日記/過去ログ/2009年/3月/上旬
※ここは、日記の2009年3月上旬分の過去ログです。現在の日記はこちらを参照してください。<08年2月21日?28日 | 09年3月11日~20日>
3月1日(日)
一番最近買った本は『変化する世界をとらえる 微分の考え、積分の見方』である。本を読むのが早い人なので普通の本だと思ったより時間がつぶせないのだけど、このテの本であれば考えながら読まざるを得ないので読み終わるまで時間がかかるのでコストパフォーマンスが非常によい。こういう考え方で本を選ぶ人は多分いないと思うが(というか私だってそういう理由で選んだわけじゃないし)。-- phoque/討論/貢献 2009年3月2日 (月) 00:13 (JST)
3月2日(月)
まだ喉が痛いです。私の喉はとても頑固であるみたいです。
そろそろ卒業式のシーズン。私の学校は在校生参加の形式で、国歌、仰げば尊し、蛍の光、校歌
を歌います。校歌が未だに覚えていない私ってどういう酷い生徒でしょうね…。--POLM(Talk & Track & Count) 2009年3月2日 (月) 06:45 (JST)
ケツににきびができた。それはまあいい。いつものことだから。問題はそれが芯の強い腫れたり痛みを伴うにきびであり、なおかつ座位の際にケツの座面の丁度真ん中にそのにきびが存在しているということだ。つまり椅子に座ると座面ににきびが当たり痛いのである。--ふぇんりる(?/♪/☆) 2009年3月2日 (月) 09:17 (JST)
ぷちえう゛ぁのCM吹いたwww
茅原実里と高垣彩陽は色々な意味でそっくりだと思う。ラジオでの話し声とか、たまにどっちだかわからなくなるぐらいよく似ている気がする。
気がつけば既に一月近く記事を執筆していない。ネタはあるのだけど、書く気力が起こらない。ダメ人間だ……--キッコーマソ 2009年3月2日 (月) 13:19 (JST)
3月3日(火)
宇宙かけの本編吹いたwww
とはいえ、今まで出てきたネタをいろいろと突っ込んでいるのを見ると、実はこれからの伏線もいろいろと突っ込んでいるのでは……いかん、どんなギャグ設定も拾って世界の危機に結びつけるきくたけリプレイの読みすぎかもしれない。--ひとむら 2009年3月3日 (火) 12:11 (JST)
まず昨日の続き。ケツにできたニキビが腫れあがれるだけ腫れあがり座位を保てなくなってきた。仕方ないのでバスや列車では席が空いていても立ち続ける必要がある。座る必要がある場合は座面との距離をぎりぎりで取って座ったように見せかけるとか。
ふたつめ。誰だろう、
7253
町田のまとめサイトをwikiaに作ったお茶目さんは。en:Graduationに目を通そうとしたらスポットライトから来ちまったじゃないか。いや、町田市はおろか東京すら行ったことはないんだが。--ふぇんりる(?/♪/☆) 2009年3月3日 (火) 16:28 (JST)
森山直太朗の声高すぎ。あれは男じゃない。--231 2009年3月3日 (火) 21:06 (JST)
生きるか死ぬかまだ確定していないときに、卒業式を行うなんて、学校もなかなか悪だ。そんなこんなで後期の勉強が身に入らない。合格してりゃいいんだけど。土曜の午前10時にすべては決まる・・・--ええええええええええ!(会話・投稿記録) 2009年3月3日 (火) 23:47 (JST)
3月4日(水)
昨日の続き。同じ事案で悩んでいる人が結構沢山いることが判明。相変わらず腫れは引かない。潰れもしない。どうしたものか。--ふぇんりる(?/♪/☆) 2009年3月4日 (水) 11:27 (JST)
やっぱり愛川欽也の死ね死ねブルースは最高だ。今までにこれほど愉快な「死ね」があっただろうか。
にきびならそのうち直るからいいけど、尻のアレは一生死ぬまで直らない……orz。--キッコーマソ 2009年3月4日 (水) 13:33 (JST)
以前はただテキトーに記事を書くだけで面白くできたのに、今は頑張っても面白くできない。
というのはどうでもいいんだが、パソコンから音が出なくなった。デバイスが死んだ模様。--231 2009年3月4日 (水) 14:55 (JST)
ジブリに関してそろそろ新しい記事を書きたいと思いつつも、なかなか実行に移せません。私は面倒くさがり屋です。
学校にて自転車の鍵をなくしました。そして親を呼んだ後に鞄の中をふと見ると、底の方にそれがありました……。そんな覚えもなく、その上さんざん探し回った後に、この仕打ちは何だと思いました。その帰り道、書店B(ブックオフではありません)に希望の新しい本が入荷したかなと少し立ち寄った所、違う方の買い揃えている本がありました。しかし、その違う方の本は書店Wで買っていて、カバーも当然違ってくるので、トイレへ行きたい事もあって、立ち読みをせず諦めました。うぅ、下品で済みませんが尿意には負けるのです…………。--POLM(Talk & Track & Count) 2009年3月4日 (水) 18:31 (JST)
