日記/過去ログ/2011年/4月/下旬
※ここは、日記の2011年4月下旬分の過去ログです。現在の日記はこちらを参照してください。<11年4月11日?20日 | 11年5月1日?10日>
4月21日(木) 中途半端に高い席だけ空席アリ。
北九州市民球場に初めて行ってみた。このところ自分が観戦しに行った試合はホークスが負けることが多かったので、今日は勝てて良かった。
それにしても寒い。防寒対策してなくて死にそうだった。
屋外球場の場合夜の方が上空のボールを見やすいですね。以前マツダスタジアム行った時は日差しで上空のボールが全く分からなかった。--ええええええええええ!(会話・投稿記録) 2011年4月21日 (木) 00:57 (JST)
自分がCU権行使依頼にかけられるなんて思いもしなかった。今でも信じられていない。念のため言っておくけれど、濡れ衣である。--ニュートン小宮山の友 2011年4月21日 (木) 01:12 (JST)
静岡県焼津市にて
カープが、まさかの単独首位なんて…奇跡だ…。開幕から1試合目や2試合目での首位ならいざ知らず、あのカープが8試合目にして貯金が3つもあって、まだ首位に経っているなんて………嬉しい…夢でも見てるみたいだ!!辛いことばかりあった2011年だけど、とてもいいものを見させてもらった。たとえこの先、自分にどんなに辛いことが起きても、カープが残り136試合全敗しても悔いは無いよ。でも、もう少しだけこのデイ・ドリーム(白昼夢)を見させてくれ…!!
先日、ちょっと静岡・愛知に行ってきたのだけれど、静岡・焼津でこんなポスターを見掛けたので思わず撮ってしまった。ゲストのアベちゃんとアニメキャラの画像、「もしドラ」のパロなどに目をひかれるが、これが本当にもう、カオスすぎて一体何がなんだかわからない。しかも、このゲスト陣で、主な内容が高校の演技部による「寸劇」と「クイズ」らしい。一体何をやるのかすごく気になる。--キッコーマソ 2011年4月21日 (木) 02:04 (JST)
いやー、すっきりした。日本の国土は好きですが日本の人間は大嫌いです。(例外あり)
昨日マックに久々に行ったが、なかなかいいね。
さすがに暇すぎる。鉄道模型に塗装してけいおん!のデカールでも貼って「けいおん!とれいん!」でも作りたい今日この頃。--
725e
通快成東 2011年4月21日 (木) 17:54 (JST)
来月麻疹
・風疹の予防接種の注射を受けに行くことにした。麻疹、2012年までに排除できるといいな。--Y-24 新木場-- Y-06 小竹向原 2011年4月21日 (木) 21:13 (JST)
名鉄・名古屋市交通局のICカードの名称が「manaca」に決まったのは、2010年5月。ところが、アンサイのSuicaの記事では、既に2007年10月の時点でICカードの名称を言い当てていたのだ ⇒[1]。本当に当てたのか、この時点で候補に挙がっていたことが明らかだったのかは不明だが、このように嘘のつもりで書かれていたことが後で本当になった例がたまにある。
それにしても、近年中日はヤクルトにめっきり弱くなってしまったな…。
ちなみに、これが私の初めての日記だったりする。前から書いてみたいとは思っていたけど。--良人 2011年4月21日 (木) 23:04 (JST)
やばいぞ?--Unco 2011年4月21日 (木) 23:37 (JST)
4月22日(金)
白竜を読んで、「闇とは失敗の影」という新しいことわざを思いついた。
それと極道は酷道(ALBATROSのDVDをみたせい)、公共事業の受注が生命線です。--Name:Unco--Talk 2011年4月22日 (金) 09:11 (JST)
4月23日(土)
もう煉瓦が崩れたのかとドキドキ(っつうかイライラ?)してたけど、また積み重ねられたようで何より。
未成年なのに晩酌が生活の一部になりつつある。なぜか驚くほど危機感を覚えない。
