この記事にはユーモアが不足しています。治療には十分な栄養と日光と愛情と新しい顔が必要です。
ユーモアの摂取方法にも十分気をつけましょう。
弊政の大合併(へいせいのだいがっぺい)とは、2000年代
の日本で、小泉純一郎が推進した文化大革命である。古い市名を消去して、全国の市名を「頭に方角」か「ひらがな」に変えて一億総白痴化を進めることが特徴。目次広島と長崎の二発によって大日本帝国が崩壊すると、これを継承した戦後日本政府は「ホワイトハウスの犬」「日本株式会社」を宣言した。そして、冷戦も真っ只中の1960年代
に、文化大革命を起こして毛沢東語録を振りかざす紅衛兵が、中国大陸の寺社仏閣を破壊し、北京の住所表記を『造反有理』『革命無罪』といった政治スローガンに変更した。当時の日本では、自痴省(現総無省)の官僚や市町村長の中に、この紅衛兵に肖りたいDQNや低脳が蔓延し始め、自痴省のDQNは「アホでも判る市町村名で好いだろ?」って政府や市町村長にお強請りして、「住居表示法」を強行した。これによって、全国の繁華街に残る地名が次々と消去され、『駅前』『城北』といった無味乾燥な繁華街名が全国に蔓延した。そして、この時期から「ひらがな」市名が広がるようになった。
そして、冷戦時代末期に発生したバブル景気では土地成金が蔓延したが、景気が好かったせいか、文化大革命のような地名改変運動は起こらなかった。しかし、冷戦が終わると好景気の時代も終わり、不景気の時代が到来。 そんな不景気の中の2001年に、アフガニスタンでタリバンがバーミヤン石仏を破壊し、日本で「ミニ毛沢東」さながらの小泉純一郎が政権を取ると、事態は一変。「自民党を変える。変わらなければぶっ壊す!」「改革なくして成長なし」という小泉のフレーズは、地名や地方政府にまで波及した。 総無省の官僚や市町村長は、小泉の単純な台詞で陶酔する「小泉紅衛兵」と化し、小泉語録を片手に合併して古い市名を根こそぎ消去し、「有名都市の頭に方角」市名(例:東大阪市
本史
しかし、岐阜県西濃地区では大垣市における関西的な例外で合併しなかった町は「自分らは性能が良いし、予算があるからお前らに頼ってられるか!この大垣のボケナス。」と飛び地なのに大垣市マネー頼りのハリボテ城な墨俣町・ただの山奥しかない上石津町だけが合併している。抵抗勢力として有名な例である。
こうして、弊政の大合併によって乱造された低脳市名とDQN脳は、2011年の巨大地震とフクシマ爆発でも全く懲りていない。
合併で生まれた低脳市町村名
北海道 - 北斗市 | 新ひだか町 | 大空町
青森県 - つがる市
宮城県 - 東松島市 | 南三陸町
福島県 - 南相馬市 | 南会津町
秋田県 - にかほ市 | 北秋田市
茨城県 - かすみがうら市 | つくばみらい市
千葉県 - 南房総市 | いすみ市
栃木県 - さくら市
群馬県 - みどり市 | みなかみ町
埼玉
16cc
県 - さいたま市 | ふじみ野市
東京都 - 西東京市
新潟県 - 南魚沼市
山梨県 - 南アルプス市 | 中央市
静岡県 - 伊豆の国市
愛知県 - 北名古屋市 | あま市 | セントレア市
福井県 - おおい町 | 南越前町
滋賀県 - 東近江市
兵庫県 - 南あわじ市 | たつの市
岡山県 - 瀬戸内市
広島県 - 北広島町
香川県 - 東かがわ市 | さぬき市 | まんのう町
愛媛県 - 四国中央市
高知県 - 四万十市 | いの町
福岡県 - みやま市 | うきは市 | みやこ町
過去には北九州市も
長崎県 - 南島原市
鹿児島県 - いちき串木野市 | 南さつま市 | 南九州市
沖縄県 - うるま市
「頭に方角」や「ひらがな」ばかりとの指摘が多いが、小泉政権の総務大臣だった片山虎之助は、「『頭に方角』や『ひらがな』にでもしなきゃ、合併が崩壊するだろ。」と開き直った。
撤回された低脳市町村名[
c94
編集]
青森県 - あっぷる市
秋田県 - 白神市
栃木県 - みかも市
千葉県 - 太平洋市
神奈川県 - 湘南市
長野県 - 中央アルプス市
愛知県 - 南せんとりゃぁ市 | パンダ市
滋賀県 - 西近江市
熊本県 - 天草シオマネキ市
大分県 - エムボマ市
石川県 - 松井市、ゴジラ市
福岡県 - ゆたか市
関連項目
小泉純一郎
小泉劇場
御手洗富士夫
小沢一郎
低脳 - 別名「B層」。
DQN
長州藩
紅衛兵
タリバン
更新日時:2020年8月19日(水)11:27
取得日時:2021/01/17 21:04