『エルシャダイ』 (El Shaddai: Ascension of the Metatron) とは、世界一売れている書物をモチーフとした、プレイステーション3及びXbox 360で現在絶賛発売中の3Dアクションゲームであるが、大丈夫か?
目次 当作品は、真面目な百科事典でも未だに赤リンクのままとなっているイグニッション エンターテインメント
1 概要
1.1 誕生秘話
1.2 システム
1.3 あらすじ
2 登場人物
2.1 主人公
2.2 天界関係者
2.3 堕天使達
2.4 使い魔
2.5 その他
3 用語集
3.1 法人編
3.2 道具編
4 Q&A
5 脚注
6 関連項目
6.1 内部リンク
6.2 外部リンク
概要
誕生秘話
『神は言っている―――ここでお蔵入りになる運命ではないと』 当ゲームを協力相手の製品に例えるとしたら、『魔界村とデビルメイクライをミックスした代物』と言った感じであるが、大丈夫か? 『大丈夫だ、問題ない』 また本作独自のシステムとして体力ゲージが2週目にならない限り表示されないというのが挙げられ、残り体力は鎧の破壊具合からわかるようになっている。だからといって、味方も敵も鎧がバカスカ脱げてズボン一丁ふんどし一丁全身タイツ一丁になってしまって大丈夫か? 『大丈夫だ、問題ない』 『神は言っている―――この程
71a6
度で分からなくなる運命ではないと』 当作品の内容は、『唯一神に認められた人間・イーノックが、堕天の禁忌を犯した御仁をとっ捕まえる』と言う実に分かり易い代物となっているが、大丈夫か? 『大丈夫だ、問題ない』
システム
あらすじ
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「エノク
天界関係者
神(声優 - 不詳)
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「父なる神」の項目を執筆しているが、大丈夫か?現時点では存在が不明とされている、当作品内では最上位に位置する御仁だが、大丈夫か?ルシフェルら天使の上官であり、今回の顛末で大天使達がイーノックの行動に協力的なのはその為である。『いや、君の頼みは断れないよ。神は絶対だからね』とルシフェルに言わしめたのも[2]その為であろう。
ルシフェル(声優 - 竹内良太)
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「ルシファー」の項目を執筆しているが、大丈夫か?イーノックの案内役を務める、天界ではミカエルと並び評される大天使。時間を自由に操る能力を有すると言う某メイドも顔負けの中二病能力者でもある。ただその分副作用もすさまじく、時間というものの感覚が完全に崩壊している。後述するように約35万年分もの誤差を『まあいい』の一言で済ませたり、明日するはずの話を『それは昨日言っただろ?』と勘違いするなど、その壊れっぷりはもはや認知症レベルである。更に、イーノックの相方だけあり性格はアレであり、『話をしよう。あれは今から36万・・・いや、1万4千年前だったか』等と言ってる事から知力もアレと思われる。容姿が俗に言うイケメンなので突っ込まれていないが、ジーンズに裸ジャケットを着こなす等、ファッションセンスもアレな部分が多数だったりする。再登場の際『見ろ、また奇妙な奴が出て来たぞ』と自虐ネタを披露したあたり、その辺は本人も多少自覚しているようだが、頭は大丈夫か?
ウリエル(声優 - 安元洋貴)
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「ウリエル」の項目を執筆しているが、大丈夫か?アークエンジェル四天王の一人で、戦いを司る大天使。通称赤い人。条件が整うと『力を貸そう』と言って戦闘に参加してくれるが、その対価として大量のイクラを要求する。体が赤いのも、イクラの食いすぎでああなったという説が有力である。使用する必殺技は『ウリエルスマッシュ』……そんなネーミングで大丈夫か?
