この記事は爆発する危険性があります!!!
取扱の際は十分に注意し、かつ慎重に行って下さい。
さもないと、あなたとそのまわりにいる者達が
人妖問わずみーんなスペルカードの餌食ですよ。
注意:博麗神社への危険物(特に核兵器)の売り込みは歓迎しています。
それ以外の場所で不審な物を見つけたら触らずに、神主様にお知らせ下さい。
幻想郷上海アリス幻樂団
[[File:|100px]]
(国旗)(国章
公用語日本語を話せ。ここは幻想郷だ。
首都人間の里
最大の都市人間の里
首都機能分割都市不明
指導者不明
元首不明
首相不明
面積
- 総計
- 水面積率世界第1969位
わずか平方km
0%(湖除く)
人口
- 総計(明治17年)
- 人口密度世界第1970位
7+すこし人
世界第xx
1人/平方km
政府不明
国民的な英雄不明
外界との隔離遥か昔
通貨円(1円札がある) (ZUN)
時間帯UTC ZUN (DST: 御自由に)
国歌童祭 ? Innocent Treasures
宗教神道、仏教
国際電話番号電話線が開通していない
注 : 人口に人間以外の存在は含まれていない
『幻想郷』(げんそうきょう)と?
71f9
??、日本の山奥に存在する妖怪主権の国家である。発展途上国に分類されている。目次
1 概要
2 歴史
3 名所
3.1 博麗神社
3.2 紅魔館
3.3 白玉楼
3.4 迷いの竹林
3.5 無縁塚
3.6 彼岸
3.7 妖怪の山
3.8 魔法の森
3.9 人間の里
3.10 香霖堂
3.11 その他
3.12 周辺
3.13 月の都
4 異変
5 名産品
6 外の世界との関わり
7 脚注
8 関連リンク
概要やDASH村同様に不明。日本の山奥の忘れ去られたところにある。
国家元首は『龍神』。
『神主』が国家成立現在では設立者として名を馳せてるが全ては神主の気まぐれで決まる。国家元首の龍神は幻想郷統合の象徴八雲紫が管理者(首相)だがほとんど実権なく行政はそれぞれの勢力が持ってる天狗の里なら天魔紅魔館ならレミリア人里なら村長と
ただ幻想郷全体に影響及ぶ場合は近衛大将の博麗の巫女が介入する。
国土は色々な特色があり、海は無い。 昔から日本に存在していたが、冷戦下において博麗大結界(通称:ベルリン結界)で隔離された。冷戦が終結した現在も神主ZUNの気まぐれで隔離されたままである。 幻想郷ナンバー1の危険地帯。迂闊に踏み込むと幻想郷最高武力の巫女に持ち物を剥ぎ取られる。 最近、幻想郷の少女達は野球に目覚め、現役プロ野球選手と『幻想郷スタジアム』で試合をしているが、その折球場で『神主ビール』というものを売っており、これが博麗神社の副収入となっている。1本(10本)¥6000と、値段もお買い得。 春に行われている例大祭
歴史
名所 マトモな人間は寄せ付けない
博麗神社
紅魔館 紅魔館行きの列車。
もともと外の世界で『DIOの館』と呼ばれていたが、建物ごと幻想郷に移ってきた。現在は1回の建て直しを経てキン肉ハウスの様な外観になっている。
真っ赤でとても目に悪い。「景観を破壊している」と、周辺住民から批判が寄せられている。
館内の住民のほとんどが中二病に感染している。月に戦争を仕掛けるためにロケットを製造したが誰にも相手にされていない。
一説によると誤射したロケットが太平洋に不時着したという目撃例もあるが、神隠しにあってしまい現在も依然として真相は不明のままである。
紅魔館自体も火事で消失したという説がある[1]。 エンゲル係数
白玉楼
