バルスとは…えーと…つまり…バルス!
あ?がぁ?!!あ?あ?目がぁ?目がぁ?!!あ?あ?目がぁ?あ?あ?!! 究極の「滅びの呪文」。 ラピュタ語で「閉じよ」の意味。無敵のラピュタ帝国を唯一倒すことが出来る。飛行石で出来たペンダントを持つものだけが使え、使用者はMPを消費せずに使うことが出来る。三次元世界
目次
1 概要
2 効果
2.1 呪文の特性
2.2 異説
3 関連項目
概要
ラピュタ帝国内で大声で叫ぶことにより、まぶしい光を放ち、飛行石と帝国の力を一時的に遮断、崩壊させることができる。かのラピュタ帝国は無敵の軍事力を誇っていたのであったが、王家の者であったリュシータ・トエル・ウル・ラピュタとパズーのたったの2名によってラピュタ帝国は滅ぼされてしまった。いやぁ、まいったなぁ。
ファイナルファンタジーIIに登場する魔法デストロよりも発揮される破壊力は大きく、炭鉱周辺を統治する組合長マーチ(チビの)は『真の破壊呪文』と称している。
ちなみに「電話をすれば留守番だった」など、会話文に紛れ込んだバルスは呪文として成立しない。また、間違って「バロス」と叫んでしまうと、大声で皆から「バロスwwwww」「ちょwwwwおまwwww」等と笑われてしまうので注意。
滅びの呪文とは、一言でいえば自爆コマンドである。それが3文字という短さは、何かの弾みに唱えてしまいかねないという危険性から、異常と考える研究者もある。ラピュタ再起動のコマンドですらリテ・ラトバリタ・ウルス・アリアロス・ハル・ネトリ?ルという長さであることからも、その異常さが伺える。これに対し、バルスとは yes や commit; という意味があるのではないかと考える研究者も居る。 たとえば、バルスを実行する前に、なんかとても長いコマンドを入力してて、その結果としてシステムが「自爆コマンドを実行しますか?この操作はやり直し出来ません。 yes/no」と確認を求め、ようやく二人が「バルス(yes)」と入力したと考える説である。そうであれば呪文の短さも納得できるし、また、最後の確認部分を二人で同時に唱えることも理にかなっている。これに似た事例としては、核ミサイルの発射には二人の発射ボタンが同時に人間を押さなくては受理されないという安全対策がある。
なお、パズー降臨の地スラッグ渓谷のギルド組合ではバルスは 「死ね!!」 の隠語として使われる伝統がある。
呪文の特性
属性:闇
ダメージ:99999(一撃必殺(ダメージ限界突破)・ラピュタ帝国にのみ)
消費MP:0
使用者:シータとクソ餓鬼
かの国からの総攻撃にも耐えた2ちゃんねるすら一撃で破壊する威力がある。
異説
関連項目
天空の城ラピュタ
ラピュタ帝国?
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ
ワロス
バルスの変
ステロイド・バルス療法 - バルスを使った治療法
バルスミート - バルスにより格安の食肉を供給する会社。しかし会社自体がバルスした。
宮崎駿
バルサン
長編作品 :(風の谷のナウシカ) | 天空の城ラピュタ | となりのトトロ | 火垂るの墓 | 魔女の宅急便 | おもひでぽろぽろ | 紅の豚 | <海がきこえる> | 平成狸合戦ぽんぽこ | 耳をすませば | もののけ姫 | ホーホケキョ となりの山田くん | 千と千尋の神隠し | 猫の恩返し | ハウルの動く城 | 外道戦記 | 崖の上のポニョ | 借りぐらしのアリエッティ(かりぐらしのアリエッティ) | コクリコ坂から | 風立ちぬ | かぐや姫の物語 | 思い出のマーニー
短編作品 :On Your Mark | ギブリーズ | フィルムぐるぐる | くじらとり | コロの大さんぽ | めいとこねこバス | 空想の空飛ぶ機械達 | 空想の機械達の中の破壊の発明 | ギブリーズ episode2 | ポータブル空港 | space station No.9 | 空飛ぶ都市計画 | 水グモもんもん | 星をかった日 | やどさがし
関連アニメ :赤毛のアン | アルプスの少女ハイジ | 未来少年コナン | ルパン三世 カリオストロの城
キャラクター :天沢聖司 | 王蟲 | サン | (ジジ) | シシ神 | ススワタリ | 月島雫 | トトロ | ねこバス | パズー | 湯婆婆 | リュシータ・トエル・ウル・ラピュタ | ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ
関連人物 :パヤオ・ミヤザキ | ゴロー・ミヤザキ | 高畑勲 | 米林宏昌 | 鈴木敏夫 | 久石譲 | 大橋のぞみ | 糸井重里 | 徳間康快
関連項目 :君をのせて | ゴリアテ | ステロイド・バルス療法 | 月島雫病 | バルス | バルスの変 | (飛行石) | ムスカウイルス | ムスカリ | 油屋 | ラピュタ探索 | ラピュタ帝国
その他 :アニメージュ | ウォルト・ディズニー・スタジオ・ホーム・エンターテイメント | 金曜ロードショー | KDDI | スタジオカジノ | スタジオギブリ | 徳間書店 | 二馬力 | 日本航空 | 日本テレビ | 三鷹の森ジブリ美術館 | 読売新聞 | ローソン
私、「バルス」のような書きかけの項目に加筆するのが夢だったの? (Portal:スタブ)
更新日時:2018年4月13日(金)17:41
取得日時:2019/12/08 20:01