※ここは、日記の2008年6月21日?30日分の過去ログです。現在の日記はこちらを参照してください。<08年6月11日?20日 | 08年7月1日?10日>
2008年
6月21日 (土)
バ科ニュースの審査を(勝手に)書いている時に見つけたニュースブログ。 ⇒ボーガスニュース……面白い。こんなの毎日一人で書いているのだろうか。かなりショックだ。ショックしてる場合でもないので、のらりくらりとここで練習していきたいんよ。--オカメ八目 2008年6月21日 (土) 01:57 (JST)
最近、最近更新したページと記事管理ページ(主に削除関係)ぐらいしか見なくなりつつあるワタシ。一念発起して何か書いてみようかなぁーとか思ったり。--吹石 2008年6月21日 (土) 03:47 (JST)
パズル・ザ・ジャイアントの今年版をAmazonで注文しようと思ったら、中古しかない、しかも値段が倍ってそれぼったくってないか?だったら別にいらないや、多分去年のを解き終わるころには来年のが出るだろうから。それにしてもニコリ社も数独で儲かっているというわけではないのだろうか。ちなみに、パズルを解きながらアンサイを見ていると多少ページ開くのが遅くてもそれほど気にならなかったりするのは意外と便利だった。-- phoque | talk | post 2008年6月21日 (土) 18:15 (JST)
⇒昨日の日記を読んで ⇒あの歌を思い出した(特に1:54以降)2008年6月21日 (土) 21:48 (JST)
6月22日 (日)
⇒松岡修造の熱血メッセージ集を見て改めて思った。周りのスタッフが笑っているとか、こいつ絶対わざとやってるだろ。もう松岡修造はお笑い芸人
XXXXXと研究員とのやり取りに利用する記事なので、関係者以外は書きこまないで下さい。 三焦全欠損症 2008年6月23日 (月) 17:23 (JST)
アレでも仕込んでやろうかと思ったけど流石に止めた。ああヘタレ。--三焦全欠損症 2008年6月23日 (月) 17:23 (JST)
6/20の同人エロゲはイベント・グラフィック共にコンプリート。……は、いいんだが……
注意:ここには問題のエロゲのより作品のネタに迫る内容がこと細かに記述されています
臆さぬならば右の[表示]をクリック
……甘かった。まさかクライマックスの「身体を触手にいいように弄ばれた挙句に卵を植えつけられる」というシーンまでBGMがラブラブモードの方だったなんて。
つーか、パッケージのイラスト(触手に拘束された少女がキッとにらみつけていて、その股間に触手が迫るという構図)とあおり文句を見て普通の触手物と思って購入した触手スキーは金返せと思ってるんじゃなかろうか? 触手でヒドい目に遭うのが1回+バッドエンド時の1回で、それすら「今度はやさしくしろよな」で済まされる体たらくな上、最後のイベントCGが登場人物の周りにゲーム中に全く登場しなかった人物(製作サークルの別ゲームの登場人物)の顔が浮かび上がって実は前日談でしたという内容なんだもん。
それはともかく、"夏のらき☆すたエロゲ化フェスティバル(角川未公認)"への参加作品2作の発売が近づいている。ネタ練り中の項目のために両方買うつもりなのだが、その片方を何の気なしに近くの店で予約した。そうしたらその後発表されたその店限定の予約特典テレカが、
泉こなた天野暦の嫁テレカ
という、まさに書こうと思っている対象がドンピシャで……ひょっとして俺、孔明の罠に嵌められてます?--ひとむら 2008年6月23日 (月) 17:36 (JST)
最近の流行は犯罪予告のようです。もはや硫化水素自殺は流行の最先端ではなくなったようです。流行の移り変わりはあまりに激しいと改めて実感します。--誰か 2008年6月23日 (月) 22:52 (JST)
6月24日 (火)
コンテストの採点が非常にいい加減で--七星 2008年6月24日 (火) 17:30 (JST)
記事の統合は、悪い言い方をすればカスを体よく掃除する素晴らしい手段である。問題は非常に手間が掛かることと、相変わらず日常的に重く不安定な鯖が作業中に落ちる可能性があることだ。削除や移動と違い、統合は一工程ではないのである。詳しくはこちらをどうぞ--吹石 2008年6月24日 (火) 22:08 (JST)
6月25日 (水)
uncyclopedia.infoでログインしようと思ってもなぜか出来ない。--キッコーマソ 2008年6月25日 (水) 10:15 (JST)
6月26日 (木)
今日の朝日新聞の「私の視点」によれば、サマータイムは「健康にはマイナスの影響が出、睡眠不足による交通事故が増える可能性も指摘されている」「期待とは逆にエネルギー消費が増えるという報告が相次いでいる」のだそうだ。冗談でなく逆サマータイムの方が理に適っているような気がする。-- phoque | talk | post 2008年6月26日 (木) 10:19 (JST)
にんげんはにしゅるいいる。ほめられてのびるかそうでないかだ。--Sts 2008年6月26日 (木) 23:13 (JST)
さて、7月18日に(ぽしょぽしょ)を始めようかなと思う。(ぽしょぽしょ)がどのような結果になるかは分からないが、やるだけやってみよう。--Amatias 2008年6月26日 (木) 23:56 (JST)
6月27日 (金)
⇒[1]