3月5日(木)
更に続きである。にきびが昼ごろ潰れた。大量の脂が流れ正直気持ち悪い。--ふぇんりる(?/♪/☆) 2009年3月5日 (木) 18:41 (JST)
このサイトは象牙の塔になりつつある。それを良いとも悪いとも思わない。--極楽丸 2009年3月5日 (木) 19:04 (JST)
PSPでうたわれるものとかお呼びでないんだよ。いまさら。
いまはPS2の「モノクローム」というギャルゲーをやっている。知っているかな?知らないだろうな。ニートな天使に寄生されたニートな主人公が友人の芸能活動を台無しにして園芸温室で女子生徒にペットボトルを投げつけて意味不明な言動をする後輩男子生徒に道端で(夜中に)抱き付かれるというストーリーだ。
全編通してテンションが一定で変化がないので話が進んでいるという感覚が沸かない。萌えがない。ラヴがない。エロがない。そして中原麻衣はやっぱりキレる。--勇者ああああ 2009年3月5日 (木) 19:36 (JST)
神曲という言葉を文学的だけでなく音楽的な方向にも使う人はどれだけいるのだろうか。--誰か 2009年3月5日 (木) 22:15 (JST)
3月6日(金)
DQN四天王の記事、元ネタであるいい話・悪い話スレ特有の「こいつら酷い奴らなんだけど気になっちゃう」みたいな愛情が無いのが悲しい。--ムツケ 2009年3月6日 (金) 00:08 (JST)
3月7日(土)
Wikipediaの各節の編集ボタンが移動していて焦った。大多数の人にとって百科事典は見る・読むものなのに、Wikipediaは書くべきものらしい。Yahoo!検索のヒット条件が変わった。「アンサイクロペディア」を検索するとこれが最初に来る始末。大多数の人にとってポータルサイトは検索するものなのに、Yahoo!は質問するべきものらしい。--かぼ 2009年3月7日 (土) 22:12 (JST)
3月8日(日)
なんでこんな単語(閲覧には堅牢な精神構造を要します。またリンク先で閲覧した内容に依る物理的・経済的・精神的損失について責任は負えません(←ってインターネットの常識ですが))ググってしまったんだろう。どこかいい病院知りませんか。--えふ氏 2009年3月8日 (日) 14:55 (JST)
合間を縫って、昨日から今日にかけてこちらのページの穴を埋めていました。人からも言われますが、私は暇な人ですよね。編集して気付いたんですが、意外と人名や車の記事が多いことに気付きました。新たな発見です。たまに変な言葉もあって、思わず画面の前で苦笑してしまいました。--POLM(Talk & Track & Count) 2009年3月8日 (日) 21:18 (JST)
「マキャベリズム」の小沢一郎の節を書いたのは2007年なんだが、その後あそこに書いたことが次々と現実になっているような気がする。…と自画自賛してみたりして。-- phoque/討論/貢献 2009年3月8日 (日) 23:00 (JST)
⇒水煮活猫中止を!5000匹の動物虐待食に反対運動―中国
どうりで、香港でSARSが発生したわけだ。言われてみれば、上海に猫少ない様な...--ドドンパ 2009年3月8日 (日) 23:06 (JST)
3月9日(月)
このサイトで、たまに、「―」(ダッシュ)を「?」(ダッシュじゃない何か別のやつ)に直されることがある。今日も直された。何故なのか調べてみることにする。
とりあえずwikipedia:ja:Wikipedia:表記ガイド#ダッシュを見てみる。
『3点リーダー「…」を用い、「?」(ダッシュ・ダーシ)や「―」(横線)は使わないでください。』
そりゃそうかw というか、3点リーダは良いのかよw
あれ、でも、ここの『「?」(ダッシュ・ダーシ)』も、ダッシュじゃない何か別のやつになってるなあ。
wikipedia:ja:ダッシュ (記号)を見てみる。どうやら、自分が今までダッシュだと思っていたやつは、「ホリゾンタルバー」とかいう別物らしい。知らなかった。
ということは、「だっしゅ」とか「?」(ハイフン)で変換しても「?」(ダッシュ(本物))が出てこない、自分の環境のほうがおかしいのだな。
「?」(ダッシュ(本物))を「だっしゅ」に辞書登録した。これで次回からは安心だ。
あと、「?」も普通に変換しても出てこないので、ついでに「?」で辞書登録した。
今まで直してくれた皆さん、「なんでこんな変な記号に直しちゃうんだろう?」とか思っててごめんなさい。
現在使用しているPCの購入日を調べる。2006年5月と判明。3年弱しか経ってないのに、もう古いってことかよ。まだ買い換えようという気は全く起こらないのだが。--s.fukasawa 2009年3月9日 (月) 11:37 (JST)
