ドドンパ Dodonpa
ドドンパの利用者ページへようこそ!このページが読みにくいのは仕様です。
誰? Who am I?来歴 History 80%現在のブレイク度です 住所:日本のどこかにいます(いい日旅立ちみたいなコメント) 属性:いきなり、暴走する。ドドンパの言っている事がよく分らなかったら、「ワケ分らんのじゃゴラァ」と言って頂ければ、パソコンの画面の前ですすり泣きして反省します。空気は読んだり読まなかったり。 性格:ネットでの少々きつい時もあれば無駄に優しい時もある。要は情緒不安定。 やる事:アンサイクロペディアの行く末を暖かい目で見守る(つまり、何もしない)自分の記事が秀逸な記事に選ばれることを秘かにまだ狙っている 彼女いない暦:・・・聞かないで。 このユーザーは一般登録ユーザーです。無責任に自由に記事を書いたり画像をアップロードしてます。 ja-4このユーザーは母語話者に近いレベルの日本語を理解できます。 zh-1このユーザーは初歩的なレベルの中国語を理解できます。 関西弁-E このユーザーは義務教育課程修了程度の関西弁を理解できます。 空気-Gこのユーザーは空気は自分の後からやってくるものと思っています。むしろ、空気がなくなれば世界は平和になると思っています。
723f
Science-X
見ていない時のほうが多いです
君?科学者にならないか?
大阪
在住このユーザーは大阪に住んでいます。
久しぶりに帰ったら周りが大阪弁だらけでビビった。
このユーザーはGoogle先生が作ったGoogle Chromeを使っています。
この利用者は現在、時間のやりくりが苦手なためアンサイクロペディアから脱走中です。気が向いたら投稿します。
いわゆる専門的な事柄に関しては、 ドドンパは日本語版ウィキペディアに利用者ページを持っています。
このユーザーはTwitterでd0d0npaという名前でつぶやき中なう。
2006年11月21日どうやって上陸したんだろう…砂糖にリンクしてあった部ログか、何かで発見したのがきっかけ。 ⇒この編集が私のUCP初投稿作品。そして、 ⇒初のネタ披露。プレビュー活用依頼。
2006年12月3日 ? 数字になるのが嫌で登録。うちが登録した時期は記事数が2000も突破してなくて、記事の増殖がものすごかったような気がする。調べると俺が最初のブレイクに入った時は4200項目達成。
2007年1月28日 ? 自分で立ち上げて利用者:???.???.???.???さんが昇華させた記事KFCが秀逸な記事に選ばれた。自分で言うのも何だが、よく今でも残っているな。秀逸な記事がバッサリ切られた時期があったらしいけど、よく切られずに済んだなwww(2020年記:その後、バッサリ切られました。南無。)
2007年2月25日 ? 東京大学の記事作成を最後に長期の冬眠(永眠)に入る。理由:当分の目標だった自分の書いた記事が秀逸な記事に選ばれたので燃え尽き症候群に。
2008年5月13日 ? 永い眠りから覚めた。東京大学で復活。再び来た時は驚いた。かなり充実してた。しかも、面白い。無政府主義もかなり面白い。
2008年5月15日 ? 第1回バ科ニュース誤報コンテスト審査員に。それと同時に投稿回数100に
2008年5月26日 ? バ科ニュースに初登校。UnNews:原材料高で思わぬ波紋が。?