「将棋無双」「将棋図巧」を読むなどしています。---下らない編集しか出来ない 2011年4月23日 (土) 21:48 (JST)
4月24日(日)
浮腫まなくなるという噂のタイツを買ってみた。黒色。誰かが「黒は女を美しくする」とか言ってたし(黒はきっと男も格好良く魅せる[要出典])。気分上々。-- POLM ( Talk - Track - Count - Mail) 2011 / 04 / 24 (Sun) 14:44 (JST)
私の口癖にこんなものがある。
「あぁー、なるほど!」
今考えてもアレに聞こえる…
現在進行形のお話。
--糸田号 2011年4月24日 (日) 19:16 (JST)
私の絶叫にこんなものがある。
「あぁー、いたいよ!」
今考えてもキミに会いたい…
過去持続形のお話。
--糸田号 2011年4月24日 (日) 19:16 (JST)
Old-gamer氏のぼやきが痛いほどよくわかる。はぁ--BCD 2011年4月24日 (日) 21:22 (JST)
4月25日(月)
やっぱり魔法少女まどか☆マギカは最高の神アニメでした。この作品を見ることができて、自分はとっても幸せです。さて……2期はいつ放送されるのかな?--光(ひかり) 2011年4月25日 (月) 09:49 (JST)
栄村大震災について一言。そこまでやるならお前らまとめサイトでやれ。--八月十五日 2011年4月25日 (月) 12:38 (JST)
そういえば最近削除議論の参加者が少ない。--mori:talk-log 2011年4月25日 (月) 15:24 (JST)
使用されていない画像が250個以上あったものが今はようやく50個を切りました。大分お掃除が終わったようですが、しかしこんなに使われていない画像があったのですね。皆さん、アップロードした画像は大事にして下さいね。-- SHINJI:Talk-Log 2011年4月25日 (月) 20:54 (JST)
ライトノベルが好きで好きでタマラナイって言う人はきっとカフカの『城』を読んで大絶賛するような人種なのだろう。---下らない編集しか出来ない 2011年4月26日 (火) 17:09 (JST)
4月27日(水)
自分の人生まだ忙しい時期が続くの?と思う今日のこの頃。新生活にともなうバタバタは5月を越えるとマシになると思うが。--ドドンパ(会話|投稿記録) 2011年4月27日 (水) 00:50 (JST)
映姫様の記事を書いてから先日で1年、咲夜さんと付き合って本日で1年が過ぎました。この1年間を振り返るだけでもかなりの思い出が出てきます。もちろん、誉れた事ばかりして来たわけではないのも紛れもない事実ではありますが。今年度の活動も実り多きものになることを願います。-- SHINJI:Talk-Log 2011年4月27日 (水) 17:37 (JST)
「ラノベ」という呼称の存在自体が私にとっては謎。でもラノベの本の中には好きなのがあったりなかったりする。--パスタの雷(いかずち) 2011年4月27日 (水) 20:38 (JST)
4月28日(木) 夜のコンビニ(イメージ)
先日、帰りが夜遅くなったある日、駅からの帰り道半ばでふとエロ本が買いたくなって近所のコンビニに立ち寄った。そこには目当てのエロ本はあった。だが、ある二つの理由でしばらく躊躇してしまい、あげく買えなかった。というのも、一つ目は家の一番最寄りのコンビニだから。そこは自分がほとんど毎日立ち寄って普通の買い物をするコンビニで、よく行く時間帯にいる店員の顔などもうとっくに覚えてしまっている(別に覚えようとしたつもりはないが、もう自然と)。それぐらいだから、ましてや人の少ない時間帯なので、おそらく店員も自分の顔をとっくに覚えてしまっているに違いない。そういうコンビニで、しかもヤンキー系の兄ちゃんが店員で、ちょっとアレなエロ本は買うのはためらってしまう…。 あと、二つ目の理由は最近コンビニでエロ本買うことがほとんど無いに等しかった(だいぶ前はコンビニで買ってたこともあったけど、最近はほぼ全て専門書店かコミケで買ってる為)から。久々にコンビニでエロ本買おうとすると、ましてやそれが毎日立ち寄るコンビニだと、ここまで躊躇ってしまうとは。