ガブリエル(声優 - 田中敦子)
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「ガブリエル」の項目を執筆しているが、大丈夫か?アークエンジェル四天王の一人で、情報を司る大天使。かつては人間だったが、義体を捨てゴーストのみの状態となり、ネットの大海を航海した末、天界にたどり着いて天使に生まれ変わった。ステージ開始時にイーノックにアドバイスをくれる。敵が出てくるステージでは『闇の気配を感じます』と敵の存在を教えてはくれるが、どこにどんな敵が現れるかまでは教えてくれない。また、北斎の浮世絵みたいな風光明媚なステージでは、『新茶をすすりなさい』と言って一服しながら景色を楽しむようアドバイスしてくれるが、具体的な攻略法についてはやはり教えてくれない。しまいには、後ろからウーラが突進してきた時、『危ない』と言ったけど時既に遅くイーノックは弾き飛ばされたり、足場の悪い危険な場所に踏み入れた後で『ここは危険です』と抜かす始末。もっと早く言えよ!要するに、あまり役に立つ情報は知らないようだが、大丈夫か?
ミカエル(声優 - 湯口和明)
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「ミカエル」の項目を執筆しているが、大丈夫か?アークエンジェル四天王の一人で、コンビニを司る大天使。ブログを始めており、エルシャダイに関しての質問に答えている。大天使がコンビニを司っているようだが、大丈夫か?日本にはガソリンスタンドを司る神もいるから、大丈夫だ、問題ない。
ラファエル(声優 - 野島裕史])
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「ラファエル」の項目を執筆しているが、大丈夫か?アークエンジェル四天王の一人で、空気を司る大天使。戦闘中に追加攻撃でサポートしてくれるウリエルや、あまり役に立つ情報は無いし言うのが遅いガブリエルや、ブログを開設しているミカエル。この三人と比べるとかなり空気で、ある程度助言は行うもののプレイヤーからは「今の声ミカエルだっけ?・・・あっ、ラファエルの声か」程度の存在感しかない。この記事でも4人の中で最後に書かれる始末存在感が薄いが、大丈夫か?「バラケルやアラキエルと比べれば、大丈夫だ、問題ない。」
? 自分の存在感 について、ラファエル
堕天使達
セムヤザ(声優 - 不詳)
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「シェムハザ」の項目を執筆しているが、大丈夫か?今回の騒ぎの首謀者と思われる御仁。堕天の理由は人間の女性に恋をしたから。何かと他の堕天使達の考えを「恋」だと決め付けているが、大丈夫か?
アザゼル(声優 - 森山周一郎)
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「アザゼル」の項目を執筆しているが、大丈夫か?捕縛すべき堕天使の一人のオッサンの方。人間の「進化」する力に強い憧れを抱き天界を捨て堕天した御仁で、天界の様々な技術を駆使しイーノックに立ちはだかるが、大丈夫か?
エゼキエル(声優 - 此島愛子)
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「エゼキエル」の項目を執筆しているが、大丈夫か?捕縛すべき堕天使の一人のババアの方。豚と言う使い魔を多数使役しており、これらを駆使しイーノックに立ちはだかる。『オトートノカタキヲトルノデス!』と言う発言があるが、そもそも弟とは誰なのかについては未だに謎になっているが、大丈夫か?漫画版で登場した時は若い女性の姿で登場した。それがどうしてこうなった。若い姿のままで堕天に成功したら、薄い本がたくさん売れたのに・・・
サリエル(声優 - 中尾隆聖)
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「サリエル」の項目を執筆しているが、大丈夫か?捕縛すべきばいきんまんやフリーザの一人のヴィジュアル系の方。『ボスとして大丈夫か?』と言いたくなるほど見た目が不健康。たくさんの人間の娘とアーン♥♥なことをしてネフィリムを大量に誕生させたリア充だが、大丈夫か?
アルマロス(声優 - 不詳)
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「アルマロス」の項目を執筆しているが、大丈夫か?フゥゥォォォオオオオオオオーンッ!イーノックとは天界にいた頃の親友らしい。ダンス好き。何故らしいなのかと言うと、肝心のイーノックがアルマロスのことを全然知らないからだが、大丈夫か?
バラケル(声優 - 不詳)
7b9f
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「バラキエル」の項目を執筆しているが、大丈夫か?背徳の塔の設計者であり、気配だけで姿が全然見当たらないみたいだが、大丈夫か?