2008年5月29日 ? 利用者:ドドンパ/ネタ帳を開設。
2008年6月12日 ? 利用者:ドドンパ/ネタ帳? (→AA集)で投稿回数200に
2008年6月30日 ? 利用者:ドドンパ/勝手に一押し開設。
2008年7月15日 ? ネット中毒? (ネット依存症へのリダイレクト)で投稿回数300に 我ながらスゴイな(ぇ
2008年7月19日 ? アンサイブレイクに突入
2008年9月29日 ? ブレイク明けた...?諸般の事情により投稿数は激減...のつもり
2008年11月9日 ? 欧州連合?で投稿回数400回突破。やっぱり自粛していない。
2009年1月2日 ? Game:赤い部屋/死亡宣告?で投稿500回突破。やpp(ry
2009年1月27日 ? 利用者‐会話:ドドンパ?で投稿600回。投稿ペースが加速しているのは気のせいだ。
2009年1月28日 ? Forum:『秀逸な記事の選考制度』の見直し及びルール化についてで喧嘩開始。現在も喧嘩中
2009年3月1日 ? Forum:2008年分の十大バ科ニュースを選びませんか/投票所で投稿700回目。
2009年3月25日 ? 何を思ったのかコンテスト主催宣言
2009年3月27日 ? 漫才で投稿800回目。1000の大台に乗っちゃうよ。
2009年4月19日 ? Image:Bring it on.jpgで900回達成。4桁目前!
2009年5月6日 ? 利用者:ドドンパ/第8回共同加筆コンテスト/コメント?で1000の大台達成。
2009年5月15日 ? 自分主催のコンテストでこれを書いて優勝。見事、コンテストを白けさせる事に成功。
2009年6月29日 ? 利用者:ドドンパ/Portal:珍項目の移動で1100達成。
2009年8月23日 ? 利用者:ドドンパ/勝手に一押しを更新して投稿数1200達成。自分でも思うけど豆だね。
2009年10月8日 ? 赤いエシュロン本格稼働により投稿ブロックを受ける。
2009年11月12日 ? ワープホールにより異次元空間突破...!
2009年11月14日 ? Forum:ヘルプデスク (笑)の「エヴァの台詞だけで成立させるスレ」を作って投稿回数1100回達成。(※備考)
2009年12月25日 ? 日記を編集して投稿1200回目
2010年2月6日 ? Forum:魂を込めて書いた記事はまずスルー問題の解決に向けてで言い出してUncyclopedia:おすすめ記事の設置を決定。なお、2010年1月9日が正式な開設日だとする説もある。
2010年2月21日 ? Forum:独断によるCU行使時の追認と投稿ブロック依頼必須化の提案を編集して投稿1300回目
2010年4月18日 ? 自分がそこそこ人気(14位)で選定所がめっちゃ人気(2位)だと判明する。
2010年4月23日 ? 利用者:ドドンパ/勝手に一押しを編集して投稿1400回目
2010年6月16日 ? 上海国際博覧会を編集して投稿1500回目
2010年7月頃 ? 中国政府からの密令を受け、日本、東京に潜入。
2011年3月末頃 ? 日本の中枢部、東京から大阪に飛ばされる(?)。自ら飛んだとの説も。
2020年 ー 日本のどこかにいる。
現在 ? 執筆活動は...特にやってないドドンパの黒歴史が隠されています!
初版投稿したのになかったことにされた記事
55年体制?数字時代に書いた記事。NRV⇒誰かが改善⇒辞書移動。とてもじゃないけど見せられません
G7?コレはKFC書いた直後の記事...質についてはノーコメント。
AA?初版投稿。NRV貼りつけられ、改善する前に誰かに改善された。
交通戦争?記憶喪失により消滅・・・いまいちですから消えても悔いはない。
格闘漫画の主人公が必殺技をくりだす前に、必殺技の名前を大声で叫ばせてコマ数を稼いだうえで主人公が叫んだ後、その必殺技で相手をぶっ倒してクライマックスを迎える法則?久しぶりのNRV(そしてICUデビュー)。なぜ貼られたのかは記事のタイトルで察しがつくだろう。出オチ
