ニュース(NEWS)とは、すでに起きてしまった事象を後から人々に知らせる報道のことである。すでに起きてしまっていることを今更教えてもらったってしょうがないような気もするが、日本国において最下層生物であるマスゴミ諸君が仕事にあぶれて犯罪にでも走られても困るから、ニュースくらい流させてやってもいいかな?という程度のいわばチャリティー感覚なので、どうか右から左へ聞き流してほしい。ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「ニュース
」の項目を執筆しています。ニュースは主にテレビやレディオ、新聞、インターネッツなどを利用して報道される。内容はでかい地震がきて大変だとか、なんか外国で戦争してるみたいだよ的な事件や、道路を渡ろうとしたじいさんが轢かれただとか、トンネルで列車が燃えたよ的な事故、有名人が死んだだの、結婚しただの離婚しただの、巨人が負けただの、パンダが来ただの、土砂崩れに注意だの、正直言って聞いてもリアクション 死傷者がいるようなニュースは暗い感じで、動物の赤ちゃんが誕生みたいなニュースは明るい感じで話すことが多い。つまりは普通ということだ。稀に真面目な感じで話さなければならないのに、笑顔で話してしまい、暇で暇でしょうがない主婦からクレームの電話が殺到するなど視聴者参加型のニュースもあるが、通常は一方通行であり本当にこちらが知りたい情報は伝えない。 この兆候は大きな事件や事故の際に顕著に見られ、原発のメルトダウンによる放射線が人体にどのくらい影響があるのかをはっきりと言わない。まるでお察しくださいと言わんばかりである。更に政府の犬であるマスゴミ諸君が制作する番組のため、都合の悪いことはやんわりと伝えて、政府の顔色を伺うことも忘れずに行っている。例えば2011年に福島の原発群が連鎖的な大爆発を起こしたが、連中に報道させるとこうなる。「大きな音がし、その後白煙があがったもようです。」日本語ではこれを爆発と言う。「燃料棒が溶け、容器の下に穴が開いたもようです。」世界的にこれをメルトダウンを言う。 日本には右翼と
6086
左翼、2つの新聞社が存在する。前者はアメリカ的軍事思想、後者は中国的軍事思想であり。どちらも平和主義ではない。前者は主に中国の悪口を言いながらニュースを書き、後者は主にアメリカの悪口を言いながらニュースを書くが、日本の悪口を言うのは両者に共通している。他に地域の話題も新聞ならではである。地元の少年野球チームが惜敗した。老人ホームを幼稚園児が訪問した。完全にどうでもいいことをわざわざ教えてくれるのが新聞の特徴である。 一昔前まで一世を風靡した新聞だが、近年は購読者の減少によりセピア色である。その影響は新聞に使う紙を再生する業者やインク業者、新聞配達の少年や主婦 このようにどうでもいいような新聞だが、ただ1社だけ真実を伝える新聞がある。2002年にカッパを発見したことで有名な東スポである。東スポは不都合なことに決して目をつぶったり、目をそらしたりせず、大きな力と戦っている。原発関連のニュースでもその方針がぶれることは無い。主な見出しを列挙すると「凶事予言していた長野・諏訪大社」、「桜花賞の結果が教えてくれたこと」、「ウランちゃん、さようなら。トリウム君、こんにちは」、「これからは挿入ナシでもカネをいただく」と全くブレがないのは流石である。 現在の日本で一番信用できるニュースと言えば、インターネット上のニュースサイトである。中でも信頼性で群を抜いているのが「痛いニュース(ノ∀`)」である。これはタイトルが示すとおり読めば読むほど痛い。深く人間の心を揺さぶり時には笑い、時には泣く、世の中の不条理を暴き、人間の愛しさや切なさや心強さを刺激する真実のニュースである。 他のニュースサイトはほとんどの場合、マスゴミによるお抱えサイトであるため読むに値しないところが多いが、そんな中あえて選ぶならニュー速 VIPになるだろう。こちらも意外と真実を追究しており、真相を追究するジャーナリスト鬼女
目次
1 概要
2 テレビニュース
3 新聞
4 インターネットニュース
5 ニュースに関する豆知識
6 関連項目
概要
テレビニュース
新聞
インターネットニュース
ニュースに関する豆知識
主にアニメ番組を録画しているときに、画面の上部にテロップが流れるのがニュース速報である。通常は迷惑
大きな事件や事故のない日には、かなり小さな事件が報道される。犯人にとっては迷惑この上ない。
ちょっとでも名前を知られている人が小さな何かをやったら大きく報道される。見てる側とすればさほど迷惑でもない。
皇室関係のニュースに暗いニュースはない。(雅子除く)
部落関係の人は批判されない(大臣在任中は除く)
読売グループ以外は渡辺恒雄のことをナベツネと呼ぶ。そう呼ぶと怒る。
報道ステーションの古館の顔色が悪い。ガンか?
鳥越俊太郎。いろんな意味でガン。
スーパーニュースのキャスター、元サッカー選手の永島昭浩はサッカーのことをシャッカーと言う。
玉置浩二はあまり良いことで報道されない。
「この後、ニャンとも心が温まる映像です」と紹介されたら100%ぬこが出るでしょう。
情報化社会に対応するため、ジャニーズ事務所は9人制のニュース番組を立ち上げたが、2020年には新型コロナウイルスの影響によるリストラで3人制になってしまった。
囲碁界のニュースより将棋のニュースが優先される。
囲碁・将棋のニュースは大体羽生善治か藤井聡太のこと。
関連項目
嘘
でっちあげ
エクストリーム・報道
更新日時:2020年8月29日(土)13:56
取得日時:2021/03/06 03:49