アラキエル(声優 - 不詳)
某波紋使いとの関係は現在のところ不明。というのも、公式な情報がほとんど無い為判断が付かないのだ。章のタイトルで盛大にネタバレしてしまっているが、大丈夫か?小説版では、七つの流星が降ってきた時、その内の一つが別方向に落ちて消えたという証言があったが…?
使い魔
フーラ&ウーラ
ババアエゼキエルが使役している大型使い魔1号&2号。どうやら、青がフーラで赤がウーラ。双子の豚だと思われていたが、もう一匹いるらしいが、大丈夫か?
エゼキ
ババアエゼキエルが使役している人型使い魔1号&2号。どうやら、剣技特化のA型と防御特化のV型の2つのタイプがある。なお、フーラ&ウーラと違い量産型故にスペックはアレらしいが、大丈夫か?
その他
ナンナ(声優 - 加藤英美里・名嘉祐佳)
とある塔で知り合う少女。ネフィリムに乗ってイーノックの道案内をしてくれるが、イーノック(プレイヤー)が何度も落ちたりしていると、「へたくそ!」と罵ってくれる。ありがとうございます!ルシフェル曰く「小娘」。記憶と視覚が検閲により削除等以外は、正確な素性は不明であるが、大丈夫か?
ネフィリム(声優 - 不詳)
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「ネフィリム」の項目を執筆しているが、大丈夫か?実は今回の騒動の元凶の一つらしいナンナの使い魔。その姿は如何見てもぴーにしか見えないが、大丈夫か?また、これとは別に、共食いの果てに穢れが蓄積して凶暴化した「火のネフィリム」が存在するが、大丈夫か?
メタトロン(声優 - 不詳)
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「メタトロン」の項目を執筆しているが、大丈夫か?当作品のサブタイトルに名前だけ登場している謎の御仁。素性不明ゆえに殿での紹介となっている。但し、この件に関しては大作モノでの大物俳優のクレジット位置が殿になるのがお約束な事から『大丈夫だ、問題ない』らしい。この様な状況からお察しの通り、ナンナと同様に正確な素性は不明であるが、大丈夫か?
ああ、やっぱりこの記事も駄目だったよ。あいつは話を聞かないからなあ。
そうだな、次はこれを見ているやつにも、付き合ってもらうよ。(Portal:スタブ)
用語集
法人編
天界
通称・新世界。如何見てもヘンタイの巣窟にしか見えないが、大丈夫か?
冥界
通称・あの世首なし白鳥が飛び回る世界だが、大丈夫か?
エルダー評議会
イーノックが所属する、天界の特務機関。詳細は不明らしいが、この組織に在籍するイーノックはエリートと考えるのが妥当であろうが、大丈夫か?
エノキアン協会
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「エノキアン協会」の項目を執筆しているが、大丈夫か?仏の国に本部があるらしい、イーノックファンクラブみたいなもの。『一体どれだけの候補生がいるのか、調べればわかるだろうが・・・すまない、私には興味がないんでね』
道具編
ジーンズ
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「ジーンズ」の項目を執筆しているが、大丈夫か?ルシフェルが用意した一番良い鎧のパンツズボン部の通称。デニム界極東の雄と呼ばれているエドウィンが製造した一品で、その性能は米帝謹製のリーバイスに勝るとも劣らないとされているが、そんな装備で大丈夫か?
アーチ
イーノックが使用するチート兵器。通称・神の爪楊枝。『気をつけろ、触れると一瞬で浄化されてしまうぞ』とルシフェルが述べている様に、チートレベルは当作品屈指と言われている。『一体どんな素材でできているのか、調べればわかるだろうが・・・すまない、私には興味がないんでね』
ベイル
イーノックが使用するチート兵器。ルシフェル曰く『タフガイな武器』。詳細は不明らしいが、その形態から高性能中華鍋と考えるのが妥当であろうが、大丈夫か?後に、その実態が折り紙で出来ていることが明らかになる。また、神はこれをデザートスプーンとして使用している事も判明した。
ガーレ
イーノックが使用するチート兵器。『びゅんびゅんびゅんびゅびゅーん』とルシフェルが説明した。どうみてもファンネルのパクリだが、大丈夫か?