投稿作品 What I wrote
2020年
新型コロナウイルス対策 ? ペース落ちてからでも年に1回は記事は書いていると思っていたけど、意外と4年ぶりの新記事だったのね。
2016年
※意識高い系 ? これ書くって事は俺の年齢がバレバレだよ
※いい最終回だった ? ご愛読ありがとうございました。ドドンパ先生の次回作にご期待ください。
※欧州連合からのイギリス脱退問題 ? 調べると意外と面白かったです(小並感)
2015年
Ultra soul ? 一発ギャグ。すごく下らないけど思いついてしまったから仕方がない
※平和安全法制 ? 読後感の悪さ半端ない。
2013年
特に理由の無い暴力がライナーを襲う!! ? しょうもない記事。まぁ元々選んだネタがネタだし。
2012年
※第46回衆議院議員総選挙 ? ひさしぶりっす。意識してなかったけど、作風的に定額給付金みたいになってビックリ。
2011年
※地震兵器 ? 加筆だけど、実質自分で書いたもの(と主張)。すごいこと考える方々が居るんですね。
想定外 ? どう考えても主旨が分りにくいです。ありがとうございました。
2010年
※人は見た目が9割 ? めずらしく一気に書き上げられた。
UnTweets:オサマ・ビンラディン ? 結構長い時間かけて翻訳しました。
和諧社会 ? 思ったより難しかった。
ウィキペディアにおけるインターン制度をめぐる議論 ? 猛烈に内輪ネタ
国産神話 ? 非国民なあたし
上海国際博覧会 ? 全力投球したわりには結果が伴わなかった。まぁ、中途半端なまんま出したから
2009年
赤い部屋?労多くて面白さは普通だったりする。
※夜の課外授業??下ネタに挑戦。少しニンマリ。
※定額給付
5ab
金?名誉欲が出た。ちょっと書き直せるかな。実は初版投稿時リンク元がゼロ。
※春節 ? 中国在住シリーズとでもしておこうかな。
※幸せ ? 何を思って書いたんだっけ?
花より男子 ? ホント、アンサイクロペディアって女少ない。
※サクラ ? また、この季節。
漫才 ? (自称)Category:自己言及的なページ復興委員会会長として
※体外衝撃波結石粉砕術? ? 下手すればNRV記事一歩手前
ネオナチ ? 翻訳記事。英語版の底力を見たような気がする。
708f
アンサイクロペディア文学?記憶喪失により消滅。いわば大作療法。誰かの琴線に触れたようなので再掲載。
※麻生降ろし ? リハビリ記事。いきなり、風刺から。
※造反有理 ? ブロックされた腹いせに。
※三浦のボイラ ? おいらはボイラ。三浦のボイラ。
アンサイクロペディア (どつぼ) ? 内輪ネタすぎてねぇ?w
2008年
ムーミン?まぁまぁ
※日本人と中国人と韓国人?リンク募集中w
パソコン依存症?自戒をこめて作った・・・あなたも気をつけましょう!
金の斧?矛盾を参考にして作成。
ベルリン?初翻訳作品。英語独特の言い回しが難しいw
チェックポイント・チャーリー?完全に英語版からのコピペ。orz 予想はしてたけどシャア専用に。もう一回復活させる。
※上海?画像募集中。
※金盾?初めて風刺を主眼にした記事。しばらく、アンサイに接続できなかったのはもしやこれを投稿したせいじゃ・・・
サーバーが見つかりません?いつも金盾のせいで見れないので腹いせにwしばらく、接続できない間に加筆されましたwww
二本語?日ごろから囲まれているので・・・w
※疑問文?今後増殖が期待される未知数の記事。
フランス革命?KFC以来久しぶりに1万5千バイト級の記事を作成。疲れたorz
※ダ埼玉?正直言おう。私は関西人だ。
※面白くない記事?意味不明記事です。
※ハルヒ主義?さりげなく風刺(?)
※雰囲気?久しぶりに書いた。疲れた...説得力ありすぎて笑えない。
※柳田理科雄?ファンだからね。書かないと。
日本の歴史?歴史大好き。けど、日本史があったなんて...
