周期で勝手に出展期間と採点期間を延々と繰り返してくれる。これでもう退屈することはないだろう。実に素晴らしい。我輩はそう思いながら再びネットゲームの世界へ舞い戻る。--ゴッド渋谷 2015年6月29日 (月) 21:28 (JST)
最近アンサイクロぺディアで編集をしていない。
眠い。
眠………
Zzzzz……--眠りかけのkei(苦情) 2015年6月29日 (月) 22:37 (JST)
ちなみにいつの間にか500回投稿していた。
日記の連投って珍しい
b1f
と思う。
おやすみなさい。--完全に寝たkei(苦情) 2015年6月29日 (月) 22:43 (JST)
表・話・編・歴 日記の過去ログ一覧2021年1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
561
5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 |
639
11月 | 12月
2020年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 |
b7f
8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2019年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2018年1?
549
?? | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 |
bd3
11月 | 12月
2017年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2016年1月 | 2月 | 3月 | 4月
43f7
| 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2015年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2014年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2013年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2012年1月上旬 | 1月中旬 | 1月下旬 | 2月上旬 | 2月中旬 | 2月下旬 | 3月上旬 | 3月中旬 | 3月下旬 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2011年1月上旬 | 1月中旬 | 1月下旬 | 2月上旬 | 2月中旬 | 2月下旬 | 3月上旬 | 3月中旬 | 3月下旬 | 4月上旬 | 4月中旬 | 4月下旬 | 5月上旬 | 5月中旬 | 5月下旬 | 6月上旬 | 6月中旬 | 6月下旬 | 7月 | 8月上旬 | 8月中旬 | 8月下旬 | 9月上旬 | 9月中旬 | 9月下旬 | 10月上旬 | 10月中旬 | 10月下旬 | 11月上旬 | 11月中旬 | 11月下旬 | 12月上旬 | 12月中旬 | 12月下旬
2010年1月上旬 | 1月中旬 | 1月下旬 | 2月上旬 | 2月中旬 | 2月下旬 | 3月上旬 |
1104
3月中旬 | 3月下旬 | 4月上旬 | 4月中旬 | 4月下旬 | 5月上旬 | 5月中旬 | 5月下旬 | 6月上旬 | 6月中旬 | 6月下旬 | 7月上旬 | 7月中旬 | 7月下旬 | 8月上旬 | 8月中旬 | 8月下旬 | 9月上旬 | 9月中旬 | 9月下旬 | 10月上旬 | 10月中旬 | 10月下旬 | 11月上旬 |
bb5
11月中旬 | 11月下旬 | 12月上旬 | 12月中旬 | 12月下旬
2009年1月上旬 | 1月中旬 | 1月下旬 | 2月上旬 | 2月中旬 | 2月下旬 | 3月上旬 | 3月中旬 | 3月下旬 | 4月上旬 | 4月中旬 |
1148
4月下旬 | 5月上旬 | 5月中旬 | 5月下旬 | 6月上旬 | 6月中旬 | 6月下旬 | 7月上旬 | 7月中旬 | 7月下旬 | 8月上旬 | 8月中旬 | 8月下旬 | 9月 | 10月上旬 | 10月中旬 | 10月下旬 | 11月上旬 | 11月中旬 | 11月下旬 | 12月上旬 | 12月中旬| 12月下旬
次ページ記事の検索おまかせリスト▼オプションを表示暇つぶしUncyclopedia
Size:57 KB
出典: 八百科事典『アンサイクロペディア(Uncyclopedia)』
担当:undef