今日のアンサイクロメモリー。(差分) (履歴) . . ノート:UTF-8?; 11:30 . . (+1,111) . . Ike (会話 | 投稿記録 | ブロック) (削除議論開始)時々日記の体裁を変える人がいる。それが気になる人もここにいる。--ike(Talk / Contribs) 2009年3月9日 (月) 11:44 (JST)
MARCHといえば、あのコピペどこかにないものだろうか?MARCHを追い出された法政大学が慶応と新コンビ「ほうけい」を組むやつ。--ムツケ 2009年3月9日 (月) 22:27 (JST)
「?」って読み方が決まってない記号なのか?メモ帳で逆変換しても出てこない。
ところでアーケードのガンダムって相方いないときついなあ。いや、いるにはいるんだが正直いってクs(ry
あと、春は北海道に行くかもです。といっても札幌に遊びに行くだけですが。--231 2009年3月9日 (月) 23:12 (JST)
3月10日(火)
mixiニュースの【ソフトB】多村が寝違えで別メニューにたくさんのほぼ同趣旨の日記が書かれていた。mixiニュースを選んだ人は「たくさん釣れた」と思っているのだろう。--釣られたうちの一人 phoque/討論/貢献 2009年3月10日 (火) 21:08 (JST)
表・話・編・歴 日記の過去ログ一覧
2021年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2020年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2019年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 |
166c
6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2018年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2017年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2016年1月 | 2月 | 3月 | 4月 |
1075
5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2015年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2014年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 |
169c
8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2013年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2012年1月上旬 | 1月中旬 | 1月下旬 | 2月上旬 | 2月中旬 | 2月下旬 | 3月上旬 | 3月中旬 | 3月下旬 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2011年
cba
1月上旬 | 1月中旬 | 1月下旬 | 2月上旬 | 2月中旬 | 2月下旬 | 3月上旬 | 3月中旬 | 3月下旬 | 4月上旬 | 4月中旬 | 4月下旬 | 5月上旬 | 5月中旬 | 5月下旬 | 6月上旬 | 6月中旬 | 6月下旬 |
fdf
7月 | 8月上旬 | 8月中旬 | 8月下旬 | 9月上旬 | 9月中旬 | 9月下旬 | 10月上旬 | 10月中旬 | 10月下旬 | 11月上旬 | 11月中旬 | 11月下旬 | 12月上旬 | 12月中旬 | 12月下旬
2010年1月上旬 | 1月中旬 | 1月下旬 | 2月上旬 | 2月中旬 | 2月下旬 |
65d
3月上旬 | 3月中旬 | 3月下旬 | 4月上旬 | 4月中旬 | 4月下旬 | 5月上旬 | 5月中旬 | 5月下旬 |
fff
6月上旬 | 6月中旬 | 6月下旬 | 7月上旬 | 7月中旬 | 7月下旬 | 8月上旬 | 8月中旬 | 8月下旬 | 9月上旬 | 9月中旬 | 9月下旬 | 10月上旬 | 10月中旬 | 10月下旬 | 11月上旬 | 11月中旬 | 11月下旬 | 12月上旬 | 12月中旬 | 12月下旬
次ページ記事の検索おまかせリスト▼オプションを表示暇つぶしUncyclopedia
Size:59 KB
出典: 嘘八百科事典『アンサイクロペディア(Uncyclopedia)』
担当:undef