アンサイクロペディア検定?馬鹿にならずにバカバカしくやる方法とロリ画像の二番煎じ
※演繹?つまり、これが論理的思考です。
どうして、ニワトリは道を横切ったの??・Why did the chicken cross the road???英語の定番ジョーク
閉塞感??その後、プチスランプ・・・まさに自己言及的orz
※サザエさん時空?・・・俺の科学的知識を駆使して使った記事。まるで空想科学読本みたいだと言ってはいけません。
※風が吹いても桶屋が儲からない?百年に一度の恐慌。
2007年
KFC?記事を立ち上げた。秀逸な記事選ばれてました。
道頓堀?投稿したかどうか覚えていない作品。投稿記録には載っているけど・・・
東大?これも立ち上げただけ
2006年
無政府主義?IPユーザー時代に立ち上げただけ。最新版ウマイです
うさぎ跳び?登録後初投稿作品。かなり痛いです。
徴兵制?初期作品。初版みればわかるけど、かなり痛いと思う。
嘘ニュース UnNews加筆・その他 Contaminated&Others
2018年
UnNews:杉田水脈議員が安倍首相を暗に批判か2020年にこのニュースを読んで改めて思うけど、杉田水脈の発言ってひどいな。
2017年
UnNews:日本の民間企業が小型ロケットを発射北朝鮮目線からの記事。2020年に読み返すと思った以上にイマイチだな。
2016年
UnNews:アメリカ大統領トランプで決定結構久しぶりにUnNews書いたんだね。「ババ抜きのバはバラク・オバマのバ」を思いついた日は自分で書いて自分で勝手に思い出し笑いという大変気持ち悪い事をしていた1日です。
2013年
UnNews:ローソンの今夏限定の涼しいサービスが大人気 他社も追従本当に暑い日は冷蔵庫に入りたくなるしね。
2012年
UnNews:金正日がアカデミー賞監督賞受賞
2011年
UnNews:東京電力、四月末まで地球月間の開催を決定フキンシン・シリーズ第一弾
UnNews:首都圏で消費が活発化、景気浮揚の前兆かフキンシン・シリーズ第二弾。記事のアイディアがなぜか出る出る。
UnNews:小向美奈子釈放!この人のこと覚えている人が居る...?
2010年
UnNews:石井氏「鳥取・島根は日本のチベット」事実は虚構よりも奇なり
2009年
UnNews:ブッシュ大統領が解任1月21日のNHKのニュースウォッチ9を見ていたらヨルダンの人たちが「ブッシュの解任を祝う」映像を見て着想。
UnNews:小沢代表、特別給付金を受給か?...ストレートすぎたかな
UnNews:世論調査:首相にふさわしいのは「自分」5.6%一ヶ月間温めたネタ。みんなの深層心理を読んでみたよ。
UnNews:PAC3ミサイル迎撃成功本当に起きたら面白いだろうなっと思って。ちょうど朝起きたら誤報が流れていたし。
UnNews:バレーボール原則禁止へなぜか ⇒翻訳されました。きっと、記事が素晴らしかったからに違いない!
UnNews:特集:海外AV事情どちらかというとコラムかもしれないが、まぁ気にしない。大方実話。コンテスト7位
UnNews:マイケル・ジャクソン、世界経済を救う翻訳したら逆にダメになっちゃたみたい。
UnNews:スクープ!!!新型インフルエンザは誇張報道されていた!!!いわずもがな。これも翻訳記事。
2008年
UnNews:原材料高で思わぬ波紋が。?アンニュース処女作。
UnNews:通り魔報道に個人情報保護違反我ながら皮肉がこもった作品だ。(※自画自賛)
UnNews:バ科ニュース5日間にわたり配信停止毒がきついですwwwその後、同じようなのが出たのはヒミツw
UnNews:サッカー欧州選手権トルコ優勝ドイツ対スペインと本命同士で本当によかった。
UnNews:原料高で思わぬ波紋が原点回帰。ついでに勝手にシリーズ化。
UnNews:株価下落で波紋広がる波紋シリーズ第三弾。サンドイッチマンを書いたときは冴えてた。
UnNews:自民党、未曾有の危機に直面?結構うまいこと作れたと思う・・・