一番最寄りのコンビニのエロ本コーナーの前で、上記のようなことで悩み、躊躇し、結局買えず店を出る。だがやっぱりエロ本が買いたい。その目当てのエロ本を買いたい。なので、そのコンビニから少しだけ離れた別のコンビニまで歩く。「ここのコンビニならたまにしか寄らないからエロ本買ってもそんなには恥ずかしくはないな。」と思って店内に入り、成人向けコーナーに寄る。だが、その棚には目当てのある特定のエロ本がどこを見ても存在しない……!仕方ないので店を出る。…さて、今出たコンビニの周りには、(歩きですぐに行ける範囲だと)さっき最初に入った店だけしか、コンビニは存在しない。ここで、自分はどうするべきか…選択肢は3つ。
@ さっき最初に入ったコンビニに戻り、そこでエロ本を買うA 今、目の前にあるコンビニで、我慢して別のエロ本を買う Bエロ本を買うのを諦める
しかし、@?Bの選択肢をどれも選べず、結局、(※家はもう目と鼻の先にあった為)一旦家まで自転車を取りに行って、自転車でまた別のコンビニまで行ってエロ本を買うという、4番目の選択肢を選ぶことに。自転車で目指すは家からは徒歩だと遠い3軒目のコンビニ。しかし3軒目のコンビニにも目当ての本が、さらに遠い4軒目と5軒目と6軒目と7軒目と8軒目のコンビニにも目当てのエロ本が無い。やっと…9軒目の今まで全く入ったことも無い場所のコンビニに、目当ての本が。歓喜し、また久々のコンビニでのエロ本購入をするかしまいかまだ葛藤するも、ようやく買う決心がつく。まるで初めてエロ本を買った頃に戻ったみたいな、あの頃エロ本を買う度に感じてた…なのにもう最近は久しく味わうことの無かったあの不思議な感覚を胸に感じながら…エロ本1冊をレジへ持っていき、レジの店員に渡し、会計を済ませる。気付けば、丑三つ時。最初のコンビニに寄ってから、いつの間にか2時間が経過していた。…結局、家に帰ってからその本を読むも、どうもその号はハズレというか微妙で、とても鑑賞(お察し下さい)に堪えうるモノではなかった。でもまあ、あの時の感覚を久々に味わえただけよしとしよう。
なお、どうでもいいことだが、エロ本を会計したそのコンビニの店員は、髪型・髭・顔・雰囲気とどう見てもオウムの麻原にとてもそっくりだった。--キッコーマソ 2011年4月28日 (木) 03:26 (JST)
自宅近くのローソンで立ち読み中、久々にめだかボックスを読んだ。前読んだ時は「まんまラノベだな」感覚だったが、暫く見ないうちに結構面白くなってて割と驚いた。以前はコンビニの立ち読みでも読み飛ばす事も多かったのだが……
と言う訳で、GW期間中に全巻を読み漁る事にした。いや、そこまでは何ら問題ない。問題は私自身が異様なまでの速読(書くときはスローライターなのだが)という弊害(?)である。さっきまでamazonで調べていたのだが、たったの9巻しかない以上、この3連休どころか明日の午後一杯(午前に買いに行く予定)で読み終わってしまう恐れがある。どうせ出かける予定も特にないので、下手すりゃ残りのGW期間中それを読み返し続ける羽目にもなりかねない。
結局、TSUTAYAでこち亀をレンタルして30巻位の纏め読みもセットでする事にした。メインがメインじゃなくなる……昨今の栄村大震災の気分をこんな所で味わう事になろうとは。-- T26 四天王寺前夕陽ヶ丘 2011年4月28日 (木) 19:42 (JST)
エルシャダイ完売しました。-- SHINJI:Talk-Log 2011年4月28日 (木) 19:53 (JST)
4月29日(金)
⇒インドネ?