近辺に『西行妖』(さいぎょうあやかし)という見事な桜があるが、ジョージ・ワシントンが枝を切ってから咲かなくなってしまった。 迷いの竹林は、永遠亭の周りにある、ケシやアヘンが生い茂る幻想郷のレバノン・ベッカー高原。何故竹林と呼ばれているかは不明。 一度入ると野良妖精ですら永遠に迷い続けると言われている。 出るには生贄を捧げなくてはならないが、これを行うとえーりん教に入信したことになる。 かつては高草郡と呼ばれていて、伝承では大津波によって鳥取湾に存在していたという因幡国ごと幻想郷に流れ着いたとされている。 また永夜異変以降、藤原妹紅がここでホームレスをしている。 友達や伴侶の居ない独身者が死後に辿り着く地。レベルの高いモンスターがうろつく危険な場所とされているが、どこかの店主がここらへんに落ちてるアイテムを手に入れるべく時々クエストに出かけている。 3次元への欲を捨てた独身者が昇天して逝くHEAVENがある。 他についてはザナルカンド おもに天狗や河童が住んでいる。山頂に建つ『守矢の神社』は男根崇拝のメッカである。 正式名称は『きのこの森』。 この森に住む魔理沙はキノコをアレやソレな用途に活用している。 同じく森に住むアリスはたけのこ 近辺の人家から奪い取ってきた盗品(主として書籍)が多数保管・隠匿されている。また、それら強奪された金品を取り返す目的で、時折背広姿のウサギが出没するとの噂あり。 満月 一見すると普通の人里だが、その実態は人間の養殖場 非売品(主に水煙草などの)専門店。森近霖之助が店主であり、気に入った品(主にストーブなど)を非売品にしている。 外観はキン肉ハウス。現在の幻想郷には紅魔館と合わせて2つのキン肉ハウスが存在する事になる。 大阪の天王寺と一心寺の間の逢阪に支店がある模様。
迷いの竹林
永遠亭
世界中に存在するえーりん教の宗教施設を統括する本拠地。自称『幻想郷で最もアツいスポット』。その内部では電波ソングが鳴り響き、ロケットが建造されているという。
無縁塚
彼岸
妖怪の山
魔法の森
人間の里
香霖堂
その他
霧の湖
「妖怪の山」の麓にある霧に包まれた大きな湖。「妖怪の山」の川から水が流れ込んでいる。霧で視界が悪いため広大に見えるが、歩いて1時間で1周できる程度の大きさ。ここでは馬鹿と太ましい人が雑談をしている光景を時折見かける。よく馬鹿が妖怪ガマに捕らえられお仕置きされている。
廃洋館
霧の湖の近く、紅魔館からは離れた方角にある騒霊屋敷。騒霊であるプリズムリバー三姉妹が住んでいる。元々は外の世界にあり、プリズムリバー伯爵の屋敷だった。
無名の丘
妖怪の山とは正反対の方向にある低い山にある草原。春過ぎになると鈴蘭の花が咲き誇る。博麗大結界ができる前は、名付け前の幼子を鈴蘭の毒気で安楽死させて間引きに来る場所だったために「無名の丘」と呼ばれる。幻想郷入りしたばかりの人間にはここに一定時間居ると気絶してしまう。最近では、鈴蘭畑の毒から魔力を得て人形が妖怪化した。
太陽の畑
妖怪の山とは反対方面の奥地にある南向きのすり鉢状の草原。夏になると一面に向日葵が咲き誇る。妖怪やプリズムリバー楽団などが夏の夜のコンサート会場にしている。白神博士が、娘の細胞と薔薇の遺伝子、更にGメン細胞(ゴジラ細胞)を融合させて作り上げた生命体の生息地。
猫の棲む里(マヨヒガ)
人里離れた山奥にある廃村。橙が使役しようと猫を集めている。ここだけ神聖ブリタニア帝国の領地。
旧地獄街道
幻想郷の地下にあるソープ街。嫌われた妖怪と鬼と又吉イエスが暮らしている。入り口に何かでっかい蜘蛛
周辺
魔界
魔界月の天使とチェーンソーで死ぬ神様が治める楽園
地獄
罪深き魂のとどまる所。悪霊は復讐に燃え、月は紅く輝いている。最深部では剣士様がこっちを向いてくれる。
夢幻世界
幻想と夢幻の境界。亀は空を飛び、呼吸もできる宇宙と叫ばないクローンのいる館、そして
7ff2
悪魔の姉妹。
East of Eden
人間でも妖怪でもない少女。聖杯を求めて。
月の都
ここの住民はかつて地上に住んでいたツクヨミと彼が信頼していた人間たちで、先住民?である月の兎達を支配し奴隷のように扱っている。ぶっちゃけ、たちの悪いアメリカ人である。
なぜか月では長生きできて物が腐らないが、食い物が糞不味いため食品添加物をドカドカ入れて食べている。