何と言う素晴らしいセンス。一両の車両に大勢の男性がすし詰めされているそのすぐ隣で女性達がリラックスしている状況を想像しただけで腹筋が崩壊してしまった。このネタ考えた人は間違いなくユーモアの神様。僕にもシュークリーム分を分けてください。--極楽丸 2008年6月27日 (金) 00:11 (JST)
ネタ作りにとゼロウィングについて検索をかけたところ、なぜか出てくるのはガンダムガンダムひたすらガンダム。攻略サイトっぽいのも見当たらないし、ウィキペディアの同記事も加筆依頼がされている始末だし、「"ゼロウィング"」とダブルクォートで囲って検索してもまだガンダムが引っ掛かるし、もう八方塞りもいいところだった。とりあえずガンダムはしばらく見たくない。 --by(あ) 2008年6月27日 (金) 00:35 (JST)
人の意見を聞かない馬鹿はいきている価値はない。--八月十五日 2008年6月27日 (金) 11:51 (JST)
副都心線に乗った。開業してから3回目である。渋谷で東スポ買って帰ってきた。--七星 2008年6月27日 (金) 17:55 (JST)
そして今日は金曜日。昨日はガニメデ曜日……ガニメデ曜日ぃ? --HITOMURA・GA・MANESHITEMIRU 2008年6月27日 (金) 19:03 (JST)
流れをぶった切るという意味でも非常に申し訳ないのだが、コンテストの結果発表に様々な邪魔が入っていることを記しておく。間の悪いUCP has a problemに始まり、夜の電話や会議で時間が奪われ、あげくのはてには先刻突如キーボードが故障して結果発表どころか大事なメールもろくに打てない状況である。今分解してみたがご臨終の模様。今からヨドバシで安物USBキーボードを買ってくる。試験前なのに…完璧だったはずの日程が…。どうやらコンテストの結果発表を快く思わない輩がいるようだ。なお一昨日、暫定的な結果発表を避難所にて行いましたので、とにかく結果が知りたい方はそちらをご覧ください。とにかく俺が悪かった。ホントにごめん。って明日あの娘に言おう。と、日記じゃないと言われそうなので書いてみる。--ike(Talk / Cntrbtns) 2008年6月27日 (金) 20:53 (JST)
特定のジャンルの記事が妙が充実している某百科事典は、やはり大衆受けを狙っているのだろうか。--誰か 2008年6月27日 (金) 23:01 (JST)
先即制人。後則爲人所制。--Sts 2008年6月27日 (金) 23:21 (JST)
一昨日昨日と、西鉄の井尻?雑餉隈で事故(自殺)が発生。通学に西鉄(天神?久留米)を使用しているから、おかげで2日連続で車内で30分以上待たされる羽目に。そういえば西鉄での飛び降り自殺の発生場所は井尻?雑餉隈ばかりな気がする。なぜだろう。--ええええええええええ!(会話・投稿記録) 2008年6月27日 (金) 23:44 (JST)
「客が語り掛けます。ひどい、ひどすぎる」と、言わざるを得ないほど毎日遅れている地下鉄副都心線。開業してから14日連続で遅れ(黒星)が出ている模様。横浜ベイスターズもこんなに酷くねぇぞ。ダイヤも糞だし、東上線にも影響も出るわでマジでダメダメだね……。明日も遅れたら15連敗。●●●●●●●●●●●●●●●とか勘弁……。--Amatias 2008年6月27日 (金) 23:54 (JST)
6月28日 (土)
シムシティとかに出てくる原子力発電所の、あのちょっとくびれがある不思議な形の塔は「冷却塔」だったのね、と思った北朝鮮の核施設爆破映像。日本の原発映像でああいう塔をみかけないのは冷却の方法が違うから、というニュース解説を聞いてちょっとだけ知識が増えたような気がして微妙に嬉しいが、そういう目でニュースを見るのはなんか間違ってるような。-- phoque | talk | post 2008年6月28日 (土) 10:02 (JST)
永六輔が1週間前にラジオでしていた話。公正取引委員会が「栗せんべい」を販売している店に「栗せんべいは栗の形を似せて作ったせんべいで実際には栗は使用されていない。なので違反に当たる。」として、該当商品名の使用禁止を通達。これを疑問に思った永が「うぐいすもちには鶯が入ってないし、ホットドックには犬が入っていないし、キリンビールにキリンは入ってないじゃないか。」と反論するも、公取委の連中は「うぐいすもちにうぐいすが入ってないのは広く知られているからいい。だけど、栗せんべいに栗が入っていない事実は知られていないから駄目だ。これからは、栗せんべいじゃなくて『栗の形のせんべい』のようなものにしろ」と言って聞かなかったそうだ。なんというか、馬鹿げている。公取委もこんなこと規制する暇あるんだったら、もっと規制すべきことが山ほどあるだろうに。
と、こんな記事を今まで行われていたバ科ニュースコンテストに出展していた男が言ってみる。(ちなみに、例の記事を書いたのは5月中旬なので、この話を聞いて例の記事を思いついたわけではありません。)そうだ、バ科ニュースコンテストに参加された方々、企画者の方お疲れ様です。--キッコーマソ 2008年6月28日 (土) 19:44 (JST)
サークル活動がいろいろと修羅場っていたが、それも何とか終わり。そんなときにバ科ニュースコンテストの結果発表。よくこんな時期に自分は参加できたもんだ。とにもかくにも皆さんお疲れ様でした。特に各記事にしっかりとしたコメントをつけてくださった数名の方々。参考になりました。ありがとうございます。自分はちょっとしたコメントすら…--辞典喰い虫 2008年6月28日 (土) 20:42 (JST)