7d0c
?ア語版アンサイクロペディアのロゴが微グロ-- 2011年4月29日 (金) 11:06 (JST)
ニ段落目あたりが興味深かったのでリンク張る。---下らない編集しか出来ない 2011年4月29日 (金) 15:59 (JST)
4月30日(土)
執筆意欲がふつふつと湧いてきた!!今のモチベーションなら記事を最低2本執筆して投稿できそう。--キッコーマソ 2011年4月30日 (土) 14:06 (JST)
昨年来、恥ずかしながら進むべき人生の進路が決まらず、迷走を続けながらUCPを続けていた。真のNEET手前までいったこともあるが、今月になって、ようやくそれなりに長期の仕事に就くことに成功。それに伴いUCPはブレイク気味になりそうだが、元々人気のない利用者なのでまあ大丈夫であろう。--良人 2011年4月30日 (土) 19:36 (JST)
メメント・モリ(死を忘れるな)--糸田号 2011年4月30日 (土) 21:47 (JST)
実は私って『実は私って○○なんですよねぇ☆』っていう話法をする人を見るとすごいムカツクんですよねぇ☆。
意味も無く論理入れ子にしたが、ムカツクのは事実。
最近、最近の更新欄の時空間の歪みようが尋常じゃない。
このUCPに於いてよくある現象が起こるたびに、私は「時空間がまた歪んでるなァ」と独りごちるのだが、よく考えたら歪んでるのは時系列だけであって空間は別に歪んでない。
然しアインシュタインの相対性理論によれば時間と空間は本来、表と裏のようなもので切り離せないはず。『車椅子に乗った宇宙を考える男』も、宇宙の創成期は時間と空間が分かれておらず、かつ対称性があって過去に行くのも未来に行くのも同じって言ってた。
......ということを延々書き込んでると投稿ブロックを食らう。
アンサイなんかやめてやるやめてやる詐欺。俺もやってみようかな。俺がやればそこそこ効き目はあるかもしれない、あくまでそこそこの。
---下らない編集しか出来ない 2011年4月30日 (土) 22:27 (JST)
正直『天然』や『ヤンデレ』という属性は思いきり自己主張するように自称するものではないと思います。本当の天然は天然と言われると怒ったりするでしょうし、あるいは意味を理解していなかったろ。ヤンデレはヤンデレと言われると同じく怒るか本気で落ち込むでしょうから。
サンドボックスに黙って寝かせておくと言う手があったのにも拘らずそれを実行しなかった自分のドジっぷりに嘆きますが、明日は活動出来るか分かりませんからね。元よりサンドボックスは使わない方ですので。
ひとまず明日は雨の中列車の旅に出ます。探さないで下さい。-- SHINJI:Talk-Log 2011年4月30日 (土) 23:02 (JST)
表・話・編・歴 日記の過去ログ一覧2021年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2020年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2019年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2018年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2017年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2016年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2015年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2014年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2013年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2012年1月上旬 | 1月中旬 | 1月下旬 | 2月上旬 | 2月中旬 | 2月下旬 | 3月上旬 | 3月中旬 | 3月下旬 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2011年1月上旬 | 1月中旬 | 1月下旬 | 2月上旬 | 2月中旬 | 2月下旬 | 3月上旬 | 3月中旬 |
60d6
3月下旬 | 4月上旬 | 4月中旬 | 4月下旬 | 5月上旬 | 5月中旬 | 5月下旬 | 6月上旬 | 6月中旬 | 6月下旬 | 7月 | 8月上旬 | 8月中旬 | 8月下旬 | 9月上旬 | 9月中旬 | 9月下旬 | 10月上旬 | 10月中旬 | 10月下旬 | 11月上旬 | 11月中旬 | 11月下旬 | 12月上旬 | 12月中旬 | 12月下旬
次ページ記事の検索おまかせリスト▼オプションを表示暇つぶしUncyclopedia
Size:66 KB
出典: へつぽこ實驗ヰキ『アンサイクロペディア(Uncyclopedia)』
担当:undef