傘
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「傘」の項目を執筆しているが、大丈夫か?ルシフェルが使用する人間の知恵の結晶・・・いや、武器か。どう見てもそこら辺のコンビニで500円で買えるようなありふれた造りのビニール傘だが、相手が青銅器時代の人間であるのをいい事に『お前もこういう洗練された物を使いこなして...』と自慢げに見せびらかしていた。しかし、考えてみれば材料であるビニールやプラスチックを作るにはコンビナートの様な大規模な設備が必要な訳で、そういった意味では『人間の知恵の結晶って所か』と言うルシフェルの台詞もあながち大げさという訳ではない様だ。見せびらかした直後にフーラ&ウーラによって破壊され、行方不明となっている。
爪楊枝
ユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「爪楊枝」の項目を執筆しているが、大丈夫か?こいつも確か…出たのか・・・?武器ではないがニコニコでのネタ的な存在だな。ゲームには出ないが、そんな武器で大丈夫か?『一番良いのを頼む』
ああ、やっぱりこの記事も駄目だったよ。あいつは話を聞かないからなあ。
そうだな、次はこれを見ているやつにも、付き合ってもらうよ。(Portal:スタブ)
Q&A
イーノックの容姿が安定していないが大丈夫か?『大丈夫だ、問題ない』そもそも、現在公開されている映像はプロトタイプとされるものであるので、実際に発売される際には許容誤差レベルにはなっているであろう。『神は言っている―――これが完成品になるさだめではないと』
装備がジーパンで大丈夫か?『大丈夫だ、問題ない』エドウィン製のジーパンは、天界のお墨付きがもらえるほどの高性能。『そいつはジーパン、極東の人間たちが作っていった知恵の一つだ。うまく使いこなせよ、イーノック』
剣が一番良い装備で無いみたいだが大丈夫か?『大丈夫だ、問題ない』そもそも、イーノックは剣豪と言うより格闘家である事を鑑みると、剣の性能は重要で無いのであろう。『彼には72通りの格闘術があるから、何て呼べばいいのか・・・』
真面目な百科事典の内容がアレだが大丈夫か?『大丈夫だ、問題ない』そもそも、アソコはソースが無いと書き込みを認めないと言う致命的な問題を抱えているので、この件に関してはニコニコ大百科で調べるのが妥当であろう。
アンサイクロペディアの記事がこんなんで大丈夫か?『一番いい記事を頼む』『イーノック。人が持つ唯一絶対の力、それは自らの意志で進むべき道を選択することだ。だからお前は自由に選択していけ。』
脚注^ 美しい国の標準的な高校生もしくは大学生の学生生活を描いたノンフィクション作品と違い貴方の言う通りに動くので、その辺は『大丈夫だ、問題ない』
^ 別の意味合いもあるが、そこは気にしたら負けであるが、大丈夫か?
関連項目
内部リンクユーモア欠落症患者のために、ウィキペディアの専門家気取りたちが「エルシャダイ」の項目を執筆しているが、大丈夫か?ニコニコ動画中毒患者 (略してニコ厨) のために、ニコニコ動画ではニコ厨たちがお金をかけてまで「 ⇒エルシャダイ」の項目を執筆してくれているが、大丈夫か?
ザ・ロストチャイルド ‐ エルシャダイの系譜を継ぐ神話構想RPG。2017年発売。
ルシフェル
西村博之 - 顔がイーノックにそっくり。
聖書
カプコン
大神
デビルメイクライ
フラグ
エルシャダイ (競走馬)
コジロウ ‐ イーノックの声と同じらしい。
そんな内部リンクで大丈夫か?
外部リンク
⇒エルシャダイ公式サイト
そんな外部リンクで大丈夫か?
『こんなクソ記事で大丈夫か?』
『大丈夫だ、問題ない』
神は言っている―――こんなクソ記事で終わる運命(さだめ)ではないと。
焦る必要はないさ、時間はいくらでもあるんだ。 (Portal:スタブ)
更新日時:2020年10月18日(日)02:19
取得日時:2021/03/05 23:31