6月29日 (日)
ネタは頭の中に詰まっているのに、それを実際に記事に起こすとなるとめんどくさがってしまうのはいい加減どうにかしたい。--Amatias 2008年6月29日 (日) 00:03 (JST)
あいかわらずニコリのパズル・ザ・ジャイアントの去年の版を解いている。前は「黒マスはどこだ」という名前のパズルがあったのだが、いつのまにかジャイアントからは姿を消している。ちなみに、一番好きなのは「へやわけ」で次が「ひとりにしてくれ」で三番目が「スリザーリンク」なのだが、つくづくニコリのパズルは名前がヘンだ。-- phoque | talk | post
1000
2008年6月29日 (日) 01:55 (JST)
友達と天王寺で待ち合わせをした。近鉄、20分送れてやんの。待ち合わせ場所に到着。…友達まだ来てねーでやんの。(その後15分待ったのであった)--吹石 2008年6月29日 (日) 08:05 (JST)
今日の夕飯は、余り物を使って餡掛炒飯を作ってみた。……餡の味付けがかなり濃かったり、そもそも片栗粉の量が多すぎたのか餡が想像以上に固まったりと、散々な出来に終わってしまった。仕方ないね。次こそはまともな餡掛炒飯を作ろう。--Amatias 2008年6月29日 (日) 23:57 (JST)
6月30日 (月)
既にあそこやここでUPされているとは思うが、夜のテレビでフィリピンの刑務所で若い受刑者達がみんなでハレ晴レユカイ(でいいよな?)を楽しそうに踊っているのを見てしまった。思わずあの国の将来を憂いてしまうのは変ですか?--BCD 2008年6月30日 (月) 00:30 (JST)
風邪を引いた。でもそんなの関係ねぇ。いままでありがとう。そしてさようなら。--七星 2008年6月30日 (月) 16:58 (JST)
しまった! 何かの手違いでだれかさんの面白トークを消してしまったような気がする! まぁいいや。
やはりアンサイクロペディアの編集はやはり難しい。ウィキペディアのほうは事実を適当に並べたり、文章を補正したりするだけで簡単に記事が作れるんだけどなぁ。思うに、ウィキペディアで一番楽な記事作成の手法は、英語版からの翻訳記事を作ることじゃないかと思う今日この頃。出典が多少怪しくても、「いやね、英語版でそう書いてあったんですもの」って言い訳できるのは大きなメリットだと思う。たぶん。きっと。と言われている。
「西向く侍」といえば、「246911」であり、月末が31日まで存在しない月を覚えるときの語呂合わせである。知っている人は結構いるはずなんだが……。さて、七星さんは今月の31日に引退するらしい。なるほど、流石腐ってもアンサイクロペディアン、引退しないってことですね!--八
fb6
月十五日 2008年6月30日 (月) 23:11 (JST)
<08年6月11日?20日 | 08年7月1日?10日>
関連項目ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「日記」の項目を執筆しています。
日記
アンサイクロペディアン
アンサイクロペディア (エロゲ)
表・話・編・歴 日記の過去ログ一覧
2021年
1000
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2020年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 |
3fce
11月 | 12月
2019年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2018年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2017年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2016年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2015年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2014年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2013年1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月
2012年1月上旬 | 1月中旬 | 1月下旬 | 2月上旬 | 2月中旬 | 2月下旬 | 3月上旬 | 3月中旬 | 3月下旬 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 |
6f92
10月 | 11月 | 12月
2011年1月上旬 | 1月中旬 | 1月下旬 | 2月上旬 | 2月中旬 | 2月下旬 | 3月上旬 | 3月中旬 | 3月下旬 | 4月上旬 | 4月中旬 | 4月下旬 | 5月上旬 | 5月中旬 | 5月下旬 | 6月上旬 | 6月中旬 | 6月下旬 | 7月 | 8月上旬 | 8月中旬 | 8月下旬 | 9月上旬 | 9月中旬 | 9月下旬 | 10月上旬 | 10月中旬 | 10月下旬 | 11月上旬 | 11月中旬 | 11月下旬 | 12月上旬 | 12月中旬 | 12月下旬