UnNews:アンサイクロペディア沖地震行方不明者数人どうだ!一週間かけて作った記事は!何?いまいちだと!このぴー
UnNews:サンタクロース、経営難で倒産夢を壊してごめんなさい。
加筆(最新順)
自粛警察とりあえず、自粛警察の画像のアイディアだけ思いついたので、慣れない画像編集ソフトを駆使して雑コラを制作。User:扇町グロシアさんが元々書いたものを下敷きにして書き加えた感じ
ブラックバス書き直した直後は個人的にイマイチと思ってたけど久しぶりに読み直してみると意外とそうでもなかった
個人攻撃改稿記事って自分で書いてても意外と忘れてるものだね。
UnBooks:加筆されやすい記事を作るには私が逆に勉強になりました
もしも明日が晴れならばこんな、細かい編集しか出来なくてスイマセン。
あらびき団中国にいるのになんで日本の番組が見れるかって?ヒ・ミ・ツ
UnBooks:かき回すことで熱い液体の冷めるスピードが早くなる理由こっちがかきまわされたw
消えた年金問題さて、書いたのはいいが、ネタが尽きてしまった。
運命の赤い糸僕には意中の人がいます。
ハングルリバート合戦に進展しそうだからしばらく放置。
Lデスノートファンとして大絶賛加筆中(現在休止と言うか面倒)
欧州連合何気に苦労した。(再度Fix...orz)実はコンテスト出展作品。なんとも言えない得点と順位をもらいました(24位:欧州連合 65.66666667点)
少子化増強予定(つまり、加筆したいけど面倒だからしない。)
本・ゲム・テンプレ
UnBooks:殺人のリレーコンテスト出展作品かつギリギリ銅賞。これはウォームアップのつもりで出したのだけど、本命の方が完成しなかったorz
UnBooks:事業仕分けられNHKが意外と面白い!コンテスト出展作。結果は察してください。
UnBooks:サンタクロースは居るのでしょうか?僕の回答が一番夢がない。コンテスト出展作品。優勝。普通に夏月さんが1,2,3フィニッシュしたのが疎ましい。
Template:夏休み夏季限定工事用テンプレート。実用性ゼロ。html言語会得の為。
利用者:ドドンパ/夏休み幻のテンプレだ。
Game:赤い部屋二番煎じも甚だしい。
UnBooks:30歳のハローワーク?ふっと思うこと。間違っても著作権に触れてないよな。
UnBooks:番長ブッシュの日記 ?ぼくの八年間とアメリカと世界?かなりうまく書けたと思う。
122f
UnBooks:よく当たる血液型別性格判断初出版。 ⇒究極の血液型心理検査の劣化コピーなのは企業機密
おすすめ Featured 今後執筆の糧にしようと勝手に選ばれる記事を集める場所。 気が向いたら適当に選んでるらしい。 関連項目 Related
おすすめ記事
無駄に多いシャア専用サブページ
利用者:ドドンパ/審査室?第1回バ科ニュース誤報コンテスト私用審査室
利用者:ドドンパ/勝手に一押し?自由気ままに選んでます
利用者:ドドンパ/記事の書き方?自戒に。
利用者:ドドンパ/Portal:珍項目?何思ったんでしょう。
利用者:ドドンパ/実験室?いろいろなトラッシュ
利用者:ドドンパ/Dodonpa?二分の一の確率で自分の自己紹介ページが出ないのは不便だったから。
便利なページ [
1034
編集]
利用者:Rotoryu/表示回数の多いページ (直近3ヶ月)
利用者:Rotoryu/有力利用者 (現在活動中)
利用者:ランダマイズ/県別アンサイクロペディアン
User:Rotoryu/管理テンプレート全部入り
User:Rotoryu/メッセージテンプレート全部入り
User:Rotoryu/内容に関するメッセージテンプレート全部入り
User:Rotoryu/スタブテンプレート全部入り
User:Rotoryu/とっさの一言テンプレート全部入り
統計
サーバー情報(日本語版)
サーバー情報(英語版)
アクセス数の伸び
1c3d
グーグルが提供するアクセス数の伸び
⇒外から見た秀逸な記事
Googleトレンド 我々はどれくらいググられているのか?
Think Insights 利用者層が分る(!!!)
ユーモア補完計画