海に生物がいないのは、一昔前の高度経済成長時の日本みたく環境対策せずに汚染された水を海に垂れ流しにして汚染した結果である。ある事件で、霊夢がいきなり月に穢れをぶち撒けようとしたのは、汚染された海の水で頭が一時的に逝かれていたからだと言われている。
異変 幻想郷では通常目撃できない光景が当たり前のように広がっているため、異変の光景は想像を絶する。
幻想郷では頻繁に異変が起きる。それらの多くは神主ZUNが裏で指示して起こさせた自作自演である。
下記の異変より前に起こった異変についてはお察しください。 酒も大量に生産されているが、全て国内で消費されてしまう。 『外の世界』とは幻想郷にとっての外国の事である。 基本的に外の世界とは結界で隔離されているが、年に数回だけ繋がる。その際には上述した名産品が大量に売り捌かれるという。 外の世界からは、『地上の楽園』もしくは『北』などの名前で呼ばれている。 「恋の魔法旅行 夢を君と走る 北へ北へランランランラン 北へ行こうランララン なんとなく北へ!なんとなく北へ!行っちゃおうかな♪」 という歌もあるが、ここでの『北』とは言うまでもなく、幻想郷を指している。 幻想郷に最も近いとされている岐阜県の飛騨山脈の旧飛騨国辺りにある祠に酒瓶を1000本以上供え、木曽川の上流から焼酎を少なくとも500?以上流すと幻想郷に住むことができる。
紅霧異変
日光を遮る為に吸血鬼が霧を出した
春雪異変
花見をする為に亡霊が春を集めた
三日置きの百鬼夜行
(見た目が)未成年の少女達が宴会を起こして飲酒した
永夜異変
お楽しみタイムを延長する為に人妖のカップルが夜を延ばした
六十年周期の大結界異変(1885年、1945年、2005年、NEXT2065年)
少女達の脳内に花が咲き乱れた。
酒霧異変
神主の体から酒の霧が出た
大幻想入り異変
幻想郷の住民が急に増えた大半は外の世界の人間だが、中にはまったく違う世界から来た者や外界の物語の人物が入ってきたり。おのおのの生活はニコニコ動画というサイトで中継されている。幻想郷というド田舎にやって来て、ド偉い力や知識で俺TUEEEするパターン多数。つまり植民地主義(コロニアリズム)。
名産品
外の世界との関わり「この幻想郷では常識に囚われてはいけないのですね!」
? 幻想郷 について、東風谷早苗
脚注^ ⇒"【東方M-1ぐらんぷり】スカーレット家(最終予選)のネタをMMDでやってみる". takakon (2009年11月7日). 2018年7月9日閲覧。
関連リンク
⇒幻想郷公式サイト
表・話・編
製作元 :ZUN - 上海アリス幻樂団
登場する人物 :一覧 - PC-98版 (カテゴリ・テンプレート)
登場しない人物 :ヤゴコロ - たくましいなw - ゆっくり - いぬさくや
世界観 :幻想郷 - 博麗神社 - スペルカード
音楽(原曲) :月時計 - 広有射怪鳥事 - フラワリングナイト
音楽(アレンジ) :ごっすん - 患部 - さんすう - イオシス
酒臭いえらい人 :走れ神主 - ずんずん教
関連用語 :東方厨 - 夜雀 - H - キモけーね - 弾幕 - ウドンゲイン - うー☆ - 咲マリ - 上海人形 - 東方 (非エロ) - クッキー☆
表・話・編・歴 世界の国々(その他地球上の国)
アエリカ帝国 | 黄金の国ジパング | 神の国 | 幻想郷 | 神聖ブリタニア帝国 | ディズニーランド | 天国 | どうぶつの森 | 日本民主主義人民共和国 | ハイラル王国 | 東アジア・ユートピア共和国 | ひよこ大王国 | ベルカ公国 | 大和民国 | ワンニャン国
その他の地域 : アジア(日本から独立) | アメリカ | アフリカ | ヨーロッパ | オセアニア | その他地球上 | 電脳世界 | 地球以外 | 過去・未来
この項目「幻想郷」は未完成だよ!!!
ゆっくりかきたしていってね!!! (Portal:スタブ)
更新日時:2021年2月7日(日)17:36
取得日時:2021/02/20 19:36